- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:06:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:08:08
縁壱に痣のデメリットが効いてるのかわからないけど仮に効いてたんだとして80代まで生きてたなら痣無しなら200歳くらいまで生きてたのかな…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:11:13
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:13:17
縁壱さんを人類外生命体にするのはやめれ
肉体的にはあくまでも人間だぞ。生まれつきの痣持ちだから寿命前借りデバフないだけで - 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:17:32
黒死牟目線では全盛期と変わらんように見えてたけど後々の縁壱目線で無惨刻んでるところ見たら明らかに老化の影響出てたことがわかるの良いよね
全盛期の縁壱なら黒死牟の首にはまだ傷跡が残っていただろう - 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:17:55
こんなジジイ俺でもやれるぜ!って油断した所で全盛期と変わらぬ実力見せられて勝ち逃げされたらね…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:19:08
でも縁壱からしたら尊敬している兄の凶行を止めるために来たのにそれも敵わなかったって後悔の中死んだんだよな
こんな善人が… - 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:19:47
というか普通に一太刀で首を切れてたと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:20:20
全盛期なら一太刀で決められただろうから間違いなく弱体化してる
ただそれでも多分無惨より強い - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:22:21
ここ老いによる衰えで斬れなかったのか兄に対するためらいで斬れなかったのかよく分らん
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:53:25
黒死牟にとってのトラウマだけど
同時に縁壱にとっては仲良かった兄が敵側に付いててある意味無惨に復讐されてるんだよね
正直NTR…