- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:42:28
熾烈な海賊の戦いを勝ち抜く為に各々が武を研ぎ澄ましている
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:42:32
こんな連中を間近で見続けたらカイドウが覇気だけが全てを凌駕する!って理論に行き着くのも納得
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:06
戦闘シーンをダイジェストせざるをえないから面倒臭い能力は描写できないというメタ的な事情があるしな
現代世代でも強者は能力以外の武器術や体術も一流のイメージある - 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:57:24
ちょっと話変わるけど、次号でゴッドバレーの戦闘が見れるかもしれないんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:49:17
スレ画の何がおかしいって、本来の戦闘スタイルじゃない足で当然のように斬撃飛ばしてるシキだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:04:46
最速最的確な雷鳴八卦に到達したな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:07:05
大海賊時代は物流人脈がグランドラインに集中
ペガパンクの物に実を食わせる技術、悪魔の実の伝達条件解明なんかで能力者がかなり増えてるっぽいね - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:11:33
こんなやつばかりだから政府が六式を重宝するのも分かる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:37:04
ていうか大海賊時代になって海の人口増えたから単純に能力者の数が増えやすくなったんだと思う
それ以前は自分の技を磨いたやつが上に行きやすかった - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:18:29
こいつら相手に素手で戦い続けたガープ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:52:17
ギャバンの斧ラッシュ大好き
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:30
結局カラテが強くないと最上位にはなれないの好き