- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:39:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:59:10
大規模侵攻の時いなかったけど二宮さんは距離とりながら耐えれそう
前に出すぎて取られるとかも無さそうだし
けど迅さんに貰った煽りの情報をうまく使えるイメージはない - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:00:12
ラタに時間稼いでた風間さんとラービット3体足止めしてた村上はいけると思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:00:52
未来見えてないとヒュースのトリガーの関係上接近戦は厳しそうだから迅さんと五分ではあるけど太刀川さんは厳しいと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:05:15
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:08:04
倒すのならまだワンチャンある人もいるけど足止めは迅以外無理
ヒュースの攻撃を大きな距離を取らずに回避し続けないとヒュースがどこかで冷静になって飛び去って終わり - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:11:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:12:31
足止めって考えるとアタッカー以外だとトリオン切れが悩ましい、上にもある二宮さんだと全力ヒュース相手にアフト期間まで持つのか分からんのよな
チームで撃破するなら結構な隊が行けるだろうけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:15:43
どうやるかは全く思いついてないけど忍田さんはいけると勝手に思ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:11
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:02:37
対して触ってないノーマルトリガーでB級ランク戦の最後の猛攻ある程度持たせられるヒュースにアフトのトリガーガチガチに装備してる状態で引き分け取れる迅さんは本当におかしい
少なくともあの猛攻を凌げるか突破できるキャラじゃないと分けは取れないだろうな - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:55:27
あの黒いのを撃ち落とすのは、硬度的に骨が折れるので
レッドバレット飽和攻撃で一つ一つ重くすれば時間は稼げるか? - 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:58:23
アタッカー陣営は難易度激高
ガンナーシューターでも機動力高くないと捕縛されて即死
実は案外那須さんがいい感じに戦えるかも - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:08:13
足止めでの対ヒュースのきついところは初見殺しに引っかからないようにしないといけないの辛い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:27:10
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:38:27
影浦かな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:10
迅以外なら、レイジがワンチャンあるくらいか?
磁力片の一欠けらでもつこうものなら、その時点で行動阻害にレーダーにと、圧倒的にヒュース有利になるので、レイジでもきつい気がするが。
つーか迅にやったみたく地下に誘導して見えない弾撃ってくること考えると、それをさばけるの誰?ってのを考えた方がいいなこれ。
やっぱ迅以外無理だわ。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:39:19
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:54:04
足止めするくらいなら、倒せ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:18:12
二宮「時間を稼ぐのはいいが──別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:37:43
チーム組めば足止め出来そうな人多そうだけどソロだと迅さん以外無理じゃね
レギンデッツ瞬殺されてたけどステだとA級くらい無かった? - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:38:51
レイジはまあ確定でいける
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:03:32
そう考えると迅はあの猛攻も普通に凌ぎそう、まあ囲まれる前にバグワ着て離脱するんだろうけど
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:44
単騎じゃなくても良いならB級隊員10人くらいで変わりばんこに銃で蜂の巣にしてれば可能なんじゃない?
まあ例え足止めできたとしてよそんなに大勢をヒュース一人に割く事自体が悪手かもしれんけど - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:49
単に負けなければ良いというものじゃなくて
足止めを無視して駒として浮かせて本部付近の戦いに加わるという妥当過ぎる策に気付かせちゃいけないからな
本当にパニックにさせ続けないと駄目 - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:50:31
描写されてない種類の攻撃とかあるかも知れんけど
描写の範囲だと中距離で建物を盾にしながらバイパー飛ばすのはかなり有効っぽいよね
ヒュースからすると全身防御用の欠片を保持しつつすばしっこい敵に当たるような中距離攻撃を届かせる必要がある