- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:44:23
女主人公という名の別ゲーだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:44:54
実質新作をもう1本入れたもんだからね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:46:38
パソコン買い替えてスペックが足りるようになったらリロードやってみようかと思ってるから、男主人公はその時にリベンジしてみようかなと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:11:16
最初に「ペルソナ本来の雰囲気を知りたいなら男を選ぶべき」ってゲーム側に言われるほど雰囲気変わるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:13:24
こいつらギスりすぎじゃね?っていうP3を踏まえて
P3Pの女主人公モードが追加されたからな
まぁパーティ内で股がけしてサークラ状態になった時のギスり方は
女主人公の方がヤバい気もするけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:37:19
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:38:32
順平や明彦とコミュすら築けないキタローさんサイドにも問題があるという風潮
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:40:53
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:42:03
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:43:52
結局Rでもキタローだと生存ルート無しなのつれえ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:49:16
ハム子が盗撮されてた時の順平の対応はかなりイケメンだった
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:52:11
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:58:38
R→Pでやったけど男仲間コミュよりリンクエピソードの方が内容は好きだった
逆に風花と桐条先輩はハム子バージョンが良かった いいよね友情フォーエバー - 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:59:06
キタローの初期の内向的な感じはデスが中に居た影響かというと、ハム子は最初から社交的だから違いそうなんだよね
実はハム子もキタローみたいに内心では他人にはどうでもいいと思ってるけど、処世術で明るく振る舞ってるとかだと個人的に美味しい - 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:59
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:07
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:04:57
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:12:33
いやあのノンデリ具合キツいだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:14:38
俺は明るい女の子になって人をたらし込んでいくのが楽しくてたまらなかったよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:20:24
主人公と仲良くないのもそうだが、序盤の順平はパーティーメンバーのゆかりッチとも割とも不仲なのが見てて苦しい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:25:27
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:29:17
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:30:48
小学生は拙い(小学生は拙い)
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:39:16
まぁ三股かけても修羅場にはならないからな!(荒垣さんの修羅場は実装されなかったため)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:40:30
俺は悪いオタクなのでハム男とキタ子だと恋愛系のコミュは内容変わるんだろうなとニヤニヤした
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:45:23
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:50:31
ハム子編限定のコミュも良いけど小田桐やべべのコミュが乙女ゲー化するのが楽しくてニヤニヤしながらプレイしてたわ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:10:52
番長やジョーカーは当たり前のように仲間とコミュコープできたから余計に残念
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:20:03
まぁ現在のシステムの原型ゆえの粗削りさというか、そういう要望が出たから番長ジョーカーにコミュ出来たんだろうし
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:54:08
P3PはP4の後に出たから女主人公に男性仲間コミュが出来てP3RもP5の後に出たのでシステム周りが一部逆輸入されていて、原型になりながらも秘伝のダレのように後輩の影響受けてるからね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:26:02
P3Rで順平へのヘイト値高かった友達にP3P順平コミュ見せたら評価変わって笑ったんだよな
順平はそもそもあの年ごろの男子高校生のわりに女性全般にちゃんと優しいやつなんだよ…本編だと軽薄に見えるけど - 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:40:04
儲がね……ハム子本人が嫌いなのは少ないと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:48:10
ハム子アンチはハム子自体が嫌いというか、追加主人公って立場の方がヘイト買ったのかなと
まぁなんというか……そういう仲間へのフォローとかシステム的に優遇されてるのとか
男女主人公って並列の存在っぽく感じるけど、実際は不満とかをフィードバックして改善された後発の追加キャラだしね
ハム子の方が仲間優しいよ!ハム子の方はちゃんと仲間コミュ、綾時コミュあるし生存ルートだってあるよ!って喧伝されて面白くない層もそりゃあ出るかなって - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:53:48
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:01:59
後は異例の女性主人公っていうだけあってどうしても国内外に個別の濃ゆいファンを獲得しちゃった感はある
P3Rも海外勢が女性主人公MOD作っちゃって揉めたからな…… - 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:08
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:39:09
ハム子が嫌われてると言うよりは格差問題じゃね?P3Pはキタローに比べてハム子だけエリザベスかテオドア選べたり荒垣生存出来たり贔屓されてる感がどうしてもあるし、仲間全員とのコミュ、中学時代の雪子が登場したりのシリーズファンには嬉しいファンサービスもあるし
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:45:02
ハム子のアピールポイント≒キタローのマイナスポイントなのがアカン
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:45:24
4でも足立コミュが女主人公だけとか5でも女主人公の方で明智のより深い掘り下げが見れるとかやったら荒れるよ
そして新作の度に女主人公出せって声はそういうの求めてるよ - 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:46:30
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:47:49
ハム子はQ2の扱いもコレジャナイ感あったし久しぶりの参戦だから活躍させたいのはわかるがもうちょいバランスをですね…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:53:02
今だったらファルロスが男のままだったりキタローボイスのままだったりに突っ込まれるんだろうか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:00:39
そもそも最初からIFですって主人公なんじゃなかった?
この手の男女主人公って続編とかだとどっちとも取れるようにするけど、ペルソナの場合はP4Uでも仲間から明白に「彼」って呼ばれてるからキタロー確定だし - 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:43:13
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:47:31
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:06:30
味変としては面白い試みで熱狂的なファンもいるよなハム子
公式が手間がかかり過ぎるせいで選択式主人公はもうやりたくないと言ってるから新規はほとんど触る機会がないんだけど - 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:08:24
発売された当時は荒ハム二次創作イラストが乱舞してたの覚えてる
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:13:52
番長と菜々子の関係間違えてたりね(従妹なのに姪と誤記)
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:17:32
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:26:13
既存のキャラクターの新しい一面が見られるから追加要素としてハム子来たのは最高だったけど
後追い追加特有の意見出るのは仕方ないわな
最初から男女主人公で実装して
チームメンバーのコミュ完全に分割とかだったらそこまで言われることも無かっただろう - 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:30:06
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:38:33
あったっけ 順平に告白したら最初は照れるけどチドリ亡くなったあとだから整理できなくて今は無理ってなるんじゃなかった?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:38:48
殆ど男女選択ゲームは差分が良くてテキストくらいで専用イベントとコミュニティなんてほぼ無いし最近はポの事情でそのテキストすら無くなりつつあるからマジでオーパーツなんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:00:00
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:15:58
荒ハムはなんかこう、元からそこそこ人気ある方だったガキさんが生存します!しかも恋人になれます!さらにコミュが濃厚()です!っていうのがかなり刺さってる人多かったんだよな
俺ですか?まあぶっ刺さりましたけど… - 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:19:58
バージョン別で売り出してようやくできるかどうかってところだな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:55:08
荒ハムほんとに好きだけどそれはそれとしてせっかく生き残ったのに3月に肝心のハム子が目を閉じるのなかなかに切なくて…薬の後遺症で荒垣さんの寿命も短いのが救い?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:56:33
旧シナリオできるだけじゃなくハム子編遊べるという最大の利点よ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:04:50
男女主人公があるゲームでこれほど差分が存在するのも稀ってくらい
人間関係の前提が覆ってたからなキタローとハム子
多少の会話の変化所の話じゃ無かった
製作が丸まる一本分みたいなノリで疲弊したのも分かるくらい
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:35
5で例えたら竜司のムードメーカーと明智の主人公コンプが合わさったキャラだから、根本的にコンプレックスを抱いて主人公に噛み付いてくる相棒キャラは感情移入するプレイヤーにとってはしんどいからね...
女主人公はif展開だからで触れない人は居そうだから順平のコミュを知られてないのは辛い
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:13:46
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:17:47
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:25:16
そもそもペルソナ世界に死後の世界はないんだ……(無慈悲)
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:37:51
カリギュラとかあるけど51が知らんだけ定期
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:48
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:20
海外ニキ達の気持ちは分かるけどぶっこ抜き、改変まみれで法律的に宜しくないからね……それにモデル改造したり立ち絵書き換えるのはほんとに好きならリスペクトに欠けてる行為だと思うし
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:30
コミュ内容総入れ替え
シナリオのあらすじは同じだが会話内容総入れ替え
性差や性格が違うから同じ状況の別人を別主人公として実装したらそらゲーム1本分の労力になるよね… - 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:19
ポータブル版オープニングの映像好き
曲もなんやかんや好き - 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:28:05