- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:18:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:19:54
禁止カード確定ェ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:20:56
浩司 お前がめくれたらどうなるんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:22:53
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:23:44
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:25
デッキ上一枚でも良くて制限なのに3〜5から任意のカードを選ぶなんて製作陣はマローを見習えよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:29
デュエマ…MtG…シャドバ…バトスピ…他にもいくらでもありそうでリラックスできますね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:12
アス・ペ丸出しなレスを見て感動しております
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:00:51
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:01:46
3〜5枚ってなんだよ!?
ダイスか何かでも使うタイプ? - 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:08:39
何…?根本原理…?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:10:32
デュエマのホーガンブラスターでも5マナで1枚なのにこんなの納得できない…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:12:57
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:13:14
何…そんなやばいカードの元ネタあるのん?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:19:39
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:20:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:21:47
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:22:44
まあ比較的挙動が近いのは輝く根本原理とか発生の根本原理ストーム溜めた精神の願望とかじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:27:15
踏み倒しカードを更に踏み倒すカードを要求するってことは、それだけ動きの隙が増えるしデッキの柔軟性も損なわれるってことやん……
初動になる踏み倒しカードの性能や妨害カードの性能次第で全然問題ないと思われるが……
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:27:43
スゥルタイ根本原理には世話になったのん
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:34:53
もしかしてターン1制限みたいなのもついてないタイプ?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:39:53
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:40:04
モンスターってま、まさか……
デュエマのマイナー種族……? - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:41:58
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:45:45
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:47:17
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:01:45
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:04:38
3~5枚って手札が実質1.5~2倍くらいなんだよね しかも踏み倒しもする…!
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:06:36
で…デッキトップを3枚めくって中身を確認して…
「うーむ、負けそうじゃ」と言ったら自分はゲームに負けるんだ… - 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:10:01
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:21:11
犬は温泉に帰れよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:41:49
もう壁とやってくれって思ったね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:45:53
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:02:06
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:05:31
あの……>>10に加えてなんスけど、このカードって同名ターン1縛りも付いてないッスよね?
しかもこのカードと同名カードの踏み倒しを禁止する文言も無いッスね
つまりこのカードの同名カードをデッキの上からめくればさらに無法なことが起こる完全カードなんだァ……!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:12:28
い…1枚あたり2コスにして…
3枚からじゃないと唱えられない、天井が5枚で調節したんだ…
サブスクみたいな魔法だな! - 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:18:21
俺なんて打ち消した呪文と違う名前で土地じゃないカードが追放されるまで自分のライブラリーの一番上から1枚ずつ追放してそのカードをコスト無視して唱える芸を見せてやるよ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:19:17
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:20:51
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:24:47
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:26:43
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:39:56
というかコイツ自体がゲーム終了級のカードだから変に追加のフィニッシャー盛ってデッキを重くする必要はないと考えられる
普通のクリーチャーやドロソや除去を複数踏み倒せばそれで勝てるんだよね
せいぜい外科的摘出みたいなカードの対策として1、2枚別のカード入れればそれで十分じゃないスかね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:32:29
じ、地獄彫りの悪魔…