- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:52:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:53:42
まぁハロと添い遂げてるかもしれないよねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:54:39
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:54:52
ハロと!?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:56:52
密会は正史とは違うのでは
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:57:25
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:58:01
ハヤト消滅してるやん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:58:13
密会はファーストの原作じゃないけどファーストの補足的なものではあるらしい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:59:29
でもハロはきっと一緒だから…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:59:58
ハロ屋さんになってるアムロ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:00:38
テムのこと嫌ってるわけではないと思うし時々喧嘩はしても仲良くは暮らしてるんじゃないか?
フラウとはどうなんだろうな
アムロはNT覚醒しなさそうだからフラウが距離取るような流れにはならない気がするけど - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:01:12
GQだと死んでると思ってた自分
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:01:18
ハロアム♡
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:01:46
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:11
GQだと20だっけ
大学いってるなら優秀な学生だろうしフラウやテムと離れて暮らしてるんじゃね - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:31
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:36
GQ世界は正史とはまた違うから親子仲がよくなってるかも
連邦負けて何処にいる分からないけど暇になってテムも家にいる時間が増えたら好意的になるんじゃない - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:03:42
富野から「正史」なんて言葉出たことあるんか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:51
密会は正史ではない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:06:16
描写が無い以上断言はなんであれ出来ないけど、GQでは一緒に逃げてそのままアムフラになってる可能性があったって悪かないはず
それこそ密会とも別時空だし - 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:06:44
富野の発言は「機動戦士ガンダム」の原作であると評論されるようになるでしょう。」だね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:07:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:07:52
そもそも密会書いたのがテレビ版に即した小説なかったからとかじゃなかったっけ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:08:18
あとがきにそんな事書いてあったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:09:22
アムハロは永遠だもんな
アムロっぽいなにかが入ってるジークアクスがラストのカットで白ハロを手のひらに乗せてたのもそういうことだと思ってる - 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:09:57
真実はアムハロ
幼なじみヒロインハロの勝ち - 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:10:16
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:10:30
父親とはともかくフラウは関係終わってそう
フラウはサイド7に家あるしテム生きてるアムロは地球に戻りそうだしそのままさよならしそうなんだよな - 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:11:05
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:19:26
あとがき読む限り、
・密会は原作と評論されるだろうけど、それは違う
・ファースト・ガンダムのダイジェスト版ともいえる小説を書きたいと挑戦したのが密会
だそう - 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:21:40
密会は正史ではないがジークアクスでは密会は正史要素として取り込まれてるかもしれない
パラレル世界だし何でもありだ - 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:24:08
ちなみに初代(ファースト)ハロの声はセイラさんと一緒だったりする。つまりハロはヒロイン。
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:41:20
アムロがテムさんと仲良く暮らせるのは素晴らしい事だけどアムロ自身の成長の為には20歳まで一緒にいない方が良い気がする
『ガンダム』冷酷? 無能? アムロの父、テム・レイは本当にダメな父親だったのか?(マグミクス)|dメニューニュースロボットアニメのパターンを破った男 1979年にTV放送されたアニメ『機動戦士ガンダム』の登場人物のなかに…topics.smt.docomo.ne.jpあまり甘ったれる事が出来ない環境(WBほど過酷ではない)で社会性を育んで欲しい
世の中から目を逸らさず苦悩した上で人の心の光を信じているアムロが好きだから
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:21
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:25
ガンダム開発の為サイド7移住したんだろうしガンダム鹵獲された以上テムと一緒に地球に帰りそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:50:05
アムロは(カミーユと比べて)あれでも父親と仲良くやっていたみたいに言われてるが
アムロが父親に対して好意的な評価をしているのをどの媒体でも見た事がないので良好だったとは思ってないのよな
モデルが富野監督とその父親で富野監督が父親に対して良い感情を持えなかったって話があったからなのもあるが
アムロは結構ボソクロ言いつつでも父親だから...みたいには言ってる - 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:51:47
テムの職がどうなるか分からんしあの母親の元に身を寄せてるとかあるかな?
シャアとララァが難民キャンプで出会ったシーンの画面外にアムロもいて欲しいだけの妄想 - 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:06
テムとカマリアが別居になる際テムは自分がいないとダメになるからついていったとかどっかにあった気がするけどうろ覚えだわ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:38
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:47:23
『密会』は正史とは違う(アムロとララァが湖畔で2回会ったことになってるし)
しかし原作者自身が正史のダイジェスト版として書いており「外伝ではない」と断言して将来的には原作として認識されるだろうとしているので、考察する上では監督のインタビューと同程度に無視してはいけない媒体 - 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:57:17
GQは視聴者が好きに空白埋めていいんだから
テムと仲良くしてフラウと結婚したアムロを想像するのも自由だろ - 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:58:14
逆に言えば初代関連の密会でテムのことボロクソに言ってたとしてもGQ世界ならそこそこの仲良い親子の可能性もあるともいえる
だって全く情報ないし…
やっぱりGQ版アムロ、一瞬でも映るくらいでもいいから見たかったなあ…
それはそれとしてアムハロ?ハロアム?どっち派?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:01:50
正直GQ世界で平和に生きてハロ屋やって父親とハロと仲良く暮らしてるアムロはめちゃくちゃ見たい
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:27:46
ガンダムのマニュアル見て「親父が熱中するわけだ」って言ってるところから
父親の仕事に理解があるって読み取られて仲が悪くないって連想されてるね
あとテムの仕事机に最近のアムロの写真があることとかサイド6で再開した時のアムロ側の言動も仲が良好な証拠と言われるね