まんもす・くえすと!part121

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:00:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:02:58

    あれ?ハインリヒは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:11:32

    >>2

    ハインリヒは私のものだけなので渡しませんわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:39:23

    >>3

    駄目だろ、黒アリ

    こんなところで書き込んでちゃ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:50

    >>3

    怒らないで下さいね

    エディナ姫に取られてるじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:39:52

    ルカスは女装じゃなくてTSの類だと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:55:46

    イデアルカスとルカボーが女装しているのは理解できるけども、マルケルスが巻き込まれている理由を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:58:23

    明星のようなあの女の無茶振り…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:09:53

    エンディング後の各国の中でサンイリアがどうなると思うか教えてくれよ
    天界魔界勢の仲が良好な代わりに人間が三界の記憶で人格ぐちゃぐちゃにされてるんだよね怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:21:11

    >>9

    天使達も天使達で人間達を搾り取るつもりあるみたいですし、ある程度のメンタルケアはできると思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:24:36

    >>9

    間違いなく滅茶苦茶ではあるが統治層が賢人を超えた賢人のラファエラとまだ話のできる魅凪なんだよね

    なんだかんだ上手いこといくフラグは立っていると考えられる

    2人が引退してもきちんと後を任せることができるエリザベス=イザベルがいるのもデカいと思ってんだ

    共和政にでもしてバランスとるんじゃないスか?

    サン・イリア王がどこに旅立たれたのかはし…知らない 知ってても言わない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:49:44

    まあ地下カジノもあるし技術力的にも上手いことやれるんじゃないっスか?
    住民の人格は知らない糞と思いつつ知ッテテモ人間が被害者すぎて何も言エナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:50:48

    アピロ兎「女装姿までパクるとかどんだけ父親好きやねん‼︎」

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:37:42

    嘘か真かルカスとソニアは■■■のファザコン部分が出ているという科学者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:28:41

    サンイリアの民度が猿を超えた猿と化してるけど
    経緯があまりに哀れすぎて愚弄されないのが好きなのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:40:41

    人魚の女王の逆恨みを超えた逆恨みで関係ないサンイリアに攻め込んだ挙げ句死者さえ出てるから恨むのも当たり前を超えた当たり前なのが悲哀を感じますね……
    襲撃イベントの時海賊が子供保護してたりしたからなんだかんだ死人は出なかったと思ってたのに実際は視認すら出てて驚いたのは…俺なんだ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:02:01

    (サン・イリア王のコメント)
    これペテロ14世、もう結構だ
    これからの「ラファエラと魅凪が統治するサン・イリア」のためにお前はいない方が良い
    もう役目は終わったので、どこへなりとも消えるが良い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:14:45

    >>17

    私はこれからのサンイリアに不要なので消える えっ

    ができるサンイリア王統治者として上澄みすぎるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:52:42

    >>5

    レミナを滅ぼしますっ!覚悟してくださいっ!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:57:59

    >>19

    というのは撤回されたよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:28:53

    >>16

    「人魚に治療してもらったから魔物全部が悪いわけじゃ…」って言ってる男の子を「騙されちゃダメ!!魔物は全部敵なんだから!!」って「叱ってる」女の子は麻薬ですね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:10:09

    特異点世界で四大国襲った野蛮人達の中で1番印象が悪そうな種族それが人魚です
    エルフ・フェアリーは一応納得できる理由があるし吸血鬼・蜘蛛は蛆虫だけどそれを弁えて侵略者として攻めてきてる分サン・イリアに関係ない逆恨みで被害者ヅラしながら攻めてきた人魚の印象が悪いのは仕方ないんだ溝が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:12:53

    戦闘力も高くて血塗られた歴史と人間とのわだかまりがあるって人魚は最悪な種族なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:20:37

    >>22

    サバサ侵略開始だーーーGOーーーっ

    クイーンが負けたーーーっ吸血鬼パブ営業開始だーーーGOーーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:23:16

    もしかしてサンイリアでも人魚パブ開けばワンチャンなんとかなったタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:44:22

    吸血鬼パブはあれバカみたいな一手に見えて妙手を超えた妙手なんだ
    サバサとの敵対に使った吸血をお金を払ってしてもらうサービス行為に滑らせることで印象滑りを起こしてるんだ
    物理で殴り殺してしまった人魚には再現不可な手段なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:25:43

    サンイリアは被害が被害だからしゃーないとは思うけども同時に国民性が蛆虫でもあるのは確かだと思ってんだ
    反魔物(弱)→反魔物(魔界サンイリアの影響で強)の流れは仕方ないと思うけど反マキナまで思想が語るようなどうなんだよ えーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:57:05

    >>27

    天界サンイリア民の記憶と人格まで打ち込まれた それが合一サンイリア民です

    科学禁止だった天界での人生の記憶強制的に持たされた上でマキナが全てを焼き尽くす記憶まで持っちゃったんだよね怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:24:40

    >>28

    天界って一部の科学技術は一等市民に開放されていなかったスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:55:13

    まあラファエラの担当地域だから猿思想な所はあるとは思うんだよね
    ああいうのを転がすのは得意でしょう
    魅凪も余計な事をして場を荒らさないくらいの分別はあるしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:02:07

    でも俺サンイリアの民好きなんだよね
    人魚の襲撃に遭った後でも魔物を受け入れようとする人たちはいたでしょう
    まっ魔物がいなくて平和だった天界サンイリアを脳に植え付けられて魔物排斥思想が強まったからバランスはとれてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:05

    1つ目と2つ目、3つ目と4つ目 それぞれ合一前後で同じ場所に居る同じ容姿=恐らく同一人物の発言なんだよね
    合一で明らかに人格改編くらってて哀れ過ぎルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:43:10

    本編はほぼ誤差の並行世界どうしを自動的に合一させていくことで宇宙のキャパオーバーを防ぐって解決法でケリつけたけどちょっとずつ違う世界を合わせてったら段々合一前の世界とズレてってテセウスの船のパラドクス的な世界になりそうなんだよね
    合一しなくても世界なんてちょっとしたことで全然変わるやんケと言われたらその通りなんだけどね!(グビッグビッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:44

    これでも俺は慎重派でね
    魔界の審判を再走してみたよ
    その結果…ラファエラは生きている間はほぼ常に前線での作戦会議について聞き耳を立てていて必要に応じて連絡を入れたり配置転換を言い渡したりしており女神イリアスと瓜二つな事が分かった
    天界が攻撃された時もラファエラだけは魔界に残されたしサブイリアスもその智謀については心底信頼しているのが分かってリラックスできますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:28:10

    華音と蛭蟲よりマシとはいえ魅凪統治の魔界サンイリアも影響してんじゃねえかって思うのが俺なんだ
    天界や特異点世界と比べて人権がなさすぎるでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:00:58

    そう言えばあの世界って教育はどうなってるんすかね
    イリアスポート大学と確かサンイリアにも学校があってグランドノアは魔導学園があってあと新しくできたエデン大学が先進的で
    後はそんなに高度教育が発達してる感じしないんだよね
    まあ見えない所に一杯学校があるのかもしれないっスが

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:14

    ちゃんとした教育機関は王都とかの一部にしかないんじゃないスか?

    普通の町村は教会とか集会所とかで識者が教鞭をふるう程度なんだと思うのん

    エデン大学が画期的なのはレベルの高さや充実した教員・施設はもとより”種族”も”出身”も問わない!?で世界各地から入学…いいですよしてるってのもデカイと思ってんだ


    でもゴルドポートで数万人規模らしいから>>36の言うように描写外に学校とかありそうな気がしてきたのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:47

    >>37

    学問において種族を問わない姿勢…神

    箱舟世界時点でのエデンは知る由もないけど知の同盟時代のくえプロメスティンの理念だったんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:18:41

    少なくとも特異点世界はマキナと魔導革命でいよいよこれから大規模発展が起きるってタイミングだからまだギリギリ教育制度整ってない感じはあるんだよね
    箱舟世界では小プロメスティンが産業革命を予言して一応概念自体は広まりつつあるけどまだまだ先の話で皆「正直現実感ないな…」って反応だったんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:19

    最先端を行ってたレミナは混沌の悪戯で時間止まっちゃったし
    天界研究室とかサイバーヤマタイあたりは寿命の長さと一族経営故にあくまで実働チームであって後進育成に熱心って感じじゃないんだよね
    流石に四大国は描写されずともそれぞれ何かしらあるとは思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:45

    意外とメフィストやプロメスティンあたりが公教育制度の整備を提言して普及に尽力する気がするのは俺なんだよね
    サムボー達に初等教育を施す事だけは絶対に譲れないと主張したプロメスティンにワシめっちゃ感動したし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:26:26

    妖魔貴族としては現役を退いたとはいえあのメフィストがワンオペの魔導学園しか持ってないんだから体系的な学校教育って概念自体が割と先進的なのだと思われる
    特に妖魔は長生きで上流階級であればある程家庭教育が重視されがちだしなっ
    人間の方は官僚育成制度とか兵学校くらいはまあありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:28:08

    オイオイプロメスティンが「絶対に譲れない」と主張した天使兵によるサム教育講座があるでしょうが
    まっ天界の破壊者では天界自体が粉々になって荼毘に付したし第三の道でも修了によってサムボーが全員サバサを旅立っていったので役目を終えて閉講されたんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:31

    小プロメスティンの掲げる公教育の理念…神
    人類の盲目を憐れんで火を与えたプロメスティンの純粋さが残っとるんや
    旅を通じて多くの種族の多くの層の人々を目にしてきた経験が反映されてるんや
    大プロメスティンは閉じ込められてたせいで「ここまで辿り着いて見せろ」みたいな所があって「学校教育」ってタイプじゃないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:36:07

    ヌ~ッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:50:18

    天使は基本女性ばかりだから天使学校=女学院=お嬢様学校なんだなと思う反面…天界でも令嬢系創作物があふれてると良しという思いに駆られるっ
    サリエラは厳正な公爵令嬢でシオンは身分気にせず気さくに話しかけてくる貴族令嬢って型にはめれるんだよね よろしくってよ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:04

    アルマエルマの学生服コス…神
    うーっシオンとかサリエラとか他のキャラのJKコスも見たいぞアニキ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:02

    あの…アカシックレコードで数千年ほど技術先取りしちゃってるんすけど…いいんスかこれ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:19

    子供に最低限の教育を施す学校と高等教育を専門にする学校は別にあると思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:56:31

    マガツオオミカミの時の「既に100を超える村が滅ぼされてる」みたいな話からすると基本的に村が点在してるような時代だから>>37が言うみたいに基本的には村ごとに識者が教鞭をとってて才能のある子供や都会の子供が特別の学校に行けるみたいな感じだと思われる

    イリアスヴィルとかは大神官もいるし比較的教育水準高そうなんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:59:17

    私塾とかがいっぱいありそうっスね

スレッドは7/23 09:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。