【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:43:59

    『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。



    クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!



    荒らしや他作品のアンチ禁止



    ネタバレ無しのスレ


    https://bbs.animanch.com/board/5332762/?res=7


    前スレ


    【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば |あにまん掲示板『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:52:43

    たて乙!

    たった今クリアした!
    最後のどういうことなの!?????
    ユキが、ユキがあそこまでしたのに!
    なんで!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:13:00

    最終的にエマとヒロは和解できてよかった。ちょっと泣いちゃったよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:20:27

    Xでボソボソ呟いてたら声優からいいねきてビビったわ
    なんか自分のやってる他の作品に出たら応援するわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:21:54

    >>4

    わかる、自分もいいねされてビビった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:40:05

    >>2

    パラレルとか?

    死に戻りしてもその世界線はそのまま続いているから

    最低でもヒロが本編前に死んだ回数+二週目バッドエンド数は世界線があることになる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:42:30

    あとヒロ、魔女化ミリア、魔女化ココは単独で並行世界の存在を証明できるんだよね
    見た=在るなので……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:47:37

    って事は今回見たいな二周目をやる為には〜…パラレルを証明できる魔法が必要?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:20

    魔女化ナノカもパラレル証明いけるか?
    複数の分岐先の未来を見れるならパラレル証明になるか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:56:37

    パラレル証明で碌でもないこと思いついたんだけどね
    神座シリーズで"並行世界の存在を許容する"という手段を使ったやついるのよ
    ……結果碌でもない存在が並行世界からすっ飛んでくるというね

    まじで最後のアレはヒロのせいだったりしませんかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:03

    >>2 >>6

    これの伏線ぽいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:16

    前スレ200の「急いでたてたから不備とかあったらすまない」
    あまりにもヒロすぎる
    急いで作ったにしては完成度高いね!?ってエマに言われるとこまでセットだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:35

    ネタバレなしの方に沸いた野良シェリーも好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:01:25

    CF特典SS小冊子(挿絵付き)ほしーーー!!!しにもどりしたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:23:11

    ところでみなさん一番楽しかった(辛かった)章どれです?
    私はぶっちぎりで1週目3章です。建物入れ替わりトリックとか、魔女にならずに死にますよとか
    シェリハン過激派大量生産装置ですよねアレ...

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:34:43

    >>15

    1週目5章かな

    トリックのおぞましさも、最後の証拠品もこの作品ならではで好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:35:18

    自分の推しの1人が唯一死んでしまって喪失感が半端ないのが僕です。
    本人の意思だしやってしまった罪は重いし幸せそうに散っていったから良かった…けどさぁ!!!
    なんか人気も下がってるし…辛いよ僕は

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:36:27

    >>15

    1周目もだけど自分は2週目が一番泣きました。

    シェリーが死ぬとは思ってなかったので、不意打ちを喰らわされて余計泣きました

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:45:56

    >>15

    二週目でエマにそれは違うよされたシーンかな

    あんなん死亡確定演出じゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:47:06

    >>15

    1周目の4.5章かな。

    そういうどんでん返しが見たかったんだって感動したよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:09

    ハンナのエマ殺し、あのエンディングに到達するためって意味だとかなりギリギリのファインプレーだったね
    あの時のヒロがエマに大魔女の真実を伝えていたら、そのせいで魔女化したエマに殺されちゃったし
    あそこでハンナがエマを殺さないと、サバトの情報を確保したヒロが死に戻ることは出来なかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:07:23

    1周目5章
    エマクロからのナノカ
    何が起きてるのかわからなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:07:32

    ちょっと読み取れてなかったんだけど、ノアを処刑したとき、
    ゴクチョーがちょっと不思議がってたのってどういう意味があったのかな?
    誰かわかる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:07:47

    死に戻りって並行世界が存在しないと魔法が成立しないよね
    ヒロ曇らせ追加あるか……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:08:27

    >>23

    ヒロと仲直りして魔女にならずに死んだから

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:13:53

    >>11

    これ良くわからんけどまのさばの続編なん?

    どう見ても関連してそうだけどグッスマだしまのさばの開発会社やライター関わっての発表されてるんか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:19:08

    >>25

    あー、そういう意味か

    ゴクチョー、人外だしホントに絶望する人間の機微わからないんだなぁ

    そこら辺の細やかな部分を補う形でメルルが本来はいたはずなのか、囁き戦術とか

    メルルのことボロクソに言ってたけどゴクチョーだけじゃ維持出来ない空間だったんだなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:46:23

    >>26

    最後に言ってた他の島か前身か、あるいは並行世界って感じかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:27

    結局ゴクチョーは何者?
    メルルの使い魔と言いながら真の主はユキと思わせて実は管理者側の人間の端末?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:14:02

    >>29

    魔女化ココが「画面の前の〜」とか言ってたし共犯者のガワでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:34:55

    >>15

    1-2好き

    トリックの魔法と小道具(スマホ)の比重が見事でどっちもないと成り立たないし

    ミリアの優しさがすれ違ってしまったアンアンに自業自得として降りかかる悲劇としての造りもうまい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:24

    1-5バッド2好きよ
    エマが黒幕側でのゲームメイク上手なのが笑えるわ
    そして青い鳥に気づかないのできっちりバッドエンドというね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:49:01

    カットインも相まってエマとヒロが議論で殴り合う展開は華があって良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:20:21

    ヒロとノアの関係が好きになった
    後日談とか出ないかなー

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:31:34

    エマもヒロも違うタイプに頼もしくて、二人が憂いなく一緒にいれた昔とか無敵の二人だったんじゃないかとか思ったり

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:43:15

    ヒロとノアの関係見てると、苛烈だし大人びてるけど、
    ヒロも少女でしかないんだな、ってわかるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:46:10

    >>35

    エマは本来優秀だから

    1週目みたいにリーダー任されたり

    ヒロと対立してるときは有能だけど


    ヒロと一緒にいると出来ないふりしてかまってちゃんになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:15:07

    >>37

    ヒロ「なんでこいつ自分でできるのに私に頼るんだ」

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:26:50

    >>38

    だってヒロちゃんボクが自立してたら

    他のできない人や被害者を助けに行っちゃうから…………

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:30:36

    ヒロちゃん良いよね……
    自分に死に戻りがあったとしても、3週(実質ほぼ2週)で牢屋敷をクリアできる気しないよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:48:42

    結局エマの中学時代ってどんなんだったんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:59:01

    自殺の禁忌があるヒロが死に戻りを自覚してるあたり、
    今回の事件以前にも何回か死んでそうだよね、ヒロ
    キャラを通して垣間見える治安がナチュラルに悪い、まのさば世界……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:05:20

    ちょっと待って結局レイアとヒロは手を取りさえすれば気付く魂の片割れってこと……?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:14:22

    >>43

    服装よく見ろよペアルックだぞ

    何もかも逆だけど制服+花というコンセプトは一致してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:18:51

    >>44

    エマに空目してたわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:04:42

    もし見逃してたら申し訳ないんだけど2周目から裁判の前に怪しい人物を隔離することって説明あった?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:13

    あったよー、ゴクチョーから説明あった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:06:07

    >>42

    子供のころに溺れて死んで自覚したと書いてた気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:18:48

    ナノカの死体が出てきたのってメルルとゴクチョーの連携が取れてない伏線だったのかな
    まああの場で見つからんと困るんだが……

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:18:58

    >>47

    どうして隔離することになったのかよくわからなかったけどそういうもんだと理解した

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:54

    3周目は記憶共有してるからマーゴからエマに糞デカ感情あるのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:38:54

    クリアしました
    めちゃくちゃ泣いた…プレイしてよかった………

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:06:47

    まのさば完全クリア
    エマヒロ好きだー!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:19:07

    エンディングのノアのスケッチがピカソ見たいな絵になってる
    実は才能があった?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:40:58

    このゲームほど死に戻りを上手く活用した作品後にも先にも出てこないだろうなって思った
    に戻りの使い方があまりに話の展開的にもジャンルとしての強みとしてもあまりにうますぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:43:35

    デスゲーム系最大の弱点の捨てキャラや掘り下げ足りないキャラ出てくる問題を解決した唯一のゲームだと思う
    あと集団の中でグループ化するってリアルなのがありつつそれが活用されてるのも珍しい

    何よりどのキャラもみんな魅力的でシェリーを除くとほぼ全てのキャラにある程度同じ数の人気あるのが凄すぎ

    キャラゲーとしての最高到達地点だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:59:30

    わかるけど、シェリーだけ例外って書き方するレス見る度に、
    リアルでも妖精さん扱いされてる……って笑いたくなる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:01:36

    黒幕が割と早い時期に発覚してなんならその後最初に殺されて退場ってすげーよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:03:13

    1本しか無いのに前作主人公vs今作主人公、前作主人公と今作主人公の共闘みたいな感覚を味わえる神ゲー

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:08:50

    おじさんとかいう随一の成人なのに人気低い子
    やっぱ良い子すぎると他に流れちゃうんだなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:22:09

    ヒロ主人公の√難易度ヘルモードすぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:28:58

    今までのデスゲームと違ってルールが割と緩いのが斬新よね
    普通はルール違反即処刑が鉄板なのに

    あと裁判も現実の法廷とは違いどれだけ皆から支持されたか支持されなかったかというのが生かされてるのが面白い
    真実がどうかよりも嘘や扇動してでも処刑を回避せよってのがリアル

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:54:21

    風呂キャンセル界隈だったノアちゃん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:57:46

    >>59

    ヒロ編の初っ端の裁判でスマホの音鳴った時の衝撃エグいよね

    次の裁判のヒロvsエマも最高


    エマがとにかく良い子系で閃き力があるキャラならヒロが駆け引きも込みの時には冷徹な戦略家って対比が良いよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:03:45

    レイアが最後ヒロすきすきストーカーになってたの爆笑もんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:37:33

    こういうデスゲーム物で殺された側の深掘りって浅くなりがちだけど、ループで深掘りしたの凄かったなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:57:27

    すごい良い作品でみんな魅力的だったからこそ目についたんだろうけど、アンアンだけ活躍というか良いところ見せるシーン薄くない…?とは思った

    2-2とかいなかったら私怨バトルで終わってたから功労者なのは分かってるし2-3のアレもノアやみんなの為のものってのは分かってるけどさ

    魔女ヒロに名指しでガンメタされてたのには笑ったが

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:01:06

    >>67

    魔法が裁判だと無法だし、小説でいいとこ見せるとBAD直行だからな。

    でもアンアン居ないと大魔女が話聞いてくれないから重要

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:06:25

    >>67

    裁判だと有能側(まとめたりしてる)ではある

    魔法が強過ぎるせいで活躍するタイミング=BADの詰んでる状況になっちゃってる印象

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:27:45

    キャラクターじゃなくてプレイヤー、擬似的に強くてニューゲーム気分になれたけど、
    欠片もそれを活かせなかったのめちゃくちゃ作劇上手いなあ、それが不快にならないの含めて

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:20:39

    >>67

    アンアンちゃんはクソザコメンタルなのに

    覚悟決めたら人を騙すことに積極的だし

    (1周目と2周目で理由は真逆だけど)

    利己的だけど寂しがりな子供っぽいところが好き

    いい子ばかりだと話が回らない中で、独自の役割を持ってたと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:06:32

    エマちゃんの悲鳴が可愛いから定期的に4章でクロにされるシーン見返したり殺したりしてる
    「やだやだやだぁ」って子どもみたいに泣き叫ぶのいいよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:31:01

    最後の裁判で魔法使って思ったけどナノカとアンアンの魔法強すぎるな
    下手したら裁判一瞬で終わるじゃん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:32:47

    ナノカって四季ちゃーんなのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:51:57

    >>62

    誰が実際に犯人かではなく誰が一番怪しいかで処刑先を決めるのはタイトル通り『魔女裁判』だなと思いましたね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:08:35

    ミリアの処刑CG……どこだ……

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:11:56

    >>72

    エマってなんかいじめたくなるよね

    キュートアグレッションを感じる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:12:22

    >>76

    2-3 でミリアがとった写真が話題になってるところ

    ここだけじゃないかもだけど自分はここで回収した

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:28:04

    >>73

    だからクール系ポンコツと洗脳使いたくなくて喋らないキャラにする必要があったんですね

    洗脳とかココあたりが持ってたらいつもの「もう〇〇で終わりでよくね?」でゲームセットだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:32:47

    ユキの真意は裁判でエマとヒロが明らかにしたことなんだろうけど
    それまでのBadEndはどういうことなんだろうと考えてた

    ユキの行動原理ってこういうことかな?
    復讐→復讐心はもうあんまりない。気持ちの上ではしたくないほうが強い。けどするべきだと思ってる。
    メルル→エマが一度でも「魔女を殺す魔法」を発動したら最終的にメルルも死ぬ。それ自体は復讐のために仕方ないと思ってるので、その過程で助けたりはしない。自分が「魔女を殺す魔法」を発動する場合は対象外にする
    いじめ→ヒロが留学する前からいじめられてるので、エマを追い詰めるためというヒロの推理は間違いの可能性もある
    自分の生死→どうでもいい。自殺してるし生き返ってもエマが魔女を殺す魔法を使ったら死ぬし

    長く行きすぎて全ての行動原理にどっちでもいいと
    どうでもいいがついてそう

    みんなの解釈と合ってる?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:20

    >>78

    ありがてぇ……

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:59

    >>79

    特に2周目は初動はヒロが犯人だと思われてるから秒で処刑になるな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:20:07

    ラストシーンのゴクチョー同士の会話・・・
    続編ありそうな感じなのが気になった 
    島?は複数ある?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:40:27

    二階堂ヒロ➝"二"週目の"ヒーロ"ー(主人公)のネーミング良いよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:57:07

    最初のデスゲーム被害者が(実質)黒幕になったら
    これからのデスゲーム管理はどうなるかを描いたというのは
    自分の中では見たことなかったから新鮮な気持ちになれた

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:58

    >>67

    洗脳とかいうミステリーゲーにおいてチートも良いところの魔法だからしゃーない


    冤罪かけられてるナノカが多少心揺れてただけの状態で投票に向かわせようとしたり気球破壊させるくらいの事は可能なのが分かってるぶっ壊れだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:46:08

    アンアンが衝動的に殺したからあんな感じの事件だったけど殺意を増幅する魔女化の設定上
    誰か別のやつに洗脳で殺人行わせるとかも簡単な能力だしね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:49:38

    他の連中が一発芸向けとかTS向けとか他にも強力だが制約付きの中でアンアンの魔法だけ強すぎる
    物理最強のシェリーはいるけど完全犯罪なんてやろうと思えば余裕だし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:33:47

    >>87

    全員殺意が増幅されてるとはいえ適当に殺人命令だしても拒絶される可能性は否定できない。

    上手くいっても命令された側はアンアンに命令されたことを覚えてるわけだし魔女裁判での不利要素になる。

    殺人に直接関わらせるような命令はリスキーだと思うな。

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:41:53

    トラウマにほんの少し触れた程度で暴発してた人いるしアンアンで完全犯罪は余裕だと思う
    そもそも1周目は黒幕の囁きで殺人犯してる人多数だし
    その人たち裁判で声の事とか話してないしね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:43:59

    >>80

    いじめに関してはわりかしヒロの推理は間違ってないと思う 

    島の昔の魔女に似ているエマに人間に好きな人が殺される苦しみを理解させて自分と同じような状況を作り迷ったからこそどうするのか見たかったんじゃない?

    あと、ユキは結構プライド高いし収拾つけられなくなって突っ走るしかなくなってるんじゃないかな だからある意味似ているエマに落とし所を求めていたのかなって思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:48:02

    ほどよく賢くほどよく優しくほどよく子供なアンアンだから何とかバランス保てただけで他の子だと何かしら破綻してただろうくらいには強すぎるよね洗脳
    魔女化してなくても魔女にすら通じるみたいだもの

    賢いヒロが持ってたら正しいディストピアが生まれる
    優しいエマが持ってたら会話できないストレスと無意識洗脳の自責の板挟み
    子供っぽいノアが持ってたら液体操作とは比にならない被害が出る

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:35

    >>89

    メルルの声指摘されてないしイケると思う

    魔女化してなくても意味分からんくらい強いし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:02:10

    アンアン以外のキャラが洗脳持ってた場合そいつの独裁になってるレベルだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:16:38

    ミリアは気球破壊したとき洗脳されたのが原因だと気づいてなかった?
    強い魔法なのは確かだけどアンアンだと完全犯罪は厳しいと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:35:50

    絶対気球を破壊するようなキャラじゃないミリアに破壊させてるのがやばいって事じゃない?
    ミリアに気球破壊させるくらい出来るんだから殺意を多少持ってるやつをなんとなく唆す事なんて楽勝だと思う

    そもそもアレもミリアはなんとなくそうかと思った程度でアンアン自身が謝罪してる話だし
    人殺そうと少しでも思ってるやつなら簡単だと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:38:46

    >>95

    あれは話し方的に気づいたというか察したんじゃないかな。気づいてたならミリアは自制しようとするだろうし

    少なくとも賛同できない洗脳だと抵抗できるかも含めて個人差あれど気づきやすそう(1-2裁判や2周目開幕BAD)

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:29

    1周目だからどうにかなってるけど2周目の事前投票制だったらアンアン勝ち確だよね
    そもそもナノカをスケープゴートにするのは想定外だし明確な犯人候補のヒロいたら開廷直後に魔法使うだけで勝てる

    その場凌ぎで中途半端なナノカへの扇動も魔法連発するだけで投票どうでもいいとかナノカに入れようとか出来てるしぶっ壊れ魔法すぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:45:46

    魔女化して理性が負け始めて殺人衝動が強まる世界観だと殺人やらせる事自体はアンアンの魔法なら楽勝だと思う
    現実世界なら人殺せみたいなのは通用しなさそうだけどあの環境なら
    黒幕の声でイケるならアンアンからもっと確実だろうし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:49:57

    >>98

    1周目はエマ(ミリア)が味方だと思ってたのもあるしな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:55:24

    ヒロ「この状況 このままだと処刑されてしまう 嘘でもハッタリでも議論を別の方向にするんだ!」

    アンアン「『ヒロがやった』『ヒロが犯人』『ヒロに投票しろ』『犯行が可能なのはアイツしかいない』『これ以上の議論は無意味』『早急に裁判を終わらせろ』」

    ゴクチョー「それでは魔女の処刑を行います」

    ヒロ「ぎゃー」

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:07:11

    まのさばがすごい面白かったんだけど似たようなミステリーゲームでおすすめとかありますか?
    Steamでできて可愛い女の子が出てると嬉しい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:07:25

    エマとヒロの裁判のやり方って着地点は同じだけど過程かなり違うよね。
    エマは真っ当に推理進めて犯人を導き出す感じだけど
    ヒロは裁判を踊らせて出来た綻びから自分じゃ無いと証明しようとしてそうして推理上に出てきた犯人を特定してる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:10:02

    エマが順当な裁判ゲームだとしたらヒロは魔女裁判という設定を生かした法廷戦術ゲームだからね

    そもそも調査パート無しで裁判パートに飛ぶというこの手のADVで前代未聞の事やってるし

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:20:32

    クリア後にほのぼの2コマシリーズ見るとまたちょっと印象変わってくる

    これとか思ってたよりめちゃくちゃ健全な「推し活」だったんだろうな


  • 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:31:58

    おじいちゃんに有り金全部貢ぐのすげぇけどなんか微笑ましいな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:33:44

    >>102

    ステッパーケースとか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:37:35

    ステッパーケース面白いけど割と後半の恋愛要素が唐突なのがね
    トリックとか謎要素は面白いよ

    テナって若干シェリーみたいなちょっとシェリーと違うキャラも出てくる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:40:24

    このあと、死にます見返してたらすごく感慨深い2コマが出てきた…


  • 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:43:23

    ヒロ編のOPはアニメのOPとして1話ずつ聴きたいわ
    グノーシアアニメ化する最近のアニメ業界なら100%アニメ化するだろうしゆっくり待つか

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:54:34

    ただ裁判パートアニメ化どう落とし込むの?と1周目2周目3周目は休む暇なく始まってくれるからこそだから発生する尺問題が落とし所を難しくする…
    特に1周目の後時間空いたら評価かなり落ちると思うし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:54:44

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:05:22

    この手の裁判系ADVはアニメ化やノベル化に向いてない(というよりゲームに最適化されてる)
    どれだけキャラクターが長々と喋ってもゲームならそこに介入できるし、複雑な話やトリックでもゲームなら理解するまで次に進めないようにできる
    逆に映像作品や小説形式だとつまらない&理解できないでクソのオンパレードになる可能性が高い

    ダンロン3みたいにオリジナルストーリーにするか、コナンや金田一みたいに議論なしでの解説役を用意する必要が出てくる

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:14

    >>112

    そもそも他の加害者と違って被害者と仲良し+恨みもなしで土台が全然違うからね…

    トリックがほぼアンアン産なのも大きいけどよく戦えた方

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:12:22

    マーゴは非処女だよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:04

    グノーシアのアニメ化は絶対失敗すると思う
    裁判系だとダンロンのアニメ化とかも酷い部類だったし
    逆転裁判もギャグ要素盛りつつもゲームと比べて魅力めっちゃ落ちてたし

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:15:55

    >>102

    可愛い女の子+ミステリーゲームだとまのさばが割と今んとこ最高到達地点な気がする

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:19:19

    >>102

    カードゲームメインだけどクロノアークとか…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:22:45

    スーパー魔法少女ノ魔女裁判2
    さよなら牢屋敷

    早く作るんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:23:49

    クロノアークって元々ダンガンロンパの二次創作作ってた人がライターだから似てそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:25:55

    >>109

    黒幕可愛くて草

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:26:02

    >>119

    世界観一新しないと無理じゃん!

    BAD確定の過去編ならワンチャン…?でもメルルいるんだよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:27:15

    >>122

    まのむらってやつあるし多分アレ続編じゃないの?

    ゴクチョーの匂わせとかもあるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:15

    >>123

    本編エンドとは別の死に戻りで生まれた並行世界だろうから2とは違う気もする

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:17:56

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:24:09

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:27:50

    >>126

    一応一周目でメルルが煮えたぎった大釜にぶち込まれたくらいか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:57

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:42:50

    >>128

    そもそも真の悪人はいない(強いて言えばゴクチョーだけ)ってスタンスっぽいからやらなかったんだろう。

    やろうとしてもエノジュンくらいはっちゃけたラスボスじゃないと

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:43

    お、クラファンのアクリルキーホルダー届いたー
    リターン品の配送ボチボチ届き初めてるみたいだね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:05

    魔女化してないのに魔女化した物に催眠が効く時点でアンアンだけ能力の強さが異常

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:52

    「共犯者」といい「みんな死にます」といい、X公式アカウントのあれこれってユキが言ってるんだよな…

    せっせとXで宣伝ポスト投稿してるユキを想像したら面白すぎる

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:37

    全部プレイしてからMV見ると、これユキ視点でもあったのかな?とか思えて感慨がある

    魔法少女ノ魔女裁判 ED曲「bloom」MV


  • 134二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:20:03

    ここでいうことか分からないけど最近あにまんヒロ概念が生まれつつある気がする

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:54

    一番の歌詞が、大魔女たちが死んでいった頃の、人間を信じたくて裏切られたころの歌詞で、
    二番の歌詞が、エマのやさしさに触れて救われていったころの歌詞で、
    三番の歌詞が、それでも義務感を捨てきれなくてエマに全てを託すことを決めたころの歌詞、みたいに見えた、本編が始まる前の前日譚みたいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:40

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:53

    今思ったけどマーゴの誕生日10/15って多分あれ由来だよな
    そこまで作り込んでるならホラーだよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:01:34

    >>131

    魔女5人でリンチされてるの可哀想

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:07:34

    10/15ってなんかあったっけ……?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:07:57

    >>138

    ココで千里眼してマーゴで洗脳緩和してナノカで幻視してレイアで概念視点誘導されてヒロにレスバされたんだっけ

    総力戦だった

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:59

    >>139

    ヒント:10ヶ月前

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:27

    動画コメント見てたら、ローソンとのコラボしてたときの店内放送BGMこれだったらしくてクソ笑った

    いい曲だし和やかだけど、作中で使われたタイミングがあまりにも……!

    魔法少女ノ魔女裁判 BGM10「ボクとワタシの」


  • 143二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:23

    >>141

    ……いやまじでなんかあったっけ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:30

    >>132

    ユキ変に真面目だからな...

    魔女因子世界中にばら撒くみたいなクソ面倒なことわざわざ自分の足でやってるし、別に答えなくてもよさそうなことに結構律儀に答えてるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:47

    クソ真面目なところはヒロとも馬が合ったんだろうなぁ、ユキ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:21

    今後ヒロがレイアに「偶然」会うことになるんでしょうね、というラスト

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:46

    >>134

    !?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:41:07

    >>131

    ラスボスに対する最初の札にしてラスボスも利用する決め札だからな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:44:27

    お前らが一番手強かった事件なんや、俺は2周目の1章やな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:45:23

    ラスボスにも使い使われ
    魔女化以前でも魔女に対して有効で 
    魔女5人にリンチにされてようやく魔女化とかアンアンの能力だけ強すぎて草

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:36

    >>144

    ユキは心のどこかで止めて欲しかったんだろうしね

    人間に対する復讐心を抱きつつも親友二人との生活の中でどこか迷った気持ちがあった


    メルルとの写真見ても元々悪い奴に見えないしどっかで壊れてしまった優しい子だと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:59

    この画像切なすぎて泣いた
    でもこの時点でゴクチョーいるんだな・・・

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:26

    >>152

    マジで申し訳ないけど人間の頭蓋骨転がってる時点で魔女は平和的な種族だったって言うの実は嘘なんじゃねーかと思うのだが

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:49

    >>153

    魔女だと思わせる演出だと思うけど流石に草

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:20

    >>153

    人間も頭蓋骨飾ったりするし…

    というのは冗談としてメルルみたいなのもいる以上は流石に人に悪どいことしてたのはないんじゃないかな…

    あとそんなんだったら反撃してそうだし復讐いらないから幸せになってとか言わなそうだし

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:45

    まぁでもユキの台詞からして人間を劣等種だから関わらないようにしたみたいな扱いナチュラルでしてはいたから何人か殺しててもおかしくはないな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:20:53

    一方的に蹂躙されたみたいな扱いだけど大魔女の所有してた能力からしても明らかに魔女側も人間殺してはいると思う
    シェリーとかアリサの能力みたいなのもあるのに魔法使えない人間に何も出来なかったとか無いだろうし

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:26:43

    >>152

    初見でも思ったけど今のメルルがするとは思えん仕草やな

    昔は幼くて性格も違ってたのかな?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:29:12

    >>157

    いや魔法自体は魔女因子が適合した結果生まれたものだよ

    それが還元されてユキも使えるようになったから元々使えるものじゃない

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:38:25

    島の魔女達の魔法はどんなもんだったんだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:06

    メルルがユキ達に引き取られたのって何歳くらいとか明かされてたっけ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:07

    >>161

    孤児として拾われ、しばらく魔女絶滅まで共に暮らす

    大魔女魔法の研究開始

    魔法完成、メルル魔女化させる(今の年齢で固定)


    だからかなり小さい頃っぽい

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:56:07

    >>162

    そりゃメルルは何がなんでも大魔女様に会いたくなっちゃうよな・・・

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:01:13

    >>15

    メルル好きなのもあるけど最も衝撃的でトリックもおぞましい1-4と5


    ヒロ編も好きだけどエマ編のラストのまさかのエマが処刑からの衝撃のナノカの死体からのそれまでの相棒ポジが黒幕発覚とかいう流れが凄まじい


    分割して治すとか怖すぎる

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:03

    >>161

    ED見ると8歳くらいに見える

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:13:41

    魔法少女の魔女裁判て中だとやっぱメルルの起こした事件が一番うまく作られてると思う
    魔女化の特殊設定+魔法によるトリック+その環境化だからこそのダイイングメッセージや最後の決め手とか

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:22:50

    2-3とかいうヒロの両手の花シナリオ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:25:59

    >>167

    供花やめてほしい

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:33:10

    キャラ要素の1-3 魔法裁判の完成度の2-4.5って印象

    ヒロ編も面白かったけどエマ編の方がミステリーとしては完成度高かったかもしれん

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:38:10

    エマは真実を追求するスタイルだけど
    ヒロはみんなが納得するストーリーを作るって感じだもんね

    自分は1-4,5が好きです
    自殺を証明できたやったー!からの意図しない殺人、主人公の処刑、パンクしそうな状態にナノカの死体が突きつけられて頭爆発するようなあの衝撃は忘れられない

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:39:22

    >>167

    裁判後に部屋でずっと泣いてるの美しいよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:41:35

    >>169

    全員の罪(トラウマ)が明かされるのがプレイヤー視点なんとなく分かっちゃう以上、最後の方は犯人が限られてくるから前半の方がミステリーとして完成度高いのは仕方ない

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:44:39

    シナリオの完成度が高いんだよね
    製作陣のこだわりを感じる

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:46:06

    >>172

    それはあったよね ラスボス戦除いた最後の事件とかエレベーターの重量トリック+まだトラウマ不明の時点で自分みたいにハンナなの察した人多いだろうし

    処刑で1人トラウマ開示が基本だったからそこら辺読みやすい


    正直ミステリーとしてはエマ編ラストが山場だったのでヒロ編ももうちょい熱くして欲しかったかな

    エマとの前作主人公対決とか共闘は燃えたけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:51:11

    最後の事件はまさかのエマ死亡と連続殺人で衝撃だったけど犯人分かりやすいのとトリックも分かりやすいのがなぁ
    最後の殺人事件だし1-45みたいな衝撃欲しいのはあった

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:42:10

    全スチル集め終わったわ
    運営の寒いノリで外れかと思ってたが良い意味で裏切られた。

    二週目、エマにも犯行可能だったからいつ裏切られるのかとビクビクしながら進めてたのも良い思い出。
    2-2もエマ犯人説を途中まで追ってた。

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:21:10

    結局このナイフ持って誰かと手を繋いでるエマのイラストなんだったんや・・・

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:50:29

    ここまで圧倒的な高評価で間違いなく根強いファン層まで獲得したゲームをシリーズ化しないわけないと思うのだが続編どうするのだろう
    ラストのゴクチョーのセリフからしてパラレルのような形でやるんだと思うが

    まのむらって奴も控えてるが過去編なのかな

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:02:13

    1周目ラストはエマが犯人扱いされたところでナノカが黒幕の情報持って裁判に乱入だと思ってたから死体で出てきてガチでびびった
    黒幕追い詰めるキーマンだと思ってたのにちょいポンコツキャラだった…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:04:32

    追い詰めたのは間違いじゃないから、
    ナノちゃんが残したダイイングメッセージがなければどうしようもなかった

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:50:08

    ナノカはその場その場だと有能だなぁ…と感じるのに後から冷静に考えるといやこれポンコツだったな?あそこもポンコツだったな?となるのが面白い
    背伸びして頑張ってる結果だろうけどそりゃ守りたくなりますわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:08:43

    死に戻りじゃ対処できない凝った死に方するからヒロのBAD好き
    ノアが数日前から放った召喚獣とか何周かすればなんとかなるかもしれないから頑張ってほしい

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:28:44

    ノアアンと一緒に小説作成に携わるとかしないと問答無用で攻撃してくるのがなあいつら
    人即死させる炎吐くわ簡単に潰すパワーと質量あるわで他魔法の上位互換みたいなことしてるし

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:29:01

    誕生日見返したらメルルだけ不穏なこと言われてなくて笑った
    お前さぁ…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:01:36

    あの……2週目があるのはうっかり知ってしまったけどその先は知らなくて……これマジで?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:06:07

    >>185

    ネタバレ無しのスレがあるからそっちに行くのです…

    知ってしまったことは忘れなさい…

    https://bbs.animanch.com/board/5332762/?res=7

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:14:56

    >>186

    いやごめんそうじゃなくて……2週目があるのは知ってたけどどういう形で2週目が始まるか知らなくて……てっきりエマだと思っててそれでビックリして

    でもそれはネタバレだからこっちに書くべきだと思って……言葉足らずですみません

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:16:42

    >>187

    勘違いしてすまない…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:21:54

    ヒロがキーキャラクターだとは皆察すると思うけど第2の主人公になるとは思わないよね。
    俺もビックリした。

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:33:47

    >>188

    いや自分も言い方悪かったので


    ついでに1週目ラストの感想言わせて欲しい

    まずエマのトラウマと魔法が黒幕特効な結果、触れてはいけない禁忌に触れつつ処刑するのが今までの処刑のセオリーに沿ってて好き

    物語的にやっぱり黒幕には後悔とかして欲しいというか……嫌な気分になって終わるとスッキリするよね

    あとエマの過去に関してミスリードに完全に騙された

    確かにもう虐めないでは被害者より傍観者が言う言葉だしココはトラウマの記憶がぼんやりしてそうな描写があって伏線……!となる


    それからラストシーン……!こっから世界が破滅するから物語的にはバッドエンドなんだろうけどエマは笑顔だし風景は夜明けで爽やかだし……ぶっちゃけここで終わっても自分的には面白い良いゲームだったねで終わってた


    そこでこの2週目だよ!

    つまり自分はわかってるけどヒロがわかってない内容もあるしちょっとした行動で流れが変わるみたい(今火かき棒持つところの途中)で実質NEW GAMEだし……それに……これもしかして他のキャラの処刑見れる?

    自分は公式のあのノリ見て知ったし「トラウマ!処刑!最悪!面白そう!」となって買った人間なのでそういう意味でも楽しみ……!

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:35:29

    次スレ立てるか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:22:26

    立てた方がいいと思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:38:20
  • 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:41:11

    おつ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:41:49

    >>190

    まだ2週目終わってないなら2週目の内容も語られてるから気をつけて

    クリアしてから改めて感想聞かせてほしい

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:18

    >>193

    ノア、あにまんは正しくない

    今すぐやめるべきだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:09

    他の人のネタバレに配慮するために自身がネタバレされるのも厭わない……
    なんて正しい行いなんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:24

    >>196

    けちー

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:37:56

    ヒロノアてぇてぇ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:39:27

    推しから殺せるように頑張ります、って公式事前広報が一切偽りなかったの戦慄しかなかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています