酷い科学者だぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:56

    未知であっても有用なオーバーテクノロジーを信用せず旧世代の技術に依存し、パイロットの安全性に配慮せず欠陥品一歩手前のロボットや武装を押し付けて、失敗したらパイロットの腕が悪いと責任転嫁する悪い女だぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:58

    スレ画の開発機とミタール博士の開発機、どっちに乗りたいと言われた日には・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:17:05

    マリオン博士は男心に理解がある素晴らしい科学者だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:09

    失礼なマ博士でもテスラ・ドライブというEOTを扱う妥協性くらいはあるぞ!
    何気に武器とか量産機に当たり前に使ってるけどまだ完全に解析しきれてる訳じゃないんだよテスラ・ドライブは

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:20:49

    >>3

    男心←✕

    ギャンブル狂い←◯

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:23:56

    なんでや!あんなアホみたいな鉄屑運用して得られたデータが他のスーパーロボットにも役立ってるんだから滅茶苦茶有能な科学者やないか!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:27:10

    >>4

    大型のテスラドライブ自体は完全地球産で艦に使われてるぞ

    小型化するにあたってEOTが使われてるだけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:27:11

    >>2

    圧倒的に後者なんだよなぁ…後継機は全体性能を上げてしっかりと欠点を改善するからな

    マ改造?欠点をより悪化させてさらに特化させる素晴らしい仕様だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:28:31

    >>4

    妥協(崩壊している重量バランスを取る為だけに使用)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:31:36

    最低限の安全性は保証していれば良いんだよ
    なんで安全性投げ捨てて突き抜けるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:32:58

    >>9

    失礼なヴァイスちゃんだってTDで空を飛んでるのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:33:24

    >>9

    それ以前にヴァイスちゃんにも乗せてる(当初はバーニアをガン積みで飛ばすつもりだった)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:35:10

    なお装甲という名の空力カウル

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:37:01

    >>11

    それ使って飛ばしちまったならもう普通の装甲にしてやれば良いじゃないですかー!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:38:40

    >>3

    ギャンブル狂いの異能生存体の評価は参考にならんのですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:39:42

    >>3

    特機にATで当たり負けしないようにしろとかいう発注かけて

    俺もそこまでしろとは言っていない(キラキラお目々)するの本当にやめろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:09

    一見するとオバさんですがアニメでは妙に若返りましたね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:14

    >>9

    リーゼは現地改修機だからマ改造じゃないぞ

    やったのはキョウスケと整備員

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:23

    >>10

    パイロットが無事なのですから問題無いでしょう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:41:51

    あっちの世界で量産機の座を射止められたこと自体、対抗機種が自滅したのと一点突破運用が噛み合った結果で、
    機体性能が評価された割合低そうなんだよなあ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:43:23

    アルトという通常サイズのPTのための駆動系が
    SRXという合体変形特機の駆動系としてばっちりな性能してるの
    まじであのサイズに何を求めてるんです???ってなる開発経緯

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:43:25

    >>18

    通常のスパロボならそう

    OG時空だとキョウスケのプランを更に発展させたマ改造

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:45:16

    >>17

    まあ30歳だしな...

    目元の影が悪い

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:45:41

    ほっといたら分解するのを超能力で無理矢理くっつけてるSRXに最適な駆動系ってなんだよ。。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:47:35

    そりゃもうペダル踏み込むだけで一瞬で肉薄できる速度でそのままパイルバンカーぶち込む腕関節の負荷に耐えるパーツよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:49:36

    でも人並みに人妻やってた経験もあるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:50:09

    アホみたいな要求に耐えられる駆動系が採用されて後のPTや特機にも採用されたと考えればマジで偉業

    だけど元を辿ればやっぱり「バカなんじゃねぇのお前?」とツッコミたくなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:52:05

    >>26

    旦那も旦那でアレだからなぁ…(SRX開発者)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:52:33

    鉄塊の名前に相応しい重装甲ATを敵の弾幕を一瞬でぶち抜ける最高速で質量そのままパイルバンカーしたり
    体当たりから肩についてる近接信管式ベアリング爆弾ぶちまけたり
    上空から質量と加速度そのまま頭部で殴りかかっても一切ヘタレない駆動系とかどうなってんだよ
    そりゃあSRXの開発課題解決できるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:58:51

    駆動系に関しては人類史に残るような天才だからな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:27

    言いたい放題ですが正直になられてはどうかしら?


    お好きでしょう?杭打ち機

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:35:58

    見るのは好き
    絶対に乗りたく無い自分で使いたく無いが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:16

    >>31

    うん、大好きさ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:00:59

    スパロボのような一騎当千のパイロット用の専用機体を設計、開発するっていう才能に特化し過ぎてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています