架空キャラへの誹謗中傷って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:56:01

    犯罪になると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:25

    実在しない相手への誹謗中傷が犯罪になるんすか?キャラアンチ纏めて逮捕しなきゃいけないじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:59:53

    無惨様こんなんであにまんでスレ立てしてんすか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:00:19

    「〇す」は架空のキャラでもアウトな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:17

    犯罪にはならないけど周囲から一歩引かれて人間関係に影響があるからやめた方がいいやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:34

    聞いたことがあります…実名でSNSして無くてもにリアルの相互フォロワーが居て個人が罵倒されていると分かる人間がいる場合公然と侮辱したと判断され侮辱罪が適用される場合が有ると

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:06:21

    >>3

    無惨さまならありえそうな気がしなくもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:09:12

    炭治郎がシンプルに悪口言ってんの面白くてダメ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:35

    うまるちゃん虐待botは結局真偽不明だっけか
    誹謗中傷では訴えられないがアイコンの無断転載を表面的な理由にしてピンポイントで公式から刺される可能性はあるんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:14:05

    まあ犯罪にはならないかもしれないけど運悪いと公式からグサッとされるレベルではあるか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:14:48

    キャラだけだとならなかったと思うけどキャラと実在の人物がほぼ1対1の関係と判断される場合はキャラに対していったとしても実在の人物に対するものとしてアウトになるケースがある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:08:56

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:10:43

    自分卑屈だから思いつくんだけど
    誹謗中傷にならないからってキャラへの誹謗中傷をそこかしこで書いて作品へのファンがそれを見て不快な気持ちにさせるアンチ活動する人間っていそうだなって思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:14:09

    >>11

    ふなっ◯ーとかか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:23:38

    やろうと思えばイメ損とかで訴えられるんじゃない?
    そういやシナモン罵倒事件とかあったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:24:47

    犯罪予告扱いでイベントに影響したりするとアウト

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:48:40

    ネットの痛いノリを横から見てるみたいで正直恥ずかしくてキツイ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:13:23

    個人でやるなら勝手にどうぞなんだが公式凸でやっておまけにハッシュタグつけてたりすると本当に不快だしキャラにも作家にも失礼だから止めてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:15:49

    誹謗中傷にはなるし罪状としては権利元への業務妨害が一番にくらう可能性が高い
    芋づる式に著作権法違反を上乗せされる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:43:50

    キャラだけならあれだが演じてる中の人や関係する製作陣までいったらアウトだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:26:34

    >>11

    Vtuberへの誹謗中傷も開示請求されてるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:29:44

    ソシャゲかなんかでキャラの💩コラリプしまくって営業妨害かなんかで開示された垢なかったっけ
    誹謗中傷ではなく他の罪状でしょっぴかれる方がありそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:37:13

    声優にまで飛び火して最悪その声優が自◯なんかしてしまったら刑事事件にできるのでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:33:42

    そのキャラの作者がなんか言ったらアウトになるのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:37:37

    鬼滅カテ行けば?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:38:22

    作品のイメージを壊すようなやつは公式の一声で消えるでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:40:53

    >>15

    もう10年くらい前だけどうまるちゃん虐待botは公式に叱られてもやめなかったせいで訴えられかけて示談金払うことになったとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:45:01

    >>27

    それあくまで本人が言ってただけで特にソースないんだよね

    そうなってもおかしくはない行為ではあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:49:10

    でも「架空の存在への誹謗中傷」を罪にするってことは、つまりその架空のキャラに実在人物に近い人格権みたいなのを認めるってことかね?
    そうなると例えば「しのぶさんカワイイ!」とか「義勇さん大好き! 抱いて!」みたいな発言もアウトになるんじゃねーのか
    実在人物にそういうこと言ったらセクハラだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:06:32

    >>29

    現実世界でやったら所属している組織に罰せられたりそれを見聞きした人から批判されるってのはあるけど

    現状身体に触れたりしない単なるセクハラ自体を処罰する法は存在しないからそこはなんとも


    ギリギリ当てはまる可能性があるとしたら名誉棄損辺りだけどそれも具体性がない「可愛い!」とか「抱いて!」程度じゃ無理

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:35:15

    >>1

    なるわけない

    そんなものが罪になるなら原作でその素振りもないのに勝手にホモに仕立てあげられる二次創作してる腐女子で豚箱は一杯になってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:53:17

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています