34歳のロートルなどチームに必要あるか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:18:41

    トライアウトで3打席3安打1本塁打打っただけの弱肩外野手など必要あるか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:24:28

    しかし…話題性はあるのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:26:07

    打てない時期はヤネキくらい叩かれてそうですね…本気でね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:30:56

    こいつの親父の件球団がカスすぎるんだよね怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:31:53

    メジャーのレジェンドが日本で野手としてカムバックは話題性抜群ですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:34:44

    同時期のトシくんはメジャーで首位打者争いしてるのになあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:38:05

    しかし…完封ペースだった投手から逆転ホームランを打ったのです
    勝負強さは健在だから衰えても代打の切り札として運用すれば長生きできると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:49:42

    ハッキリ言ってノゴローはメチャクチャ馬鹿
    海堂時代に身体を休める大事さを学んだのに結局左肩を壊してるんだから話になんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:51:13

    どうしてアニキは守備難なのにDHのあるチームに獲得されなかったんだ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:58:13

    そんな人生は虚しいか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:01:45

    おーっ
    茂野の息子だからって話題性とコネで使われてる奴やん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:01:49

    自虐ネタで客寄せパンダというのは好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:03:07

    うーん実際トライアウトでちょっと打ったくらいで通用するほど甘い世界じゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:20

    >>13

    トライアウトか…

    ぶっちゃけ諦めきれないやつらに引導を渡してやる場でもあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:30

    >>9

    当時は横浜暗黒期真っ只中だったのん

    センターにスレッジ、ライトに下園が守るレベルなら誰が外野やろうと一緒なのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:39

    >>9

    貴様ーッ

    DHがないのに何故かファースト乱獲し出したベイスターズを愚弄するかあっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:57

    >>8

    うーん関節はどれだけケアをしようと壊れる時は壊れるから本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:05:20

    高卒後すぐにマイナーからメジャーに駆け上がって故障までなんやかんや一線に居た選手とか話題性抜群だよねパパ

    >>5

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:07:40

    そこそこバッティングセンスある設定でよかったですねマジでね
    それでも相応の時間を要したけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:08:27

    パワプロだとDHで使う方が強かったんだよねこいつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:13:07

    >>15

    満先生があまり考えずにその年の選手並べてるから

    幼少期に松井っぽいのがいる

    WBC編に上の松井とは別名の松井パロディのキャラが出る

    最終話に2030年代で2000年代後半あたりのスタメンになってんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています