【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart60

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:22:00
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:23:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:24:15
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:25:15
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:26:34

    Part51

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart51|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ立ては >>190 の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.an…bbs.animanch.com

    Part52

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart52|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ立ては の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.animanch.com/…bbs.animanch.com

    Part53

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart53|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ建ては >>190 の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.an…bbs.animanch.com

    Part54

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart54|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ立ては>>190の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    Part55

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart55|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ立ては>>190の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    Part56

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart56|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ立ては >>190 の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.an…bbs.animanch.com

    Part57

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart57|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ建ては >>190 の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.an…bbs.animanch.com

    Part58

    閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart58|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ建ては >>190 の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.an…bbs.animanch.com

    Part59

    【閲覧注意】シャリア・ブル シコスレpart59|あにまん掲示板エロも、エロ関係無いファンスレ的なことも何でも語れるスレです次スレ建ては >>190 の方が行ってくださいスレ立てが難しい場合は別の方にお願いしてください前スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    実質的なpart1

    【ネタバレ注意】【閲覧注意】このおじさん…|あにまん掲示板あまりにもエロすぎんだろ…令和に甦りしシャリア・ブル…bbs.animanch.com

    実質的なpart2

    【閲覧注意】シャリア・ブル【シコスレ】|あにまん掲示板年齢相応の色気に未亡人めいたアトモスフィアまでついてくるとか強すぎない?bbs.animanch.com
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:42:24

    たておつ
    謎グッズたすかる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:44:47

    >>1

    このグッズ、ここまで絵柄を変えても

    ちゃんと中佐ってわかるのキャラデザってすごいなってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:01:25

    あれから1ヶ月経つのにイオマグヌッソ宙域から心が帰ってこない…
    最終話でキャラとしての一貫性とか解像度とかが増してますます好きになったけど、描写の余白の解釈が安定しないせいでシャリアのことわかったようなわからんような状態がずっと続いてる
    とりあえず生きてて良かったに帰着する

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:10:12

    ジークアクスは行間がデカすぎるんだけど、そこをみっちり詰め込まれると情報で溺死するので却って良かったのか…?
    まあ10話の木星船団の話で溺れ死んだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:20

    スレ画のシャリア「…でしょうね…」ってシャアに言ってた時の顔となんか被るのが草
    かわいいね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:31

    ジト目のこのキャラ可愛いんだよな
    是非とも「ひつじのしつじくん」みたいにスマホのホーム画面でウロチョロしてて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:30:34

    サイド6駐留期間と9〜10話の行間はドラマCDで埋めて欲しい
    ソドン御一行のイズマコロニー食い倒れツアーとヒゲマン誕生秘話はやるべきだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:40:42

    キャラの過去は匂わせる程度にして明確な描写はしないのに木星船団の話はしっかりやったのはそれだけシャリアの根幹に関わるからなんだろうなやっぱ裏主人公やんけ、まではわかる
    うおっ、その作画は気合い入りすぎ…オタクに向かってなんだその濃密な回想シーンは

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:43:00

    ジロリステッカー大尉時代のも欲しいけど片目隠れてるからなあ…おめめがキュートなシリーズなので…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:08:45

    最終回まで見ても『行動全てがパーフェクトで清廉潔白な完璧聖人』ではなく、『色々自分の中身が欠落してしまってるけど、他者には自分と同じようにならないで欲しいをしながら周りを巻き込んでそれらの責任を1人で勝手に背負い込んで行く生きるのが不器用なただの人』ってのがめっっっっちゃ味出るキャラになってるGQシャリア・ブル…この多重構造はほぼ主人公級のキャラメイクだろ(裏主人公だった)
    出来ある限り善寄り(より善い)結果に持ってく為に手段として悪い事にも躊躇しないし、コロシも厭わないが、それから生じる責任にちゃんと筋もケリもつけるし巻き込んでしまったなら最後まで面倒を見る、ここまで善悪合わせて強調する『ちゃんとした大人』キャラは昨今では中々見ないよ…すげぇよ…

    『人間1人で世界の全ての責任背負いこむ』も『大衆が全て1人の指導者に願い(責任)を押し付ける』もどちらも同じ、だからこそGQの最後がそれらを打ち壊すENDなの良いんだ…たった1人に護られないといけないほど世界も人々もやわじゃない、ゆっくりでも日々進化して行くもの、1人で背追い込まずに急ぎ過ぎず一緒に生きて行けって感じ…だから最後はみんな誰かしらと一緒に居るし、マチュはシュウジに会いに行く(また会える)が良い…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:47:21

    >>15

    結局、一見スマートな人間になったように見えて

    本質は正史や79年の真面目で不器用な人のままなんだよね

    戦闘中もシムス注意や子供のアムロに気をかける

    許せ君らは強いから手加減できない と、敵であっても個の人間として思いやることは忘れない

    そこらへんが、制作陣がシャリアがシャリアたる好きな理由なんじゃないかな

    ここらへんが見えてるか見えてないかで

    ただ12話でシャアろ戦ったか表層だけ見て

    シャアとの交情は無かったとかいう判断になる


    視聴者を試す構造になってると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:05:02

    >>15

    大局が見えていてどうしようもない現状だとわかった上で『どうしようもない』を少しでも良くしようと足掻いている一人の人間だった。

    やむを得なく排除する時も相手を単なる敵ではなくちゃんと敬意を持って名前のある人間として対峙していた印象。それだけでこの人の人間臭さが見える。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:31:58

    ここまでの行動原理の基本は
    シャアが与えてくれたNTの未来の希望であり
    だからこそ、シャアと自分が対峙するってね・・

    与えてくれた人を単純に邪魔だからと殺すわけがないんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:54:02

    >>18

    作中のシャリアの行動の動機はNTと人類の未来のためがメインだけど、身近な若いNTがほっとけないっていうのも多分にあって、その二つともシャアと出会って生まれたものなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:27:38

    ぶっちゃけ中盤くらいまで視聴者が思い描いてたエアプシャリアってシャアが嫌悪する愚民って感じだったし(シャリアみたいなタイプはシャアが嫌うからこの二人は決別すると何度言われたことか)
    実際にはその逆のキャラ付けでシャアともちゃんと友人として関係が決着したし、今後会うこともないんだろうけどそれぞれの場所で自分の生き方を模索していきましょうねエンドで良かったんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:35:44

    エアプシャリアがやりそうって言われてたことをだいたい本物キシリアがやった/やろうとしてて、そのキシリアはやっぱりシャアからお断りされてるからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:30

    不器用なだけで善良なちゃんとした大人なのは前提として、悪役ムーブするエアプシャリアは面白そうだから見てみたい気もする
    似合わないことはやめておけって周りに言われそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:41:27

    MAV時は
    シャアにとって出自や過去の傷とか初めて本当の意味で自分と肩を並べる存在が出来て純粋に嬉しかっただろうし
    5年も放置してたのに相手はずっと自分についてくると思い込んでたのが笑えるけど
    むしろあの戦闘と別れによって離れていても通じ合ってるというか
    シャアの中でシャリアの存在は消そうにも消えない存在として刻み付けられたわけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:48:45

    小説の影響が大きいが
    小説でのシャアのシャリア評では
    シャリアはシャアが良きものであるならサポートしてくれるが
    そうでないなら・・をGQXはある意味そのままやってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:56:49

    色んな解釈はあれどシャアの長い幼年期を終わらせるのはGQ世界のシャリアしかできなかったとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:41:16

    なんか例えがあれだが
    映画 銀河鉄道999の
    鉄郎(シャア)にとってのメーテル(シャリア)みたいな・・
    そして少年は大人になる
    鉄郎はメーテルのことは忘れない
    そういう存在になったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:10:35

    極楽湯のコラボグッズのオンライン注文が今日までだから注文したい人は気を付けて

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:14:14

    まねきねこグッズの通販も始まったぽいかな
    ランダムは悪い文明……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:18:21

    ドラマCDも設定資料集もネタバレ大解禁クリエイターズトークも欲しいけど何よりあの仮面が何なのか本当に教えてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:17

    >>28

    ホントにね!

    ボックスで買うからランダムはやめて!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:53

    >>29

    義眼フェチスタッフの「どうしても目を隠すシャリアを描きたかった」の可能性デカいのほんま笑う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:24

    >>31

    >義眼フェチスタッフ

    いったい何原さんなんやろなあ…

    目隠れはもう大尉でやったでしょ!えっ中佐でもやりたかった?ほなしゃあないか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:57

    まねきねこグッズって通販でもランダムなの?
    ………はえー頼もうと思ったけどちょっと躊躇するかもしれない
    まぁ皆可愛いからいいけども…いいけどもっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:56:36

    スレ画の謎グッズ手がギュッてなってるのなんか可愛い

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:38

    シャリアの生き方不器用なところがほんとにいい
    シャリア自身は感情が薄いのに後の人たちのために自分が悪役になってでも頑張ってたり、そんでそれがちょっと独りよがりになってたり、自分が報われることなんて考えてないとことか…なんかすごくぐっとくる健気さを感じてしまう…本人は自覚ないだろうけど…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:06:36

    おはようございますと現れた中佐の謎仮面がシャアのアイマスク(例の謎グッズ)になってて適切なツッコミを強要される少尉コンビが見たい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:10:37

    >>35

    屈強な軍人なのに

    作中一番、健気さや儚さを感じてしまった

    よく、シャリアの父性とか言われるけど、個人的に父性とはちょっと違う

    慈愛の人とでもいうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:41:35

    視座が高すぎるからなのか理想の世界に自分を勘定せず全て背負い込んで退場しようとするのあまりにもパワープレイで不器用すぎるのに、なまじ本人が鋼メンタルの屈強有能マンなので通せちゃうのが何ともね…
    ギレンキシリア排除アルテイシア擁立ジオン共和制へ移行シャア表舞台から退場薔薇ラァは帰してその他諸々の罪は全て自分で被る!
    やりすぎ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:49:16

    そういえばトミノメモの300億年しかないメッセージで〆るかと思ったらなかったな
    いやウン億年しかない発言は流石に人間が到達してはいけない時間感覚だろうけど、NTって時間も方角も距離も何もかも関係ないから当時の設定では“至った”らそうなるってことなのかなって

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:50:39

    好きな人たちに幸せになってほしいけど別に自分は同じ場所にいなくていいってタイプだからこっちがうおおおおおお前もいなきゃ駄目だろ!!!!!ってなってしまう
    自分がいたらみんな幸せになれませんよとも思ってそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:56:40

    >>39

    根幹にはシャリア・ブルのメッセージのやつがありそうな気がする

    人類にはまだ早すぎるそれを>>40みたいな感じで「出来ることから1つずつやろうね」って言う落とし込まれてるみたいな感じする

    それにしてもこの人自身のできる事とやるべき事が大きすぎるしデカすぎるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:57:37

    マチュやシャアや他の人達にも自由であれって感じで自由を与えてるのに本人は最終回後も不自由にとらわれたままっぽいのがなんか…シャリア・ブルっぽさを表してるというか…そういうところが好きなんだけども…
    ところで今気づいたけど終盤にマチュやニャアンに渡された銃ってあれもしや自由と掛けてた…?シャリアが銃を手放したのってそういう…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:57:41

    こういう人間はやることなくなった途端にふらっと消えるタイプのワーカホリックだからタチが悪いんだけど、さすがに働きすぎなので仕事を与えるのも躊躇われるのがね…
    まあしばらくはごたごたするから忙しいだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:07:57

    まあその辺はコモリちゃんやエグザベくんが管理するんじゃない?
    コモリちゃんはシャリアタイプのNTにスキルツリーが伸びてそうだから頼りになりそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:18:49

    >>44

    裏方仕事のコモリんと戦闘要員のエグザベくんでシャリアの仕事をいい感じに分割できるな

    この2人にちょっと頭上がらなくなってそうだし2人も2人で遠慮がなくなってそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:08:45

    深夜だから描くんですけど、シャリアの女体化が大体巨乳なのすっごいありがたい
    えちおねの雰囲気だから巨乳なのか、体格がいいから巨乳なのか
    どちらにしろ巨乳好き(おっきい胸に包み込まれたい)な人間としては感謝しかない

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:41:35

    >>46

    分かる

    個人的に大尉時代のショートカットデカパイが有り難い

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:23:49

    >>47

    ワシは大尉時代はモサっとしたセミロング〜ロングで中佐はバチっと整えたショート派じゃ!

    でもやっぱりお胸は大きい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:56:32

    スレ画かわいい
    シャリアってぬいぐるみ出てるっけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:36:41

    プレバンのこのグッズ(缶バッジもアクキーも)は今日の23時までだから注文まだの人お気を付けて
    プレバンでシャリア、シャア&シャリア、エグザベ&シャリアが在庫ありになってたよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:19:47

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:22:17

    もっと大尉グッズ出てほしい…
    シャアは薔薇ラァパワーで変身したので0085のグッズです!で通せるのずるい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:08

    >>49

    ぬいの類はこれから5種類以上でるはず…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:57

    Xでエグザべくんとシャリアで本編の爪の比較されてるの見たけどシャリアちょっと爪長めなんだな…ふーん…エッチじゃん…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:58:47

    大尉グッズといえば存在しない台詞アクキーも大尉だったけど、元々作中に入れられる予定だったのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:13

    カラーって
    BDとかの特典で色々追加する?とか聞いたけど
    期待したいところ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:48

    >>54

    確かに、シャリアって指先が繊細そうな感じがする

    竹デザインの原画とか特に

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:33:17

    竹先生は手先とか足先のデザインがおしゃれなイメージある
    個人的に私服シャリアの靴がダブルモンクストラップなのがものすごくグッときた

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:40:28

    シャリアって素手だと結構女性的っていうかスラッとした手をしてるよね
    なんていうか…その…下品なんですが…
    下品なのでやめときますね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:14:26

    今後もコラボいっぱい来るだろうけどやっぱり大本命はGジェネETだと思っているから一周年くらいでストーリー&ガチャ実装されたらいいな
    URはジークアクスマチュとジフレドニャアンだろうからキケロガはSSRかな
    重力設定のあるコロニー内でもぎゅるんぎゅるん動いてたんだから地上はもちろん空中や水上にも適性ください…だめ?え、宇宙しかない?そんな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:08:12

    なんていうか、「善人のおじさん」ってとこに帰結するのが良いんだよ
    エッチなところもつよつよなところも好きなんだけど、結局人間そこよなってなる

    本編後は激務に追われながらもエグザベ、コモリが居てくれるから楽しんではいそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:17:04

    自己を客観視できるから、木星に行く前のように使命感に酔ったり理想に溺れたりできないというか、自分の行動を冷静に周囲から見て正しいのか正しくないのかを正確に物差しで測れてる感じがする(行動の結果が悪いことになると認識できてるから『しない』判断をしている…的な)
    なんというか、基本的にはすっごい冷めた人なんだなった印象
    自分に対しての期待も消えてどうでもいい
    誇りある使命すらもどうでもいい
    祖国の蛮行で世界の総人口の半分が消えたと聞いてもどうでもいい
    『でも』友人や次世代の若者たちのことを思う気持ちがあったから何もかも全てがどうでもいいって状態からは抜け出せていて、◯◯の為に動こう/どうせ死に損ったのなら役立てて死のうみたいなメンタルになってるって自分は解釈してる
    何もかもどうだっていい…『でも』の、この逆接に栄養素が詰まりまくってるキャラ
    マジでマチュとの恋バナ(語弊)シーン、無限に味がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:46:22

    必要なら非情な決断だって出来るし私は悪い人間だからやってやるぜ!って意気込んでいても
    悪人をやる才能が本人にないから、天然モノの悪人たちに振り回されてうわああああん!!!!ってなっちゃった不器用おじさん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:28:58

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:46:12

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:56:01

    >>62

    >『でも』友人や次世代の若者たちのことを思う気持ち


    その思う気持ちがあった時点で

    本当に覚めた人ではなく情がある人だと思うw


    どうでもいいは、それこそ鬱とか部下たちの死で心に深い傷を負ったからで

    根底にあるのは凄い慈愛の人だと思うよ

    でないとマチュとかエグザベが懐くわけない

    覚めた人ならキリシアがギレンを殺したならこれ幸いとばかり

    反逆者キシリアを殺しましたで生き残ろうとする

    シャアの開放を見届けて自分は全てを被って死のうとするあたりも

    もの凄く深い情念がある人だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:59:15

    木星事故後のどうなってもいいは酷いトラウマを経験したが故の精神の防衛機制だと読むのが妥当だよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:03:24

    そもそもどうして木星事故で強烈なトラウマを負ったかというと傷付く心があったからであってね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:51:12

    シャアがシャリアを鬱から救って、シャアがシャリアをソロモン落としで裏切るというね
    情緒忙しいだろ
    カムランじゃないけど「振り回されてる」なぁヒゲマン

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:53:25

    ガンダムの総人気投票が前あったみたいだけど今やったらシャリア結構上位に入るんじゃなかろうかと密かに思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:56:54

    めっちゃ悲しい想像するんだけど、もう地球圏に帰れないと思った隊員がどんどん狂ったり自○していったりして、その中でも平静を保ってた寄りの隊員もいよいよ気が触れそうになって「俺はあいつらみたいに狂いたくない!殺してくれ!」って言われて介錯したりしたんじゃないかとか思う
    でもその後オートパイロットが復旧するから(あの時殺さずに嗜めてやれていれば)(もっと上手くみんなを励ましてやれていたら)とか思ってたらしんどくて…ごめんなさい興奮するんだ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:36:28

    シャリアのNTとして強く出た能力は精神感応で、船員たちの絶望を次々と感応して拾っていくのなら
    その心を守るために何も感じなくなるというのはなるほどなって思った

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:50:23

    >>69

    情緒がジェットコースター並に上下してるのに浮き沈みを見せず自分のやるべきことを粛々と進めて、なんなら振り回してるように見えてるのメンタルが屈強すぎる

    ボルドーの左岸あたりで覚悟ガン決まってたんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:52:17

    チラ見せだけでもすごいのがわかる

    このためだけに大阪行くか迷うレベル…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:46

    >>74

    今なら梅田のアニメイトでフグ見せてくれるシャリアのグッズも買えるよ!

    ランダムで個数制限ありだから運がいるけど……

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:40

    >>66

    マチュって別に情で懐くタイプじゃないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:34:33

    木星事故の地獄のような船団内で精神感応が強く目覚めたってだけでもつらいのに、そのNTとしてのあり方をシャアにも否定されて自身がNTらしく生きることを諦めた感じだよね
    だってテレパス能力なんて誰が望んで目覚めたんだよ、あの状況で
    それをマチュがヒゲマンってシュウジと同じでこういうことができる人なんだと自然と受け入れたから救われた部分もあったのかな
    あの尋問、そんな目的では絶対になかったけどシャリアを初めてNTとして受け入れたのってもしかするとあの時のマチュなのかもね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:38:47

    >>76

    マチュが冷酷な人間に懐くとでも?

    普通にいい人=情のある人だから懐いて「ヒゲマン」なんてあだ名つけるんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:42:06

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:43:20

    >>79

    あーっ…それは正直シャリアのことじゃなくてダイクン父の教えそのままじゃない…て思うよ自分は

    シャリア好きだしシコってるけどそこはシャリアのことだと思うと多分色々間違える…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:44:52

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:52:02

    >>74

    見に行ったけど結構じっくり見れてよかったよ

    やっぱ早く円盤もだけど設定資料集とかほしい…!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:22

    そもそも、NTって
    ある一定以上のレベルだとシャリアほどではなくても読心ができることが
    シイコやシュウジで描かれてるわけで(マチュも後半開花したみたいだし)
    当然、QGXのシャアもある程度は読心はできると思う
    ていうか、シャリアが自分の心を読んでるのをシャア自身が読み取ったからのあのセリフなわけで
    覗きすぎるのは良くない→覗くなんてことしなくても、我々の間に隠しごとなんてなくなるよ
    =マブダチになろう宣言なわけでw

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:01:18

    >>77

    シャアは否定どころか肯定してるでしょ

    「洞察に満ちた優しさを持つ者(情や情けのある者)がNTだと理解している」と

    >>80

    これは父ダイクンのセリフであっても

    シャリアにもまんま該当するって話

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:03:08

    >>84

    うーん…

    まぁその辺の話題は荒れそうだからこの辺でやめておこう


    シャリアブルの木星回想シーン展行った方いたらアニメと原画で違うとこあったらやんわり教えて欲しい…

    見に行けるかどうか微妙なとこなんだ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:06:18

    シャアが読心嫌うのは相手が誰でもそうだし、マチュは相手がそうあるのをそのまま受け入れる
    本編後はエグザベコモリにはシャリア自身のNT能力明かしてるのかな
    コモリ少尉はシャリアと似たタイプのNTになってそうだし、エグザベくんもマチュ同様中佐はそういうことができるのかーと自然と受け入れてくれそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:04

    >>86

    横だけどシャアて読心嫌なんだ?

    過去シリーズ観ると分かるのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:09:51

    >>87

    ハマーンに読まれた時は妹との記憶だったから怒った

    てかシャアは勝手に読まれたくないやましい事いっぱいあるだろう

    だからこっちが開示するまで待ってほしいと伝えたのがワインシーンって説あるね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:11:18

    >>85

    違うとこはなかったと思う…多分…

    ただじっくり見れたからテレビの時には気づかなかったとこに気づいたりはしたよ〜いい笑みで敬礼してるシャリアの腰にあの銃があるとか

    木星シャリアのシーン全部紙で手元に置いときたいとなってしまった…資料集とか発売したら載ってないかな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:13:32

    ワイン場面のシャアは
    読心しなくても我々には隠しごとは無くなる
    =自分の秘密も教えるよ
    =シャリアの否定どころか受け入れてるわけで

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:15:31

    >>89

    うおーっありがとう…

    やっぱり動画と静止画だと違いあるよなぁ

    資料集とか設定画集は切実に欲しいね…あとキャラごとの身長体重分かる何かとか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:54

    木星船団で引き金を引こうとしたまさにその時にシステムが復旧したのタイミングが最悪すぎて好き
    薔薇ラァの干渉かなって思ってたけど本当に何の意図もない偶然だったらいいな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:21:32

    木星船団が事故に見舞われたときには薔薇ラァはまだこっちに来てないから全くの偶然だと思う

    木星船団の何が地獄かって、オートパイロットが復旧しましためでたしめでたし、ではなく、その後の2年に及ぶ復路があるってことだよな
    立ち往生した間に失った物資はどの程度だったのか、立ち往生した間に失った人的被害はどの程度だったのか
    そしてそれらで地球圏まで保つのか?保たせることができるのか?足りなかったら…何が起きたんだろうなあ…ワクワクするぜ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:44

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:27:51

    >>93

    木星星団時代のシャリア隊長がモブ部下たちに慕われてるだけの日常を見たいんです僕

    一緒にランチしたり、ちょっと砕けたジョーク言ったりして笑ってるのとか絶対あったでしょ

    男所帯だからちょいシモ系で笑ったり酒飲んで腹踊りしたりする奴とかもいただろうし

    シャリア隊長はモブ俺部下にも丁寧な言葉使いで接してくれるんだ

    まっ、シャリア隊長に腹踊り見せたのも…実は俺なんだけどねチャハ☆

    何が言いたいかっていうと、木星星団時代のシャリアのスピンオフを見せろっての。あるんだろ?見せろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:50

    >>94

    う~ん??

    つまり、シャリアはいい人じゃないと言いたいのかな?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:30:04

    >>93

    正史も木星から帰還してるからGQシャリアが自由を感じたエピソードのためかね?

    薔薇ラァの関与による影響は彼女がシャアを生かすためにガンダムに乗せた=アムロがガンダムに乗らなくなったので結果的に一年戦争で生き残った方だろうなと思ってる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:07

    >>93

    シャア生存にはシャリアの存在が必要だから薔薇ラァの干渉があったんだと勝手に思ってたわ(カプ厨)

    死体もたくさん積んでるであろう船で2年かけて戻る方が地獄だし生還したと思ったら人類半分死んでるしなんかニュータイプとかいうやつに分類されて前線に出されるしで大変すぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:31

    >>96

    横からだけどマチュも間違えることの多いキャラだからいい人だからマチュが懐いているorマチュが懐いているからいい人のロジックはいまいち当てはまらないと自分も思う

    マチュとシャリアの関係に関しては鶴巻のコメントがすべてだと思う


    それにマチュの感覚を適用するならアンキーはマチュを裏切らないしエグザベくんは嫌な奴ってことになってしまうしな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:30

    そもそも、シャリアとシャアを会せたらいいなんてのは
    人物の心理行動まで予知できなきゃいかんし
    それができるなら、シャア生存をもっと別の方法でとっくに解決してたろうし
    最終的にシャリアがシャアを攻撃する(本気で殺す気があったかどうか心中なのか分らんが)展開があるわけで
    シャリアを生き残らせるために薔薇ラァが木星時に関与するとは思えないんだよね
    あくまでシャアとシャアの近い周辺のことだけ干渉してると思う

    復旧したのは偶然でなければ自由()になったシャリア自身のNT覚醒のせいかなと

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:27

    >>100

    ほっほっほ…ワシが彼を救ったんじゃよ…(ああっ…!貴方はシャリアブルメカクレ属性で他スタッフにドン引きされてもたった一人シャリアブル義眼設定を延々すこり続けている某松原さん…某松原さんではないですかっ…!!)

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:47:20

    木星のときには薔薇ララァはまだいなかったから関与してないと思うけど、別の何かが関与しててもおかしくはないなと思ってる
    原画を見たら三隻止まってたのが三隻とも一緒に復旧してるんだよね
    ただこれは三隻とも同じ一つのシステムで管理してたってやつなのかもしれないけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:33

    >>99

    アンキ―には利用されたとマチュも怒ったし

    エグザベ君はマチュを疑ってる状況で好意を持つわけないし

    マチュも最初は普通にシャリアに警戒してたし

    交流して人となりを知って心を許してヒゲマン呼びするようになった

    自然だと思うが

    ニャアンともヒゲマンともMAV になったのは、信頼関係ができたから


    だから何故、シャリアが情を持つ人であることを否定するのか分からないなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:56:34

    薔薇ラァが来たのが一年戦争やってるとき
    シャリアの木星船団が地球圏に帰ってきたのが一年戦争末期、その船団が片道2年かかる距離にある木星にいる時に事故にあったからあの事故は一年戦争の2年前
    エンデュミオンはいつこっちに来たかはわからないから薔薇ラァよりエンデュミオンさんの可能性のほうがあるかも?
    でも、ただただ偶然に生かされたというほうが運命的で良いなって思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:27:46

    1stでああいう結末だったシャリアがエンディミオンユニットと対話してるっぽいのとても良い

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:45:38

    シャアともっと仲良い感じのお別れはできなかったの…となったけどタイムラインであの時のシャリアはCCAとは別の、自分がお供しても総帥になってしまったシャア√を見てしまったから突き放す愛もある状態になったんじゃない?というのを読んであぁ〜となってしまった

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:43

    >>105

    ここの会話が見てみたいな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:17

    >>107

    確定してるのは「独裁のもとでは人の革新など起こるはずもない」だけかな?

    なんのきっかけでどんな話をしてたのかすごく気になる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:19:57

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:21:10

    シャリアがシャアと自分は似てるって言ったのは「空っぽ/虚無」の部分だと思うのですが

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:28:18

    シャリアが人類粛清に賛同するようなキャラならイオマグヌッソを止めたりしないしなんならキシリアに協力すれば手っ取り早く目的を達成できるじゃないか、どう読めばそうなるんだ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:30:13

    最近ちょっと荒らしが出てるっぽいのでそういう目的かもだから気にせずスルーでいいかもしれない
    色んなカプスレとかにも出てるらしいので

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:04

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:46:22

    JRコラボの微笑みながらフグを見せてくるシャリアの図が面白くて好き
    乗車券風カードとアクキー個数上限まで買ったけどアクキーは出なかったな……
    乗車券風カードは開封中にシャアのジェットストリームアタックが完成して冷や汗出たけど何とか一枚来てくれて良かった

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:43:54

    梅田で出なければ名古屋で買う
    そんな覚悟で今度推し旅行ってくるよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:59:08

    >>106

    ソロモンオリチャーもそうだったしね

    シャリアが傍にいても、突発的にやられちゃどうしようもない

    ああいう突発的衝動は

    メンタル成熟しきってなかったりとか

    幼少時からのトラウマとか

    ダイクンの息子というお仕着せの人生とか

    いろんな要素が集まってるからそう簡単に正せるものでもなく

    結局は突き放して別の人生を歩ませるしかない

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:07:13

    みんなが真面目な話してるのに、改めて12話を見直した自分はパイロットスーツエチエチ!とか、0085軍服が全ての服装の中で1番セクシーでエッチなのでは?(個人調べ)とか、エグザベにコックピット回収された時の呻き声年齢制限かかってないの深夜帯の魔法でしょとかそんなことしか考えられなかった…
    煩悩が脳を支配し論理的な思考を剥ぎ取っちゃった…
    シャリアがエッチなのが悪いんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:20:40

    シャリアあれだけガタイいいのに指というか手がかなり中性的に書かれててなんか…エッチだなって…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:03:34

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:20:33

    シャリアが優しいのか優しくないのかについてレスバしてるところ申し訳ないが、そこら辺の解釈についてはジークアクス本編だけを見ただけでは見た人によってそれぞれになるところ(アニメ本編の中では答えが明確に提示されてないところ)だと思うのね
    個々人の解釈があるのはキャラを推すにあたって大事なことだと思うんだけど、これが正しいこれが間違ってるって自分の解釈を押し付けるのは違うと思うのよ
    だから自分の考えと違う人がいても、そういうふうに受け取ったんだなってスルーするのも大切だと思うよ
    解釈の殴り合いをされるとスレも趣旨(シャリアっていいよね…ってファン語り)からズレてギスギスしちゃうし、本格的に議論したいなら別スレ建ててそっちでやっててほしいな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:26:59

    SNSでシャリアって物を持つ時ソフトタッチなのかなって手元の画像流れてきたんだが、もしかして無重力空間に慣れてるからだったりするんだろうか
    宇宙飛行士がやっちゃう『空中に置いたつもりが(重力があったので)落っこちちゃったのでよそ見した後振り返ったらその場になくて思わず上の方に漂ってないか探す』ってやつやってほしい

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:22:29

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:45:15

    そもそもジークアクスって善悪の話じゃないからそもそもそこに割り振る必要がわからんが

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:01:18

    シャリアってただの善人じゃないし複雑に入り混じってるとこが魅力的に感じてる派

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:14:39

    >>121

    重力空間で資料挟んだバインダーとか飲んでた蓋つきのコップ無意識に空中に置いちゃって落としちゃう大尉と中佐がいるってことですか!?なにそれかわいすぎないか…?

    大尉時代はそのまま大きい音たてながら落として恥ずかしそうに謝っててほしいし、中佐は手放そうとした瞬間(あ、そういえばここ重力働いてましたね)ってなってギリギリ踏み止まる動作して周りから中佐何やってんだされてほしい。もし手放しても鬼の反射神経で何事もなかったように持ち直すところもみたい

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:17:19

    おっ大丈夫か大丈夫か、一般レスバ民は黙っていろ!!(豹変)
    ここはシャリシコ民の拠点である! 

    ミームはさておきキャラ、キャラファン叩き目的と解釈の押し付けじゃなきゃどんな感想を書き込もうが自由だからね
    それはそれとして手指の描き分けについて触れてるポストを見たんだけどガッツリ男性的な体型に反してすらっとした指をしている中佐にエッチを感じる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:48:08

    シャリアが色っぽく椅子に座る写真集出してくれー
    シャリアがいろんなスーツを着こなす写真集出してくれー

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:57:17

    善人か悪人か、1か100かでしか物語とキャラを見れない人もいるからね
    シャリア・ブルは純粋な善人ではないけど卑劣な悪人でもないいい面もあれば悪い面もあるとても人間的な魅力のあるキャラでだからこその沼なんだよね
    あとやっぱり見た目が最強

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:21:02

    シャリアとエッチは似てないのにシャリア・ブルとエッチ・ブルは似てる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:49:07

    シャリア・ブルというキャラは極端に善人悪人で分けられるほど単純ものではなく、他から見たら人間離れしてる能力持ちの様に見られやすいけど、とても人間み溢れるキャラとしてお出しされた渾身のキャラ
    そう単純ではないのだ…だって、
    父性(パパ)と母性(ママ)持ちながらHおねおにのH無精髭旅団隊長でおぼこH大尉から未亡人魔性エッチチ中佐という、とても多重属性で成り立っていr…え?もう病室(おへや)に戻る時間??

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:09:09

    制作陣が一番シャリア強火なんだよな…いろんな要素と癖を詰め込んでくれてありがとうの気持ち

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:36:59

    バスク・オムがやや怪しいくらいであの世界に於いてて根が全く善良ではない人物なんて本当はいないんだと思う
    自分自身の倫理で線引きをして、正しさだけでは成し得ないことを成すために悪事にだって手を染める覚悟がシャリアに限らずキシリアにもシャアにもあったんだよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:52:59

    善悪の感じ方も解釈も人それぞれなら好きなカプも人それぞれ
    解釈もカプも語るのは良いが押し付けは良くないのでシャリア・ブルがえっちだと言う話をしよう
    大尉の尻と焦って駆け込んだ中佐が自分の中ではツートップかな!

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:45:16

    左岸時の吐息も良いしバーニア後の眼鏡横顔(ザべ目線のやつ)も個人的に好き
    大佐戦の被ダメ顔も最高にシコいんだけど、一周回って「傷、痛みますか?」が至高

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:12:44

    >>99

    アンキーを信じて裏切られて(情がないわけじゃないと思う)、お母さんにも話を聞いてもらえなくて(タマキさんはほぼ悪くないのは大前提として)、今度はじゃあヒゲマンを信じてみようってなって「今度こそ信じていい人だった!!」って結果になったんじゃないかなと

    いろいろ経験してやっと「力を発揮できるマヴ」に出会えたんだなと

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:18:52

    >>102

    そもそも技術レベルからして正史と違ったりするからね

    薔薇ラァが宇宙の始まりから作ったか、薔薇ラァがどの時点から世界を作ったとしても「世界5秒前説」的な感じで過去も作り変えられるか、似たような世界線が元からいくつもあってそこにちょくちょく干渉してきたかのどれかだと思ってる

    個人的には三つ目かなと

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:27:41

    木星行く前のシャリアのことが知りたい
    どこで生まれてどんな感じで生まれ育ったんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:20:09

    家族とか家系の話が出ないし色々考えることの多い人生だったろうに自分の帰属がジオンな事には全然疑問感じる素振り無いから、生まれそだちがずっとジオン公国内(サイド3)のどこかなのは固そうだとは思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:22:05

    うほっ♡シャリアブル12歳を見たいと思う人この指とまれー!
    絶っっっっっっっっっっっっっっぅ対美少年なんですよ、その時からメカクレだったとしたら嬉しいね某前原さん!!

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:23:11

    >>139

    自レス

    松原さんだったスマン興奮し過ぎて…

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:54:30

    >>138

    そうなると年齢的にジオン共和国が成立してダイクン暗殺からのジオン公国になる流れは体験してることになるね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:09:38

    小説版設定だと親の顔も知らない天涯孤独なんだよなシャリア
    その設定持って来てるとして、孤児院的なところで育ったのかどういうところで育ったのか気になる
    孤児院出身だったら自分より若い子を守ろうとするのが、子どもの頃小さい子を守ってきたからかなとか妄想が捗る
    あと明らか女性名な名前付けたの誰なんだろうとか(性別に興味無かったのか意味があるのか)

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:03

    小説版からの引用も多いしシャリアが親兄弟について一切触れてないから家族関係は小説版の設定と同じじゃないかなと思ってる
    親の顔すら知らないだから写真ですら親を見たことないっほいよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:18:44

    天涯孤独という設定だとするとシャリア・ブルという名前も本当の両親がつけた名前じゃないのかもしれないな
    親そのものを知らないシャリアと親の(思想)の影響力が強すぎるシャアという意味での対比もドラマがあっていいね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:37:31

    天涯孤独らしいのに所作に品と教養を感じさせるのがミステリアスでセクシーだと思っている
    必死に努力したのか士官学校のカリキュラムとしてそういうものがあったのかはわからないけど、日常的な仕草にさえ細やかさが見えるのは一朝一夕のものではないよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:31:07

    以前のレスで
    「キシリア様、お覚悟!!」←女騎士以外誰が言うんだよ
    ってのがあって笑った
    敵に対しても徹底して礼儀正しい…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:03:26

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:36:39

    お覚悟!の台詞えっちでいいよね…

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:41:43

    「私を軍事法廷で裁きなさい」
    これも高潔な女騎士ポイント高い

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:45:49

    シャリアブル自体が強すぎてあんまりこういう展開は想像しにくいけどモブ敵に捕らえられて情報吐かせるためにエッチな拷問を受けるって段階になっても凛としていそうなんだよね…「好きになさい。何をされても貴方がたの望むような話は出来ませんが」て微笑みさえする
    ここからごめんなさいごめんなさいもうやめてくださいて泣きながら連呼するまでもっていきたいけどやはりここはフラナガン研究所が極秘で開発していたNT能力が強ければ強いほど作用する激媚薬お注射の出番だろうか…

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:06:44

    天涯孤独で親とかに愛された経験もないから
    不特定多数の他人を自分が愛することで心を埋め合わせる人なのかなと

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:23:56

    いい人の定義も人によってどこまでが範疇か違う
    ララァが本来は戦う人じゃなかったとアムロが評するように
    一々敵にも配慮してしまう(正史アムロやエグザベ部隊とか)シャリアも
    スペックは一流でも本来は戦う人じゃないと思う
    天涯孤独で後ろ盾も無い優秀で男なら、軍に入るのがマトモに生き残る道だろうし
    軍人になったからには軍人の生き方を全うするしかない
    当初は戦時もないので、木星船団という戦闘とは無縁の輸送任務はそりゃ誇りに思ってたろう

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:48:22

    スパイしてるエグザベくんはキシリアギレンの板挟みのシャリアと似てると言われてたけど軍に入った理由も似てそう
    難民になったエグザベくんと天涯孤独で頼れる人がいないシャリアでどっちも生活のために軍に入隊してそうだよね
    シャリアの場合はそれと何かの役に立ちたいって気持ちも入ってそう
    木星行く前から今までずっと自分以外の何かのために動いてるよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:58:57

    自分のために生きることができないというか、生きるために生きるってことができないというか
    そういう意味ではニャアンやエグザベみたいに生きることが目的だった難民勢とはちょっと違うから、サイド3出身の天涯孤独というのは難民とは違う育ち方したのかなって思う
    親を知らないのなら幼い頃からその親以外に頼らざるを得ない状況だったわけで、そこで働かざる者食うべからず的な教育を受けたのか自分が他人に生かされたのだから自分だって他人のために生きようという考えになったのか
    まあそもそもシャリア自体がGQという二次創作で1stからすると捏造設定付与されまくってるんだし、制作側も二次創作歓迎行間はファンが埋めろって姿勢だから好きに想像してみたら良いんだと思う、公式から答えは出てこないだろうしね(そもそも1st時代には設定がなかっただろう)

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:05:27

    あの品の良さからして
    たぶんマトモな孤児院で育ったんじゃないかな
    だから面倒見も良いとか
    「すまない、君たちは強い、故に手加減できない」のセリフが気になってたんだが
    ドゥ―達、コクピットど真ん中を狙って無かったのはもしかして?と思ったり

    カムランが筋を通すって、結局シャア似の件でもそうで
    シャアと二人でNTと人類のためと始めた夢は
    シャアが人類の敵になるなら自分がキッチリ落とし前をつけるということかなと
    いずれにせよ、真面目である意味純粋な一本気な人とも言える

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:07:51

    エグザベ君とコモリちゃんの2人は、NT能力が綺麗に戦闘と感応で別れてるけど合わせると大体シャリア・ブル1人分になるようになってるんだろうなと思うキャラメイクしてるので、
    多分、軍に入る動機や士官学校での成績、軍に入った後の状況も2人合わせると大方シャリア・ブルに近くなると思う(個人的見解)
    元々1stや小説のシャリア・ブル自体がそこまでキャラのバックボーン出なかったから空白があって、こうやってGQでガッツリお出しできたところあるから

    ところで、この多重属性のGQシャリア・ブルに足りないのはピーチ姫属性(攫われヒロイン)だと思うのだが、このヒロイン(ヒゲマン)作中の最強格になってしまってるので中々ピーチ姫属性が付与できない問題はどうしたら良いか日長一日考えてしまってたのだが…多分熱中症になりかけてる人間

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:14:15

    作中登場キャラでシャリアより強いのはシャアだからシャアに攫ってもらうしか……

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:17:23

    10代後半シャリアブルを切実に見たいんだよね…恐らくヒゲなしかと思われる
    髪型は大尉時代+ヒゲなし+まだ柔らかな輪郭+しかし大人びた憂いを帯びた瞳でドンドン!要素激盛り盛り!
    あとは逆に40代シャリアブルも見たいけど40代だとあんまり変わらなさそうだなってのもある
    こういうちょい老けてるタイプはある時から外見の老いが止まって50代くらいまで今の外見のままという可能性も大

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:32:36

    二次創作というより
    監督自身が言ってるように、ちゃんと「別棟」だと思う
    完全にマルチバースの別世界だから
    そこで出来た人間関係もあくまで本物
    そこは監督自身の言葉を受け入れるべきじゃないかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:38:29

    >>159

    書き込むスレ間違ってない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:41:02

    >>160

    ?監督発言だよ

    正直、やたらGQを二次創作扱いして

    作品での人間関係を認めない、本当にシャリアシコの人?と思う時があるので

    事実を書いたまで

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:43:22

    >>161

    ああ一連のレスバとかそういうことについてか

    まぁシャリアをシコってても作品については色々考え方が違うだろうしね…そこはまぁええやん


    ただ唯一大事なのは、シャリアをシコりたいというその一点でのみ我々は仲間であるッ…!!!!

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:51:09

    >>156

    最強格だからヒロイン化出来ないんじゃなくて

    最強格だからこそとか最強格でも欠けてるところあるから出来る考えてみようぜ


    感応lvカンストしてそうだから上位存在(例:木星)からこっちおいでー電波受信しがちとか

    戦闘lvほぼ最大だけどキケロガ居ないから生身で動いている時にこう…敵側のMSにわしっと掴まれちゃうとか


    シャリアは自分が向ける矢印も重い(シャアエグザベマチュ)けどシャリアに向けられる矢印も重そうだからきっとピーチ姫に対するクッパ的存在も居るはず)

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:14:41

    野良犬みたいな生活を送ってたので士官学校で死ぬほど頑張ってナメられないためにマナーや教養を身につけたシャリア概念が好きでぇ…
    大尉時代のお淑やかなようでいて割と遠慮なく発言するところにその片鱗を見せてるみたいなのがあったらいいですね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:51:07

    >>156

    そこで巷で見かけるごつノヴァの総帥概念をだね(個人的に相手からの執着やクソデカ感情が癖なので逆シャアではなくGQ派生軸からとする)

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:01:30

    モンストしてるんだけどこれシャリアて獣神化しないのかな…
    シュウジマチュニャアンだけはあるんだけどエグザベ君とシャリアはないんだよね
    いまいちモンストルール分かってないんだけどコラボ第2弾とかあったらシャリア獣神化とかも実装してくれるんだろうか…?いや新規絵を見たくてだね…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:27:03

    >>163

    >>165

    さすがここのスレ民だ、ちゃんとツボ押さえてるじゃないか…

    大体物語上、1人で大概何とかしてしまう強強キャラって行動制限をつけないと物語の面白みが深まらないから、GQ続編とかあるなら真っ先に終盤まで一時的弱体化や行動制限くらう枠だよこのヒロイン(ヒゲマン)

    本編作中でも後半のキケロガ解禁まで戦闘面で行動制限されてたけど、生身でも滅多な事ない限り諜報面バリバリやれるもんな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:54

    >>166

    シャリアやエグザベくんのガチャだと獣神化はないね…出るとしたら次弾で星6枠の新規に出るか高難易度クエで新規に出るか

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:53:31

    >>167

    なんなら生身でも暗闇でランドムーバーから軍警を的確に2キルしてるからな

    弱体化させるなら物理的に制限するしかない

    緊縛して監禁?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:19:21

    おっかないシャリア・ブルに夢を見てるので、手錠とかロープで拘束して部屋に閉じ込めたのに次に部屋に入ると拘束を全部解いて普通に部屋の中を歩き回ってるのが見たい
    シャリアをSCPかなんかだと思ってる節ある

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:42:21

    監視役を懐柔して拘束を解いてもらうとか?シャリアのNT能力ならやろうと思えばいくらでも周囲を懐柔して意のままに動かすこともできるだろうから、敵対組織に潜入して内部崩壊させていくスパイアクションとか見てみたいな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:18

    敵対組織に(わざと)捕まったシャリアを助けに行ったら明らかに組織の人間同士で殺し合った跡や自死したであろう死体が転がって全滅していたので、何したんですか?とは怖くて聞けないエグザベくん
    何もしてませんよ、少し”お話”をしただけですと言うシャリア

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:11:34

    嘘なんてつかなくてもシャリアが把握できる「本当」のことをある人にはこう、こっちの人にはこう、と囁やけば後ろ暗い部分を抱えている組織なんてすぐに瓦解しそう
    やっぱりこの人MSのパイロットじゃなくって間諜やらせるほうが怖いよー
    でもそういうことを器用にできないからこそシャリア・ブルって感じもするんだよね、不器用おじさんが敵対勢力が相手とはいえ技量面でも心情面でもどこまでやれるのか、スパイスピンオフ待ってますよ監督

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:32:15

    >>173

    ここまで器用にできちゃったらギレンキシリアの板挟みで苦労してないわなと思うと本当に5年間胃に穴が開く思いだっただろうな…

    善良さ故の不器用さが愛おしい

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:15:58

    スパイアクションだと、途中まで上手く行ってるのに突然のアクシデント発生のリカバーでめっちゃアドリブ(物理)しながら最後は爆発オチ…!
    側から見たらここまで読み切っての作戦!?と思われるけど、本人や本編後エグコモマチュとか近しい人にはめっちゃアドリブしちゃった…何とかなったんで良しとしましょの温度差あると思う
    悪い事得意じゃないのに頑張ってやる不器用男好き(大体そっち方面だと最終的に何も成功してないから向いてないよヒゲマン)

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:35:58

    敵勢力に捕まったシャリア。酷い拷問を受けているに違いない(エッチな目に遭ってるかも…)と助けに行ったら拷問受けるどころか敵兵のお悩み相談室になっていた…みたいな展開もアリだと思うんすよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:23:25

    スパイとして色んなところに潜入するも「この子、利用されてるだけのようですし…」と情をかけてあげた結果、現地エグザベ(助けてくれたことを感謝するもそれはそれとして敵対はして、でも最終的に助けに来てくれる)を何人も作りそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:10:59

    深夜なのでシャアとエグザベの若い二人にグズグズに抱かれるシャリアが見てぇなと呟いておきます
    セ部屋でも成り行きでも三人交際でもなんでもいいです

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:13:26

    >>178

    わかる(深夜なので小声)

    シャリア、体力ありそうだから2人相手も大丈夫だよね?出なくなってからが本番だしいけるいける

    nラウンド目でガチで理性飛びそうというか取り繕えなくなる寸前のシャリアが「もう無理です!もういっぱいです。終わりです」って泣き言を言ったらエグザべくんは「そうなんですか?」って素直に信じそうだけど、シャアは何となくシャリアが限界じゃないのを察して「嘘をつくな。まだいけるだろ」って責めの手を緩めずうっすい精液をシャリアに射精させるんだろうな

    限界近くなると素直になる(理性なくなっちゃって思ったことポロポロ口にしちゃう)シャリア、いいと思うんですよ(それが嫌だからシャリアは前後不覚になりたくないし、シャアやエグザべは聞きたいから無理させちゃうみたいな)(深夜の妄言)

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:32:08

    >>173

    シャアの時もそうだったけど(シャアを解き放つまでを含めて)

    アルティシアというこれぞという信頼できる人間の元での仕事なら

    能力全開で色々やれちゃいそうなんだよね


    ガンダム世界での読心系NTは人を操るまではできないからいいけど

    洋画エンタメでは読心系は人を操れるのがセットなんで

    操れてたら相当怖いよw

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:11

    シャリアってシャアのMAVやっててその後はエグザベくんがそばにいるから若い男が好きなんだろうと噂されてそう
    シャリア本人は自分が悪く言われるのはいいけどシャアやエグザベくんを巻き込んでることには申し訳なく思いそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:39:39

    >>181

    申し訳なく思わずに言ってきた奴ボコったらマジでキングスマンのまんまだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:53:10

    アンガーマネジメントを6秒以内に相手を黙らせろと解釈するタイプのシャリア・ブル見たい

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:48

    よく見かけるフィジカルゴリラ概念のシャリア好きなんだよな
    儚げ美人の面しておいて旧は勿論現ソドン内でも腕相撲最強であって欲しい

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:01:28

    ソドンクルーの喧嘩を穏便に仲裁した後、ここが木星船団だったら医務室か営倉送りでしたよって言う中佐が見たい

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:29:20

    そんなフィジカルゴリラなシャリアが木星さんに”わからせ”させられちゃうんだから世は無常

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:53:55

    映画特典持ってないから自分で確認出来ないけど、シャリアのリック・ドムの説明でピンポイントでしっかりとコックピットを狙えていたって感じのことが書かれてるらしいの皮肉で好き
    MS戦闘経験がなかったはずのシャリアがすぐにそうやって戦えるようになってるのがシャリア自身がNTの兵器としての有用性の証明になってしまってるなと
    だからこそシャリアはNTが兵器利用されるのを防ぎたい気持ちがよりあったんだろうな

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:18:50

    照準器無しで正確に射抜けるとはチラホラ映画特典見た人が言ってるね
    エグザベ君が軍警察二人に殺されそうになった時の救助も
    照準器もスコープも無い空中に浮いてる状態で正確に秒殺してるから
    あの時もやはりそうなんだと話題になってた

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:24:30

    シャリア・ブルにころされたい😭
    「愚かな人ですね、全部こちらの筒抜けとは知らずに」って艶然と微笑まれながら撃ち抜かれたい
    MS戦でもいいけど…なんていうかMS乗ってない時のシャリア・ブルに銃口充てられたほうが少しでもシャリアと同じ空気吸いながら逝けるからさ…こんな美しい男に最期を飾ってもらえるんだって思いながら逝きたい
    先生、俺、チャイチとワードになりたいんすよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:27:40

    あんまり話題に上がった事ないけど、赤いガンダムとリック・ドムで戦闘機のような動きをする二機、ともあるんだよね
    赤いガンダムはともかく重たいリック・ドムで戦闘機みたいな動き…?!
    キケロガもだけどシャリアって重い機体が好きなのかな?それとも重い機体じゃないと動かせすぎて機体が壊れるのか

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:32:25

    あ、今スレ立て出来ないのに踏んじゃいましたすみません

    >>192お願いします

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:02:23

    ちょっと立ててみる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:13:20
  • 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:03

    立て乙
    つままれ大尉かわいいね

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:31:48

    >>193

    おつおつ


    あんまり激しく表情が動くイメージがないからこそ12話が映えるんだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:26:33

    >>190

    MSで通常の3倍速動ける赤い彗星の後をちゃんと付いていけるシャリア(リック・ドム)ってことで

    戦闘機みたいな動きなのかな?

    ソロモンの時もなんか画面を素早く通り過ぎたのでスローで確認したら

    赤ガンとキケロガだったw

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:50:22

    >>193

    おつ~

    放送終わってもシコスレの勢い変わらなくて嬉しいよ…!

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:09:27

    乙梅

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:16:16

    黒い二連星ではそんなにリックドムに惚れなかったのに、アセべのリックドムで堕ちたよ
    ゲンキンなやつです

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:11

    おつうめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています