- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:20:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:24:59
今はないんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:26:16
ない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:26:27
言われたそうっていってもどうせマイノリティのオナだろ
日本と同じでウマ娘がウケてるから反射的に言われてるだけ - 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:26:46
ない
ない
ありません - 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:26:52
ウマ娘のキャラの絡みや距離感を男でやるとどうしても拒否反応出る人多くなるだろうから無理じゃね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:27:30
今やその手のポリ共には何の価値もないんだ
被害者の立場が欲しいだけの乞食だと知れ渡ったから - 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:27:43
娘より前ならあったろうけど今更やっても二番煎じでしかなく娘に力を入れろと言われるだけじゃない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:27:50
完全に娘とは違う時空で娘と息子は絡まない
娘の擬人化とは絶対掠らないデザインで舞台もトレセンではない別のものにして共通性を薄める
徹底的に売り方変えるぐらいしても荒れるからないだろ - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:28:17
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:28:20
完全に女性向けになるのかな
少なくとも自分だったらプレイしない - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:28:22
マジで無い女向けデザインにしてアクスタとかグッズ出してもまあ売れないだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:29:43
というか今ウマ娘やってる女プレイヤーは今のウマ娘がいいのであって完全に自分達に媚びてくるスタイルはむしろ毛嫌いするパターンや
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:29:44
同じ題材で男版作るのはたぶん無理
とうらぶも艦これの後追いって言われたけど船と刀でモチーフが違うし、そのとうらぶが出した刀剣女子はコケてるし
似たような題材で似たゲーム作るのはいけるかも、競艇とか? - 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:29:44
ウマ娘より先にしっかりと練って立ち上げてれば可能性はあった
今は競走馬の擬人化自体ウマ娘の二番煎じにしかならないしクオリティもウマ娘が頭抜けてるから無理無理 - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:29:48
今でもそこそこ見るのに二次創作とか公式へのお気持ち表明が酷いことになる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:31
その手の奴らはウマ娘のキャラデザを男性に置き換えろって要求だから一からデザインしても過疎って終わり
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:32
まあ艦船に限って男体化が女体化より優先されることはあり得なかったから無駄な仮定やね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:55
元の性別だと結構生々しくなるぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:59
ウマ息子はまぁ…ちょっと今からだときついんちゃうかな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:39
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:39
種付けがなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:48
ゲーム性がウマ娘と全く同じならヒットしないだろうな
マリカーみたいなレースゲームとかにしたらワンチャンネコチャン - 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:49
ウマ娘をパクるってこと?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:32:35
ゲームじゃなくて漫画で擬人化スポ根やる方が可能性はあると思う
牝馬も男にするのかは知らん - 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:32:45
牡馬オンリーにして乙女ゲーみたいにしたらワンチャン
知らんけど - 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:32:50
これに限らず元ネタが女性なのを1キャラならともかく作品全体で男体化してる作品って何かあるか?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:13
艦船美少女化の美男子版も刀剣美男子化の美少女版も出てないのがある意味答えじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:15
アイマスも男ブランドは規模が小さいし単純な後追いではかなり部が悪い
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:37
ゲームとしては厳しい
デザインがどうなるかは気になる - 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:40
素人の感想だけど、艦これとアズレンみたいに同じモチーフを扱うならまったく違う方向性でゲーム出すとかじゃないと無理だと思う
少なくとも同じ育成系でストーリー楽しむ形式だと厳しいような - 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:07
そもそも女向けゲーム自体爆発的にヒットするイメージ無い
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:13
女体化させまくる型月にも男体化は確かないから牝→牡は受けないのでは
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:31
ショタにしなければいけそう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:36
売れるかどうかは別として牡馬が男だとどういうデザインになるのかってだけは気になるかも
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:37
同じくらい金かければいけるかもしれんけど
リスクありすぎだろ、男でやるのほぼいないだろうし - 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:35:13
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:35:25
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:35:44
逆にカプは荒れそうな気がする
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:35:58
例えば馬が全員イケメンに転生して騎手になって競い合い設定なら
群フフが狙っただろう騎手需要も狙えるかな
鞍上や関係者がサポカや装備品的な妖精になってるとか - 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:36:06
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:36:41
仮に障害競走を別アプリとして出す場合にそっちは男体化でとかならありそう
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:36:46
まあやるとしたら全員男より牡馬は男、牝馬は女の方がギリ商機ありそう
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:36:57
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:37:11
カプ厨の醜さが今の比じゃないくらい鮮明になって荒れまくるのが目に見える
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:37:15
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:38:34
つくったところでやれること全然なくない?
ウマ娘が既に「競争馬が人間になった場合のドラマ」をやってるんだから - 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:38:56
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:39:38
ダビスタとかウイポで良くね?感
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:39:51
ここまで無理じゃね?とわからないしか出て来ない時点で本当に無理そう
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:39:54
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:09
男向け擬人化と女向け擬人化の違いだと
ウマ娘は馬の関係者要素のプレイヤーが担うけど
刀剣は織田信長の刀たちがプレイヤーの刀になるけど織田信長本人に未練抱いてる設定だからそこが違う(語彙不足) - 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:03
へし切長谷部モデルのしんけん!少女がマシュマロボディ(湾曲表現)なのが当時かなり賛否両論だったの覚えてる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:21
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:44
- 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:44
アイマスは別に男体化してる訳じゃなくて男性アイドルに主軸を置いたスピンオフだからちゃうやろ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:42:27
どうせ牡馬牝馬全部ウマ息子化した別アプリがリリースされてもクロスオーバー笑でカプさせらまくる二次創作が量産されそう
- 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:02
そもそも刀剣乱舞の成功って擬人化ってとこは同じでもジャンルを食い合うわけじゃなかったから(軍艦/刀剣)じゃないのか
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:21
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:47
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:01
艦これが成功したからそれに続け!って感じだっけ刀剣乱舞って
- 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:03
やるにしても馬主の許可取ってとかせにゃならんなら手間暇かかり過ぎる気がする
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:16
そこまでは言わなくとも男女混合にしてR-18許されればある程度は数字出ると思う ただそれってもうウマ娘じゃないんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:42
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:44
ウマ娘インスパイアでなにか作るなら文豪とアルケミストみたいに騎手の擬人化?キャラクター化とかならまだいけそう
人間をキャラクターとして消費するのはまあまあグロいけど - 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:44
女向けはキャラからプレイヤーにあなたは武豊じゃないんですね……って言われるし
武豊じゃないプレイヤーとキャラが向き合う奴だから - 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:45:00
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:45:04
いやゲーム化にあたって許可は必要ないんだよサイゲの方針として馬主や競馬界の意向を尊重してるだけで
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:45:10
元性別パターンは、牡馬側はまだいいとしても
牝馬たちが複数の息子と絡むのが確定してるからオタクとしてはさすがにきついんじゃないかな - 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:46:26
艦これの土台で擬人化の対象を刀に変えたのが刀剣
艦隊の擬人化だけど方向性が違うアズレン
他にも白プロや花騎士とかあるけど難しいのよね、マーケティングの話になるけどやるならアズレンみたいに方向性が違う独自路線で差別点を作らないとほぼ無理と思われる - 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:46:32
今話題の麻雀ゲーにもここまでのおデブちゃんおらんやろ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:05
二次創作がNL、夢、BLと混沌しそう。それ+エロ同人とかきそう
- 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:37
ちなみにしんけん!は「刀剣が少女を選んで力を授ける」という設定なので厳密には擬人化ではない
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:43
最近流行りのやたら太ももが太いとかじゃなくて割としっかりリアルに肉がついてる感じなんだね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:48:01
トレウマよりもウマウマの作品が増えそうな気がする
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:49:00
R18はともかくそれ今の二次創作の状況とあまり変わらないのでは?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:49:15
騎手だけじゃ数が足りないし馬に関係する人間全員争奪員擬人化するなら
イケメン化したズンコ擬人化の世界線もあったかもしれない - 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:49:15
男女別にIPあるアイマスですら越境二次創作は要注意ってつくし公式で合同やったら毎回荒れる
男側はホモいらない女側はこっちに踏み込んでくるなって揉めてるからやらないに越したことはない - 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:49:16
男女混合にしたらまだっていう意見もあるけど、男女混合で神様の擬人化のゲームがあったけど確かそんな跳ねてなかったんだよな
ゲーム内に子どもを作れるみたいな機能があって賛否両論だったけどウマにも同じこと言えるよなと - 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:49:47
ウマ娘の発表当初はボロクソ言われてて
こんなの成立するはずがないぐらいの風潮だったと思うので
究極的には実際に作品を出して証明するしかない - 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:01
ずん子は人じゃなかった…?
- 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:54:27
なんか同担拒否が増えそう
- 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:56:57
原作牝馬だけそのままにして見てみたい
- 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:18
- 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:59:02
- 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:01:51
馬の擬人化は馬鹿にされたけど
擬人化の元ネタが枯渇する問題を克服して毎年目玉になりそうな元ネタ生まれるジャンルの答えも馬擬人化 - 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:16
まあウマ娘が始まる前に作ってれば勝機はあったと思う
女ヲタは箱推しみたいなの好きだからレースでのライバル関係や◯年クラシック組みたいな括りが作りやすい競走馬は題材としては間違いなく向いてる
ただウマ娘が流行ってしまった今となっては何しても二番煎じになるから無理 - 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:49
女性人気出すには基本ちょっとクズとか悪さとか裏切りみたいなスパイス入れたキャラいないとキツいしヘタなデレは逆に嫌われる
ので馬主さんや関係者の許可が出るような方向性に作ると多分死ぬ
女性人気の出る女子キャラは王子様系、嫌われないのは努力をちゃんとしてるかわいい女の子、ってところだからウマ娘は女性にもウケはある
これをまんま男子キャラにしても無理なんよ - 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:06:00
作ってくれたら女性向けだろうがやるんだよな
願うことならスーパークリークに夢武豊にされたい - 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:06:50
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:13
スポーツものなら全員男にしても違和感は薄いし楽曲の方向性も変わってくるだろうから
別の需要はあったんじゃねって気はする
ウマ娘から派生した別軸でやっても何の話を展開すんの?ってなるからキツいだろうけど - 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:23
まともなやつならないなりにどうして無理か理由書くからそれで多少は伸びる
- 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:51
サイゲが外伝として出す可能性はありそう
- 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:10:07
ゲームにするとしたらスポ根要素はやるとしてそれ以外のところでウマ娘と同等かそれ以上の強みが欲しいわけなんだけどウマ娘がウイニングライブとかいうトンチキを作ったせいでめちゃくちゃ難しそう、なんだよウイニングライブを越えるやつって
まあ常人の発想でこんなこと考えても思いつくわけないんだけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:10:42
ウマ娘自体が女性にもそこそこウケてる感じがするしな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:10:50
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:12:15
男物にしたらしたで腐女子が殺到するだろうし夢女が拗らせてクッソ面倒な事になると思うんだよなぁ
あとSNS上で腐ったエロ絵が蔓延する - 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:13:17
- 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:13:34
ブルロ見てると気性難がデフォのサラブレッド擬人化はむしろ女性向けだったのでは?とは思う
- 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:14:17
ウマ息子発売するよりもウマ娘と元ネタのお馬さんがひたすら仲良くしてるゲーム欲しい
- 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:16:53
- 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:17:15
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:19:03
JRA公式で元性別そのままならワンチャンありそうだけど
完全新規で男版はパチもん感しかない - 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:20:39
同人が18禁出せないってことで盛り上がらないからウマ娘以下な盛り上がりになると思う
良くも悪くも男向けだから今のバランスなのであって
女向けだと学級会が刀剣以上にひどいことになりそう - 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:20:42
テーマは悪くないけどウマ娘がもう世に出てるからダメ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:42
1の条件だとやっぱりウマ娘より先にやってたら商機はあったかもしれないけどウマ娘のゲームシステムは女性向けゲームとして長続きしてたかと言われたら微妙
女性向けゲームになったらサポカを引くとステ上げ以上にここでしか見れないエピソードって面を強く押し出してそう - 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:23:00
こういうのってさきにやったもん勝ちだよな
例えば国擬人化はヘタリアがあるから男向けのはないし - 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:23:56
サイゲはウマ娘が元ネタのアイドルホース抱っこしたりおんぶしたりニコニコしてるアクスタ全員分出して欲しい
- 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:11
- 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:23
- 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:27
百合🐷がやかましくなるからNG
あいつら男トレとくっつけるだけでもうるさいんだぞ - 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:32
そもそも女性向けとか市場ちっさすぎて今更やる意味がないやろ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:43
ウマ息子って方向性なら、「ウマ娘だとウオッカの偉業の凄さが描写出来ないよね」って奴よりたくさん描写し切れない部分が出てくると思う
- 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:26:54
ヘタリア売れ出した頃は検索避け文化すごかったなぁ、今は落ち着いてるけどモチーフ元関連でセンシティブな話題多かったからウマ息子(仮)も学級会すごくなりそう
- 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:28:38
中高生が普通に18禁絵投下してくるんよ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:29:15
- 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:29:42
- 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:31:05
元性別化みたいなのもあるから商機ゼロとは思わないけど
ウマ娘より前の競走馬擬人化ぐらい慎ましいレベルじゃない? - 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:31:13
女子中高生だけど心は成人なので18禁絵見せてくださいとか言ってくるぞ(もちろんごく一部だけど)
- 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:31:25
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:04
- 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:21
中高生って腐女子であることを何故かステータスのごとく語るよな
伏せネタなのにコメ欄とかにBLネタ書きまくるしウマ息子になったらそういう層も来るかもしれん - 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:56
ヘタリアは男ウオッカ×女ダスカ、男ダスカ×女ウオッカ
、ホモウオダス、百合ウオダスまで取り込んでた化け物だから - 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:16
こういうこと言ったら各方面から怒られるんだろうけど
所詮現実では男性の方が能力も地位も高いのは当然で女性は不利の世界
ユーザーの多くは現実と重ねるのではなく現実にないものを求めて逃避する
なら女性が活躍してる作品の方がいいのではないか
男目線なら美少女とイチャつけるし、女目線なら女性優位の世界という理想の作品になるからな
これが男ならそれ現実でいいじゃんてなる - 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:25
葵×ミークこそ至高
- 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:55
それこそ個人サイトで伏せてた世代からピクシブSNSが当たり前の世代に移ったからじゃない
- 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:34:36
R18の民度については現状で禁止されてても書いたり流出させてる人いるんだから他所のこと言えんやろ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:34:39
群フフがもっと真面目にやってウケてワンチャンあるかなくらい
- 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:34:57
- 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:35:34
- 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:35:52
ゲーム性はわからんけどキャラデザなどのクオリティが高ければあるいは
- 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:36:03
SideMは上でも言われてるように別事務所での話だからウマ息子とは別
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:36:15
あれは別に女アイドルを男にした訳じゃ無いしな
- 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:37:20
- 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:37:32
- 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:14
見てみたくはあるけど元ネタ牝馬がどうなるのか
厳密に言えば生やすのに抵抗があるというか - 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:40
- 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:39:25
- 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:41:32
ヘタリアは各国ごと男版の擬人化と女版の擬人化で男主人公女主人公方式で用意してる
メディアミックスで男しか出てない女しか出てないキャラいるけど調べると主要国の異性擬人化いるんだよ
で同じ国の男女についてもボカロの鏡音リンレン近い扱いしてるから恋愛や血族とか自由な扱いできる
女がいらないなら男だけの世界線も二次創作で許される
- 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:43:40
- 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:43:42
- 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:44:10
デブなんだろ触れてやるな
- 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:44:43
- 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:45:37
まぁ名前からしてこんな感じに落ち着くやろな
- 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:05
- 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:06
まあ今から男体化作品作るなら馬じゃなくて別のモチーフのほうが商機あるだろうな
- 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:28
- 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:48
多分ウマカテで初めて群フフスレ立てた人間だけど
ウマ娘見て競馬面白い!JRA公認の騎手アニメが放送予定!元ネタはアジカンとJRAがコラボした有馬記念アニメ!ってワクワクしてスレ立てたけど
ウマカテの住人は群フフ……??になってたし作品の出来は最悪だった
- 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:55:03
ウマ娘のポジションそのままにウマ息子が受けてる世界線が存在してたら少なくとも声優が集まるライブよりも2.5次元舞台の頻度の方が多そう
- 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:55:52
ウマカテと女向けの話なら群フフのためにお金を出したお姉様たちの戦いの歴史から語るぞ
ウマカテがこんなに荒れる前にも戦いがあったよ - 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:37
ウマ娘がある現状はキツイでしょ二番煎じになるし
ウマ娘の前に出すなら可能性あったかもだが - 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:50
- 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:23
いっそのこと馬なり1ハロンアニメ化とかしねえかなあ?
- 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:34
真面目な話すると女は女が好きだし男は男が好きじゃないに帰結する
元が男性キャラでも女体化して愛でる人間もオタクの中ではわりと多いし、最初から女子で出してヒットしてるならわざわざ男子で改めて出すほどのメリットがない
キャラの性別が違えど元ネタが競走馬な以上やることは育成と競走で同じだろうし(ウマ娘はそこにプラスでライブがついてくるけど) - 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:05
多分ね、あにまんの過去スレ探ってもらうとわかるけど浮かれポンチで放送前の群フフスレたててごめんなさい
ウマ娘二期から競馬にハマってJRA監修アニメの騎手アニメ!だってほんま楽しみにしてたんよ - 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:22
無理難題言ってええか?
風のシルフィードアニメ化しようぜ - 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:50
公式が露骨なホモエロ二次創作OKのお触れ出す=公式からエロが出るじゃないだろ、どう読み違えてるんだよ
公式がホモエロOKする=ウマ娘を倣って自粛しましょう!の統制が取られてる中逸脱する人が出てきて度々学級会になる
公式がホモエロ禁止する=隠れてホモエロやる人ら専用のSNSになんだかんだホモエロが溢れ返るし逸脱する人が出てきて度々学級会になる
っていう未来しか見えない
- 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:56
実馬カッコいいから男にする必要あんまなさそうなんよね
- 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:26
まぁ、監修されてるならちゃんとしたものが出てくるって思うよな…
- 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:43
JRA監修でまともなアニメが出てきた事がないと知ってる元来の競馬民からは全く期待されてなかった群フフ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:03
ウマ娘やってる女性ファンの多くは俺たち男ファンと同じマインドだからな
男キャラ出せばいいってもんじゃないし - 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:18
競馬ハマりたてで群フフに関わったJO1もコラボ騎手の坂井のこともイケメンだから選ばれた程度に思ってごめん
本当にごめん知らんかったJRA監修であの展開になるなんてわからんかったほんまにごめん
JO1ネキが群フフの売上支えたことウマカテで馬鹿にされて庇えなくて本当にごめん - 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:55
仮にウマ息子が出たとしてハマるのって今ウマ娘に興味向けてない層だと思うんだよなぁ
元々の嗜好がBL寄りだったけどウマ娘にたどり着いたってタイプは今更ウマ息子出ても移動しないと思う - 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:31
- 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:32
JO1もJO1のファンネキもりゅーせーもファンも元気でいてくれ
- 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:32
- 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:38
JRA公式が女向けを狙って群フフしかならかったし
サイゲが男向けでウマ娘成功させたならこのままでいいです - 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:44
群フフは本当に大チャンスだったろうにな…
- 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:08:47
- 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:31
とうらぶは元ネタへの長期還元を公式が打ち出したので人気が下火になったどころか簡単には崩れなくなった
あと「ゲームを基本にメディア展開やコラボするから好きなのをつまみ食いしてね!」なので他のソシャゲが真似したら採算取れないロールモデルしてる - 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:57
二人乗りしたりオカルト野郎が馬の声とやらを聞いて無理に出走した結果予後不良だしとまぁ酷いものだった
- 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:11:46
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:12:07
百歩譲って元性別の競走馬擬人化とかならまだしもウマ息子は今更ウケないと思うなぁ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:12:48
- 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:06
メイン層のおばさん連中が離れていく
- 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:34
あと言い方悪いけど腐女子って乗り換え早いから万が一ウマ息子出ても瞬間最大風速で終わる気がする
- 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:35
そもそもかなり世界観あやふやってかふんわりしてるのも創作しやすかった下地だしな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:53
多分群フフsageのレス出すと群フフエアプが群フフageでウマ娘sageスレ立てる可能性上がるけど
あれは真面目に群フフと向き合ってないから相手にするなよ - 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:15:37
それがあるからこそライフステージの変化で生活がガラッと変わってオタク辞めざるを得ない女性向け界隈で長期政権を築けていると言える
夜泣きのお供に大阪城掘ったり夜光貝集めたりして乗り越えた人は実際に多い
- 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:16:30
そもそもオタクじゃなくとも女児好みなものは基本女心惹きつけるから大人向け一般ブランドからセボンスターみあるアクセがバンバン出てるわけだしね
- 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:16:40
- 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:47
女が活躍するかどうかより話が面白いかどうかですね……
- 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:56
ホモカプで萌えたいから男出ない作品は興味ないって女オタクもいっぱいいることを教えておくよ
- 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:18:21
女オタクはこういうの好きやろ?って言われるとキレる
それが真に迫っていればいるほどキレる - 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:19:02
テニプリ……タイバニ……うたプリ……
- 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:19:41
なんならウマ娘1期アニメから語ろう。ウマ娘1期は制作のピーエーワークスが得意とする世界観描写が多用されてる。スタジオカイとピーエーワークスの違いを語るなら、後者は主舞台と密接な若い女の子の描写が素晴らしい
- 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:20:02
たまに公式がそれしてきて引退とかよくある話
- 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:20:08
ウマ娘をそのまま性別逆転したようなゲームを出すなら無理
別モチーフでにたようなゲームシステムなら他にもあるし、同モチーフで別のゲームにするならワンチャンだがレッドオーシャン化してる今のソシャゲ界隈でうまくバズらせれられるかはゲームのでき以外の部分でも運が絡む - 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:20:49
女の子がたくさんいても面白くなかったら見ない
逆に面白かったらどれだけ下品でもぶっ飛んでても楽しめる - 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:22:57
スレ終わりかけだけど
結論 商機無し
でいいと思う - 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:23:03
マキバオーみたいにしてくれ、作画コストは知らん
- 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:23:12
2018年のピーエーワークスは女子寄りの作風かつ女主人公の自立を描いた年だからウマ娘1期はスペちゃんの自立の描いた作品とかトークしたいのに男女対立になるの?
- 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:24:09
男向け女向けの前に面白い作品作れとしか
- 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:25:59
ウマ娘は注目されてなかったアニメ1期やヤンジャンで女主人公作品として連載したシングレとか
ある程度の女臭さは競馬有識者のメタ認知で吹っ飛ばす作りにしてら王道のスポーツ物になったあの時だけの空気感 - 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:28:29
- 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:30:56
女向けや男向け探したけどウマ娘みたいな人気の出方ある?アプリ本体は死んだけどアニメとコミカライズがヒットしてアニメ第二期が大ヒットで死んだはずのアプリが日本ソシャゲの中でもハイクオリティで蘇って大ヒットとか?
- 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:32:43
- 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:35:52
なろうとかハーメルンの百合作品好きそうですね笑
- 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:57
- 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:54:47
ないです