- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:51:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:52:38
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:00:23
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:01:35
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:02:45
バモラはモモのことを忘れているけど小人を認知することはできるのか
ややこしい設定だ - 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:03:40
ほらー戦い前の一礼だった〜
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:03:45
何で伯爵に似てんだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:04:07
ここで邪視がマッチアップか
面白くなってきた
あと、打出の小槌間に合うか? - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:04:19
予想通り邪視が助けに来たな…いや、こんな早く助けに来るとは思わなかった…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:04:45
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:04:47
煙の妖怪
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:04:55
煙の妖怪
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:24
思い切りおっぱい踏みつけてて笑った
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:30
俺の星子さんがあああああああああああああああ
でも、おっぱいを踏まれる絵……
これ見たとき…なんていうか……
その…下品なんですが……フフ… - 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:06:22
煙々羅なんぞやって思ったけどえんらえんらの元ネタか
懐かしいな - 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:06:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:06:32
煙々羅=えんらえんら(煙羅煙羅)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:07:02
星子さん退場とかマジやめろよ…?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:07:11
サラッと言われてたけど、バモラもうモモちゃんのこと認識できてない…?(怪獣スーツの探査ツールみたいなのでなんかいるのだけ分かる感じ…?)
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:07:36
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:14
久しぶりに邪視が暴れそうな予感がして興奮するな
制限なしで暴れるならだいぶ強いだろう - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:41
邪視が苦戦するの見たくないけど邪視がボロボロになるのは見たいゾ。
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:53
伯爵ではなくセルポの陣営なのは確定しているよね?
妖怪がセルポの仲間になったのか、宇宙人が妖怪の力を奪ったのか、どっちだと思う? - 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:10:07
おい邪視、遠慮はいらん
徹底的にボコボコに叩き潰してやれ
卑怯な能力で能力持ちでない奴を甚振る下衆な武人野郎を - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:10:19
そういえば既に考察している人がいたけど作中では確か火曜だから高倉がいないと大暴れするんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:49
ちょうどアニメで邪視にスポットが当たっているし、アニメ経由で漫画を読み始めた人向けにこのタイミングで邪視が活躍するのは意図的なサービスだね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:50
複数陣営あるけど負け認めさせて力奪うって方法が共通してるから未だにはっきり整理出来てない…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:12:07
肋骨折れてるから執拗に胸狙うのは妥当なんだけど何かちょっとシュールに見えてしまう
星子が負傷してるって会った時に察したのかそれとも事前に聞いてたのかどっちだろうね - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:12:17
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:14:28
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:14:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:16:17
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:15
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:27
ばあちゃん最近ダメージ受け過ぎで心配になるな…
出来れば最後まで元気で居て欲しいぜ - 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:31
糸目エセ武人が煙々羅そのものなのか煙々羅の能力借りてるだけなのか気になるね
前者だと宇宙人に協力する妖怪って今までにない存在になるわけだけど - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:37
本気出せる場所じゃないから…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:41
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:18:23
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:18:32
許しを請う云々というなら、このクソ武人が一方的にやられて邪視に許しを請うも容赦なくやられて無様に負ける姿になるのを見せられるのが目に見える
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:19:07
今回の話を見た限りだと「煙々羅の能力を借りているだけの武人きどり宇宙人」だろうね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:19:23
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:20:12
そもそも火曜夜に高倉が邪視と遊ぶ(戦う)って約束を破っているので、邪視だけが一方的に約束を守る道理などないのだ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:20:26
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:20:56
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:21:25
能力奪いと利用の範囲がやたら広いんだよなぁ
妖怪由来でなくても狙われるし多分人でなくても使える?っぽいし - 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:21:32
ブリーフが呪物でなおかつ「呪いの家」って呪物由来の技だったのか…?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:21:35
煙々羅は妖怪ウォッチとかで割と知名度ある部類の妖怪か?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:10
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:32
神の力を借りられるなら宇宙人にも通じるから実体持ちかどうかは関係ないよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:42
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:23:32
邪視がまともに人間側として戦うのって今回が初になるのか?
クル人のやつ含めていいのか曖昧だが - 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:23:32
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:24:00
えんえんらて妖怪ですよね、妖怪でも宇宙人に味方してる奴がいるのか?
まあ、普通に考えたら妖怪が人間の味方てワケじゃないもんね、宇宙人側にいる奴がいても不思議じゃない。 - 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:24:10
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:24:39
卑怯な癖に武人気取るキャラの不快感ってなんだろう
しかも本人は卑怯な部分を棚に上げるタイプが多い - 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:25:46
体を煙にするのと攻撃は同時にできない感じかな?
なら相手の打撃の瞬間に合わせればダメージ入りそうだな - 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:25:51
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:25:52
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:16
根がかなりガキっぽいから自分の所有物とかそういうのが勝手にボコられるのは嫌なんじゃない?
パンツ脱いでるから恨みオンリーで動くわけではないし
星子がどんだけ邪視に餌やり出来てるかでかなり好感度変わりそう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:27:03
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:27:16
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:27:28
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:27:28
ターボババアが今何してるのか本編で描かない限り永久退場も有り得るぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:27:49
メルヘンカルタは一応宇宙人(サンジェルマン)と協力関係を結ぼうとしてたのでは…?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:27:53
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:27:54
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:28:27
糸目「あなた方は“人柱”です」とか言って邪視の地雷踏みそう
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:08
ダンダダンが何なのか分かるタイミングあるのかねぇ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:20
- 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:28
- 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:30:07
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:30:28
- 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:30:55
- 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:31:16
鬼頭家のババアとかと比べてちゃんと倒しにきてる動きしてるのがポイント高い
- 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:31:27
- 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:31:30
まあ今のところ生きてる人が退場したことはないから…
どう考えても死んだやろ!のバモラの育ての婆ちゃんたち生きてるし - 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:31:38
- 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:32:49
- 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:33:09
- 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:33:13
- 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:34:18
- 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:34:55
- 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:15
- 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:33
- 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:39
無銭の民が偉そうに
- 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:59
いくつか八極拳ぽいけど、たぶんチャンポン
- 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:36:24
ジャンプ+で一回無料で読んでから改めて買って読んでる俺はタダ読みの民なの…?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:36:39
- 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:36:40
単行本とか○○勢とかどうでも良いからこの話の感想せん?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:29
皆普通に「ターボババアどうなったんだろ」と思ってるところに「単行本買わない奴が知ってるわけねーかwww」で済ますのは良くないと思う
- 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:39:20
- 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:40:58
- 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:40:58
- 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:42:34
- 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:42:51
- 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:43:03
- 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:43:28
えんえんらのヤツってラスト辺りで星子の腹の上に乗って何してるんだ?
鍛えた青年男の体重がそのまま乗るのはキツイって話? - 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:44:10
- 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:44:30
本人も大慌てだったんだろうけど出雲大社に着いて名乗りもしないで盗まれましたーした人を信用してそのまま着いてっちゃったのは迂闊
- 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:44:40
- 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:06
- 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:37
- 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:55
ダイズカンの紹介ページ見たら
オカルンが自宅と思えるとこで、おっさんと飯食ってるんですけど
これってオカルンの家族の事が乗ってるのか? - 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:46:53
そもそも出雲大社に向かってることがバレてる時点でどこまで知られてても不思議じゃない
- 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:47:25
原作者的にはどんな設定であれ本編にさして関係ないどーでもいい情報は出さない主義なのかもしれない
オカルンの親とか本編に関係ないし情報出さなくてもいーじゃんみたいな - 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:48:34
今のモモならセルポだったら余裕で倒せそうだけどやらないのかね
- 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:49:55
- 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:50:40
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:50:53
- 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:51:03
オカルンが金棒?ゲットしてるんだからモモも新しい能力ゲットはありそう
- 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:52:03
一応出雲大社の人達 神職者だし……
- 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:53:01
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:53:21
- 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:54:06
あ、そういうことてっきりダンダダンの物語としての最終章と誤解してたわすまん
- 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:56:23
漫画って一種のカスハラ多いよな
過度に評論家気取りして批判したりするし - 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:57:37
まあもともと生娘には優しい性質の妖怪だしな
- 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:59:23
ばあちゃん吐血量えぐい…助かってくれ
- 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:00:02
さっきからまともに考察と感想してる人はガン無視で同じ奴がレスしてるだろって言葉キツい荒らしばかりいいね入ってるの自演ひどすぎないか
- 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:01:11
- 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:01:50
- 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:02:03
- 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:02:42
乗ったあとつま先立ちしてるから露骨に体重かけてますね
- 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:03:49
星子とモモが本当に祖母と孫の関係なのか
なんで星子は若い見た目なのか
霊能力者全体で星子はどのあたりの立ち位置なのか
この辺りそろそろ出るかな - 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:05:20
- 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:05:24
- 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:06:03
煙化してばあちゃんの打撃をスルーすることで出来た隙をついてぶっとばし、倒れてアバラ抑えてる姿を確認してそこを踏みつけた反応でそこにダメージを抱えてること確信して、金的してきたのを煙化で避けて蹴り飛ばして全身煙化して倒れてるばあちゃんの上で実体化して怪我してるあたりに乗って苦しめてる
- 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:06:48
- 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:07:21
ブリーフ脱いでるからできるかわからないけれど、出れない家で煙閉じ込めをちょっと期待してる
- 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:07:47
此処から怪我してる星子のためにモモとバモラと邪視の共闘という形になるのかな
相手も強いんだろうけど面子が面子だなぁ - 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:07:47
邪視は(エフェクトが似てるだけかもしれんけど)クル戦で邪銃っぽい衝撃波出してたから意外と煙羅に有効打が打てるかもしれない
- 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:09:14
単体の性能は高いけど協調性が無くて互いに衝突することになりそう
- 132二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:09:54
パンチのエフェクトが妙に螺旋だったよね
- 133二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:09:54
アイサツ前のアンブッシュは一度まで
何処までがアンブッシュなのかは知らない - 134二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:10:56
てかバモラスーツ持ってたんだな
よかったよかった - 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:11:04
- 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:12:13
- 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:13:36
- 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:14:48
- 139二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:16:29
じゃあ「小さい生き物を操る能力」ってだけで何かの妖怪由来である可能性は十分にあるんじゃない?
蠅の王って普通に考えたらベルゼブブだけど超超メジャー大物悪魔だから流石にそいつから奪うのは無理だろうしさ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:16:58
- 141二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:18:53
- 142二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:19:53
そうそうだよな
星子ってとにかく強い印象だけど神様への祈祷によって得たバフがメインだよな
本人の身体能力と頭脳があるから強いように見えてるだけだし
アホが使ったらアホな通りにしか使えないイメージあるし
- 143二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:22:12
モモに関しては取られてから星子さん方式パワーの本番ありそうでな
- 144二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:22:27
伯爵が使ってた黒髪切と水虎は近世かな?
- 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:26:46
てかアスラの小柄何本あんねん多すぎやろ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:32:48
- 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:33:09
- 148二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:36:40
今までセルポに協力してた宇宙人は
相撲
ボクシング
(番外編だけど)ゴルフ
とスポーツ縛りだったけどあのカメレオンは特にそういうわけでは無いのかな
…ニンジュツってスポーツかな? - 149二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:46:57
星子ちゃんのはだけた胸から見える黒い紐みたいなのなんだ?もしかしてエッジなブラか?もっとよく見せてくれ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:54:00
星子ってマジでモモの祖母なんかね
- 151二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:55:33
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:58:17
伯爵自体が人間なのか妖怪なのか宇宙人なのかっていう
なんでババアは伯爵のこと知ってるんだろ - 153二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:59:33
- 154二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:01:54
主人公がラスボスに攫われる展開なんて王道だし、「メタ的」の意味がわかっていないのに「メタ的」って言いたいだけにしか見えんわ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:03:12
「嫌な気分」とか言って被害者ヅラしているのマジで草
- 156二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:04:17
カンフーエイリアンだとしたらなんかおかしくない?
オカルン&金太と戦ってる時と強さが違いすぎるのでは
時系列がどうなってるのか分からないけど… - 157二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:04:21
- 158二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:05:30
強さはスーツや能力ありきだから「セルポ星人からスーツと能力を借りた」って考えれば何も不自然じゃないよ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:07:52
先週もこの話題で荒れたから>>151 は削除してよ
髪の色やトーンも目の描き方も全く違うのにイケメン成人キャラが出てくると「伯爵が出てきた!」って騒ぎ出す奴は出禁にした方がいい
根本的に漫画を読めていないから必然的にスレが荒れる
- 160二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:10:26
「最高待遇や最高評価を受けている人と同じ扱いを受けていないと気に入らない人」っているんだよ
大学で授業をしていると出席もしていないし期末試験も1〜2割しか正解できていないのに「自分を特別扱いして単位を寄越せ」って言ってくる受講者が履修者全体の1割くらいいてビビるぞ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:12:26
- 162二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:13:09
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:15:04
「AとBは同一人物だ!」とか「AとBは顔が似ているから血縁者だ!」っていう考察は描き方を似せている時に初めて「考察」として成り立つんだけど、「描き方が似ている」って判断する能力が致命的に欠落している場合はなあ…
- 164二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:16:37
- 165二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:17:52
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:20:37
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:21:45
卑怯な手取ってるのに武人気取るとか煙々羅好きになれんかも
邪視にボッコボコにされてそっちが負けを認めてくれ - 168二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:22:47
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:23:47
肉弾戦する上で能力が「ズルい」っていうだけで「卑怯な手」かどうかは分からんわ
- 170二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:26:20
- 171二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:27:17
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:28:15
- 173二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:29:29
カンフーエイリアンみたいにクルや伯爵の被害者かもしれないし、もしそうだとしたらバモラみたく仲間化もあり得るんじゃないかな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:31:23
- 175二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:33:48
あと先週のスレだと「セルポと伯爵は仲間」って勘違いしている人がいたけどクルと伯爵が協力関係にあることをセルポが警戒していたりモモを巡って伯爵と競争関係にあったりするのでセルポと伯爵は敵対関係ってことは前提として理解してほしい
台詞として描写されている内容を理解できていない人が「考察」っぽいことをしようとすると荒れざるをえないから - 176二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:33:57
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:34:51
- 178二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:35:08
- 179二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:39:17
- 180二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:40:20
- 181二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:43:38
細目の服というかコートってなんか妙に体格よりデカいよね
別に先生の絵が下手なわけじゃないからわざとなんだろうけど
あとわざわざふんどしシーンが出た辺り、ふんどし脱がしたら弱くなるんじゃないかって思ってる - 182二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:43:44
- 183二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:47:13
モモやオカルンが無秩序に襲われてるばかりだからおそらく黒幕だろう伯爵が何を目的にしてるのか分からないままバトル重ねてるといった印象
このまま細目をボコボコにしても何も分からなさそうだけどどうやって伯爵に近付くんだ - 184二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:48:42
- 185二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:49:22
- 186二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:51:03
誰も突っ込まないから言わせてもらうが邪視は二十分も待ててないと思う
- 187二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:52:06
西洋風の正装っぽい格好をしているだけで同一人物や血縁だと推論するのはマジでやめてほしい
身近にそういう「拘り」が強い子がいてマジトラウマ - 188二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:53:21
5分も待てずに追いかけてきたと思うわw
- 189二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:55:05
- 190二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:56:54
「バモラがスーツを持って来ていない」って言っていた人がいたけど、なんでスーツを持って来ていないと思われたんだっったっけ?
バモスのスーツってバモラの服(特にフードの部分)じゃないの? - 191二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:58:04
- 192二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:00:23
- 193二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:00:45
相撲の宇宙人も相撲のルールで負けたし、宇宙人は変な負け判定がある可能性はあるね
- 194二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:01:17
ほんまやすまん
- 195二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:02:09
- 196二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:04:04
- 197二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:04:04
- 198二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:05:17
この辺のことが理解できない人向けに先週のスレで丁寧に説明してくれている人がいたし、スレの後半でそれを整理してくれている人もいたので、こんな単純な構図が理解できないなら前スレを参考にしてほしい
- 199二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:05:28
スレ終わりそうだからって急にそういうこと語らなくてもええんやで
- 200二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:06:19
漫画を読む知能がない人っているんだな
そのせいでどんどん漫画が説明過多になっていく