退魔師に女性が多い、女性しかいないとかのこじつけを考えたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:38:56

    シンプル主人公をハーレムにしたいという理由なんだけどなにかしらのこじつけは欲しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:08
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:53

    シンプルに「適性が女性のほうが高い」でいいのではないかな。
    男性では「主人公だけ女性よりも高い適性がある」にすれば主人公の特別感が出て良いと思う。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:54

    よく見るのは女性は子を産むから神秘的→霊力が強い
    →処女だと特に力が強いみたいなの

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:42:22

    女性は戦闘用の霊力が強いから前線行って、男性は補助の霊力が強いから後方支援行くとか?それで主人公を前線行くタイプの男性にすれば

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:49:47

    魔力的なものが女性にしかないとかじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:24

    サクラ大戦ですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:51:59

    始祖の血筋にしか能力が無くて呪いで男児は早死にか病弱になりやすいとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:52:39

    女性の髪なんかに呪術的な意味があるって話も多いしな
    邪馬台の女王より連綿と受け継がれてきた血の力が~とかフカそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:52:58

    >>4

    退魔師に女性が多いのは基本そういう感じだと個人的には思っている

    男もなれなくはないけど、適性だとかそういう理由を考えると圧倒的に女性、それも若い女性の方が強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:59:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:16:16

    今更やけどユキカゼって本当に見た目いいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:18

    男の退魔師は世界崩壊や異次元からの侵略者クラスの奴らと戦ってるから
    人間を襲って食べたり村を滅ぼす程度の小物は女や退魔師として雑魚の主人公が相手する

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:24

    怪物が男は○せ、女は○せのスタンスだから死亡率に差があるイメージはある

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:08:36

    ハーレム目的なのか?どちらかと言えば異形にやられる姿を見たいとかじゃないのと思ってしまう俺は対魔忍に頭やられてしまっている?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:09:58

    気持ち悪い弁解とかしないで主人公と仲良くなるのが女性ばかりなだけで男も知り合いがいる程度には描写したらいいんじゃねえの

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:11:40

    子宮が強力な霊力を宿すとかにすれば良いんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:12:10

    能力が発現するのは基本女性とか
    武器的なものが乙女じゃないと反応しないとか
    男性退魔師が集中的に狙われるようあ事件があって今現在残ってる退魔師は女性ばかりとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:43

    言おうとしたら>>2でもうお出しされてた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:16

    >>17

    >>18

    この辺は鉄板だよな

    初代が女性だったからそれにあやかって、とか退魔師に力を貸す妖怪が女好きだから、とかまあ色々ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:26:19

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:29:44

    敵が女ばかりで男を魅了する能力があるので女しか対抗できないとか
    主人公に耐性があるとすれば敵もハーレムに組み込める

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:41:01

    ハーレム物どころかラノベじゃないけどデメントってホラゲーで主人公が父親(人造人間らしい)の力を受け継いでそれが子宮に宿ってるから黒幕に性的な意味で狙われてた設定だったはず
    そういう特殊な女の子達を守る主人公ってのもありじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:30:31

    魔のモノがめちゃくちゃ狡猾かつ選り好みし隠れ潜む能力がみんな高いため被害に遭うのが女ばかりかつ女か子供の前にしか姿を現さないため男がなっても他の女退魔師の協力が無いと対峙もできないとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:52

    よそとは違う特別な理由になんてしなくていいんや。少なくともなろうとかカクヨムで投稿するなら捻ってもいいことなんてまったくないから

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:52:46

    世の大多数の能力者がある人のクローン的な存在で元が女だから、とか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:53:55

    >>20

    エロ系だとだから力を失わせるためにエロ方向で敵が襲ってきますとかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:54:18

    女しか使えないから女尊男卑が〜って感じのところに主人公だけ使えて云々カンヌン

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:33:47

    感受性が高い
    これでええやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:36:08

    子宮という魔力の源にして神聖な子供部屋表記されるとこが穢されるの好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:44:37

    実は危ない仕事の対魔師業を支配層が押し付けたとかは?
    女性にとっては聖女的な誇りに溢れた憧れの仕事だが、実態は煽てて危ない橋渡らせてるだけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:06:22

    神様好みの女性が霊力を強く持つ傾向にある……。と言うとクトゥルフ系っぽくなる
    でもその方が悍ましいし、
    案外話としては纏めやすいかもね。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:20:18

    こういうのは下手に理由付けしたほうが気になったり後々設定の整合性つける手間が発生したりするので
    理由は分からんがそういうものであるとしておくのが一番いいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:24:34

    彩の神って漫画だと家系的に女性の霊力が強く、霊力の高い主人公は男性だけど女性的な線の細い体形してたので、女性の霊力が高いと言うより霊力が高いと女性性が発現しやすいとかだったような
    家の守護する霊獣がオスなので女性が好まれやすいとか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:27:45

    明王伝レイって漫画だとこう言ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:16:32

    主人公を両性具有にしたら完璧だね!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:45:49

    退魔に使う材料がユニコーン

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:23:27

    主人公をお荷物にしないなら、むしろ主人公がなんで例外かもセットで考えておいた方がよさそうだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:26:45

    妖怪や魔物と対峙した際に男ならそのまま食われて死ぬけど
    女なら胎に種を仕込まれるので生還率は比較的高い、とか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:27:48

    男は大体死んだから

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:34:43

    今は男も対魔忍になれる時代なのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:36:24

    >>40

    たまにある男女比1:99のトンチキ世界の導入みたいやなw

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:43:45

    多い少ないだと難しいけど女しかいないならもう遺伝子にそういう因子が組み込まれているからとかでもいいんでない?
    主人公も女退魔師と同じ位置で戦わせたいならある種の遺伝子異常で男なのに発現したとかにして、普通なら出来ない退魔師×退魔師で更に強い退魔師が生まれないかのサンプルケースとして一夫多妻を許可されたとか
    あるいは男の方は女退魔師達の能力ブーストが標準として出来て主人公はその適性が特に高いからエリート部隊の補助役に抜擢されてその部隊の女性陣からちやほやされたりとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:55:55

    組織に男がいていいなら
    「主人公が女としか会わないから」でゴリ押してええんやで
    偶然なら仕方がないし、露骨すぎるぐらいがちょうどいい

    裏では男どもが男同士むさくるしく熱いバトルを繰り広げてるかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:57:05

    エグくていいなら胎内の子供を燃料にマジカルパワー使えるとか(セルフ生贄)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:33:16

    ラノベだけど
    こういう系の設定で秀逸だと思ったのはブラック・ブレット

    ウイルスに感染して特殊能力を宿した子どもたちは全員女の子

    理由は、
    ウイルスが胎盤から母胎へと蓄積↓
    胚決定前(妊娠から7週間以内)のヒトの性別は女性のみ↓
    男性に分化する前に感染するため、産まれてくるのは女性だけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:42:09

    >>4

    この設定なら経産婦とか誰かの親が引退して指導者に回ってる理由とかにもなりやすいよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:20:48

    >>41

    最初から男の対魔忍は居たよ

    強さに男女差が関係ないのとエロゲだからメインが女キャラってだけで

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:45:10

    ついでに女退魔師がエロい恰好をする理由も設定しておくべきだと思います

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:06:24

    ウィッチブレイドとかISみたいに女性しか使えない強力な武器が無いと敵に対抗できないとか
    大昔に神から授かった神器があってそれは授かった女性しか使えないけど、現代はそのデッドコピーを何とか作ったが女性しか使えないとか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:58:46

    退魔士では無いけど、ゲーム・オブ・ファミリアって漫画では
    上位存在の力を借りるには何かしらの代償を差し出さなければならない
    →女性には生存に不要な重要臓器である子宮があるので、これを差し出せば実質ノーリスクで強力な戦士が出来る
    って理由で女戦士だらけになってたな
    もちろん妊娠能力は失うけど、戦って死ぬのが役目の使い捨て戦士にそんなの要らないから……

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:21:58

    >>49

    空気中の妖力を取り入れやすくする為肌露出を高めてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:23:04

    女は処女を守り霊力を保ち強くなるが、男は童貞守り過ぎると鬼とか修羅とかモンスターになる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:43:59

    このスレで興味持って「退魔師」で検索してみたけどなろうには500作以下しかないんだな
    「退魔巫女」だと十作程度
    スレ主にはぜひ頑張って退魔師ハーレムものを作っていただきたい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:09

    退魔師といえば現代異能だけど異世界ファンタジーと現代ダンジョンがやはり強い

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:50:34

    ついでにノクターンも検索してみたら「退魔師」は250程
    「退魔巫女」はなろうを超える60
    投稿されてる作品の母数を考えれば、もしかしないでも退魔師のメインって18禁か?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:45

    職業柄頻繁に接敵するし、霊力豊かな女性を霊的に喰らうみたいなノリのレイーポはノクターンだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:15:33

    男だと取っ捕まると殺されちゃうから
    女だといろんな利用をされるから救出が間に合うケースがある

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:55:26

    >>56

    18禁ではないけど退魔師と言えば夢枕獏とか孔雀王とかエログロ物がそもそものはしりみたいなところがあるからまあ妥当と言えば妥当な気もする

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:29:31

    捻るにしても「力の根源か何かの都合で女だけ無茶苦茶遺伝素質が強く受け継がれるので男は基本からっきしのカス、才覚あったとしても凡人」くらいでいいと考えられる
    力の根源についてはそっちで考えてくれ 俺は知らん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:52:05

    >>60

    そこで主人公だけが何故か女も凌駕する力量持ってて肉体的にも上位存在というハーレムするのに非常に都合の良い設定もセットでありがち

    序盤は危険人物扱いされそうだがw

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:00:03

    陰陽の概念でっち上げて
    女性に特別な力を与える能力を持つ主人公にすれば良い

    これ完全に超昂閃忍ハルカだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:34:38

    マジレスすると1000年以上前の日本だと女性は祭祀を担当して男性は政治を担当するという考え方だったらしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:08:00

    ミトコンドリアDNAみたいな感じで霊力量が母親からの遺伝に依存するなら女性優位にしつつ適性の高い男性がいる理由付けにもなるか?
    男性は霊力が高くても次代に受け継げないから別の仕事に回されがち的な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています