- 1125/07/21(月) 18:41:19
ジークアクスから入ったにわかがWとEWあとなんか映画見ようと思うよ
EWの後何見るかは決めてないからネタバレ気にする人は注意して
済
UC Re:0096
ジークアクス
00(TV,劇場版)
NT(小説,映画)
水星の魔女
W(47話)
前スレ
【初見】W見ようと思うよ その2|あにまん掲示板ジークアクスから入ったにわかがW見ようと思うよ済UC Re:0096ジークアクス00(TV,劇場版)NT(小説,映画)水星の魔女W(20話)前スレhttps://bbs.animanch.com/bo…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:44:24
立ておつ
- 3125/07/21(月) 18:45:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:47:40
- 5125/07/21(月) 19:03:24
48話
ん?なんかOPちがくね?こんなだったか?(47話の冒頭を見る)やっぱ違うな!!!?
なんか細かいとこ結構違う気がする~~~~ やっぱ違うよな
最後のとこもフェードアウトだったの爆発になってるよな
おお!ビームサーベル
トレーズさんなんか満足そう なーんか五飛とトレーズはライバルですというより「宿命」ですって言われたほうがしっくりくるな いやもっとしっくりくる言葉ありそうだな~~~
「俺は今まで何度となく死ぬ運命に逆らってきた 今度も逆らわせてもらう」←あの………惚れました トロワ 最高の男です トロメロ部 発足
ミリアルド、お前巨大戦艦落としを……!?
ピースミリオンはかつての私の船
ヒイロの表情柔らかいな
顔近い
「お前にしてやれる一つのこと」 あ~~~~
あ~~~~~”””!!!!!!この顔がヒイロの、愛する人に向ける顔ですか………
読解力が低い俺でもこのシーンが尊いものだってわかります
「さよなら、リリーナ」 ここで「さよなら」の言葉を選ぶヒイロよ あえて沢山の別れの言葉から「さよなら」を選ぶ
フ、フェンシング!
Gチームで一番やさしい男……
ドロシーの言葉はいつも強い
今日明日あたりW見終える感じ
EWは明日か明後日かかな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:11:26
力におぼれた不良軍人から、OZが謀殺した人物まで
直接・間接問わず自身が関わった死者を網羅してるの
トレーズ様まじトレーズ様としか言いようがない
それに対して「悪!」と断じてくれる五飛に友情感じてるので
ライバル関係というには噛み合ってない感がありますよね
ここの話のヒイロとリリーナのやりとり、いいっすよねぇ…… - 7125/07/21(月) 19:18:12
デュオ!
柵乗り越えるのもいちいちかっこいいなトロワはよ
おうおうおうそこに!そこにしがみつくか!まあ前に風よけじゃないけど 覆いついてるのはまあデスサイズヘルだよな
ああ……刺した……!
ドロシーの声が震えてる……いっぱいいっぱいなんや
人類の心を変革させなければ か 宇宙世紀でも「光を見たって何も変わらなかった!!」って言ってた人いたよな
数少ない理解者
トレーズさん……戦死者を記憶しているのか すごいな すごいというか怖い
もう死んだ人には哀悼の意を表することしかできない
うわあああトレーズさん!!!!! ト、トレーズさん……トレーズさん………
一瞬にして突っ込んでくるトールギスに対して一撃を……
五飛もこう終わるのは苦しいよな あっさりしてるよ……
レディ・アン……
リリーナ様一人でもヒイロに伝えようと……こうなっても足掻くのはやっぱヒイロに並び立つ女だよ - 8125/07/21(月) 19:21:31
Wのキャラは関係性が色々あるけど、トレーズさんと五飛はそれぞれ独特すぎるともいえる美学を持った者同士、だいぶ変わった関係性だなと思う
面白い関係性だし終わりは悲しいし
どっちも一般人から別ベクトルに振り切って特殊な人って感じする
- 9125/07/21(月) 20:25:09
エピオンかっけえ……
戦う意志を取り除く!! 羽持ち同士迫力がある
リーブラが動き出した…… てかリーブラってリブラ てんびん座だよな
モブの顔もなんかしっかりしてね?きのせいか
銃を…… そうよなリリーナ様は受け取らん
終わりにしましょう か
トロワが何かちぎってる
トロワの帰る場所、あのサーカスか サーカスのみんなは家族やもんな
「自分を見失うほど弱くない」 ガンダムパイロットからもしっかりしてるやつだと認められた女
極上のシャンパンを飲もうぜ!
平和を望む同志として か みんな平和を望んでるんよな
レディ・アンは中盤でコロニーと仲良くしようとしてたことあるし演説うまいな
人類の覚醒…… - 10125/07/21(月) 20:38:19
ピースミリオンの動力炉が……!
強者が弱者を作り出す! 強者などいない!
うお 作画すげえ
か、かっこよすぎる…… 全部責任を負うつもりなん?ミリアルド
エピオンの腕が
「リリーナが悲しむ」 ヒイロ、リリーナのためを思っているのいいよな
ああ!カトルの部下さんたち!!! いいよな この人達……
ここで自爆!??!?
ミリアルド!ミリアルドが動力炉を……
破片が落ちていく……
ああ!! ぼろぼろになってく 標準も揺れてる……
ヒイロ!! ここで任務完了が聞けるとは……
破片が燃え尽きて流星群みたいに
リリーナ様、ドーリアン性に戻ったのか
ミリアルドはどっかで生きてる EWに出てくる?
トレーズさんはマジで死んだのか なんか割と死ぬキャラ少なかったからかなしいな……
今のヒイロだったよな? おお……あ~~~~~~あ!!!!ア~~~~メッセージカード破った…… - 11125/07/21(月) 20:40:05
リリーナ様はこれからコツコツがんばりますよって感じなのとヒイロもどっかで潜入してるよっての 良かった……
あの距離感いいよなあ やっぱこの二人いい この二人の関係性好き - 12125/07/21(月) 20:47:12
ん!!!良かった!!!やっぱ1年系は長いけどその分キャラの関係性とか特徴がしっかり描かれてたと思う!!
ただみんなによるとバックボーンが全く全くらしいのでそこはもう気になった時に漫画とか小説とか他媒体読むしかない こればっかりはね
途中で総集編2回挟んで大丈夫かと思ったけど全然大丈夫だった 面白かったよ - 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:43
- 14125/07/21(月) 21:30:34
眠くなってきたので寝ます EWは明日!か明後日!
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:32:43
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:16:02
これがガンダム史に燦然と輝く「たった2話分しか流せなかった完全版後期OP」となります。
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:52:26
こんなに「お前死んだだろ」という雰囲気を漂わせてるエピオンとミリアルドですが
実は特に壊れることも死ぬこともなく普通に生還していて、エピオンはこの後火星に居る信頼のおけるミリアルドの友人にして
ミリアルドが昔のコロニー反乱軍側でプロトタイプガンダムに「ヒイロたちの一個前の世代の最初のテストパイロット」として
ノイン、ヒイロの実父と共になっていた「10年前からのガンダムパイロット最後の仲間」の元に送付されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:31:59
エピオン壊れてなかったの!?
昔再放送のを見てた時てっきりあそこで全損したものと…
五博士の自爆は印象に残ってますね…未来を守るために身を張った博士たち…命賭けての行動かっこいいですよね - 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:07:21
五博士はゼロの設計するけど「あえて」製造はしないし
五機のガンダムを「念のため」少し無茶苦茶な設計するし
敵に捕まっても「わざと」ピーキーな設計やバレない欠陥を仕込んだりするし
製造物に責任持ってるの好き
その「狂ってる自覚はあるけど覚悟を持ってまともな判断をする」ところがヒイロたちと重なる
最終局面で振り落とされてもいいからってデスへに捕まって戦場飛んでくのいいよね
そのうえちゃんと全員で目的地ついて大金星上げてるの笑う - 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:14:57
リーブラの主砲を作らされた時も
一発撃つごとに壊れる仕様にしてるのマジで笑うんよね
それだけ仕込んでおきながらバレてないのも流石というか… - 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:38:33
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:40:25
――このドクターJがサラッと過去に制作していて
サラッとヒイロの実父アディンが乗って、プロトガンダムのパイロット時代だった11-15歳ごろのゼクスやノインとともに戦ってたり
ヒイロのクローンがこれに乗ったり、未来で"スノーホワイト"の素体になったりした方の、もう一つの"ウイングゼロ"は――?
ウイングゼロは「二機」あったッ!
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:46:06
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:54:14
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:56:57
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:28
W世界って本当に「どっこい生きてるタフな奴」がポロポロ出るのよね。
だからこそ「犠牲を出すことの意義」がとても重要になる。 - 27125/07/22(火) 12:21:56
色んな人が解説してくれてて へーほーんなるほどねいいキャラいい描写してるぜと思っているんですが一つ言いたい
死んだと見せかけて死んでないやつ多すぎない? - 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:23:50
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:29:39
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:30:28
トレーズ対ミリアルドのあの最終決戦(3日間)ですら死者1000人以下ですからね。これですら「1回の会戦で発生した死者」としてはAC史において最大級という。
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:25:41
それもあるけど、さらなる事情がトレーズの方にあってな…
トレーズは本来「戦いを止められる立場」に唯一いたのよ
で、トレーズはW本編が始まる5年前にゼロシステムを使った事で
既に「戦いが始まる未来が来る」事と「現時点でその未来の回避が不可能なこと」を「理解って」しまったのだ…
(なお、この時使ったゼロシステムを後にエピオンに搭載した)
で、トレーズは思ったわけよ
「この絶望的な未来の到来を止められなかったのは、全部俺のせいなんだよ…
ならせめて自分のせいで死んだ人を全て知って心に刻んでおく位の事はしておかないといけないじゃないか!!」ってな
そしてこうも思ったわけだ「戦いを未来で止める事が出来るのなら、この先俺は悪でも良い」ってな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:07
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:35
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:38:44
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:29:07
機体が爆散してるのに五体満足で漂流してるから「パイロットを脱出させる」機能自体は歴代ガンダムでも最高水準よ。
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:49:19
順番が逆なんだ。国民国家の成立に失敗したから「愛国心」の概念が根付いてない。
なので脱出装置の性能を高めて生存性を上げないと戦ってくれない。トレーズのターニングポイントである月面戦争なんかそれで3年もダラダラ戦争して死者たったの180人だからね。
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:46:23
Wといえばツバロフへの皮肉のシーン好き
人じゃなくて機械だったらこの間に○んでたぞって突きつけるの皮肉込められてて記憶に残りやすい
あれトレーズの意を汲める部下たちも凄いよね - 38125/07/22(火) 18:52:34
EWみるよ~
うお!!!!えがきれいい!!!!!!!!!
はっはあっきれいだ……アナログを感じる
線のザラつきが、漫画が動いてる感を感じさせる
こんなんつぶれるだろ!みたいな細かい描写も見える
サリィさん!
うおお 小惑星?がエロい
ガンダムがなんか保管されてる?コードに繋がれてる エロい
だめだ今まで画質が荒かったからこんな微細な作画超画質で見せられると興奮しちまう
ガンダムは封印か?
タイトル - 39125/07/22(火) 18:58:42
プリベンター?
13番目の星座?
リリーナ様素敵なスーツね
あ!!!睡眠薬!!!
まあこの場面で紅茶飲む= って感じか
黒幕みたいな人~
マリーメイアさん
サーカス!トロ おまえトロワおまえ上裸お前 ムキムキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バートン財団
なんかトロワは本物のトロワ・バートンじゃないって言ってたよな?
マリーメイア・バートン
デュオのこのトップスいいな 赤くて丸い金具ついてる
ゾッコンなんだなあ……ウフフ - 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:59:54
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:05:01
OZ系のMSはリーオー(獅子座)のように「黄道十二星座」を元にして命名されてる訳ですよ。
※本編未登場のスコーピオ(蠍座)は番外編の漫画で登場して破壊処分されてる。
―では“十三番目(蛇使い座)”ということは・・・?
- 42125/07/22(火) 19:07:39
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:13:30
- 44125/07/22(火) 19:13:44
ヒイロデュオの軽口の叩き合いいいな
「最初からお前の技術を当てにしている」デレるねえヒイロ
すげえ旋回力だ!なんか箱 ミサイルポッドか!
うおおおおすげえ ドキドキするねえ
カトル軍は太陽に送ったガンダムに追いつくため推力の有りそうな船を駆ってるんだな
新型のモビルスーツ!なんか冒頭でプレゼントとか言ってたのか
トロワ! よう戦い方で中のパイロットが分かる
五飛 五飛がガンダム持ってるってことは堂々と入ったな マリーメイア傘下に - 45125/07/22(火) 19:25:59
196年か 本編から割とすぐじゃね?マリーメイア何歳だ(1)
サンドロックが教えてくれた 自爆装置の後ハッチが開いてすこし歩くやつね あれは感動した……
スラスターで姿勢制御するの好き
リーオーの顔 顔ドアップになったときのガラスの奥が見えるようなのイイよな
出し抜いてみろ!
おっこの回想トロワの服おしゃれだ
ああ 序盤も回想だったのか
こいつが本物のトロワ・バートンか
撃ったァ
ああ なんかヘビーアームズの色合い、トロワって感じしないなとは思ってたんだけど本物トロワが乗るはずだったと知るとしっくりくるな - 46125/07/22(火) 19:35:27
雪だ……
MO-Ⅲ トゲトゲしてる
髪が揺れてる
ああっ!!カトル!!
ひやひやさせる……ここでガンダム入りポッドを止めて逆側に走らせる感じかな
トールギス!!
うおおおおかっけえ一瞬にして戦艦を3隻も!
ウインドさん顔がいいないつもの通り
「こちらはプリベンター・ウインド」「ゼクス・マーキス!!」
なんか全体的にキャラの顔が可愛らしくないか?きのせいか?
コロニー落とし!?
なんかマリーメイア、不思議なキャラだな - 47125/07/22(火) 19:42:56
なるほど一部を爆破させて方向転換したのか
オペレーション・メテオって本来コロニー落とし作戦だったのか
キーボードでかい
デュオ、ヘッドセット似合うな
お?なんだこのトールギスの武器 前検索して見たような気がするぞ
ウイングゼロを宇宙で受け取る すげえな どっちにいくかもわかるんか
殴れ 殴った!!逆も! デュオちょっとかわいそう
なるほどね 隙を作って脱出
五飛はノーマルスーツ着なさいよ - 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:43:04
- 49125/07/22(火) 19:46:08
- 50125/07/22(火) 19:47:32
うーんでもあれだよな しっかり看護してくれる人にコロッといってしまうのはわからなくはない トレーズ19歳も大変だな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:52
芝居のためとはいえヒイロがデュオをぶん殴るのは面白かったのを今でも覚えてる…。
そして、ヒイロは宇宙艇で出て行った…宇宙空間で受け取るってかなぁりシビアなタイミングだと思うけど大丈夫かなぁ… - 52125/07/22(火) 20:00:57
トレーズ知ってたんか?
これがウイングゼロ?すげえ速度だろうにお前アンカーなしで!!!
うおおお鳥肌立つ 指の描写最高だぜ
羽!!!!!!!!!!!!!!!エッ
エロい!!!羽ばたいた!!!!
ヒイロ……おっ お屋敷が!!地下に!!!
五飛の過去 そうか五飛のいたコロニーが落ちる予定だったのか
腕組んだまま待ち構えるのかっけえ
「倒すべき敵を倒しても何も変わらなかった!!」
デュオの軽口が絶好調だな 皮肉ならもっとサイテーだぜ! かわいい
うお 羽好きだ……
戦士の代弁者……
ヒイロもまだ夢の犬と女の子にとらわれている 落ちてくゼロ…… - 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:01:18
劇場版じゃないってことはドロシーの名シーンはないのか…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:04:21
- 55125/07/22(火) 20:10:35
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:46
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:54
精神的に万全だったならヒイロバズーカでも回避出来ただろうし。
- 58125/07/22(火) 20:20:00
- 59125/07/22(火) 20:21:34
Gチームがそれぞれ自分の道を歩くってのがいいよな~
自分の意志で自分の居場所を決めている - 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:25:08
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:58:59
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:20
因みに相手のサーペントって機体ですが確か無印ヘビーアームズと似たような性能だったはず
そんなのを量産するとは技術の進歩凄いよねW世界… - 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:23:40
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:27:55
- 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:42:04
保守
- 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:57:55
- 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:06:44
- 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:07:36
- 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:12:36
- 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:12:56
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:13:09
うわああああEW後の地球圏がディストピアになっとる!
- 72125/07/23(水) 06:42:28
そうかあそう簡単にうまくいきました!!になるわけではないか……
1年TV番組で放送して纏めるのにいい感じで纏めても後日談とか後の外伝を小説で書くんなら問題は出てくる(全部丸く収まりましたよじゃ話が進まないだろうし)
普通に生活してても不満って溜まるもんだから皆が皆ずっと武器を手放したままでいられるわけじゃなさそうや - 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:23:34
あれ…上で言われてる通りならマリーメイアは実子なのでは…クローン…?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:29:03
実は作中でも"ワンナイトラブしたとは言ってるが、一発必中してるとは言ってない"のだ
……デキムもさらっとEW作中で「マリーメイアの代わりは"いくらでも作れ"る、"この小娘もワシが…"」って言ってたりするしな - 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:31:08
- 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:32:47
なんかこんがらがってきた…実子と別にクローンが作られたのか…?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:34:36
- 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:35:30
- 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:41:50
デキムは指導者ヒイロ・ユイに脳をこんがり焼かれていたので
トレーズと自分の娘がくっついたら、トレーズは指導者ヒイロの甥の息子なんで、自分もヒイロの血縁になるんで望むところだったんだ
なんか娘は死ぬし、トレーズとの子供は出来ないし、指導者ヒイロも死んだ…
おかしくなってしまったデキムは自分の娘のスペアクローンを「これはトレーズと娘の間に生まれた孫!」って事にするし
指導者ヒイロを殺した暗殺者アディンロウをぶっ殺してその息子アディンロウジュニアもなぶり殺しにしてやろうとした
なんか外見見たら、アディンロウジュニアには明らかに指導者ヒイロの面影があって完全に血縁…デキムは更に脳破壊された
結果デキムの要請でアディンロウジュニアは虐待育成されて精神を破綻させられつつ
デキムにとって大切な「ヒイロ」の名前をコードネームとして名乗らせて地球攻撃の尖兵にさせられるという
明らかにデキムのクソデカ矛盾感情に即した矛盾行動を取らされた、可愛そうなヒイロ… - 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:53:37
劇場版の描写でも美しい流れに見えて「でもこれ結局リリーナというカリスマ有りきの結果では?」って描き方してますからねえ・・・。
だからこそ「リリーナを見て尚ろくでなし人間から自分を変えられなかった」デュオの軌跡が重要になる。後日談のFTにおける「時代の主役」は間違いなくデュオ・マックスウェル。
- 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:55:02
- 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:02:53
- 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:13:49
- 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:14:38
- 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:26:39
ところでこれ小説とかのネタバレになるんじゃ…スレ主さん大丈夫ですか…?
- 86125/07/23(水) 10:48:29
大丈夫だよ
あとファンには申し訳ないけど紹介していただいた書籍類はどうしても自分が見たい!!って思うものよりも優先順位が低くなっちゃって、いつ見れるかわかんないというのもある
いつ見れるかわからない=永遠に見ない可能性もある ので外伝類のネタバレは語ってもらってもかまへんかまへんくらいの気分 勧められた00の漫画も買ってすらないしね
ここで外伝類語ったり色々話してくれるのは嬉しい そんなことがあるんや!で読むかもしれないし
ただまあ、時間もお金も見る気力も限られてるし興味の優先順位は人それぞれだから 外伝類読めないというのは許して欲しい
- 87125/07/23(水) 10:58:58
- 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:37:01
- 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:41:06
- 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:04
F91ですか。当時のF1ブームを反映してMSのデザインが特に近未来感あって「新世代」をイメージさせるんですよね。
UCとNTを視聴済なら「作中時間で30年近く経過してる」ことのいい点と悪い点両方理解しやすいと思います。
- 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:39
- 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:46
F91はF90がF90FFとクラスターでUC世代とF91世代のミッシングリンクとして頑張ってるから
時系列の繋がりがわからなくなったらそっちを見れば少しはマシかな…? - 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:11
- 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:02
ヒント:実はW世界、ゼロシステムの中にも使われてる「イメージトレース」という
「電子情報を脳内に叩き込んだり、反対に脳内の情報を電子内に取り込める」技術で
別人の記憶や人格をコピーしたり、別途に作られた模造記憶なんかを脳に直接読み書きが出来る
(勿論それを応用して洗脳したり記憶の書き換えも出来る、クローンにオリジナルの記憶と人格を書き込んで、アルファのように完全なヒイロのコピーを作ることも…)
まあ、そもそもゼロシステム自体が洗脳システムみたいなもんだし、悪用したらそうなるよねっていう
リアタイ時からマリーメイアは頭の中を書き換えたり洗脳されたりしてる節があるんだが、手段は当時は不明瞭だった
で、後々に判明したこのイメージトレース技術が出たことで、多分これで頭の中を書き換えられてたんだろうという裏付けになった
ちなみにヒイロやリリーナ、ヒルデも、EWの後にイメージトレースに纏わるトラップを食らって
頭の中や記憶が大変なことになってたり(記憶操作されたり記憶が消去されたり反対に記憶が追加されたり洗脳されたり)する
- 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:41:44
F91はまだまだテレビ版の制作を待っています(半ギレ)
- 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:50:35
真トロワ曰く姪は姉と一緒に死んだものだと思っていたそうだ
つまりマリーメイアはレイア死去~真トロワ死去の少し前の数年間行方が分からなかったということ
そもそものレイアの死からしてむっちゃ怪しいなこれ - 97125/07/23(水) 19:05:25
- 98125/07/23(水) 19:10:02
どうやら完全版らしいです 完全版って?
おお始まった わさっとMSが出てきた こいつらは?
なんか耳つきのMSいたな
字幕助かるぜ
かわいいななんか みんな
おお MSの目がキラキラしてる 流星式登場!
うわあ なんかすげえMSヌルヌル動いてないか?
パン屋
連邦の制服はデザイン変わってないなあ
遠くにいるMSの流星のような描き方いいよなあ - 99125/07/23(水) 19:19:16
お?見たことあるMS これはジェガン?だったか?
薄緑に赤差し色
市街地にMSが……NTはMSに乗ってる立場の描き方が多かったけどこっちは市民側からだなあ
クロスボーン・バンガード クロスボーン・ガンダムの前日譚でいいのかな?
母のドレスかあ
スペースコロニーに穴が うわあっ怖いな……機会の書き方はカッコイイけど
薬莢が頭に……
博物館か 一発で銃身が
10年前の博物館に所蔵されていた戦車って大丈夫なの?
うわあすこしのあいだに街があっさり壊滅
学校の仲間があっさり死んでいく…… - 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:23:09
UCやNTでは曲がりなりにも頼もしい味方だったジェガン。しかし今は120年代。彼らが活躍した時代から30年も経過してしまえば最早ジオン同窓会と同じ型落ち旧式機なのです・・・。
- 101125/07/23(水) 19:31:01
うわあ変形した!!これみるとちゃんとMSの可変機なんだな
お父さんか
セシリー?の家系がなんかあるのか お母さんの残してくれたもの 描写されてる
うわあ MSが入ってくる この謎の量産機、丸い目が2つあったり他の造形とか色からなんか潜水スーツっぽさも感じるな
あ アンジェロ・ザウパーに似ている人 F91の人だったのか
ドワイト?なんか二枚目?でいいのかな イケメンだね
お?これ……ジークアクスでエグザベがニャアンを迎えたシーンの元ネタか?
セシリーがロナ家の元に
シーブックは……大丈夫か?うお しんどそう
ああ街が壊れてく………人もなにもかも外に投げ出されていく…… - 102125/07/23(水) 19:38:31
コスモ貴族主義
雪だ
なんか工事をしている これがロナ家の屋敷?
なんか曲が これが主題歌?
ん?鉄仮面?
あ!この曲か!なんか聞いたことあるぞ
カロッゾ・ロナ なんか悲しい人だって聞いたような気がする
背がたけえ 体も分厚い
なんだか仮面なのに俯いてるだけで悲しげにも見える いいデザインだ
子供の頃のセシリーとドレルくん
これ ザビーネ・シャルか 何度かあにまんで見たな
乾いた血が…… セシリー…… - 103125/07/23(水) 19:51:17
なんか面白いシールド持ってるなこの……クロスボーン・バンガードの人ら?
地球連邦以外に被害を出すなってクロスボーン・バンガードの人らは地球連邦が嫌いなのか?
危ねえ!!!投げ縄 すげえ
町並みがクラシック 連邦の腐敗?
おかん!?
なんかでけえの塗ってる おもろい電化製品(?)だ
セシリーの家族はなんか大変だなあ
地球の環境は全然持ち直してないのか
サギソウ? ピンクだ
シーブックの家族も大変そうだ
あやとり! - 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:53:39
この時代の連邦は…まあ色々ありまして
- 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:27
- 106125/07/23(水) 20:12:40
この時代じゃ一般のニュータイプの認識は「パイロット適性がある人」なんだな
形骸化しているというか いや 元々一般に「ニュータイプ」なんて言葉は浸透していなかったのかも?
F91 ガンダム顔だけどガンダムとして開発されたわけじゃない?
シーブックも素人なんだよなあ
皆皆素人とか民間人とかだ
全天周モニターだ 描くのはちょっと楽そう
シーブックの精神にダメージ……
シーブック潜入 ばっさりいったなあ
なんかシーブックがガンダムの乗ってから元の生活?じゃないかもしれんけどコロニー?に戻るの一瞬だったよな?なんか困惑した
おとん……
一人で出てったのか
地球と月の過剰人口を殺す……人間だけを殺す……オートマトン……
さらに切ったな セシリー
素顔で言う勇気 この人自分で強化人間になった? なんか言われたことをそのままの精神ではできないと判断したから精神面で強化を? - 107125/07/23(水) 20:19:19
- 108125/07/23(水) 20:39:31
ニュータイプ呼ばわり
半分は芝居 すごいな
バイオセンサー よくしらないんだよな
バグ これがオートマトンか
ガムテープでお花が
発射するアレが4つもついてる
キラキラしている フラッグ こうやって場所を知らせるのか
120年でもニュータイプの量はそう多くなってないのか
バルーンだ
まだビギナ・ギナにお花がついている
どんどん戦闘の準備が進んでるな
あら!おかん!
今のがニュータイプの音
ビームライフルの火力は色んなところで描写されてるよな
アンナマリーさん!!!
気配もわかるのか 本当にニュータイプだな
そういやヒロインと主人公がそれぞれMSに乗って敵対してってのまだあんま見てないな 最新のGQはそうだったけど
しんどそうだ シーブック
セシリーと再会 これ以外に道がないからロナ家にいってしまったけど本当はシーブック達といっしょにいたかったのか? - 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:28
f91はヴェスパーって言う武器もありましてビームシールドを破れるぐらい火力高いんですよね
腰についてる2門のやつです - 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:50
F91って「エフキュウジュウイチ」って呼ばれてるけどあれ「フォーミュラーナインティーワン」が正式名称って話し本当なんですかね?
- 111125/07/23(水) 20:54:30
セシリー……一人で不安だったよな……
シーブックのおかん
ザビーネは人類殲滅機のこと知らないのか
皆ノーマルスーツしてるけど鉄仮面はしてないの、異質感がある
ノーマルスーツ着なくても 平気なのか
「さっぱり」この言葉どっかで聞いたな
自分が作ったMSに自分の子供が乗ってるの辛いだろうな 淡々と知らされて……
シーブックしっかりしてるな……
消しとる 紋章
「何も言わずに受け入れてくれて」 向こうじゃロナ家の娘として持ち上げられたり嫉妬したり
300万人の掃除 うわ これかバグ 死体とかどうするんだと思うけど……
次々襲ってくるな バグ
ああ!すげえいっぱいいる…… ああっ さっきまで会話してた人が一瞬にして……
精神感応!
ビームサーベル・トワリング
一人で何個ものバグを…… - 112125/07/23(水) 21:04:43
船が!すごい爆発だ
家庭の問題……
いやまあガンダムって大変そうじゃないやつがいないんだけどそれでもみんな大変そうだなあと思う……なんか特に情報を知らない人がいっぱいいる気がする……
これがMAラフレシアか
2機でMAに…… すごい弾の量だ まさしく弾幕
ああ!蔦がビギナ・ギナを……
ザビーネ、思い切りがいい
あんな蔦が逸お会いあるのに一本一本切るのはしんどいな
人類の9/10を抹殺しろ!? おうおうまともな人ならこんなんできんで だから強化人間になったのか
マスクが!速くなった!!フォーミュラの名に恥じない速さだ
翻弄されている……シーブックの体にもGが掛かりそうだが
ああっラフレシアが爆発 敵は倒せてもセシリーが…… - 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:58
いやぁ、あそこでF91が”グオルルルー!”って叫び出すのにはしびれたね
- 114125/07/23(水) 21:13:40
対外的には地球連邦に鉄槌を!って、言って上からは人類を抹殺しろって言われて 大変だ……
みんなで協力してセシリー捜索か
おかんが設定してくれた
「機械なんて使う人次第」バグが出たあとの言葉だと重いな
シーブック……おかんが何度も励ましてくれてる
バーニアの光? セシリーの花…・・あのビギナ・ギナのあたまについていた花……
あ!!!!セシリー!!!!!!!
無音の中ゆっくりと近づいていくの……
回ってるの、宇宙空間らしさがあっていいな
たしかにこれは続編がある感じはするな 特にザビーネあたり後でなんかありそう感出てたもの
この曲いいな…… - 115125/07/23(水) 21:15:34
終わった……いいなこれ
もうちょい解説は欲しいが曲が良すぎて俺の頭が纏められてる
鉄仮面のデザインはガンダム顔を意識したものだったの?確かに目とか顎のあたりのデザインもなんか最後ハーフハーフで見せられればそれっぽいな…… - 116125/07/23(水) 21:18:51
いい作品だった!鉄仮面気になってたから見れてよかった
- 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:55
eternal windはいい曲ですよな…。
個人的に次は「X」がおすすめです! - 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:17
「フォーミュラ計画」における最初の集大成機体がF91だからね。
- 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:47
鉄仮面は確かに無茶振りされてますよね本当…
- 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:42
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:07:56
因みにこの時代、「ニュータイプ能力」と言われていたサイコミュ操作能力の原理が科学的に解明されてるんで、そういう意味では「ニュータイプ」という呼称は風化してる訳ですが、「コスモ・クルス教団」という宗教団体によって「NT思想」自体は宗教色を帯びて広く伝播しております、フフ恐。
- 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:37:39
- 123125/07/24(木) 08:47:22
おはようみんな
カロッゾ、1人でムチャクチャなスペックのMAを動かすって点では劇場版00のデカルト・シャーマンを思い出すね
そういやあんま関係はないんだけどあにまんでミリしらやってる人見ていいな〜になっちゃった
ミリしら好きなのに作品見る時絶対忘れてミリしらやらずにキャラ知っちゃうんだから
てなわけで昼までミリしらしてほしいキャラかMSだかMAだかの画像募集します お遊びに付き合ってくれる優しい人はぜひ
あとはWでもF91でも好きな事話していただければ - 124125/07/24(木) 08:55:02
- 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:56:41
個人的にF91の「質量のある残像」って作中では科学的根拠があるものっていうのがいい設定だなって思えましたね。
最大稼働でオーバーヒートしそうになっているのを金属剥離で剥げた装甲が本機の熱量そのままだから熱源センサーだと誤認するってやつ。
アレ「機械でも間違える時は間違うんだよ!」って言われてる様でビビった。 - 126125/07/24(木) 08:58:27
- 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:08:53
あれはですね、「ガンダムを見る」と言う視点ではなくて「ガロードとティファの成長を見守る」って言うのが多分正しい見方だと思うんですよ。
大人達が珍しく(?)真っ当な人ばかりなので。
医者のテクス先生は本当に神
- 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:21:54
- 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:04:00
GQからハマった>>1に濃厚なボーイミーツガールを打ち込みてーって思ってたからXはぜひ見て💛
- 130125/07/24(木) 12:36:04
- 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:36:55
ガンダムXはガンダムW(後半)と同じく高松監督の作品だからとっつき易いだろうしね。
- 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:37:26