- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:48:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:28
キズナは成功
オルフェは人による - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:38
自分が気に入らないかどうか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:42
社台に後継出せてないならモーリスやドゥラメンテも失敗やね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:46
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:50:04
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:50:11
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:50:42
キズナもオルフェも成功
シルステとブリモルとレイデオロは失敗 - 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:50:44
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:51:29
あいつら後継云々とかどうでもいいただ叩きたいだけだぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:51:44
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:51:59
怪我か病気の治療で種付け中断した世代があるから順位下げたけどその前まで連続でリーディング10位以内とかだったしそれで失敗とかハードル高過ぎるわな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:52:11
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:52:20
派手な戦績積めてないキズナを失敗という奴はアベレージタイプの種牡馬が理解できていない
世の中GⅠガンガン勝てばいいだけでは務まらんのです
三冠馬種牡馬として見るならまぁ失敗か?とはなるがよく見たらボコボコに言われるほど悪くないしむしろホームラン打った時の上振れがエグいオルフェ - 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:52:25
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:52:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:52:34
種付け料を根拠にしたらオルフェーヴルは失敗だろ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:16
サ ン デ ー サ イ レ ン ス
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:17
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:30
そうだぞ だからレイデオロやブリモルも成功や
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:43
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:01
タマモクロスが成功種牡馬と書いたら信じてもらえそうにないそんな時代
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:06
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:21
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:24
どっちかと言うと三冠馬種牡馬はディープが外れ値なだけでは
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:45
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:53
頑張ってはいたけど成功したかというと微妙
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:55:26
ディープをキンカメに置き換えると一見極端すぎるように見えるこの考え方が1番健全に思える
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:55:35
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:55:57
種付け料下がってるのはそもそも成功したとは見做されてないという事だぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:56:05
キズナはあれだけ力入れられた2世代で結局2世代目のクラシック終了時点でGI1勝はマジでアベレージの権化ではある
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:56:11
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:56:16
ピルサドスキーとかいう殿堂入りとウォーエンブレムとかいう外れ値
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:56:18
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:09
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:13
オルフェが成功してるとは断言しきれないけどかといって失敗してると言ってしまうとこの世にどんだけ失敗種牡馬がいるんだよってことになってしまう
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:42
シルステに関しては本当に失敗してると思う
売れてるから成功とかビジネス的には成功というのは抜きにしてね - 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:43
正直GⅠ馬複数出してる時点でオルフェは成功寄りでは?
あんなアホみたいな外れ値のディープと比べて無駄にハードル爆上がりしてるだけで - 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:45
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:50
オルフェーヴルはここからでも巻き返せるかもってのが最大限の擁護だぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:09
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:12
キズナの比較対象ってエピファネイアじゃないんか?
それでも成功度合いで言えばエピファネイアの方が上なんじゃないかとは個人的に思うけど - 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:17
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:24
真面目にあにまんで種牡馬の成否基準をまともに聞いても無駄でしかないと思うが?
どいつもこいつも「俺が成功と思ったら成功、失敗と思ったら失敗なんだよ」を地で行ってんだから - 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:30
サラブレッドは血を残せるかどうかだからな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:41
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:52
期待はずれだ何だ言い出す奴に「じゃあ期待通りの種牡馬って例えば誰?」って聞いてみればいい
誰も答えられないだろうから - 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:10
なんなら自分の気にいる答えが出てくるまで何回もスレを立てる事もできるしな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:10
当時はイキってたけど気付いたらキズナに重賞馬の数負けたけど今度はGIの数で勝負するぞ
2年早く種牡馬入りして産駒が6歳7歳で重賞勝つやつのマウントがこれでええんか - 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:15
成功したら少なくとも種付け料は上がるぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:35
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:38
これ言う奴が50万円分持ち直した部分について言及してるの見たことない
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:40
大成功種牡馬のオルフェさんは350万の超お買い得価格でなんで2000万のキズナより種付け数少ないの?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:51
ビジネス的に失敗かどうかなんて正直自分じゃ分からんから生物的に考えて後継種牡馬出せたら成功って思ってる。
- 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:52
別にスレタイの2頭も比較してるわけじゃなくて個別に評価するとどうかって話だし
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:59:57
断絶したら失敗でええんちゃう
- 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:02
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:15
別にサザンヘイローも南米だと直系の孫は走らんかったぞかったが母系だと残っとるぞ、モアザンレディのおかげで米国・豪州・南アだと直系残ってるしな
つーか種牡馬の父としてはサザンヘイローは息子に超えられてしまった
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:34
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:38
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:41
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:56
産駒デビュー前に失敗と思われたが 成功したんやぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:01:18
そんな思い通りの答えが返ってこなかったからって噛み付くくらいならスレ消したらどうなん
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:01:36
高齢が理由で種牡馬引退なら成功。そうじゃないなら失敗。
- 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:01:54
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:02:05
まあこのテのスレここだと万年建つから消えても後でまた話せばええねん
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:02:40
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:02:49
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:05
- 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:19
どこかに血が残ってないなら
どれだけ当時種牡馬として大成功しようが失敗 - 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:22
- 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:41
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:45
目立った実績も無いのに高額になったシルステに飛びつく辺りブランド大好きな馬鹿が大半では
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:51
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:03:57
金額によるとしか、100万くらいだったらOP馬出すだけでもようやってるって感じだし
1000万だったら重賞ぐらい勝たないと…と思う - 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:00
- 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:29
- 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:29
まあ平穏に有意義な議論して終わるようなスレは無限に万年建たないからそれはそう
- 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:43
- 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:45
1000万で重賞はハードル低すぎて知識無いのバレバレやぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:53
- 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:53
キズナは成功
オルフェは微妙なライン - 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:05:07
- 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:05:34
リーディングサイアーを失敗と言い張るのスゲェよ
やっぱウマカテはこうでなくちゃ - 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:05:40
- 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:05:46
値段比の活躍してるかどうか?
とはいえそれも個人のラインあるしな - 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:05:55
ぶっちゃけ繁殖の質さえ良ければ余程の大失敗種牡馬じゃない限りはG1馬は出せるやろ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:05:58
繁殖牧場なんか
「助けて!ブランド種牡馬付けたら高値で売れないの😭」とかをセリでよくやってるぞ
普通に馬鹿な飛びつき方なんてザラよ - 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:06:05
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:06:49
- 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:06:59
値段比から見たらキズナは大爆死でオルフェが大成功なのは事実
- 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:07:01
- 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:07:08
別にウマカテ民に統一的な基準なんてないと思う
基本的に気に食わない種牡馬が失敗種牡馬になるような基準を設けてひたすら叩いてるだけだし - 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:07:19
どれだけ配合の工夫が進んだとしてもオルフェには馬の適性を考えてレースに出せない調教師っていう敵がいるから油断できないという悲劇的な事実…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:07:22
ディープ系推しの方々は目の前の数値さえ良ければ喜ぶから
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:07:42
- 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:07:50
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:03
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:03
だってノースヒルズって種付け料の決定に結構口出してるんでしょ?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:06
- 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:20
よっウマカテ民の鏡
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:22
ウマカテ民は自分が嫌いな馬は失敗扱いやぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:25
成績はそこまで伴ってないのに親の威光凄いよね
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:09
- 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:09
- 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:18
- 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:22
まああにまん民に評価されてなくても馬実際に買ってる人たちに需要あるならそれでいいので…
- 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:34
- 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:41
最近だとブリモルとレイデオロ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:43
- 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:00
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:15
産駒が種牡馬として振るわなかったときにディープに遡及して失敗種牡馬扱いの方が普通に意味わからんけどな、血統表から名前消えるなんてどんだけ頑張ろうが確実にそうなる日は来るのに浅いこと言ってんな
- 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:19
クロフネとか牡馬がそんなでもないけど需要が高かった種牡馬は沢山いるだろ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:35
- 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:36
- 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:47
- 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:53
流石にジャスティンミラノとウシュバテソーロなら前者が有利そうだが
- 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:55
サイアーライン基準にして良いの?とか言ってるからディープの孫であるミラノが優勢って言ってんじゃないの?
- 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:08
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:20
ここまでの意見を纏めるとオルフェは成功の部類でキズナとシルステは大失敗ってことか
- 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:22
- 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:31
ミラノなんて残るわけないやん
キタサン系の邪魔にしかならない
母父に回ってもハーヘアクロスで産駒の値段に響くし - 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:34
- 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:40
なんで質と量貰えるのか理解出来なさそうやな
- 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:56
- 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:07
初期のオルフェーヴルのほうが余程優遇されてたぞ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:08
キズナっていつもサイアーラインの話で煽られるけどオルフェが相手だとほぼ互角に話できるの草
- 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:16
オルフェは成功と言われると微妙すぎる
三冠馬としてはディープほどは言い過ぎにしてもコントレイルくらいやれないと成功とは言えないわ - 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:21
「コントレイルは三冠馬の中では弱い方(比較対象ディープインパクト、シンボリルドルフ)」と同じように
「ディープインパクトは大種牡馬の中では後継残せてないので失敗寄り(比較対象ノーザンダンサー、ミスタープロスペクター)」やぞ - 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:23
ここでレインボーダリアの子がセールに出てることを知った
- 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:36
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:42
- 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:44
- 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:00
- 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:04
ウシュバやラララ出してんのにオルフェを成功扱いしないのはただのアンチやん
- 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:17
- 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:17
- 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:26
オルフェは典型的初年度だけマシな失敗種牡馬だろ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:28
健康上の問題でもなく4年で種牡馬引退したレインボーラインさんに勝てるのかそいつらは?
- 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:35
ミラノのはダービーでデサイルの2着だったからそこら辺は再評価されてる可能性はあるな
- 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:52
- 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:55
まず孫世代の後継云々の話も孫世代が死んだから評価しろよなと
- 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:00
AEI/CPIって現役種牡馬に使うもんじゃないって再三言われてるし…
- 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:01
- 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:21
オルフェくらいの待遇貰ってたらまともな種牡馬ならもっとG1馬もアベレージも出せてると思う
- 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:23
成功したのって言えるのディープキンカメだけでしょ
ってのがウマカテ多いよね - 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:28
オルフェは母父としてようやりすぎとるからなぁ
失敗ともいえんわ - 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:32
- 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:38
- 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:56
2歳成績が弱点扱いされるオルフェでも大半の年で今年のコントより早く勝ち上がり出してるし、ディープキンカメと余裕で被る時代に2歳重賞馬と2歳G1馬出てるけどコントレイル大丈夫そ?
- 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:04
オルフェの成績で初年度だけとか言う奴初めて見た
- 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:05
- 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:06
- 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:21
リーディング上位で凄いけど個人的にはホームランないとやっぱ物足りないわ
まぁこれは完全に俺個人の感覚だけど - 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:21
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:31
キズナ産駒って繁殖にまわってたら弱そうじゃん
母父キズナが未勝利のまま55連敗中なんだろ - 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:35
- 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:36
- 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:36
AEI/CPIで語り始めるとキズナを叩けるリーディング上位ってキタサンしかいないからな
ちょっと都合が悪くなってくる
ただキタサンはこれからAEI/CPIを維持できるかはかなり不透明なのでAEI/CPIという指標ではキズナは結構な壁ではある
- 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:40
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:45
没後15年で直系残ってたら成功だよ
孫世代で失敗しててもそもそも種牡馬になる直仔が多かったら残ってるし
直仔奮わなくても没後15年も残ってたら、孫世代でどうにかなっているわけだから - 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:57
- 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:16:04
- 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:16:09
オルフェは日高の100万種牡馬なら褒められてたと思うけど現実はそうじゃないので
- 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:16:33
ポキオンとかポキメンテは成功種牡馬顔してるけどAEI/CPIが0.8くらいだしポキオンは母父としても微妙だから地味に失敗種牡馬
- 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:16:46
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:16:49
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:16:55
- 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:17:07
CPIの仕組みを知らん奴がCPI使ってるから荒れるんすよね
- 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:17:09
- 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:17:47
種付け料
キズナ>>>>>>オルフェ
種付け数
キズナ>>オルフェ
勝ち上がり率
キズナ>>>>オルフェ
重賞勝利数
キズナ>オルフェ
G1勝利数
オルフェ>>>キズナ
サイアーライン
キズナ≧オルフェ
リーディング
キズナ>>>>>>オルフェ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:18:01
どっちもドゥラメンテよりはすごい
- 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:18:02
テイオーのみで成功ならオルフェは大成功にしなきゃいけないので
- 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:18:02
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:18:07
オルフェーヴル馬鹿にしたい自我が隠せなくなってきてるやん
- 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:18:30
- 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:09
- 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:10
キズナが繋がるかどうかってノーザンじゃなくてノースヒルズから後継出るかどうかにかかってんじゃないかね
キズナの時みたいにゴリ押しで社台入りルート持てる可能性高いのは身内であるが故にシビアに見られるノーザン産駒じゃなくてノースヒルズ産だろうし
- 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:12
結局どのくらいの待遇と期待値から結果出せたかによる
その点シルステのがオルフェより優秀とも言えるし - 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:25
不等号なんて使ってる割に妥当やん
- 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:26
- 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:29
- 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:30
- 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:35
その2頭見てると虚弱遺伝子持ちの時点で種牡馬としてはカスやなと思うわ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:35
黙れカス
- 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:47
まともな会話も出来ないのか…
- 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:57
余裕だろ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:20:22
G1馬出すor中央に母父として複数頭
- 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:20:26
- 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:20:26
悪いけど向こうは今更オルフェとか意識してないだろ
- 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:20:29
キズナに勝てないからってコントレイルの名前出すの哀れすぎひん?
- 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:20:32
抜きにって言ってんのにコントレイルの話するバカ発見伝
- 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:20:55
- 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:05
アベレージとかその他諸々みると
JRAによるリーディングサイアーランキングでトップ8に継続的に(種付け期間÷2)くらい維持できれば大成功でしょ - 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:11
コントレイルはシービーだろ
- 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:19
産駒のG1勝利数が
(各年の種付け料の平均)/100万 - 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:25
結果出してノーザンから2桁の繁殖が来るようになったスクヒステゴと最初から普通にノーザンが来てるリオンは違うだろ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:27
勝手にゴールラインをコロコロ変えるキズナ側にも問題がある
- 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:31
繁殖の質の差