どうも皆さん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:51
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:50:58

    寿限無みたいになってきた

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:51:08

    …ワンモア

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:52:10

    最近俺の知らない派生機だと!?をよく更新してる、嬉しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:15

    AOZはもう無限にカスタマイズできるからな……
    いっそACみたいにカスタマイズゲーを出せよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:57

    MA形態メッサーラかな?と思ってスレ開いたら全然違った...

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:09

    >>5

    ガ…ガンブレ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:55:57

    ホルスト・ハーネス?(すっとぼけ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:56:43

    >>4

    なんだかんだ次で100回目なのは凄いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:58:31

    お、俺の好きな「量産機のカスタム」概念となにか違う……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:00

    マラサイをアドバンスドしたものをセスシナングしてホルスト・フレア…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:00:36
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:02:11
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:05

    メッサーラかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:22:57

    そして私がガンダムTR-1ヘイズル・アウスラにセスシナング・フレアが合体した
    アウスラ・ラーII・フレアです

    まだ覚えやすいでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:29:19

    >>15

    ちなみにヘイズル・フレアとは別機体ですので間違いの無いように

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:33:11

    ガンダムユニコーンペルフェクティビリティディバインアンチェインドデストロイモード!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:34:55

    >>15

    >>16

    わかるかぁあ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:39:52

    ラーⅡでフレアとフレアは別機体って何時ものパターンか

    それはそれとしてオプション無しのヘイズルフレアとしての全体図はいつになったら出るんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:59:41

    なんかもう全部HGで出せ
    30MMみたいなノリで組み替えてやるから全部出せ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:00:13

    セスシなんちゃらというパーツ初耳なんじゃが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:43

    そして俺はセスシナング・フレアにシールド・ブースター2枚を接続したアドバンスド・バインダー・ユニットを装着したアドバンスド・ギャプランだ

    腕がなまら重い

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:43

    >>22

    腕折れないの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:11:42

    >>21

    説明しよう

    [フルドド]と[フルドドII]の中間的な形態であるセスシナングに対して、

    セスシナング・フレアは胴体を[ヘイズル・フレア]の各種強化パーツに換装した形態を指す

    コクピットブロックはドラム・フレームとプリムローズ、ブーストポットの3種で構成されるなど、前身機よりも複雑な構造となっている点が特徴だ

    機首部分にシールド・ブースターを装着すればアドバンスド・バインダー・ユニットに、

    メッサーラのブースターを装着すればセスシナング・ホイスト・フレアになるなどこれ自体が多機能ユニットとしても機能するぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:22:34

    セスシナングがゲシュタルト崩壊してきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:37:46

    マラサイに強化パーツを付けた高性能化改修機がアドバンスド・マラサイで
    そこにフルドドのバインダーユニットをフルドドⅡのウイングユニットに取り換えたフルドド・セスシナング
    をフルドドの胴体パーツをTR-Sヘイズル・フレアの共通強化パーツに置き換えて再構成したのがセスシナング・フレア
    そのウイングユニットをメッサーラの技術を流用した仕様であるホルストに換装したセスシナング・ホルスト・フレア
    アドバンスド・マラサイにセスシナング・ホルスト・フレアを装着したからアドバンスド・マラサイ・ホルスト・フレア
    分かりやすいじゃないか…(頭ベロウズフレーム)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:42:17
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:33

    >>24

    なるほど

    ややこしいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:37:49

    公式でもちょくちょく名前間違えられてたんだよなセスナシング改めセスシナングとホイスト改めホルスト

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:50:53

    TR計画が実現しちゃった世界線の士官や整備兵や決裁事務員はこれ覚えなきゃいかんの?!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:32

    メーデー案件多発するんじゃないか

    >>30

    >>29

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:09:05

    失礼な例えだが…トゲアリトゲナシトゲトゲを思い出した
    なんかどんどん追加される名前というか名称が…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:13:09

    スレ絵はセスシナング成分を担ってる筈のフルドドⅡウィングユニットが無いならフルドド・ホイスト・フレアになるのが正しいのでは…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:17:23
  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:45:53

    A・M・H・F用BR
    もうバトオペの文字数は限界よ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:53:02

    待ちな! このハイザックのアドバンスド機であるアドバンスド・ハイザックとセスシナング・フレアが合体した
    アドバンスド・ハイザック・ラーII・フレアも忘れるんじゃねぇぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:03:22

    後輩達は凄いなぁ…
    僕はガンダムTR-6[ウーンドウォート]サイコ・ガンダムII ギガンティック・アーム・ユニット形態って普通の名前なのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:06:40

    ペーパープランじゃなくマジであった機体なの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:15:21

    >>34

    アドバンスドハイザックは好きなんだが

    >>31

    これは否定できない気がする

    絶対合体形態の名前間違えから事故る

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:45:57

    >>38

    現行設定では実際に生産されている機体群ではある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:47:27

    はぁ?あんだって?
    いや待ってほしい、なんですかこのめんどくさいアーマードコアみたいなモビルスーツは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:47:56

    盛り過ぎて、そら一般兵たちに扱えないから歴史の闇に消えるわってなるシリーズ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:55:45

    >>23

    見た目で判断し過ぎ、ガンダリウムとか使ってるから頑丈なんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:58:05

    リブートになってから明確に暴走してね?となるシリーズだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:59:41

    もうドラムフレームとか関係なさそうな部分からパーツが生えてるのも普通にあるような…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:03:42

    >>30

    多分ある程度は強化人間人格OSがなんとかしてくれる(実際ズサブースターをジム・クゥエルに接続っていう普通ならエラー吐くようなカスタムも可能になってる)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています