もしかして…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:53:35

    アムロがガンダム乗ってたのって3ヶ月あるか無いか位なんじゃ無いか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:54:54

    そうだよ、ガンダムに乗ってたの1年戦争の9月ぐらいからだからちょうど3ヶ月

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:56:18

    実は1年戦争って1年しかやってないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:56:24

    UC0079年9月18日にガンダムに乗ったんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:58:23

    そうなんだよな公式で

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:59:18

    普通のメカオタ少年だったのに、この短期間で戦争に巻き込まれて人生ぐちゃぐちゃになる。
    可哀想なキャラだと思うんだけど、強過ぎて同情もされにくい。
    すげぇ可哀想。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:59:38

    3ヶ月でおこしたNTの少年のとんでも偉業に
    連邦の人らは脳やかれて
    激重感情抱いたり
    成分を強化人間につかったりしたのか・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:01:03

    RX計画及びV作戦はなんやかんやで戦争が膠着状態に至った時に発足してるから結構後半の出来事なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:03:01

    現実世界でフィンランドの白い死神さんも100日くらいで凄いキルスコア挙げてたりするし
    覚醒させたら洒落にならない才能ってあるんだなって…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:10:03

    連邦軍のMS開発スケジュールが異常すぎる
    出来上がったMSの性能もなんかおかしいし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:01

    開発短すぎるせいでアレックスとかよく分からんことになってるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:33

    なんならνガンダム合わせてもそこまで期間増えない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:54

    後付に後付をしたせいで大変なことになってるが連邦なら出来るかもしれない…ともなってしまう
    戦争中だもんな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:30:28

    白い死神さんもニュータイプみたいだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:31:17

    学生さんが夏休み明けに戦争に巻き込まれて正月まで戦い抜いたことになるスケジュール

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:26:23

    風呂入らなかったり不眠症にもなるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:30:57

    初期の頃なんか難民にストレス掛けられてるし慣れるまでが一番しんどそう
    ジャブロー着いてからはNT覚醒も含めてもう敵がないけどララァ死別という特大のストレス爆弾がある
    よく生き延びたなこの天パ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:32:52

    一年戦争:9月18日~12月31日、確実に出撃が無かった日数は15~17日ほど、ランバ・ラル初回遭遇~終わりまで1カ月ちょっとかかった、ランバ・ラル仕留めて数時間後にハモン、ハモン仕留めて半日後に黒い三連星~オデッサ
    第二次ネオ・ジオン抗争:2月27日~3月12日、フィフス落下が3月2日、νガンダム持って行ったのが3月5日、アクシズショックが3月12日、νガンダムでの戦闘回数3回

    ガンダムよりもディジェの方が期間長いのだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:34:37

    3ヶ月弱しか乗ってないのに7年もブランク空いたらそりゃ腕も鈍るわな
    おい…なんで輸送機でアッシマーを撃墜してる…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:44:11

    しかも15歳

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:49:20

    >>9

    シモヘイヘって100日でそこまで殺ってるんだ...

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:54:19

    序盤から色々な要素が組み合わさって戦士として出来上がってしまった
    かわいそうに

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:55:35

    アムロって他のMS乗ってる時期のほうがかなり長いんじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:11:32

    3ヶ月間休みほぼなしで戦いっぱなしだからそりゃ撃墜数100機超えるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:14:00

    WBがいわば囮的な運用がされてるから会敵の機会が多いのもある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:14:37

    >>24

    そら戦いたくないって引きこもりたくなるし逆にガンダムのパイロットであることが自分のアイディンティティになってそれ奪われそうになったら脱走もしたくなるよね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:17:17

    >>25

    しかもジオンは積極的にエースや新型をぶつけてくる

    そして毎回相手は全滅する(シャア以外)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:51:15

    アムロはこのネタ有名だけどウッソはコレよりおそらく若干短い期間であの4クールやってるからそっちもマジでイカれてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:54:00

    GQシャアは同じタイミングでガンダムに乗り換え+リバースエンジニアリングで実はガンダムに乗った回数が少ない可能性もあるしシャリアも正史に照らし合わせると一週間ぐらいしか会ってないんじゃ?って考察もある

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:58:32

    >>28

    Vガンが第1話から最終話までで4/5~6/23(82日間)の出来事なことは皆知っているね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:37:05

    >>29

    GQuuuuuuXはガンダム鹵獲したあとはリバースエンジニアリングに回されてシャアの元に赤くなって戻ってきたのは第一次ソロモン会戦前

    第一次ソロモン会戦(正史だと12月24日)はグラナダに移動してたから不参加でシャアが赤いガンダムで戦果を挙げられた大規模作戦はコンペイトウ泊地攻撃(赤いガンダムの初陣)と第二次ソロモン会戦だけ

    なのでマチュが見ていたwikiっぽいものでも星一号作戦を頓挫させた割には控えめな戦果(戦闘艦10隻以上、MS60機以上)

    まあオールレンジ攻撃がスコアに反映されてなさそうではあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:08:17

    >>30

    え?マジ?!マジなの?!

    Vガン見たことないんだけど、それならカテジナさんもそんな短時間であんなになったの?!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:20:31

    Vガンは最終話で飛んでる日時も換算するとほぼ1話=1日のペース
    シュラク隊はほぼ連日死んでるし長谷川先生は外伝入れる隙間がなくて四苦八苦してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:23:51

    >>32

    はい。伯爵と一緒に捕まる(4/10)→ジブラルタルのシャトルで宇宙に(4/17)→カイラス・ギリー戦最中に伝言(4/27)→なんかカテ公に変貌してる(5/19)

    となります。恐ろしいですね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:25:59

    人は短期間で変わる(壊れる)って事でもある
    怖いね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています