世界観が好きな作品教えてけろ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:33:25

    ハクメイとミコチ

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:36:55

    シャドーハウス

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:40:38

    夏目友人帳

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:42:07
  • 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:42:30

    魔法使いの嫁

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:43:14

    峠鬼

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:43:54

    これ
    というかプロムン作品の世界観すこ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:44:42

    好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:45:11

    にちようびのせかい

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:51:56

    うしおととら

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:52:42
  • 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:53:17

    鋼殻のレギオス

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:54:15

    ドロヘドロ
    ホールと魔法界どちらも好き

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:55:34

    漫画のナウシカ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:56:06

    色づく世界の明日から。

    この優しい、人の人生を豊かにする魔法の世界が好きだわ。
    一般の人たちも当たり前のように受け入れてるその柔らかさが好き

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:56:25

    >>15

    画像忘れた

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:58:28

    >>15

    友よ

    あんまり知名度ない作品だから嬉しい

    先輩が瞳美に告白するとき無音なの好き

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:07:05

    異種族レビュアーズ
    これに限らず天原作品は世界観がしっかりしてる作品が多い感じ

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:45:27

    >>18

    エロを入り口に各種族の生態や価値観、文化風俗から果てはファンタジー世界の仕組みや宗教などにまで言及していくのホント上手いよね

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:27:00

    The Elder Scrollsシリーズ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:32:11

    トリニティ・ブラッド

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 06:53:11

    ベルセルク

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:25:21

    魔法の設定が良い

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:27:16

    宝石の国
    儚さと切なさを詰め合わせた世界観設定好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:27:51

    地獄のような世界だけど好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:32:50

    もうサービス終了しちゃったけど
    巨神と誓女
    シナリオと美術は本当に良かった

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:37:25

    悪魔関係の設定とか好きだしナチュラルにこの世界にあるものが無かったり無いものがあったりする異世界感も好き。

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:50:20

    堕天作戦

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:55:34

    自分は絶対行きたくないけど世界観としては好き

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 07:56:59

    86─エイティシックス─

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 08:07:53

    エグい系の作品かー見てみようと思って読んでみたら、エグい設定とか描写とかより世界観が良くてハマってる節があるメイドインアビス

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 08:15:27

    >>26

    これ世界観が本当に良かったんだけどな

    ゲーム性がもう本当ダメだった


    RPGの「ブルーブレイカー」

    中身は恋愛ありの横移動式RPGでアニメーションが豊富が特徴だがそれ以外はまあ普通

    ただ世界観が虚空に浮かぶ道とわずかに広い大地だけという独特さがあって好きだった

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 08:18:58

    メイドインアビス
    奈落のシステムに魅力がありすぎる。

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 09:03:37

    Blaze&Blade

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 09:05:00

    奈須きのこの作品の世界観は最高の一言

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 09:05:43

    ヨコハマ買い出し紀行

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 09:07:01

    EDEN

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 09:35:11

    千と千尋の神隠し
    異世界といえばそれまでだけど
    神様や魔女、人外キャラのいる建物なのに昭和っぽい蛍光灯やガラス戸があるし
    湯屋の他にも別の町が広がっているのが分かる
    自分が神だったら湯屋を拠点にしていろんな場所を回ってみたいな

  • 39二次元好きの匿名21/09/19(日) 10:04:37

    弐瓶勉のBLAM!とNOISEの世界
    自分が住民なら即死ぬ自信しかないが彼処に立ってみたい

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 10:07:34

    BLAME!は一枚一枚が絵画レベル

  • 41二次元好きの匿名21/09/19(日) 10:11:12

    >>40

    行きてえ…

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 10:12:18

    和風ファンタジーの傑作

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 10:12:38

    月の珊瑚

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 22:14:53

    東方とかHUNTERXHUNTER

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 22:18:07

    花子くん
    七不思議の背景が素敵

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 22:19:07

    原作の雰囲気好きだわ
    理解に時間かかる時あるけど

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:10:33

    ここでは知ってる人少ないだろうけど、文豪とアルケミスト。
    色々ガバいところあるけど、戦前文化がのこってるif日本っぽさがいい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています