- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:38:50
時間とお金…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:39:30
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:43:06
待てよ 筋トレしてない頃と比較したら間違いなく顔は良くなるんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:44:12
なんじゃあ お前太ったリカルドが見えんのか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:44:40
ウム…贅肉が落ちて顔がシャープになれば多少見栄えは良くなるんだナァ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:45:42
筋トレには致命的な弱点がある
しっかりした目標とかがないと続かない点や
ソースはもちろんメチャクチャワシ - 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:31
ADHDで継続できない自分のカスさに驚いてるのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:00
あえて欠点を上げるならタンパク質が余分に必要になるけど腎臓にダメージがいくからそこは注意っスかね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:09
疲れる…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:40
体力を消費しとるやん…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:15
疲れるのん…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:53:19
3ヶ月続ければ体型に変化が出始めるって言うけどね
その3ヶ月が長すぎて途中で挫折する人があまりにも多いらしいよ - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:54:56
終わってから3日間ぐらい体が痛いーよ
スクワットやると吐き気がするーよ
そしてワシは週1ぐらいでふんわり続けるようになった - 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:55:22
ゆる筋トレでも継続すればいいんだ 健康が深まるんだ
ちなみに背筋鍛えると輪郭シュッてなるらしいよ - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:55:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:36
あと無茶な筋トレを続けると関節を痛めるらしいよ
健康な体を目指すならほどほどにしてヨガとかもやってみるといいかもしれないね - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:35
ムフフ…Big33は疲れるから毎日ハンマーカールとカーフ・レイズだけやるのん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:59
骨が折れるっていう致命的なデメリットがあるのん
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:38
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:11
スクワットしてやねえ
スクワットしてやねえ
スクワットしてやねえ - 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:53
おいっ筋トレのしすぎには気をつけろよ
終わった後にしっかりストレッチもしないと身体が故障することもあるんだぞ - 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:12
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:40:51
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:46:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:48:33
実際運動や筋トレしてる人って大抵良い顔つきしてますよね
顔の肉を落とすことで誰しもが精悍な顔つきになれるという科学者もいる - 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:50:21
筋トレ…すげえ
毎日快便だし寝付きもよくなるし - 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:50:41
週2+αで筋トレ30分ジョギング30分始めたら半年で3キロ痩せた それが僕です
直接的なメリットもそうだけど自己肯定感が滅茶苦茶上がるよねパパ 今楽しくて仕方ないんや - 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:51:57
素人がいきなりジョギングすると膝壊れるのんな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:52:12
週2〜4でジムでランニングマシン5キロ走って筋トレもしてます
それでも痩せてムキムキになれますか? - 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:08
犬は大っぴらに水中ウォーキングをやれよ
初心者でもやりやすく怪我のリスクを減らしながら身体の負担を掛けられる神の運動とされているからな - 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:36
筋トレには明確なデメリットがある
しないより関節が荼毘に付す可能性を上げることや - 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:54:18
関係あるかわかんないけど筋トレしてから深夜に不安になることがなくなったのは因果関係あるのん?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:55:38
腕立て伏せ…神
肩こりが治るんや - 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:56:43
表情とかは変わってきそうなのん
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:05:51
ただの足踏みみたいな感じだけど動画見ながらその場ジョギングしてると結構汗かいて割といい感じなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:08:51
個人的なものかと思ってたら意外と調べたら共感する人がいた それが“沸点が低くなる”です
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:53:00
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:01:46
部位ごとに平日毎日トレーニングしてたけど時間が確保できなくてやめた伝タフ
週に2,3回有酸素の後にbig5腹筋を鍛えたら結構続く男
月に2,3kg痩せて楽しいんだよね、テンション上がらない? - 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:15:24
筋肉つけたいならむやみに有酸素運動しない方がいいんじゃなかったっけ伝タフ高負荷トレーニングと食事制限をおすすめする男
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:17:00
あの…自分毎日休憩時間除いたら10分にも満たない程度のYoutubeだろっの動画やってるんスよ
意味があるか教えてくれよ - 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:18:29
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:20:48
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:21:31
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:22:18
お前筋トレをなんやと思っとるんや
運動やぞ
過度な運動は免疫力が落ちるんや
しっかり体調管理して飯を食え鬼龍のように
ちなみにボディビルダーとかは絞るせいで筋量に対してカロリー足りなくなってめちゃくちゃ体調崩しやすくなるらしいよ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:23:31
疲れてない日は風呂場でスクワットを2、30回やっていルと申します
続けてはいるけどこの程度じゃ効果ないタイプ? - 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:25:27
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:25:46
筋トレが継続出来始めてから寝違えのダメージが無くなった…それがボクです
飛行機とかで寝ても負担無いのが良すぎルと申します - 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:27:28
ククク…スクワットは代謝・筋肉量・老後の足腰にも影響を及ぼす完全筋肉トレーニングだァ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:27:59
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:28:17
筋トレには致命的な弱点がある
何をやればいいかわからないことや
週3でBIG3やってるけどあーこれ効いてるのかわかんねえよ - 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:31:44
170cm95kgのワシでも筋トレずっと続けたら痩せるのか教えてくれよ
もちろん一旦食事制限とかは抜きにして - 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:36:12
はい、痩せますよニコニコ
というか肥満があっても運動しながら100kg超えるのには才能がいるんだよね
いきなり下半身の筋トレとか始めると膝壊すかもしれないから体幹かウォーキング、なんならロングブレスで体幹意識しながら柔軟あたりから始めるといいと思うのん
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:36:47
ある程度時間を拘束されることや