次章でグッズが売れまくる存在として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:21:04

    読者よりお墨付きを得ている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:26

    まぁ今よりは売れるようになりそうだよね今よりはね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:34

    そうですね
    そう信じたいですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:59

    個人的に柱の中でも1、2を争うぐらいメチャクチャ好きなキャラだけどグッズが欲しいかと言われると…(哀)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:23:27

    ま…不味いよ子供が鉄球を振り回して遊んでいるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:13

    >>4

    南無阿弥陀仏羽織と斧モーニングスターがほしくないのかあ~ん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:35

    グッズはいらないけどフィギュアは一番欲しいですね、マジでね

    ガンダムやエヴァみたいなゴツさを感じるよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:37

    ガチムチ鉄球ツンボ杉田智和じゃ無理です
    ウケが悪いですから

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:47

    >>7…これあげる

    めちゃくちゃデカくて迫力満点だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:26:54

    >>8

    つんぼじゃなくてめくらだろえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:27:59

    カタログでデカパイに見えてしまった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:28:25

    映画館のグッズ売り場で案の定悲鳴嶼さんだけ残ってたんだよね(哀)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:30:14

    もしかして鬼滅ってメスブタファンが圧倒的に多いタイプ?
    圧倒的強さのガチムチ巨漢とかオスブタファンには人気出そうでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:30:58

    >>9

    いやっちょっと待てよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:23

    不思議やな…ワシめっちゃ悲鳴嶼さんのこと好きなのにグッズはそんな欲しくない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:12

    >>13

    …支部のCPの傾向見れば一発で分かりますね🥪

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:35:24

    オスブタからも好きだけど別にグッズ欲しくなるかというと……とお墨付きを頂いている

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:36:40

    悲鳴嶼さんの事は好きだけどグッズが欲しいかといわれたら別な読者やファンが多い それが悲鳴嶼さんです
    元気出して…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:37:54

    まあ気にしないで
    代わりに風柱グッズと兄上グッズが売れますから

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:12

    キャラデザが地味だから仕方ない本当に仕方ない
    ガチムチでグッズ売りたいならドラゴン・ボールくらいのキャラデザじゃないと無理です

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:19

    >>13

    怒らないでくださいね

    馬鹿


    ほいだら少年漫画の主人公に悲鳴嶼タイプがどれだけいるか答えてもらおうかあ〜ん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:20

    好きか嫌いかなら好きだけど人気投票で選ぶような好きではないんスよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:26

    兄上との戦闘シーンはアホみたいに盛られそうだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:39:14

    >>14

    おそらく悲鳴嶼ファンの仕業だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:41:07

    >>19

    なんなら童磨や継国兄弟のグッズも売れそうでリラックスしますね

    あれ?悲鳴嶼さんは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:41:33

    >>13

    昭和とか平成初期なら悲鳴嶼とてもうちょい縦に引き伸ばせば人気出てたかもしれないね

    その時期ならね

    しゃあけど…今は令和やわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:43:59

    >>20

    ガチムチ系だと宇髄さんが派手派手でカッコイイっすね

    悲鳴嶼さんはデカいだけであまりガチムチに見えないのかとにかく地味っスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:01

    話が違うであります 盲目の最強キャラとか人気爆発な属性のはずであります

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:02

    今日行った劇場でな…岩柱のボトルホルダーだけが売れ残ってたんだ…
    う、嘘やろそんなことが

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:57

    でもね俺確かに同じガチムチでも派手柱の方を買いたいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:43

    最強キャラという観点で見るにもあくまで現代のそれであって過去に縁壱がいるのが痛すぎを超えた痛すぎ
    結局マッチョの癖に噛ませじゃないという程度の意外性しかないんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:49:33

    DX日輪刀…待ってるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:50:03

    フィギュアとかキャラ絵のグッズよりシンプルな御守りが欲しい それが僕です
    映像化されるとめっちゃ実感しそうだけどあの人の安心感半端じゃないのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:50:24

    悲鳴嶼さんの日輪刀…待ってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:50:49

    鉄球ぶん回してるイメージ強くて呼吸技が印象薄いのも弱点何じゃねぇかと思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:52:28

    >>5

    ふうんDX日輪刀な次に流行るのは当然ッ鉄球だッということか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:53:52

    あにまん民皆で買えば良いんじゃないっスか?
    あっワシは遠慮しとくのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:54:15

    次回なんて多分派手を超えた派手すぎる風の呼吸で岩の呼吸の印象メチャクチャ無さそうなんだよね悲しくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:55:36

    確かにめちゃくちゃカッコ良いが…ハマりそうなのがメスブタやガキッじゃなくグッズとかは買わなそうな男ばっかりなのは大丈夫か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:39

    >>27

    長髪が好みじゃなかったら実弥がいるから悲鳴嶼の重用があまりないのはルル禁スよね

    実弥もガチムチだしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:30

    ガキッはマジで分かりやすいかっこよさに飛びつくしぶっちゃけ若い男のファンもそうだから岩柱好きなのは割とオタク歴長い奴だと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:07

    白目じゃなく目閉じにしといたほうが無難だったんですよワニ先生

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:34

    ウム…ワシも好きなことは好きだけど作中で一番というわけでもないし
    仮に小学生の頃に鬼滅を見たとしたら確実に見向きもし無さそうなキャラなんだ
    ガキッの頃なんて見た目が全てなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:03

    白目剥いてんのが怖すぎルと申します

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:12

    プライム1の1/4スタチュー辺りでフィギュア化して欲しいと思ってるのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:16

    キャラデザがな…あんまりカッコよく無いんだよ…
    武器も斧と鉄球だから渋すぎて人を選ぶんだよ…
    大抵の人にとって”良いキャラだよね”止まりだと思ったほうが良いっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:58

    活躍が終盤を超えた終盤でメイン格キャラがバンバン死んだり欠損する中で岩柱カッケー超クールだし…本気で惚れちゃうかもとはあんまりならないんだよね
    いやかっこいいけどそういう気分にはなれなくてね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:12

    不思議やな…要素だけ見たらブロリーとだいぶ被ってるはずなのに人気になる気がしない
    バトル漫画なのも映画で大暴れすることも最強なのも白目なのもムキムキなのも被ってるはずなのになんでや

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:26

    噛ませ要素満載なのに最強って要素以外は手堅く設定がまとまっててフックが少ないのも問題だと思ってるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:05:42

    >>48

    最強要素が敵の最強幹部とやりあえる程度と突き抜けてないから仕方ない本当に仕方ない

    ブロリーの「最強」に対応する鬼滅キャラは縁壱なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:47

    >>48

    見た目が地味で常に白目なのがダメだったと思われる

    それに対してブロリーは通常時は目があり伝説の超サイヤ人で見た目も派手になって敵枠なんだァ 一緒のようで全然違うんだァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:48

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:21

    >>48

    ブロリーは"ボスとしての強さ"が人気なんだぁ

    味方サイドだとどんだけ強くても"見た目のカッコよさ"が求められるよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:23

    >>9

    セイザー・ゴルドを思い出すのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:31

    活躍もすごいしキャラも立ってるし声優も人気だけどグッズが売れる気がしない
    それが岩柱です

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:44

    とにかくパワー系の巨漢は人気があろうがグッズ映えに致命的な弱点のある悲しきキャラなんだ、ヘラクレス…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:09:17

    糸目の盲目にしとけば4割くらい人気アップしてたと思うんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:09:29

    欲しくないとは言いません!
    ただその金があるなら先に欲しいキャラがいくらでもいるだけですよ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:09:30

    >>47

    活躍も掘り下げも一番遅すぎィ~だし柱稽古でほぼ全員ある程度掘り下げ完了したキャラ達しかいないから余計に入り込めないよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:53

    アニメのデザインはまだスタイリッシュだしもうちょい人気でそうだと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:27

    何なら今回の映画で既に好感度爆上がりしてるのが俺なんだよね
    一つ一つのシーンで最強の柱としての存在感が凄すぎるしな(ヌッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:33

    >>34

    悲鳴嶼さんのDX日輪刀には致命的な弱点がある

    ガキッが室内で振り回せば確実に何かしら壊れることや

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:02

    >>59

    ウム…

    岩が活躍する頃には読者視聴者は玄弥無一郎しのぶさん風兄上縁壱…みたいに情報の洪水叩き込まれてる最中だからそれどころじゃないしな

    あと岩柱の死に方もあっさりしすぎててリラックスできないし…派手不全

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:19:15

    仮に顔が派手柱くらいだったら人気はどのくらいになるのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:35:15

    >>64

    デカさと鉄球がデバフになるとして できた嫁が3人もいるせいで夢しにくい派手とどっこいになルと申します

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:37:40

    確かに現時点だと人気は皆無だが…
    映画によっては人気はキレるかもだぜ
    もう鬼滅というだけで何でも起こり得るんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:49:37

    >>59

    しかし…一番遅い蛇は結構人気があるのです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています