三大校でゲヘナだけメインストーリーかなり遅れる形だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:04

    長い目で見れば経験を重ねた今の製作陣に作れて貰えるのは得してるのかな?百花繚乱2章も良かったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:36:36

    百花繚乱みたいなサイドストーリーみたいなシナリオはちょっとやめてほしいかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:39:18

    >>2

    百花繚乱はサイドストーリーなのかはともかく三大校だからその辺違ってくるでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:01

    ライター何も考えてないよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:55

    マコトに関してはエデン条約編の負債が大きすぎて……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:44

    パヴァーヌとエデンとアビドスの反省点は活かされそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:28

    アリスの設定然り、黄昏然り、過去の設定を軽視する傾向にあるから
    ゲヘナのストーリーに期待してる人がよく挙げてる伏線は全然触れない可能性も十分あるからな
    一応そこは覚悟しておいた方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:45:04

    そもそもまだ何も決まってない定期

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:46:59

    >>7

    まあ1番期待されてる雷帝とカスミ関連は触れられるだろうから、それにニヤニヤ教授みたいに回収される可能性もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:53

    >>2

    百花繚乱は百鬼夜行としてはずっとメインぶれずに走ってない?

    ユカリの家の因縁と百花繚乱の話ずっとしっかりしてると思う

    キヴォトスにおいては、影響度低いところであるかもしれんが、これに関しては現状触れられてないってだけかもしれない(怪書の存在とかもあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:00

    >>5

    あいつはこう言うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:52:13

    >>11

    雷帝が出てきてブチ切れまくるマコトとヒナに、同じ言葉投げかけそう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:54:40

    まぁエデン条約でのやらかしに関しては、作中で気にしてそうな奴がいない以上、別に触れられる事は無いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:54:50

    マコトは場合によっては身内を犠牲してでも目的を実行する判断を下す
    ゲヘナなんだからそれくらいでいいじゃんね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:56:25

    >>12

    逆にお前はもう終わったものだろう

    みたいなことをマコトとヒナに言われる雷帝もそれはそれでいいものだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:58:34

    もともとエデン条約編で触れようしたけど尺が足りなくて無理だったって経緯があるから、適当に名前を出しただけの雷帝以外フックもないし厳しいんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:58:42

    三大校で唯一新体制が作られるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:58:56

    単純に最近ブルアカはじめたから知らないのだけれど、ゲヘナ編をやるって運営が公言してるの?
    まあまだメインストーリーも途中だからこの先でほのめかしとかあるのかもだけど(百花繚乱一章進行中)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:00:16

    >>18

    公言はしてない ただめっちゃ匂わせてくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:10

    >>18

    ゲヘナのネームドキャラもほぼプレイアブルになったし、色々匂わせがあって次の目玉ストーリーとしては一番可能性がある感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:48

    根拠は無いけどやらない方が不自然ではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:03:06

    一応PVでは連邦生徒会長関連の方が先にお出しされてるからな
    次の新メインストーリーがゲヘナじゃなくても怒らないでくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:03:56

    >>16

    最近は十分フック増やしてるよ

    ちゃんと更新されてるストーリー見てる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:12

    癖で連邦生徒会長まで打っちゃった
    正しくは連邦生徒会関連

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:22

    >>19

    >>20

    >>21

    なるほど、ありがとうね

    この先のメインストーリー読むの楽しみにしてる(いまはユカリが頑張ってるとこなので)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:47

    >>22

    あれ第二の最終編なんじゃないか?デカグラやアビドスとまた違った扱いだったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:06:07

    雷帝がキヴォトス全土を巻き込んで第二の最終編みたいなのをお出しする可能性もあるかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:07:08

    >>26

    そんなのユーザーにはわかりえないことだな

    ただ順番として百花繚乱デカグラと来てるから

    PV通り次は連邦生徒会関連と見るのが自然

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:02

    ピカおじが生きてた頃に作られるよりは今の製作陣の方が安心できる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:09:13

    >>29

    勝手に殺すな…いや…まあいいか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:23

    >>29

    雷帝関連となるとほぼ間違いなく政治劇要素はあるだろうし、カルバノグを担当したPOIst体制なのは心強いな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:12:52

    >>31

    皮肉のつもりで言ってるんだけどピカおじ体制よりかはPOIst体制の方が全然安心できる

    現に百花繚乱2章やハイランダーイベスト良かったからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:15:28

    ゲヘナは火山あった筈だけどメインでやる時出てくるのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:16:27

    >>33

    あれもピカおじが適当にばら撒いただけの負債だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:16:42

    百花繚乱持ち上げつつデカグラ扱き下ろしてるレスよく見るけど
    新体制も打率で行ったらそこまで期待できるものではないんじゃない?
    まぁ同じ人がデカグラに粘着してるだけかもしれんけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:18:15

    >>35

    いうてデカグラは更新頻度の遅いのと人を選ぶ作風なだけでクソとかつまらないわけじゃないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:18:56

    >>31

    ぶっちゃけ持ち上げられてるエデン条約編も最終編もそんなに面白くないから、全然今の体制の方が期待できるし面白いと思うが

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:20:03

    >>31

    来るか………雷帝の無能化!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:20:50

    >>34

    ピカおじは雷帝だった…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:14

    >>37

    いや面白いとは思う 

    ただ後先なんも考えてないで設定やシナリオ作ってるから後のシナリオで支障が出る事が多いだけで

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:53

    >>37

    なんか坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいになってない?

    個人的には最終編がダントツで面白いわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:59

    >>37

    エデン面白くないなんて流石に少数派すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:23:29

    >>37

    丁度ブルアカはシナリオが面白いって言われてた時期のエピソードで草、じゃあこのゲーム何も面白くねぇじゃねぇか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:00

    >>40

    その場のノリで楽しんでSNSとかのファンコミュニティの考察でお祭り騒ぎをする系統の楽しみ方はソシャゲではあるあるだけど、後になって細かいところを考えると矛盾だらけだよねはよくある話。

    昭和の週間連載漫画からずっとついて回る宿命よ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:26:19

    >>40

    影響出てるか? ブルアカのシナリオって基本全部ぶつ切りだからそんな関係ないと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:27:24

    >>43

    POIst体制下のシナリオが面白いんでしょ()

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:30:48

    ゲヘナだけメインストーリー遅れてるとはいうが、元々エデン条約編はゲヘナトリニティ両方を進めるって話だったから、公式的にはゲヘナパート省いただけでやってる扱いなのかどうかはちょっと気になるところ
    ただメインでじっくりやるよりも他の話でスパイス的な感じでちょっとゲヘナのキャラが盛り込まれるぐらいの今の美味しい立ち位置をずっと維持していてほしい気持ちもある

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:08

    >>47

    やってる扱いではないだろうが内部でプロットあれば御の字くらいなのはこれが原因だろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:57

    >>35

    ワイはデカグラマトン編の方が好きやから関係ないが

    そういう書き込みが多いわりには今のライターチームに期待できないってレスする人全然おらんのなんか変やな

    言われて気付いたわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:34:28

    そもそもデカグラへの批判って内容じゃなくて更新頻度が大半だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:22

    >>50

    更新頻度はそれ単発だけど内容の批判は百花繚乱編絡めてやってる人が多い印象

    もしかしたらそういう人が多いって表現は間違ってるかもしれないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています