鬼滅カラー版とかいう幻の存在

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:49:22

    連載当時の電子民は読めてたらしいけど今からでもカラー版単行本も作ってくれねぇかなぁ…
    全編カラーになんねぇかなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:51:43

    出せばまだまだ発行部数伸ばすだろうにね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:56:44

    もしかしたら今進めてるところかもしれない
    ワニ先生はそっちの監修もあって忙しいのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:59:18

    今後の映画公開に合わせて豪華カラー版とか発売したら売れるだろうしねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:00:55

    >>1

    できればデジタルでも出して欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:20

    >>5

    基本電子オンリーじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:03:10

    第一章のスタートダッシュ凄かったからまだまだ鬼滅コンテンツが金脈だって集英社はじめ関係各社も認識しているだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:38

    遊郭での派手柱の活躍なんてカラーになると特に読み応えが増しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:51:32

    当時紙で読んでたからカラーで読みたい
    フルカラー版出してくれ〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:53:56

    紙で売ってください⋯紙単行本派なんです⋯

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:28

    これはジャンプラで読めたの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:36:13

    >>11

    ジャンプラで定期購読してた人は読めてたらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:40:48

    ああ。綺麗だったよ。知ってラストあたりから電子に切り替えたからちょっとだけだけど。
    紙で欲しいけど、値段がやばいだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:50

    ジャンプ+のアーカイブ調べてみたら無限城編突入からカラー版始まってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:32:54

    鬼滅なら紙でも絶対いっぱい売れるの確定だから紙で出してくれ買います連載当時からずっと待ってるんだけど未だに出ないとは…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:56:45

    今から定期購読入ってバックナンバーでカラー版掲載てた頃のジャンプ買えば読めるのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:14:02

    鬼滅の刃のカラー本は確かにまためちゃくちゃ売れるだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:36

    童磨の目のカラーが凄いと聞いて電子版に鞍替えした覚えがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています