創作してるマネモブ集合だー! part56

  • 1◆4lxSi1vtNY9X25/07/21(月) 16:56:55

    このスレは創作活動をしているマネモブの相談スレなんだぁ

    ・絵でも小説でも動画制作でもゲーム制作でも一次創作でも二次創作でもどれでもいいのん

    ・但し、下手だから止めた方がいいなどの暴言は禁止なんだぁ

    ・アドバイスや感想が欲しい人はその旨教えてくれよ

    ・質問に対してレスが付かなかったらごめんなあっ! しゃあけどあまり気にしないで欲しいのん

    ・迷惑になりそうなレスには…スレ主判断で削除のペナルティね!

  • 2◆4lxSi1vtNY9X25/07/21(月) 16:59:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:01:52
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:02:25

    しゃあっ新スレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:07:38
    クズモテ 1話 - ジャンプルーキー!11pのネーム 1話の導入のみrookie.shonenjump.com

    漫画読み切りの冒頭10ページなのん

    コンセプトが面白いかつまらないか、ちらっと見てほしいのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:11:32

    スレ建て見事やな…(ニコッ)
    絵を描いてるんスけど 好みの色が暗めだと最近気が付いたのが…ワシなんだ!
    色って一か所変更するだけで印象がガラッと変わるの凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:18:31

    >>5

    1ページ目読んで盛り上がったけどその後の展開は期待ほどではないな…みたいな気分になったのは俺なんだよね

    まぁ清書時の表情や服装のディテール次第で印象変わるかもしれないから愚弄はせんけどなブヘヘヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:25:49

    >>5

    1Pから2Pの落差に惹かれルと申します

    ネーム状態だからなのもあると思うけどヒロインと転校生の物語より

    四天王と転校生の物語のほうが気になったのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:38:38

    >>7

    >>8

    あざーっス

    奇譚のない意見ってありがたいのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:44

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:48

    ワシちょっと前に星座モチーフの錬金術師たちの変身ヒーローモノ書こうと思ったんスけど、錬金術師一辺倒だけじゃなく《魔法使い》、《宇宙人》、《科学使い(アイアンマンっぽいメタリック鎧➕化学反応とか)、《錬金術師》で作ろうと構想を変えたんスよ…
    犬は他にいいモチーフ又はこれで良いか意見をくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:38

    オトン、もしかして創作世界の登場人物たちが兜を被らない理由って顔が隠れるから以外に素顔と兜で2つデザインが要るからもあるんじゃないのかな?
    兜被らせようと思った結果それでめちゃくちゃ手間が増えているのだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:44:14

    >>11

    ほーっオシャレやのぉ

    黄道十二星座以外のモチーフも採用するなら登場人物アホほど出せるしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:32:05

    >>11

    ふぅんなるほど

    蠍座モチーフで『お前オリオンヤンケシバクヤンケ』とかいう言い掛かりを付けて相手が死にやすくなるという設定は作ったことあるっスね

    マネモブ…………これあげる……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:02:12

    創作をしていると既存の魅力的なキャラをマネするのは難しいと思いましたね…ガチでね
    特にオトンや龍継ぐを含めた鬼龍も全然マネできないんだよね、すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:54:00

    なあオトン…Mから始まる例のあの格闘エンジンのキャラを2か月前に作ったんやが…
    先週の土日に意見聞こうとスレ立てしたものの1レスもつかずに爆散することになったなんや…
    ここで聞けるマネモブはいるのん…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:49:55

    >>13

    メイン四人から八人で88星座を使う、使いまわす予定なんだよね

    >>14

    あざーっす(ガシッ) まぁ実際オリオンvs蟹座だったりそこらへんは意識しようと思ってるんだぁ


    敵キャラが恒星や宇宙現象のモチーフ能力で、ラスボスはビックバンかビッククランチの使い手にしようと思っている、それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:38:25

    ムフフ…
    私事がやっと落ち着いて作業できるようになったのん
    うわーっどこまでやったか忘れたー助けてくれー!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:00:38

    いやーっハーメルンのオリ小説無事完結させられたのォランキング乗ったから続けようかとも思ったんだけど、エタってしまうのが1番怖かったからやめたのん。まぁ次頑張ればええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:45:06

    創作論破(オリジナルのダンガンロンパを作る二次創作)をやろうとして魅力的かつ尖ったキャラを16人出す段階でハゲた…それがボクです
    ここからトリック6つとどんでん返しとかいかれてるのかよ、えーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:01:38

    主人公とヒロインが初ボボパンしそうなタイミングがな…主人公に叙爵決定ェ婚約結ぶのも決定ェしたけどまだどっちも済んでないタイミングなんだよ…「何ここまで来て堪えなくなってるこのバカどもは?」って言われないようにしたいんだよ
    ちなみに親の代から続く因縁の敵を主人公が道ずれにしようとしてあわや死別しそうなのを愛のパワーでどうにかして撃破!第一部完結目前!みたいなところらしいよ
    あとヒロインの家が主人公を囲い込むような感じで結ぶ婚約だからボボパンしても親から婚約撤回とかにはならないらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:34

    >>21

    言われてよくない?とガルシアの心臓がきぶっている

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:17:39

    あ、あの…自分第一章のラストエピソード書いてる途中なんすよ…
    ちなみに内容は女王の即位十周年記念式典に主人公たちが来たんだけど、悪徳貴族たちが女王を暗殺しようとする計画が裏で進んでいたらしいよ
    もちろん女王はめちゃくちゃ強い 女王に傷一つつけられず頓挫した暗殺計画に腹を立て女王の娘を人質に女王を直接○害しようとして失敗する(まっ主人公たちの介入が無いとダメだったからバランスは取れているんだけどね)
    追い詰められた悪徳貴族たちは、暗殺計画の支援者からもらった仮面を被りドラゴンに変身する
    多勢に無勢だいっけぇなのと式典に来た一般市民を守るために精一杯な女王を助けて感謝される主人公たち…といった感じっスね 忌憚のないストーリーってヤツっス
    しゃあけど…悪徳貴族たちが謀反を起こす理由が猿すぎるわ!
    現女王になって好き放題できなくなったから謀反を起こすなんて、そんなんアリ? 理由が猿すぎるんとちゃう
    ちなみに現女王になる前は奴隷好き放題買って痛めつけたりボボパンしたり税金ちょろまかしたり領民虐げたりしていたらしいよ
    まっ現女王が即位してから締め付けきつくなって好き放題できなくなったからバランスは取れているんだけどね
    こんな理由で女王に対して謀反するなんて…こ、こんなの納得できないってなっているのが今の俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:02:57

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:14:34

    >>23

    俺も24のマネモブと同じ意見だな…

    なろうテンプレだから違和感ないし

    史実でも貴族なんてもん反乱起こすもんやんけなに慎重になっとんねん


    まっ興味があるなら実際の反乱について調べるのもウマイで!

    ワシは今フランス史を読んでるけどイングランド王家とフランスの貴族が組んで反乱起こすやつとか

    これなろうだったら次の章のボスはイングランド王家で決まりやのォですねェとか難しい文章でも楽しみが深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:21:20

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:25

    何かと愚弄されがちな異世界転生をいざ書いてみると思った以上に難しい…それがボクです
    やりたい展開はあるのに導入で躓くなんてそんなんあり?国語力が荼毘に付してるんとちゃうん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:45

    オトン、ワシのエロ同人RPGが見返すと明らかにオス豚の方でシコってる作りなんやけど大丈夫かな?
    ボボパンシーンで主人公が童貞だった場合用のセリフ差分(回想でも選べる)があるとか完全に男で興奮してるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:57

    >>27

    その気持ち...分かるぜケンゴ

    結局どこ書こうか決まって書き始めるんだけど、その書きたい場所に行くまでの表現で挫折するよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:28:32

    >>27

    >>29

    書きたい所があるってことは書きたい場所まで行ければ後はどうとでもなるってことやん

    それができたら苦労はしねぇ? ククク…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:13:20

    >>23

    個人的には、女王がそこまで強いなら反乱は起こさず(あるいは誰かに代わりに起こさせる→失敗までワンセット)

    デカい機会を得たときにその機会に乗っかって反乱を起こすという感覚。

    女王の兄弟(ex:大公クラスの誰か、女王の姉妹の夫の親戚など)のムーホンに乗っかるデカい一撃を狙うのん

    反乱を重ねるよりチャンスを待つ&チャンスを構築するのが悪の戦術なんだ。絆が深まるんだ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:55:31

    転職してから創作への意欲が薄れていルと申します
    不思議やな 前職の残業上等休日出勤3回のとこでは創作意欲が出てきたのに
    仕事の内容や休日とかに満足してる今の方が何も書けんのはなんでやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:52:27

    創作には安寧より渇望が必要なのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:10:41

    資料にな…本を買ったんだ…
    4000円でな…本棚を見たら既に持ってたんだよ
    金が無駄なんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:57:37

    >>28

    (需要あるから)問題ない!

    タグ付けの表記が必要な場合は 少しだけ気にした方が良いかもっスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:04:40

    腐れ独裁国家のトンデモ犯罪のネタが欲しいと思ってるのが……俺なんだ!
    「国威毀損罪」と「血統保持義務違反罪」はさっき考えたんダァ
    一回聞いただけでやばいとわかるようなのをくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:40:17

    あー…笛二次創作のアクセス数の相場分かんねーよ
    数カ月前から原作での人気が無に等しいモンスター主人公にしたバトル中心の小説を週1、2で投稿して週刊アクセス数2000位なんスけどマイナージャンルにしてはよくやってる方なんスかね、一番良かった時が一週間毎日投下して4000だったんだよね
    アクセス数の傾向見た感じ無難に人気キャラ主人公にしてIF展開滑りしたりオリ主ラブコメ系の上位作品が俺の数倍アクセス数稼いでるから強きジャンルなのは分かるんスけど…二重にマイナーなジャンル描いてるからこういう作品よりアクセス数稼げないのはしゃーないとは分かってるが上を見ると微妙な気持ちになるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:40:47

    AI…聞いたことがあります
    それっぽいものは作れるけど本当に欲しいものは作れないと
    なら、グチャグチャでも自分で書いてやりますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:45:42

    おおっ気づいたら数ヶ月前に投稿した小説に色がついている!
    特にUAが増えてる訳でもないからどうして急に色がついたか不思議なのが俺なんだよね
    おそらく評価の平均を保つために適当に選ばれたのでは無いかと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:57:21

    >>36

    認可外食糧購入報告義務違反…

    印刷物単純所持罪…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:06:11

    >>34

    アマゾンの履歴を見れば調べられるのに

    わざわざ本屋さんで買ってそうなマネモブを誇りに思う…皮肉じゃなくて本気(マジ)でね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:02:54

    43ページのネームを描いたから、ちょっとチェックしてほしいのん


    クズモテ 1話 - ジャンプルーキー!11pのネーム 1話の導入のみrookie.shonenjump.com
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:22:50

    題名に見覚えアリなんだぁ
    もしかして以前もあにまんにアップしてたタイプ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:03:41

    >>42

    面白いのん!

    読んでたら凄いオーラが出てきておおっ!ってなったんだよね

    あと建物の名前がクズが付いてたり ツガール博士の影響ヤバくない?ってなったのん

    四恋王凄いっスけど 星君もヤバイっスね…この後のストーリーが気になるのが…ワシなんだ!

    あと栃乙女ちゃんのニヘッって表情が好きっス

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:55:16

    >>44

    あざーッス

    ちょっと読み返したらネームとはいえ絵が汚すぎて話になんねーよ

    次回はもうちょい読めるようにしとくのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:53:15

    CoCのシナリオを考えてやねぇ
    未来からのタイムトラベラーをメインに据えてやねぇ
    そいつがティンダロスの猟犬に襲われてやねぇ
    タイムトラベラーが反撃の為に名前を呼んでイゴーロナクの宿主になってやねぇ
    タイムトラベル・イゴーロナクvsすごい数のティンダロスの猟犬vs探索者のバトルをするのもウマいで!
    おとん…このシナリオで生還できる探索者おるんかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:04:17

    ワンピース ちいかわ 鬼滅 呪術 そしてタフだ 心無い展開で読者の心を抉るぞ

    …で、上ほどじゃないけど精神的に辛いシーンを書こうとすると自分も辛くなって筆が止まってしまうのがこの俺…!
    悪名高き創作家もどきの尾崎健太郎よ

    ひょっとして創作家として上に行くには、キャラを手ひどい目に遭わすのが好きな人面獣心の心を宿すしかないんじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:12:04

    >>47

    ◇このジャンプ作品に混ざるちいかわは…?

    その理屈には致命的な弱点がある

    晴らしたり上手くやらないと単なる露悪趣味で終わることや

    上に述べた作品が晴らしたり曇ったままでも上手くやっていることを忘れていませんか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:30:45

    >>35

    あざーす。何を言われようがそのまま突き進むつもりだったけど背中を押してくれてありがたいっス

    それと体験版範囲(予定)ぐらいの早めにサブキャラのボボパンシーンを入れたいんスけどなんかいい感じのボボパンへの持ち込み方ってないっスかね?

    雇い主の部下みたいな立ち位置なんスけど中盤というか体験版終了イベント以降その上司が攫われたりシリアスに危機的な状況になっていってその状況での破れかぶれというかストレスでボボパン関係になっていく感じを想定してたんスよ…

    でも序盤の方にボボパンを入れた方が良いと思ったんスけど脳がアホエロにならないんスよね、その時点ではほぼ無関係の二人をボボパンさせるシチュを教えてくれよ。広義のボボパンだから手コキとかでもいいのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:22:31

    最後の投稿からそろそろ2ヶ月経つ…
    いよいよ真面目に書き始める

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:27:59

    >>32

    小さな不満を糧としろ…鬼龍のように

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:56:45

    むふっ保守しておこうね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:16:22

    Cien書くのん
    今月は書くことが少ないのん…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:51:15

    >>49

    海外のベッドシーンを参考にするのはどうスか?

    酒の勢いでやるって感じの映画があった様な気がするんだよね (うろ覚えっスけど…)

    酒飲んで酔っ払いになってねぇ… 軽いキスからディープキスになってやねぇ…って感じで勢いボボパン!とか

    映画館で偶然隣の席になってエロシーン見てとかっスかね

    ギャグで良いなら媚薬入りジュース試飲会で 強引にボボパン(未遂)に持ってくとかが思いついたのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:06:01

    Cien書いたのん…
    意外に書くことあったのん…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:19:59

    時折「その設定描写する必要ある?お前テンポ死ぬよ」って自分をぶん殴る必要があるのが俺なんだよね
    主人公との敵対勢力がこんな必死になっている理由が過去の出来事に由来していてその出来事の原因はもう主人公が倒した中ボスBだとか主人公の物語に必要ない情報なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:09:20

    とりあえずで敵の強さと味方のダメージ描写を盛るせいで倒し方が分からなくなる
    それがボクです

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:57:59

    気を抜くと小説が猿展開になっているのは…俺なんだ!
    うわっ 猿先生もビックリの猿展開やん アハハこら痛いわって正気に戻ったんだよね猿くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:01:34

    >>58

    あるあるを超えたあるあるやりたいシーンだけ詰め込んでたら設定が死んだぁっ!なんてことが多発するんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:20:27

    わしめっちゃ小説書いとるし
    この時間に小説を書いて投稿すると後から誤字やら猿展開だった事に気付いて死ぬからやめた方が良いぞ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:44:36

    もしかして書くことを怖がってませんか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:54:20

    >>61

    書くのは怖くないという反面…書いたものが愚弄されるのが怖いという衝動に駆られる!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:25:41

    カクヨムで執筆してるマネモブがいたら教えてくれよ
    自主企画には精力的に参加しとくべきなんスかね?
    煙たがられないか心配なんだァ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:00:47

    >>63

    星やPVが欲しいのか他人の感想が欲しいのかによっても答えは変わルと申します


    前者ならあんまり意味ないと思うのん

    そもそも「あっワシは自作の星とPVを増やしたいだけだから……参加した後はそのまま放置でやんす」って人が大半だから参加したところで数字は大して伸びないと思ってんだ

    かといって必ず読み合いをするようにルールに明記してる企画は参加者が多くなりにくい 面倒だしね

    タイトルやあらすじのフックを増やした上で細かく更新するのが一番なんだ


    後者なら「主催である俺が読んで感想を残す芸を見せてやるよ」みたいな企画が読んでもらえる率は高いんだよね

    こっちはこっちで主催が最初の数話しか読まなかったり辛口レビューと称してマネモブ以下の愚弄をかましてきたりする可能性もあるから吟味は必要だけどね

スレッドは7/28 11:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。