80億突破だァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:30:46

    売れすぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:58

    8タフとかヤバいのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:32:49

    >>3

    タフみたいな底辺漫画が5鬼滅だと?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:33:02

    >>3

    800タフですよね

    800タフってなんだよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:34:00

    たった0.16鬼龍っスね忌無意

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:34:12

    かなり意外だったのが俺なんだよね
    皆そんなに鬼滅見たかったのん…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:34:25

    >>7

    負けたんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:34:54

    おいおい、所詮1巻当たり1タフのようやくタフと並び立つことができた雑魚でしょうが
    もっとタフをリスペクトしろって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:35:32

    で?公式のエビデンスは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:35:47

    >>3

    タフ式、スゲェ…

    感動するくらい進化したし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:35:49

    1週間で100億いったら凄いのんと思っていたら120超えそうでリラックスできませんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:36:36

    >>10

    ないよw

    集計対象外の劇場があるからもっと多いと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:36:50

    あの、まだガキっ共夏休み前でブースト前なんスけど、いいんスかコレ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:37:04

    邦画大丈夫?このままだと鬼滅映画がトップ4埋めそうだけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:37:12

    >>7

    ちょうど三連休ってのもあると思ってんだ

    映画館によっては1日で40回は放映するらしいしなヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:37:38

    あの…まだ公開してから3日なのにもう無限列車の1割近くまで来てるんすけど……このまま行ったらどうなるんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:38:13

    三連休という絶好スタートダッシュだったのに5日で100億達成できそうにない雑魚
    それが鬼滅です
    一過性のブームでしかないんだぁ
    今この時にも鬼滅を超える映画たちが産声を上げてるんだぁ
    もっとほかの映画も見てもらおうかぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:08
  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:14

    >>17

    500億の役立たずの狛犬が生まれると思われる……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:28

    ”四日”で”80億”!?
    これ六日あれば100億超えるんじゃないのん…? この勢いに一番戸惑っているのは鬼滅大ファンの俺なんだよね 連日満席を超えた満席で見に行く隙がないんだよね すごくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:33

    >>18

    雑魚……雑魚かな……ううん……?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:40:02

    >>20

    煉獄が四百億の男となり……

    猗窩座がそれに迫る 

    ある意味最強の原作再現だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:40:02

    もしかして1鬼龍いけるんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:40:23

    連載時打ち切りに震えてたワシに嬉しき未来

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:40:26

    >>12

    タフカテ…すげえ

    公開前はトータル100億も行きませんよとか言ってる奴がそこそこいたし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:40:41

    >>18

    気味が悪かった

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:40:45

    >>21

    明日から平日だし流石に勢いが衰えると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:40:59

    もう現段階で利益を超えた利益になってるからね
    これからはどれだけ経済が潤うかを見守るだけなのさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:41:00

    これ何が恐ろしいって鬼滅ブームから大分経ってるのに3連休でこの記録出してるってことなんだよねコンテンツとしてはまだまだ全盛期レベルなのが怖すぎを超えた怖すぎ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:41:59

    >>25

    俺と同じ意見だな…

    ジャンプ表紙の長男の顔面を愚弄されまくっていた時代からすると意味不明なのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:01

    >>24

    1鬼龍ってなんだよ…と思ったら500億のことなんスね

    マジでいけると思ってるのが俺…! 悪名高い鬼滅ファンの尾崎健太郎よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:42

    私はこれでも慎重派でね
    本当に評判通りなのか実際に見に行ってみたよ
    その結果2時間半の映画が体感30分に思えるほど夢中になることがわかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:44:09

    もしかして直近でやった一挙放送って効果あったタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:44:11

    まだ海外で公開されてないのにこの数字はいい意味でリラックス出来ませんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:45:04

    >>31

    ボボパン屋編の頃のピカピカしてる言われてた頃が懐かしいのん。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:45:17

    満員の映画館で見たくないから3週目か4週目あたりで2回ぐらい見に行きたいと思っているのが俺
    記録に貢献しないと悪名高い尾崎健太郎よ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:45:36

    >>34

    確か刀鍛冶の里編が視聴率9%とか出してたんだよね もちろんめちゃくちゃ効果あった

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:47:39

    今月あと10日あるので1日12億維持できたら7月中に200億届くんスよね
    なあ…オトン 完結したコンテンツなのに強すぎるちゃうんかなこれ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:49:02

    原作購買欲にも拍車かかってるのは喜ばしいのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:50:03

    >>39

    ま、待てよ!3連休で見る層が全員見終わってしまって売り上げが一気に落ち込む可能性もあるんだぜ!

    あまり過度に持ち上げすぎない方が良い

    記録がデカくなり過ぎたときにあまり喜べなくなってしまうかもしれないからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:51:42

    ま…また中身のないやつが数を誇るスレか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:51:52

    地元の映画館がある施設が駐車場満杯で糞なんだよね
    しかも気持ち家族連れがいつもより多くてにぎわってる気がする…
    俺の平穏なプライベートタイムを返してくれって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:52:05

    あ〜100億かぁくらいの認識になっちゃってるのが俺なんだよね
    恐ろしいを超えた恐ろしい
    動員数もグッズ第一弾の売れ行きも凄いのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:52:09

    ふと見に行こうとしたところで滅茶苦茶な回数上映してても概ね壊滅してるんだよね
    凄くない?

    そして鬼滅に押し出されて上映数が減った他の映画も結構壊滅してるんだよね
    猿くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:53:21

    >>41

    まてよ無限列車のときは2週目のほうが動員数多かったんだぜ

    夏休みとか関係ない10月にこの伸びかたしてると考えると無限城はもっといけると思ってるのが俺なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:53:22

    >>13

    逆に高く見積もりすぎてコナンの時はファンががっかりしてたから過信は禁物なのん

    他の人が集計した数字に勝手に適当な係数かけてるだけだからなっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:53:25

    もう鬼滅の刃GTや鬼滅の刃GXが視野に入ってくるレベルなんだなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:54:43

    普段グッズとかあんまり興味無いんスけど、もし狛犬と恋ボーのグッズが出たらリラックス出来無いのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:55:28

    ウム…鬼滅の映画はそう大層な物じゃないんだァ…
    今この瞬間にも鬼滅の映画を超える映画が産声を上げているんだァ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:56:06

    >>49

    なんか二人のカップルっぽいキーホルダーとか出たら買うのが俺なんだよね

    あうう…猗窩座じゃなくて狛犬がいい…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:56:10

    もうこんな売れてるとかまた最終的に300億の狛犬とかになるパターンじゃないっスか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:56:58

    あれっ?もしかして3週目4週目でゆっくり見ようと思ってたけど9月ぐらいにならないとゆったり見れない感じ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:57:11

    もしかして人気だったのは煉獄さんじゃなくて役立たずの狛犬だったんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:57:32

    >>52

    まっ300億を売り上げようと大切な人は守れないからバランスは取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:57:46

    なんか麻痺してそうなファンが多いけど100億でも200億でも500億でも化け物を超えた化け物ですよ
    予備知識がいらないわけじゃなくてちゃんと履修していかないといけないタイプの続き物の映画なのにここまで爆伸びするのは異常事態だから
    当たり前だと思ったらお前死ぬよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:58:06

    >>55

    『役立たずの狛犬』

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:58:35

    >>46

    ◇この昇り炎天みたいな推移は…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:17:14

    >>41

    しゃあけど滅茶苦茶出来が良かったから見れるならもう一回見たいなと思ってるのがオレなんだよね

    多分他の人にもそういう人いるだろうし、何度か見てる奴は絶対に居るんだよね怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:32:54

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:34:08

    >>59

    ウム…今週は人が多いから行かなかったけど、来週以降なら言ってもいいかなって気分になるんだなァ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:42:25

    流石にどこかで伸び悩むと思うけどジワ売れロングランで1鬼龍いきそうですね
    あの……10年後の邦画興収ランキング上位全部鬼滅になりそうなんだけど……いいんすかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:47:15

    観に行った知り合いから上映開始を知る者 3連休は混みそうだから外す者 リピーター そして俺だ
    2週目の客数を伸ばすぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:00:25

    >>45

    待てよこれから後悔予定の映画すら鬼滅にスクリーン奪われる可能性もあるんだぜ

    おそらく宇宙忍者ゴームズがかなり被害受けると考えられるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:10

    >>64

    普段洋画の日本公開日だけやたら後回しになるのを愚弄していたが、今回ばかりは延期してくれと思った

    それが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:26

    >>64

    コロナ禍で延期したせいでタイミング逃した上にフィギュアが投げ売りされたりしたブラックウィドウは鬼滅にスクリーンを譲り

    延期せずに公開するファンタスティックだろフォーは鬼滅にスクリーンを奪われる(かもしれない)

    資本主義の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています