- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:21
パス
力を見せることがめっちゃリスク
しかもお偉いさんなら政争に巻き込まれるかもしれない - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:29
話の都合とか無視して考えると状況が不自然すぎて下手に首を突っ込みたくない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:27
あ、>>1に書いてある条件は最低条件ってだけで勝手に他の要素付け足しても構わないよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:57
騎士っぽい人たちの種族によっては助けるかもしれない(ケモナー)
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:09:57
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:18:31
馬車は助けないけど山賊を襲って装備強奪する
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:27:27
山賊に襲われているというのは誤りだった
騎士団は密偵を潜り込ませ、山賊を掃討する作戦を展開していた
そうとは知らずに山賊どもの中の紛れた騎士を倒して顰蹙を買ってしまう - 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:45
助かる
金持ってるか、身分が高そうなら助けた方が後の自分のためになる
異世界で何があるかわからないんだから、金持ちには恩をうったほうがいい - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:30
助ける
見捨てたら飯が不味くなる - 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:05
力試しで助ける
襲われてる側の人間像がわからないから顔は見せずに立ち去る - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:15:11
無視
金持ってる奴は大体力を見せると何をしでかすか分からない奴なんだ - 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:16:16
とりあえずやってみようの精神、テンプレだしね
助けた相手があまりにもあれならそいつらも始末しちゃえばええしなガハハ - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:27
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:19:40
盗賊を半殺ししたことで仲間を殺したと思われ
盗賊組織だった場合復讐対象として執拗に追いかけ回されることになるので無理 - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:23:17
助ける
山賊の人数にもよるけどそれくらいなら普通に武術の達人くらいの扱いで終わるだろうし
あ、でも顔は隠さないと山賊の報復が怖いか? - 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:24:49
並の山賊があからさまに貴族な馬車を狙うとは考えにくいから山賊のフリした政敵の正規兵とかありそうなんだよなぁ…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:25:09
助けない。
経緯や両方の立場、関係性が不透明な状況ではリスクが高すぎる。
転移直後で力の制御訓練とかもする暇なかったろうから普通に死ぬ可能性も高そう。
でも、もし強大な力ってのが遠距離からの強力な念力とか
姿も見せずに助けられるタイプの物なら姿を見せずに助けて接触しない。 - 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:26:05
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:28:01
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:29:05
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:30:15
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:33:11
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:34:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:49:18
でも自分が困り果ててる時に助けられたらうれしいだろ?
そんで自分の時、命の恩人を利用しようって思うか? - 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:22
めっちゃ頑張って顔隠したり変装してから山賊倒してすぐ逃げる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:55:05
いくら勝てそうでも命の取り合いに身を投げられる度胸ないわ
死にたくないもん - 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:58:47
アドレナリンが活性化してて度胸がどうとか冷静になる判断力がないと思う
戦いに引き寄せられて「なんかやっちゃってた」って状況に陥りそう - 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:03:53
助けるって≒○すでしょ?とても戦う準備なんか出来てないから逃げるのを手伝うのが精いっぱいだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:08:53
そもそも論で語るなら転移後にチートが備わってるか分からない件
転移後の二、三時間じゃ能力を確認してる暇なんてないし - 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:08:55
襲い掛かられたならまだしもわざわざ首突っ込めるのは現代日本人のメンタルじゃないんよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:10:09
転移転生してすぐじゃ戦う覚悟なんて決められないから遠目で見るぐらいになりそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:10:42
ありきたりだけど騎士が劣勢なのに民間人の自分を逃がそうとしてきたらなんか熱くなって味方しちゃうかもしれない
もしくは馬車の中のお姫様に助けて!って言われるか - 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:13:58
助けるに足るであろう力って具体的にどれぐらいなんだ……?
であろうって言い方だけどワンチャン負けたり腕一本失ったりしない? - 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:14:10
見捨てたらそれはそれで罪悪感で眠れなくなるんだろうがそこで動ける自分だとは思えんなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:21:49
能力に酔って調子乗ってたりとか遠距離から何かやれる能力なら助けれるかもしれんけどそうじゃないなら絶対無理だなぁ素面でガチの命の取り合いに参加できる度胸ないわ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:21:52
騎士「山賊?彼らは金貸しで、取り立ての使いにきた者たちだ」
俺「お、襲われてると思って」
騎士「これ死んでるなあ」
俺「ど、どうすれば…あわわ」
騎士「今から入れる保険があるよ」
俺「た、たすかったぁ…」 - 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:22:31
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:04
首領次第やろ。頭使わないタイプは囲めば勝てると本気で思ってるしそれでなんとかなる場合もあるもんや
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:29:23
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:33:57
関わるのめんどくさいから無視するか遠距離攻撃が可能なら姿を現さない範囲で盗賊だけ殺せそうならやって逃げる
襲われてたのがすげーいい人で超素直にこっちを信頼してくれる人たちなんだとしてもそれを判別する程度のコミュ力がないからただただ面倒ごとに巻き込まれてしまうのが無理
あと戦えるのと護衛ができる能力は別物だろうしついて行ってまんまと暗殺とかされてその罪擦り付けとかされるかもだし
まあじゃあ他の村とかいってちゃんと生活できる基盤整えられるかって言うとこれも分からんけど - 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:35:53
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:42:51
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:55:33
助けるに足るであろう力って助けた後起こるであろう面倒事もなんとかできる力?
単純にその場で何とかなる程度だと最悪助けた要人の敵対国から指名手配されたりとかも考えなきゃならないし - 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:02:34
例えばこれが特殊演習で両方とも同じ所属の騎士とかだったら笑い事にすらならない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:03:39
なんとか出来る力が殺さず拘束出来る類なら問題ないのでは?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:04:28
助けるに足るであろう力に回数制限とかあったら嫌だし助けない
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:05:24
死体がいくつか転がってたら?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:07:50
まずは真っ先にデカい声掛けは必要だよな
ファーストコンタクトでは真っ先に情報収集しとかないと今後の人生終わる可能性が何種類もある - 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:07:54
いざ目の前にしたらこっちが太陽で相手がミジンコとかそんな格の差があったとしてもガチの殺し合いの空気にビビり散らかして殺せない気しかしない
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:10:03
山賊が悪者で金持ちが善人とは限らないからな
それこそロクな護衛もなく襲われてる時点で政変の最中で山賊風の連中はその追手の可能性も十分あり得るし - 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:36:17
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:46:58
殺傷力の高い力なら止めておく、最初はせめて獣相手にしたい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:58:52
騎士「獣を殺したのか?」
山賊「マジかよ、人でなしが!」
俺「え、人間を殺すよりマシやろ?」
騎士「獣は神の使いと言われている。むやみに獣を狩る者は犯罪者にも軽蔑されるのだ」 - 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:05:27
山賊にやられる程度の戦力の馬車が通ってて自分にはその山賊共を倒せるだけの力があるって事だしそいつらがうろつける程度の場所なら自分にとってはそこまで危険な場所でもなさそうだし
馬車が通れる道があるなら道なりに進んで行けばどこかしらにはたどり着けそうだから無視かな - 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:31:21
下心ありきで助けるかな
どの程度現地の情報を持ってる前提か分からないけど
恩を売って損は無いだろ
というか山奥で着の身着のままって状況が果てしなくマズいから馬車の人達に人間の生活圏まで連れてってもらわないと - 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:49:23
助けた人が天竜人みてーな奴らの可能性
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:54:49
その辺の丸太で取り敢えず山賊をどつき回す
現世で出来ない事もこっちならいけるやろの精神 - 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:26:49
助けるけど隠れて投石で山賊を攻撃するくらいが限界かな
そいつらの状況が不明すぎて安易な身バレはヤバイ - 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:03:07
山賊「投石、歓迎のしるし!」
騎士「かの有名な石投げフェスティバルがある村の人でしたか」
俺(怖っ、白旗振ったら全面戦争になる系の異世界か!?)
山賊「流血、勇者の証明!」