あれはくだらない旅でした

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:11:35

    木星での云々が普通に起こって、あらゆる期待に応えられず、自殺を選ぼうとした矢先、視界が変わったんです。
    目に映る物が変わったとかではなく、本当に木星とは全く別の場所にいました。
    先ほどまで自分がいた艦橋は車の運転席に、銃を握っていた手はハンドルを握って。宇宙服は今来ている軍服に替わってました。
    そして私は何故か車でどこか良く判らない道を走っていたのです。何時間、何十時間走っても疲れることなく、暗い夜道を延々と。ガソリンの減りも一切無く。

    それ「くだらない話し」じゃなくて「怖い話し」だよね?意識だけゼクノヴァしてたの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:25
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:16:23

    サービスエリアの一つも無く、やっと見つけたと思ったら人ではない、イズマコロニー的にいえば「お化け」や「妖怪」のような存在が闊歩している場所で。やむなく情報収集を諦めて大急ぎで車に乗り出て行きました

    心が虚無ってもそう言うモノが怖い物なの?

    どうなんでしょうね。自分でもあの時、まだそんな物が残っているとは驚きました。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:25:46

    いつの間にか廃病院が見つかり、思考を整えるために休もうと思い宿泊を決めました。マチュ君、廃墟に入ったことは?

    お母さんから「良くない気を取り込むし、不良とかが犯罪の現場に使うから無許可で入るな」っていわれてるから入ったことないけど。

    それは英断ですね。廃墟というのは人が住んでいた家の記憶、住んでいた人間の残留思念などが残っている場合があります。ニュータイプの中にはそういう「肉体から解放された魂」を見る事が出来る人間がいることが多数発見されており、霊能力との関係性が示唆されています。
    …………失敬。要するに解放された魂や、記憶として営みを再現されている人間が何らかの理由で変質し、悪霊の類となって、肉体を持つ人間を襲うということもあるのです。ニュータイプである貴女は、決して行かないことをお勧めしますよ。感受性が高すぎると狙われやすいともいいますからね。

    結局どういう襲われしたのか聞いてない。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:28:32

    これ宇宙空間で聞かされるの死ぬほど怖くないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:33:58

    ヒゲマン悪霊を食いでもしたのか……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:36:23

    >>4

    あ、ちなみに普通に建物が傷んで壊れやすいという場合も存在するので、普通の廃墟が事故物件になってしまう事もあるのでご注意を

    余程生活に困窮してなきゃ縁は無いと思うけど、覚えとく。ちなみにその廃病院は?

    …………色々あってすぐに逃げました

    ちぇ。聞きたかったなぁ

    聞くと霊障に掛かるというパターンもありますから。知らないに越したこともありますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:49:08

    それからしばらく行くと、今度はトンネルがありました。トンネルの脇には廃車が存在し、その傍らには立て看板が……
    なんて書いてあったの?
    「この先、日本国憲法通じず」と
    え!?つまり地球の『日本』っていう国に行ってたの!?いいないいなぁ!!私も連れてって!!
    いえ、自分の意思で行ったわけではありませんから……それに、そのトンネルかなり危険な感じがしたので素通りしましたし
    えー…………
    全具が終わったら地球行きの支援はいくらでもしてあげますから
    (これまで少しは立ち寄ったヒゲマンが素通りするトンネルって一体何だろう……)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:29:22

    シャリア「ちなみに、一見すると廃村になっているのに人が住んでいる……というパターンも存在します」
    マチュ「それって普通に村なんじゃ」
    シャリア「いえ、記録上では既に人が住んでいない、あるいは建物の寂れ具合的にもう誰も住んでいないという状態ですね。そこに立ち寄り、建物に入らず車の中で一晩過ごそうとしたんです」
    マチュ「…………何かあったの?」
    シャリア「真っ暗だった家々、役所、学校など色んなところに電気が付いて、多くの人々が窓からこちらを眺めていました。そのすぐ後に、それらが私を襲いに来たのです。慌ててエンジンを掛けて発進しましたが……ある程度離れて車の後ろを見てみたら……車がボコボコにされた後がありました」
    マチュ「うわぁ……なんでそんなことに……」
    シャリア「わかりません。宗教的な物か、そういう育て方を村ぐるみでされたからなのか……それからはもう情報収集する・頭を整理するという気も起きず、そのまま走り続けることにしました。あの時点で、もう私の心は限界だったのかも知れません」

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:34:02

    ガソリンも減らないような車なのにエンジンちゃんとつくと安心するよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:08

    シャリア「マチュ君は『ラインの黄金』という伝説を知ってますか?」
    マチュ「知らないけど、何か関係があるの?」
    シャリア「『ラインの黄金』とは凄く簡単に言えば「持っているだけで巨万の富が自動的に手に入る反面、所有者に不幸が降りかかる」という代物です。
    その村から離れて何時間か……海に出まして。車を積むことの出来る客船に乗ることが出来るようになったんです。何故かお金はあったのでそのお金で船に乗りました。……その『ラインの黄金』に近い金塊が積まれているとも知らずに」
    マチュ「まさか……!!」
    シャリア「ええ。その金塊が不幸をもたらし、豪華客船を沈没させました。私は一心不乱に車に乗り、沈没する船からいち早く脱出。沈没する船を沈みつつある車の天井の上で見続けることしか出来ませんでした…………ようやく生きた人間と出会えたと思ったのに、酷く残念です」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:52:33

    それからしばらく、海の上で力を抜いて浮かんでいたのですが、救助も一切無いので最早これまでと思い目を瞑り最後の時を迎えようとしました……しかし、誰かが私を呼ぶ声が聞こえたので目を開けると、何故か私は日本の首都・東京の女子大にいたのです。しかも浮くために脱いだ服も元通りになって。
    え?急にファンタジー?
    いえ、正直私もなんでそうなったのか解らなくて……しかも私を呼んだ女子大生達は私に対して普通に接していて……混乱しました。もう何が何やら……。
    おー、ヒゲマンが思い出すだけで頭を抱えるほど混乱してたんだ
    ええ。シを受け入れるつもりだったのに。ソレまでの怪異とは打って変わって平和な世界観でびっくりしました。あ、あの町の食堂で食べたソースカツ丼は絶品でした。あとモコ太郎チャンネルも面白かったですね。
    なんか一気に現実感がなくなってきた……。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:09:38

    彼女たちとの生活は楽しかった。コミュニケーション能力は高いが物忘れが激しく衝動に任せやすい子、逆にコミュニケーション能力が著しく低いのに身体を含めたスペックは凄まじい子、エナジードリンク中毒で極度の羊好きな子、定食屋を実家にする皆のお母さん、そんなお母さんと一緒に皆を見つめるお父さんに近い子……何故か私は「シャリアさん」と受け入れられてましたが。サークル活動や部室で過ごした日々は楽しい物でした。
    もしかして私やコモりんとの付き合いに慣れてるのってそういう理由?
    さて、それはどうでしょうかね♪ちなみに携帯電話にその時の画像が残ってますけど、見ますか?
    え?良いの?見る見る!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:35:27

    シャリア「それからしばらくして、今度は雪山の中を走っていました。あ、車は何故か無事な状態で女子大時代から戻ってました。どうやら私はある雪山のペンションに向かっていたらしく、そのままペンションにたどり着き、チェックインしました」
    マチュ「雪かぁ……コロニーにはそういうの無いからなぁ。ね、寒かった?雪ってどんな感じ?」
    シャリア「それはまた、貴女が地球に降りた時に感じてください。ですが、些かそこで問題が起こりました。サツジン事件を匂わす脅迫文が届いたんです」
    マチュ「…………その、脅迫文って?」
    シャリア「『こんや、12じ、だれかがしぬ』」



    マチュ「……で、その事件は起きたの?」
    シャリア「いえ、一週目では起きませんでした。その時は大阪という都市で小さな会社の社長を務める方の後継者となって、結婚して子供も出来て、数十年後に事件に遭いました」
    マチュ「ちゃっかり人生謳歌してるじゃんヒゲマン……え?『一週目』?」
    シャリア「ええ…………ループしたんですよ。そのペンションでの出来事が」

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:45:55

    日々は過ぎれど飯うましの世界に行っとる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:52:19

    保守

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:45:30

    二週目は爆発事故に遭いましてね。あのペンションの古いボイラーが爆発して、一人を除き全員が亡くなってしまったのです。私も含めて、ね。
    え?じゃあヒゲマンは幽霊?
    今ここに居る私は人間ですよ。まあ、あの時は幽霊でしたが。しばらくは転生前に未練を昇華する空間で暇をしてました……何せ心に虚無を抱えていたので、未練も何も無かったので。
    ちょっとぉ。そこで重いこといわないでよ。
    いえいえ。この程度は重くありませんよ。…………あの時の私の役割を、あの現場に私がいた理由を考えれば、ね。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:56:49

    そんなこともあったので、三週目は爆発時間に会わないよう、時間をずらしてチェックインをしたのですが……これがとんだトラップでした。
    何があったの?
    中で殺し合いが行われていたんですよ。誰が最初かは解りませんが、始めに誰かが殺され、疑心暗鬼になったオーナーや客達が互いを監視し、己の身を守るために他者を害し、その復讐・またはより疑念を深められて害されるを繰り返されて。
    …………結果は?
    中に誰もいなくなりました。それだけです。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:26:16

    四週目にもなると、このループに特定の法則性がないと分かり、普通に宿泊しました。そしてサツジン事件に遭遇しました。
    一体どんな事件だったの?
    素顔を隠した黒ずくめの客がバラバラ死体で発見されました。あのバラバラ死体は三週目で見つけたので、恐らくアレが最初の事件だったのでしょう。
    犯人は捕まったの?
    ええ。その場に居合わせた男子大学生がヒントを出して、女子大生がそれを元に犯人を当てるという方式でね。あとは抵抗した犯人を私が軍隊式の格闘術で叩きのめして捕縛しました。それ以降はあのペンションに行くことは二度とありませんでした。
    ループの原因がソレだったから?
    さあて。先ほども言ったようにループには法則性が無さそうでしたから。根本から変わっている部分もありましたし……他の可能性がなかったか、私が入り込む余裕がもう無かったのか……。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:55

    次に目覚めたときはまた日本にいました……が、どういう訳か今度は無性にラーメンを食べたくなりましてね。毎日ラーメンを食べに歩いては食事をしてました。
    え?毎日ラーメン?……飽きなかったの?
    ソレが不思議と。そんな生活をしてたら胃もたれもするはずなのに一切しなかったんです。で、その中で不思議なことが……。
    実はラーメンの出汁に人肉が使われてた、とか?
    何故か毎日行く先々のラーメン屋で金髪の後ろで長髪を縛った金髪の女子高生と会うようになって、顔なじみになってしまったことですね。
    …………金髪?黒髪じゃなくて……というか女子高生?
    ええ。女子高生です。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:33:15

    シャリア「ただ、例え飽きが来なくともさすがにラーメンばかりも身体はともかく精神的に疲れるので、回転寿司で食べたりコンビニでお弁当でも食べたりしようとしたのですが……」
    マチュ「その女子高生が行く先々にいてまたラーメンを食べてたと」
    シャリア「不思議なことに、彼女がラーメンを食べている姿を見ると、無性に食べたくなりまして」

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:09:22

    シャリア「最近の魔法少女のトレンドは「不思議な力」ではなく「魔法を使う道具の機械化と砲撃ぶっぱ」だそうです」
    マチュ「あ、もしかして今度は軍隊形魔法少女世界にでも行ってた?」
    シャリア「白いガンダムが『白い悪魔』と言われた理由が今なら分かる気がしますよ。あんな戦いぶりを見せられたら、ね」
    マチュ「赤いガンダムが白いままだったらどんな戦い方されてたの?」(というか『白い悪魔』って何?)
    ちょっと未来の記憶と木星当時の記憶がごっちゃになってるシャリア=ブル 34歳

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:24:22

    軍事兵器が魔法少女のアイテムとなり、弾丸の入った弾倉が魔力の補充アイテムとなり、高威力攻撃を惜しげも無く発射する。全てが魔法・魔法で片付く世界。しかもそれらを行うのがまだ小学校中学年の幼い少女達……
    ヒゲマンはそこで何やってたの?
    何故かキケロガを象った大型ユニットを背に担いで戦闘領域を飛び回りながらオールレンジ攻撃してました
    その世界のヒゲマンは何があったのさ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:45

    本当に何があったんだその世界の中佐

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:54:48

    >>24

    シャリア「どうやらその世界の私は色んな世界を渡って治安維持活動を行う『時空管理局』の機動部隊に配備されていたらしいのですが、元の世界の当時の私と同じで、あまり派閥争いには向いていない人間だったようで。捨て駒として状況を引っかき回して混乱させ、最後には全ての責任を被せられて管理局の総本山である『ミッドチルダ・地上本部』という部署に戻されたそうです」

    マチュ「ヒゲマンレベルの人間使い捨てにするとかバカじゃん!すっごいバカじゃん!!そいつらヒゲマンに恨みでもあるの!?」

    シャリア「彼らはご先祖が戦争を起こし、様々な世界にばらまいた厄災を呼ぶ遺産『ロストロギア』という物を回収するため文字通り世界を飛び回っているようなのですが。そのために貴重かつ優秀な戦力を本来国土防衛に回す分まで絞り尽くしているようで。それらが長く続いた結果ある種のエリート意識が生まれ、本土を見下す傾向が出来ているようです」

    マチュ「……自分たちのご先祖様のやらかしが原因でも、自業自得の結果で大事な場面なのに派閥争いやって何が楽しいの?バカなの?」

    シャリア「ええ。その通り。組織に所属するというのは、そういうバカも真面目にやらなきゃいけない、馬鹿げた話しになるんですよ」

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:20:16

    シャリア「その後も十年以上経っても機動部隊と本国防衛隊の関係が改善されるどころか悪化する始末でして。自分たちが優れた能力を持った人員を教育が終わってからすぐに片っ端から勧誘して連れて行くので慢性的な人手不足・能力不足・予算不足。本来インフラ整備や災害対策、スラム街の改善といった政策にも困る有様。
    おまけに、こちらから人を引き抜いていること、それでいて向こうのミスでこちらに被害が出たときはそれら全てをこちらに被せるという徹底ぶりで。地上本部はいつ瓦解してもおかしくありませんでした。全てが終わってすら、形が残っていたのが不思議なぐらいです」
    マチュ「お……おおぅ。実際に見てないから評価とか何も言えないけど。苦労したんだねヒゲマン。本当に」
    シャリア「ええ。そのようです。本当に、お疲れさまでした……あの時の私」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:23:56

    あの世界で数少ない良かったことは、良いケーキ屋さんの常連になれたことですね。今はもう行けないのが心残りですが
    男性未亡人が一人でケーキ屋に通うってかなりの女性客の脳を破壊しそうだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:01:12

    次は豪華客船に普通に乗ってたんですが、氷山にぶつかってから迫り来る海水を逃げ続け、海水に浸かって凍死する前にボートに救助されるまでは生きた心地がしませんでしたよ
    それってタイタニック号じゃん。よく無事でいられたね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:59

    次も豪華客船…今度は日本の物に乗ったんですがね。今度はタンカーと衝突して沈没しました。あの時はルイ・ヴィトンのカバンがなければ溺れるところでした

    何それ?

    簡単に言えば「外装内に空間が出来てて非常に水に浮きやすい」という特性を持ってます。非常時には即席の浮き板代わりに使えるので、水難事故に遭いやすい移動や仕事をしている方々の間では重宝しているとか。この世界に戻ってからは急いでルイ・ヴィトンのカバンを購入しましたね。マチュ君も是非機会があれば

    ヒゲマンがそこまで言うなら……お守り代わりに買っておこうかな

    アニメ終了後、まさかそのバッグが役に立つとは、この時のシャリアもマチュも思いもしないのであった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:34:52

    シャリア「それから数年後か、あるいは数ヶ月後か解りませんが。日本のある孤島に宿泊してたんですよ」
    マチュ「ヒゲマンってそう言うの好きなタイプ……には見えないけど」
    シャリア「日本の高校の演劇部が合宿で演劇の練習をするというので、興味本位で観覧しに泊まったという理由ですね」
    マチュ「ヒゲマンの趣味ってどうなってるの?」
    シャリア「その世界の私に言ってください……まあ、その楽しみも台無しになりましたが」
    マチュ「……クローズドサークル?」
    シャリア「流石にここまで来ると慣れますか。流石マチュ君」

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:51:42

    やばいこの旅の行き着く先が気になってしゃーない

  • 32スレ主25/07/24(木) 08:30:36

    皆さんのご応募どしどしお待ちしています。

    シャリア「ちなみに、演劇の題名は『オペラ座の怪人』でした」
    マチュ「うわぁ……絶対何か起こるフラグでしかない」
    シャリア「しかもしっかり外は嵐で乗ってきたクルーザーも固定していた縄を切られて海に投げ出されてしまいましたからね……」
    マチュ「見立て殺人だらけで最悪だったんじゃない?」
    シャリア「軍人として人死にの現場に立ち会うことは覚悟してましたが、一般人として日常で殺人事件に遭遇するとは思ってませんでしたよ」

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:49:01

    >>29

    シレっとカルネアデスの板を無かった事にしてやがる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:13:31

    日本で対魔(そのままはダメなのでギャグっぽく)の栽培をしている村があると知った時は「ここは本当に日本か?」っと思いましたね。
    え?対魔って麻薬だよね?なんでそんな物があるの!?
    もともと野生で群生していたのを、大昔の宣教師達が地元の有力者達を巻き込んで栽培・売買していたそうです。
    うわぁ……え?じゃあなんでヒゲマンはそこにいたの?
    『オペラ座の怪人』の見立て殺人を解決した高校生が、自分の通っている学校の校長とPTA会長の不倫・裏取引現場を撮影したとかで、何とか回収できないかと頼まれましてね……。
    その世界のヒゲマン泥棒かなんかだったの?


    ちなみに案の定殺人事件が発生し、被害者は一部を除き全員が身体の一部を欠損させられるという酷い有様。対魔畑も燃やされて大火事になりました。犯人のアクションシーンも見物でしたよ。
    待って。情報量が多すぎて理解が追いつかないんだけど……。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:43

    それからしばらくして、『悲恋湖』という「決まった時間に水面が血のように赤く染まる現象を持つ湖」があるキャンプ地で、連続殺人事件が起こりました。私はその時、たまたま別の人間の代理としてきたので、大した巻き込まれ損でしたがね
    キャンプ地で連続殺人ってまたベタだねー
    ………………質が悪いのは、私がその世界にやってきて最初に巻き込まれた豪華客船の沈没事故。あれで生き残った人間の中で、共通するイニシャルを持つ人物が招待されていたことですねぇ…………事件は解決したので命は助かりましたが
    ガチでもらい事故じゃん!?
    あれから、例え付き合いでも猟奇殺人系の映画は一切見れなくなりましたよ。あの時のことが目の前を走るプラズマのようになって……
    どんな事件だったのさマジで

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:40:44

    その事件が終わって少しして、また世界が暗転して新しい色に色づきました。
    ちょっと詩的だね。今度はどったの?
    ある漫画家の友人として海外旅行に釣りと取材のために付き合ったのですが、いろいろな理由があって「行った場所が結果的にやばい場所」が多くって……。
    戦争でもしてたの?
    素で治安が悪い場所だったり野生動物が多くて危険だったり時間帯で治安が悪い場所だったりで。
    釣りとは言え命賭けすぎじゃない!?
    一緒に行く友人が人並みに命の危機を感じて、場合によっては腕の立つガイドを雇うぐらいにはちゃんと警戒しているのはありがたかったですね……。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:43:52

    >>36

    (「鍋に銃弾を受けながら」かな?)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:57:33

    >>37

    正解です。一番のワードを言ってないのに!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:59:19

    >>38

    読者なので釣りで察しました

    まさかの飛び出していけリアル世界にびっくり

    漫画家さんには二次元フィルター搭載の筈ですが、彼にはヒゲマンがどんな美女に見えていたやら

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:10:14

    >>39

    AI生成で試しに書いて貰ったんですが、余計な一文字を消し忘れたせいかもしれませんが、何故か金髪で白いミニスカ軍服に……貼っても良いのだろうか?

  • 41スレ主25/07/24(木) 22:16:58

    >>40

    まあ、試しに一枚だけ貼るぐらいなら。それが主体にならない程度には他の画像もはっ付けて良いという感じで

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:27:29

    >>41

    ありがとうございます。では一枚だけ……


    ちなみにその友人には一般人とは違う特殊な能力がありましてね

    「向こう側」のニュータイプだった?

    長い間漫画やアニメを見すぎた結果親類縁者を除く、目に映るすべての人間が「美少女」か「美女」に脳内変換されてしまうそうです

    それ特殊能力って言うか病気だよね?

    そのおかげで危険地帯も雰囲気が和らいで大分過ごしやすいそうですよ

    そういう問題じゃない……!

    ちなみにこれが私の女体化した姿だそうです(ぴら!)

    …………全然似てないじゃん

    ですよねぇ(まあ他にあったものを敢えてお蔵入りしたのかも知れませんが)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:45:37

    ちなみに海外に行くのは食事をすると言うのもありますが、マチュ君にも繋がりのある大事なことです。心して聞いて下さい
    …………それは?
    「治安の良いところで食べれるものは70点から90点の物がどこでも食べれますが、治安の悪いところで食べる料理は20点か5満点ばかり」
    だそうですよ
    当たったときが嬉しいけど、外れたらかなり泣きそう
    フフ、実際私たちも何度も泣きましたからね……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:29

    シャリア「ちなみに私のお気に入りは、車のボンネットの上で食べるホットドッグのフライドポテト乗せですね」
    マチュ「意外とジャンクな食べ物とジャンクな食べ方が好みなんだ」
    シャリア「逆にきついのはチーズをたっぷり使った深皿タイプのピザや揚げたスニッカーズやミルキーウェイですね」
    マチュ「そんなの食べるの!?」
    シャリア「アメリカは何でもかんでもでかくボリュームがありますから……木星時代はまだ二十代でしたが、それでもキツかった………………」遠い目

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:24:56

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:39:24

    シャリア「マチュ君は女性との恋愛経験はありますか?」
    マチュ「な、無いよそんなの!マタハラ!?マタハラなの!?」
    シャリア「いえ。その漫画家の中では20歳以上年下の女性と結婚した男性も美少女になって百合百合子作り新婚夫婦になってますから。絵的に強烈でしてね。君にもその手の話しの一つはあるのだろうかと」
    マチュ「いや女子校だからってそういうのないからね?」
    シャリア「そうですか」(彼女の学校、少なくとも四人は貴女でそういう妄想をしているという情報があるのですが…精神衛生的に言わぬが花ですね)

    マチュ「……ん?まてよ?そうなると漫画の絵では美少女同士の水遊びが、実際には三十代後半の男性同士の水遊び」
    シャリア「マチュ君。その話はそこまでです」

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:33:00

    海外の人は割と笑って良いのか解らない下ネタとかジョークとかいう事もあるから気をつけて下さい。下手にツッコミとかすると傷ついてしまいますよ
    具体的には?
    車の鍵は忘れるのに銃は忘れない時に「アルツハイマーが始まってるな!」っと言う愉快なシカゴリアンがいましてね…
    おぉぅ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:56:59

    戦国シミュレーションゲームはやったことはありますか?
    ああ、大昔の大戦の武将とかを操れるやつ?やったことはないけど、それがどうしたの?
    『三国志』と呼ばれる古代中国の戦争期に行ったことがありまして。
    へー、じゃあ無双したの?
    どちらかと言うと無双したのは一緒に転移してきた相方の方で、しかも全武将が女性となって、その方々と昼も夜も関係なく夜戦を過ごして信頼を深めて天下を得ました……。
    今度はエロゲー世界の価値観?見境無いネ。
    言っておきますが、私は誰一人として手を付けてませんからね。
    じゃあ男の人と?
    雑兵相手にも手は出してませんよ。全く貴女は……。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:19:08

    曹操が人材マニアから「同性愛者」になって覇業ついでにハーレムを作るわ、諸葛孔明が「はわわ」という幼女になって采配を振るうわ、董卓が心優しい美少女で前任者達の負債の責任をおっ被せられて連合を組まれるわ……色々ありましたねぇ
    あれ?孫権や周瑜は?
    ………………はて?何かありましたかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:36:45

    ……気づけば私は、キケロガを模したレーシングカーに乗り、御伽噺のような風景の中にあるレース場のスタートラインにいました
    同じく並んだライバルには、人間の男女だけではなく、確か大きく威圧的な亀やサル、それにトカゲのような者もいたと思います。あぁあと、大佐を思わせる赤い服に身を包んだ、口髭の男も……
    ……亀にサルに、赤い彗星まで?
    何も分からぬまま、シグナルに合わせてアクセルを踏み、私はそのレースに挑みました
    夢の類とは割り切りつつも、バナナの皮や飛び交う赤と緑の弾を避けながら最短距離でコースを駆け抜けるのは悪くない感覚でした
    ……なんか普通に楽しそう
    しかし独走してゴールへと入る直前、赤い服の男が何かを私目掛けて投擲してきたのです。翼のある、青いミサイルのようなものでした
    無論避けようとしたのですが、私の勘が一瞬遅れたか、それとも弾の追尾性能が高かったのか、その直撃を受けてしまい--
    目が覚めたら、また別の景色でした

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:03:33

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:24:56

    シャリア「ドラマ撮影のスタッフになったこともあります」
    マチュ「何やってたの?」
    シャリア「核戦争で崩壊した地球を拳法家がモヒカンをぬっころしながら弱者を助けて旅をするという」
    マチュ「え?北〇の拳!?ドラマ化された世界があるの!?」
    シャリア「いえ、その世界では漫画やアニメはなくドラマオンリーみたいで……というか知ってるんですか?」
    マチュ「子供の頃古本屋で全巻立ち読み制覇した」
    シャリア「子供は行動力がありますねぇ」

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:31:34

    >>46

    マタハラ…?妊娠してんのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:09:49

    >>53

    マリッジハラスメント(結婚の催促)と間違えてた……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:42:32

    シャリア「監督が気分屋というか面白さ重視で、よく脚本の変更を土壇場でやらされました」
    マチュ「面白くなるのなら視聴者的にはありがたいけどね」
    シャリア「納得のいくワイヤーアクションを出来るようになるまで、一晩中役者達がワイヤーアクションさせられてましたよ」
    マチュ「マジか……」
    シャリア「爆死人形を着込んだ役者が入ったまま爆死させたこともありましたね」
    マチュ「本当に爆死したわけじゃないんだろうけど、大丈夫なの?」
    シャリア「その役者、痛みにトラウマを持って格闘技を引退した経験があったんですが、それがきっかけでトラウマを克服してプロレス界に入ったそうです」
    マチュ「トラウマを上書きするトラウマってなにさ」

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:31:12

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:41:37

    >>53

    マタハラで妊娠めちゃ笑ったw

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:20:32

    南斗水鳥拳の由来は役者がバレェ経験者から来る舞から生まれたそうです
    え?あの卵カッターバレェから生まれたの!?
    ちなみに初出演の際村娘役だった女性が彼のファンで、あまりの喜びに気絶して救急車で運ばれました
    美形とはいえ男が女装してモヒカンから食料奪ってるの変だと思ったけどそんな理由が……いや、漫画じゃないけどさ

    ちなみにDVDボックスにはジャギとレイの対決シーンが未公開映像として収録されています
    ああ、そっちじゃ収録されてるんだ。何があったの?
    事務所同士の連携不足と役者間の不和で喧嘩沙汰になりまして……あの時は若い女性層を獲得するのが難しく、危うく制作中止になるかと思いました……
    どんなドタバタだったのさ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:53

    ラオウ役の人、アレガチの素みたいです。
    え、あの自信満々で覇気があってカリスマのある姿が天然?
    正確も結構天然で、初めて会ったサーカスの虎の顔をなでるわ虎にも懐かれてベロベロ舐められるわ。ちなみに虎をころしたシーンは模型相手にバレーのトスとアタックを決めたそうです。
    まさかの元バレー選手……
    まさに北斗の拳に出るために生まれたような人材でした…………

スレッドは7/28 03:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。