サンキューピッチ 24話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:00:26
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:07

    また伊能が変なことしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:12

    怪しいセミナーの講師でダメだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:16

    こいつ…高野連が黙ってねえぞ!!!
    ※水

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:30

    洋ちゃ〜ん
    こいつ好きあらば正ちゃんのこと考えてるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:55

    伊能はチームで最年少なのに高校生は精神が未熟とか言ってるんだよな
    何?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:06:17

    ダブルプレイでひとり口角が上がってる桐山はさぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:07:03

    腹黒謀略家教祖系人妻キャッチャー、やるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:07:14

    露木が思ったより糟糠の妻しててダメだった
    なんなんだよ野球部を超えて影響力を持つ占い師が相方には頭が上がらないとかホンマ性別以外人妻やわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:07:31

    負けたら終わりなのに3点差つけられてイイ!してる桐山はさぁ…
    チームメイトに居たら怖いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:02

    ここまでゴリゴリに流れが悪い状態でも点数的にはボコボコじゃない所に正ちゃんの成長を感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:35

    露木がセミナー系人妻すぎてだめだった勧誘うまそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:05

    とは言えこのままじゃ終わらないのがこの物語よ 地獄の用意は出来てるか!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:09

    >>11

    まあ素の実力的には格下っぽいけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:11

    伊能は視点が部外者っていうか根っからの野球部じゃないのが要所要所で効いてくるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:14

    ※水
    いやまあそりゃそうでしょうけどわざわざ言われると変な笑い出るわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:20

    伊能って人間みんなおもしれ〜!この人のこの考えおもしれ〜!ってある種何事も楽しめるタイプだからピンチもチャンスも関係ないんよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:23

    オカルト好きなこと自体は否定しない草加くんいい子だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:26

    一人だけやってるゲーム違う男だ
    面構えが違う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:09:35

    ここまでまともな監督0

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:10:13

    実際流れを戦略に組み込んでいるチームとかプロとかいるのかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:10:14

    >>15

    >>10

    流れ変えれそうなピンポイントで投入できるキャラ2種類いるの便利だな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:10:37

    セミナー講師vs占い師ファイッ!!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:03

    重版重版!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:13

    この漫画監督ポンコツなのばっかだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:26

    三盗失敗だけでも何やってだ感出るうえに三振ゲッツーも重なるとなるともうえらいこっちゃよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:26

    なんかドカベン吉良高校の野球素人の南海権左が「試合中に水飲むとバテる」って迷信信じずに水ガブガブ飲んでたみたいな…
    高校球児は高校野球にドップリ浸かってるからこそオカルトじみた「流れ」の考えから抜け出せないけど高校球児じゃない伊能はそこから別のところにいるみたいな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:51

    コレが野球の戦略なんだねー

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:12:03

    新ネームドの早乙女、洋ちゃんとの連携慣れてたり狙い外されたがクイックモーションへ対応したりと動けてるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:12:46

    この学校のレベルだと桐山は確実に打ち取るか三振かは取れそうだしなんか良い感じになった所でノリノリの桐山出してアウト取って鼓舞させれば流れは戻りそう
    便利だなこの狂人

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:12:58

    要するにメンタルコントロールとしての流れを重視ってことだからまあ納得は出来る


    >>20

    なんでや阿川先生は教育者としてはまともだろ!

    人間としてはうん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:01

    ハマソウモブが少しずつ名前が明かされてて嬉しいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:06

    >>10

    さすが逆境燃えるマン

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:19

    聖テレにも負けない濃い監督
    …この人見た目的に前世で贋札作ってたりしないよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:34

    結構サクサク進むね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:40

    >>33

    燃えるというか萌えるというか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:53

    桐山だけ楽しんでて笑える
    いや商人もだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:13:58

    >>35

    「流れ」が速いよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:14:06

    vs.聖テレの桐山→出番を我慢するためにロジンを吸う
    vs.あざみ野の桐山→流れが悪いことに気持ち良くなる

    なんかヤクでもヤってるのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:14:30

    >>24

    いい流れだ

    今度こそアニメ化行けるか?

    なんならピッチの後にインフレをアニメ化したっていい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:14:51

    露木君さぁ鉄平の前で希釈する事を覚えただけで根っこはオカルト野郎のままじゃん
    脅す時に「地獄に落ちますよ」なんて言い出す高校球児見たことないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:15:16

    悪の道に堕ちたら酷いことになりそうな人物ばかり増えていくな、そのまま野球やっててくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:15:23

    ダブルプレイでアウト取られた時も桐山だけ笑ってるよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:15:38

    こういう時応援が流れを変えることもあるんだよな。特にひたむきなヒロインの声とか
    つまり正ちゃんがチアガール姿になって応援すればヒロセはホームラン打つ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:16:14

    草加はサッパリとした良い奴なんだろうな(隣の男から目を逸らす)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:16:20

    たぶん伊能はパワプロやってるくらいの感覚で見物してる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:27

    >>44

    阿川先生がアップを始めました

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:29

    >>45

    草加の何が露木をこうさせてるんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:18:10

    >>44

    広瀬の弾道が1上がった!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:18:15

    お前が何やってるか俺にはわからんけど信じるというちょっと亭主関白的な鉄平さんとそれを支えるためにオカルトでもなんでも利用する露木
    おねショタと見せかけて汚い所は知らないままで綺麗なものだけ見ていて欲しいというおにロリの文脈も汲んでいる…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:18:27

    >>45

    草加と出会ってなかったら露木どうなってたんだろう、この世界のショタはストッパーなんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:20:21

    これはメイショウ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:21:20

    流れとか占いとかを駆使するやつが
    「死ぬ母親の髪型」をしているのはおかしいだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:21:35

    >>52

    最近の阿川監督まともな事しか言ってないな

    これは選挙権ある大人だわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:12

    伊能は野球歴長くないから露木が言う経験や指導から来る流れのジンクスを意識しないしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:17

    格好いいじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:42

    轟目線だと相手のバッテリーどう見えるんだろうな
    村人Aをローブをまとった邪教祖がリードしてる感じだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:23:34

    あざみ野戦は回想ショタ正ちゃんが見れてお得

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:24:35

    >>56

    顔の「流れ」がいい……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:24:35

    理外の男伊能、ついに動きます

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:25:28

    >>56

    この顔で名前が早乙女って嘘だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:25:30

    >>45

    この漫画のキャッチャーたち、ピッチャーに脳焼かれすぎやろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:25:40

    先頭出たのに盗塁失敗三振ゲッツーはクソ萎えるよね
    内野ゴロゲッツーより萎えるかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:29

    >>58

    露木と草加の馴れ初めというか、露木が草加に尽くすきっかけとなった回想が見たいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:30

    >>50

    亭主関白な夫とそれに従う妻であり、

    ショタとおねであり、

    純真無垢と策略謀略に染まり切ったものであり、

    高校野球のバッテリーである

    意味わかんねえな⁉︎

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:40

    栄冠ナインやってるときにゲッツーとかマジで萎えるからな…そこに自動失点までがセット

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:40

    野球漫画の姿か?これが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:28:56

    「聖テレなら投げるとこまでいってた」で聖テレの格を上げつつゲッツーを取ることであざみ野の格も上げてくる
    強敵ゆえに倒しがいがあるぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:12

    お あ
    ? ?
    聖テレはからっとしてて清涼剤だなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:13

    しれっといる聖テレバッテリー出演ありがとう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:30:14

    >>57

    邪教祖VSマ○クラプレイヤーか……

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:30:21

    はえーそうなんだ
    アンダーって少ないから知らんかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:31:23

    聖テレ(乾燥剤)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:31:37

    >>68

    >>69

    >>70

    急な三連続聖テレで笑った

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:32:24

    そもそも伊能、ピンポイントメタ貼ったとはいえ桐山想定でカット打ち出来る程度には才能あるんだよな
    普通にバッティングセンスある

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:32:28

    最近選挙あったときこんな大人にも選挙権あるってマジかよのツッコミ思い出してたわ
    そういやあれもダブルプレイの話だっけ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:32:52

    「流れ」がどうこう以前に露木普通に野球における作戦がうますぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:33:01

    こんな扉絵ありそう
    ラスボス← →主人公

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:33:40

    かつてここまで主人公の出番が少ない野球漫画があっただろうか

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:33:45

    >>74

    これが「流れ」か…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:34:32

    ジャンプラのコメ欄はプレイがダメなんだっけ
    なんでサンピチはダブルプレーじゃなくてダブルプレイなんだろう

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:34:37

    >>74

    トリプルプレー成立!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:43

    現実の神奈川地区予選も今年は波乱万丈だし両方楽しめてお得だね桐山!

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:43

    主人公は頼りになる変態の狂人だからな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:36:21

    あのよわよわメンタルだった小学生正ちゃんを短期間で絶対的なエースに育て上げた洋ちゃんの手腕は評価されるべきだと思うの

    まぁ蓋を開けたら洋ちゃん視点のロクでもない過去回想がお出しされそうなんだけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:45

    流れとか気にしない雰囲気だったら広瀬もあの場面で強引な盗塁みたいなことはしなかったろうな
    まんまと相手の策に乗せられてしまったな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:46

    人妻系おねショタ球児って感じだぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:38:02

    >>45

    軽音部のリンも野球部のリンも謀略系信徒……

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:38:15

    >>84

    こいつ自分が困難な状況に追い込まれるほど興奮して力が増していくから素のスペックで流れを粉砕する流れキラーでもあり逆境ほど燃えるって意味でも流れキラーなんだよな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:38:24

    >>72

    大体の選手がスリークォーターだからだろうね

    あとは「オーバースロー」「サイドスロー」もあるけど今後出てくるのか気になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:38:58

    流れを逆手に取るのも流れを無視するのも結局流れを意識することになるから流れを気にしない伊能か悪い流れに興奮する変態の出番が回ってくるという素晴らしい采配

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:39:52

    洋ちゃん特に作戦とかなくヒット打ってるの流石は4番

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:41:01

    >>87

    アニメ化したら声優誰が合うかな

    喉仏ないからサイガーとか緒方恵美でもいけるか?

    石田の方が合ってるかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:41:01

    >>56

    渋すぎる

    正ちゃんと同い年?には見えない……

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:41:28

    >>81

    野球無知ッ向きの字面からの連想しやすさ(double play)を優先している気がする

    一般的に使われている投球練習でなく準備投球、ゲッツーでもDPでもなくダブルプレイとあくまで初心者が分かりやすい、イメージしやすい用語選びをしているよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:41:34

    >>84

    自チームがピンチになってる裏で勝手に気持ちよくなってる狂人

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:42:01

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:42:03

    >>90

    一応投げ方の説明ってサンピチであったっけ

    これはハルカゼ(ジャンプラ試し読み1話)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:43:02

    >>94

    阿川先生よりよっぽど選挙権がありそう…(見た目的な意味で)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:43:22

    >>84

    逆行に気持ちよくなってるのは置いておくとして桐山のこの精神的な強さは時々羨ましくなる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:43:57

    この露木の発言で細木数子を思い出した自分は古いのかもしれない
    それはそうと後々この発言が自分たちを苦しめる可能性が

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:32

    >>89

    逆境だと変態バフかかるだけで平時でもパフォーマンスは発揮出来るのはマジで強い

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:46:07

    早乙女
    ・5番打者
    ・パワーだけなら広瀬以上
    ・背番号7=恐らく正左翼(レフトのレギュラー)
    ・顔がおっさん

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:47:58

    >>101

    聖テレもだったがワンマンチームはトップが崩れた時の手のひら返しがね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:48:20

    アンダースローも高校レベルだと今も見るよな
    プロになると絶滅危惧種だが

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:49:42

    ピンチの場面で1人だけ何かおかしい選手がいますね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:50:14

    ジャンプラ名物
    藁人形バッテリー

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:51:21

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:51:52

    >>107

    そういえば忘却でも藁人形されてたな…

    にいなさん高次くんも藁人形される日は近いか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:51:53

    露木 あらあらは言ってないけどウフフは言ったな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:52:48

    >>49

    何か見たことあるような文だけど思い出せない…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:56:14

    >>88

    あっちのリンはまだ大人までいってないから高校生感あるなって


    書いてて思ったがサンピチの露木も鉄平さんを信仰してる可能性

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:57:01

    露木の作戦で失敗してたとはいえ盗塁積極的に仕掛けられる(≒足が速い)4番キャッチャーってハイスペックすぎるな広瀬は
    失敗した三盗自体もギリギリアウトなレベルだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:57:28

    >>53

    逆張りなのかもしれない身体が弱いから「死ぬ母親の髪型」をあえてすることで意図的に遠ざけているとか

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:58:23

    >>111

    パワプロだよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:58:35

    願掛で髪の毛切ってない説もあるぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:00:02

    >>111

    パワプロパワポケでハレンチ!ハレンチ!なイベントが起きた時の一文

    どこの弾道が上がるかは…先生は下ネタ苦手なんだゾ!?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:00:18

    >>99

    実際高3だったら誕生日によっては選挙権持っててもおかしくない

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:01:20

    ノーアウト一塁から盗塁成功してテンションぶち上げからの三盗失敗ゲッツーはもうこの試合負けたわ…ってなる

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:02:09

    ベンチにワイングラス持ち込んでるんじゃねぇ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:03:27

    露木の髪ショタ時代からあんま長さ変わってないから手入れはしてあるっぽいな
    常に大汗かく野球部があの髪型保つの相当なこだわりありそうで怖い

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:03:27

    >>111

    それか!ありがとう有識者

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:07:36

    最近の広瀬が隙あらば気持ち悪かったりするせいで回想シーンの広瀬少年も「この頃からそうなのか・・・?」って思ってしまう。

    それはそうとダブルプレイの時の三塁への送球の弾道でコマ割りするのはオシャレでカッコいいと思った。

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:07:44

    髪の毛は呪術的にも便利なアイテムだからね
    オカルト系球場(新宿の母)としてはある程度伸ばしておいた方がいざという時便利だろう

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:10:19

    漫画のキャラにツッコむのも野暮ってもんだが野球やってて目隠れ前髪は絶対邪魔だよな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:12:17

    ここまで露木への信仰を描かれると次かその次あたりで露木が何かやらかしてなんG民ばりの掌返しされるのが容易に想像ついてしまう
    草加だけはそのまんまなんだろうけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:24:11

    バッターって構え云々でキャッチャーを妨害とかしていいんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:26:16

    度合いによる
    不自然にならない動作で遮蔽になるくらいならOK

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:27:38

    >>98

    確か投げ方の説明はなかった気がする

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:29:08

    >>127

    序盤でも伊能がやってたで

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:41:03

    なんの漫画を読んでたんだっけ?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:44:36

    >>125

    同じジャンプラの投手にも似たような前髪のキャラがいるから平気平気

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:57:33

    >>127

    Majorでもやってたな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:02:32

    バントでキャッチャーの妨害とかダブルプレイのこととか前に出たものだから読者はすんなり理解出来るし新たに出たクイックモーションのことはちゃんと説明をして…ってほんと丁寧だな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:15:43

    >>2

    これやる為だけにグラス持ってきてる伊能面白過ぎる

    布とか新聞紙とかで巻いて割れないようにバッグに詰めてきたんか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:27:17

    露木は愛するショタを自分の鳥籠で囲いたいタイプ(ずっとそのままでいて欲しい)
    広瀬は愛するショタの色んな顔が見たいタイプ(成長してもっと可能性を見せて欲しい)
    まあ前者は囲いがバレたら関係が危ういよな
    鉄平さんに疑われたり信用なくしたりしたら露木は一気に崩れそう
    露木の崩れはチームの崩れだしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:29:05

    >>135

    プラスチックの安物かもよ

    まあそれならそれでそのためだけにプラのグラス百均なりで買ってる変人が誕生するが

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:02:45

    しょっぱな怪しいセミナー開催されてて笑った

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:03:51

    >>136

    もし露木チームに小堀居たら、大会前に練習試合でバッテリーの絆に試練を課してそう

    試合中にわざと(偶然に見せかけて)オカルトバラして劇場やって弱点潰しそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:59:15

    >>138

    その弱さを受け入れるところから始めませんか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:08:29

    *この話とは全く関係無いけど現実世界の甲子園神奈川県予選も現在ベスト8まで来ました
    ハマソウと同じ公立校はベスト16までに1校(プロ注目左腕がいた)、ベスト8時点で全滅しました
    まぁ例年通りではあるものの厳しい世界です

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:21:20

    登場人物全員有能なのにキッチリダブルプレーにされるのはツラい…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:28:25

    今回で流れを奪えると思ってたから敵が予想以上に強くてびっくり
    伊能頼んだぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:29:58

    マインクラフトって流れとかないのか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:40:24

    悪い流れで負けそうな試合の終盤にベンチの選手一人で流れを呼び込む方法ってあるんすか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:00:51

    >>123

    そんな……純粋に幼馴染のことを想っているだけなのに……

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:02:51

    >>61

    二次元キャラとしては定番

    たぶん下の名前も可愛いぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:06:06

    7回までって結構飛ばしたなと思ったけど
    ラッキーセブンに乗じた反撃開始…ってこと!?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:17:29

    >>145

    3点差なら一発出れば同点になる1,2塁作ればいける!って雰囲気になるし代打伊能→広瀬(四番兼露木揺さぶり要因兼正ちゃんのメンタル回復要因)→早乙女(一発の可能性が高そうなパワーヒッター)で塁を埋めつつ得点できれば流れを掴めそうな気がする


    後はどんな試合であれホームランは流れを変えるけどそれは広瀬に期待かな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:26:18

    これって結局送りバントした方が流れが最悪にならずに済んだかな?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:28:48

    流れを呼ぶならわざと無死満塁にして3球で桐山に抑えてもらうか

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:36:40

    野球知識が先生並みなんだけど現実でクイックで変化球って投げれるもんなの?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:37:49

    >>146

    自分に助けを求めて縋ってる正ちゃんをイメージする辺り流石正ニスト

    それはそうと上のコマの発言太字でドヤ顔してる正ちゃんは可愛い

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:41:25

    草加に露木のやってることをバラして仲違いさせるとか
    でも草加がオカルト嫌い等の情報は知らんだろうし伊能はそういう方向の搦め手は使わなさそうだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:41:46

    盗塁の時のバッター本当に高校生か?老けすぎてね?30代くらいの顔にしかみえんのだがww

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:50:41

    伊能何か正ちゃんに対しては当たり強いな…
    いや気持ちはわかるけど…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:54:59

    3-0で終盤
    この状況であの余裕だせる伊能は何なんだよ!この1年野球に賭けてるのにメンタルおかしすぎるだろ!

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:00:46

    一人だけマイクラやってる伊能
    一人だけ逆境ナインやってる桐山

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:00:54

    前は明らかな天才打者がいたから分かりやすかったけど
    今回は桐山の使い所が分からんな
    最後の抑えとかど定番の使い方する漫画とは思えんし…
    やっぱ流れを変える役回りかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:07:41

    >>155

    今の地区大会で色んな球児見るようになったら「本当に高校生か?」と思う貫禄ある球児とか老け顔の球児いるもんなんだね

    流石に早乙女程の老け顔の球児はいなかったが

    もしかしてこれも現実の野球に興味を持ってもらうための先生の策略…?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:08:01

    野球は基本積み重ねで得点する競技なんでダブルプレー受けると流れが悪くなるのは得点チャンスを潰されて一からやり直しっていう心理的負担が分かり易い
    逆に守る側は相手のチャンスを潰してプレッシャーが減る

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:08:51

    やっぱ主人公の高校は打線が弱いよなぁ…桐山いても打線どうにかしないと甲子園いける気がしないわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:10:22

    >>159

    そもそも使わないまである

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:11:17

    >>146

    実際この後もまだ試合が控えてるからコールドにできるならバンバン点取ってコールドにしたほうがいいんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:14:34

    >>162

    >>148にあるようにメンバー陣が本来の実力を発揮出来ずにいるからかと思われる実際聖テレ戦では崩れた轟だけど点取りまくっていたし

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:31:43

    >>106

    ここ、伊能もあっ…て顔してるな。まあ流れ関係なしにやっちまった場面だからだけど


    桐山お前はなんなんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:13:06

    元々正ちゃん達に実力で負けてたのに実力上げる方向でなく策謀(オカルト)に走った
    まあオカルトバフが切れたらボコボコにされるだろうな
    下手すりゃ次で終わるかもしれん

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:18:47

    >>166

    轟の投球や正ちゃん覚醒の時も似たような表情してたから桐山は単純に敵味方関係なくいいプレーに感動してるんだと思う

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:07:30

    軍師&教祖は属性が欲張りすぎるだろ!と思ったけどひと昔前なら普通にある組み合わせだな
    人妻まで加わるとちょっとアレだけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:31:24

    露木は失敗したときのフォローも上手いタイプだと思うぞ
    占い師のところに来る常連客を繋ぎ止めるには、アドバイスがうまくいかなかった「と思ってる」客を言いくるめる口のうまさが必要だしな
    そもそも素の実力はないと言われてるし、逆にチームが負けるたびに信仰を堅固にしていったんだろうな
    露木にとって、敗北は心が弱くなってるからむしろ信仰を勝ち取るチャンスに見えてるはず

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:47:12

    実際今は点取って流れをこっちに持ってくることが重要だし逆転してハマソウに流れが来たら影響を受けやすい正ちゃんもきっちり抑えきれるだろうし今回桐山出番なさそうなんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:52:30

    徹頭徹尾ピッチャーとキャッチャーの描写に絞ってる作品だから
    草加と露木に亀裂が走ってもそこは乗り越えられるんだろうなという感じがする
    俺は流れが取られてあざみ野が窮地に立った時にリーダーシップを発揮する草加が見たい

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:00:04

    >>39

    野球(ヤク)をキメてるんだが?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:00:38

    >>167

    相手チームを馬鹿にしすぎ

    実力上げたから強豪校でないとはいえエースと正捕手になれたんじゃないのか

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:02:31

    >>167

    最新話読んでないのか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:09:46

    >>171

    秘密兵器みたいなもんだから1回戦で投入しちゃうのもったいなくもある

    せっかく練習試合では協定結んでまで他校にバレないようにしたのに

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:14:58

    というか団結力あって士気が高い奴らが弱兵だったら世の司令官は苦労しねぇ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:18:21

    桐山いるからいいかー!

    洋ちゃんとられたくねぇ俺がエースだ

    ベンチにいるだけで正ちゃんが腐らなくなるお守り桐山

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:20:05

    露木のオカルト趣味は事実でも試合には別にオカルトは持ち込んでないよな今の所
    今回のダブルプレーも呪いじゃなくて露木と洋ちゃんで露木の方が作戦勝ちしただけだし
    メンバーの統率にはオカルト由来のカリスマ使ってそうではあるけど
    自分自身の才能実力が足りないから策略に走るのがダメなら味方陣営の小堀と伊能も全否定になる

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:24:46

    どこの監督も様子がおかしい
    高校野球の監督ってそうなんだ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:25:44

    7回で3ー0はワンチャンあるけどまあ無理だろうなって空気が流れ始める段階

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:33:37

    9回に崩れて7点ぐらい取られるなんて流れも高校野球あるある

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:34:11

    >>84

    エースならいいけどこいつリリーフだから若干キモさが勝つ

    頼りにはなるんだが

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:38:20

    >>182

    プロ野球と高校野球だと点差に対するイメージも微妙に違うよな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:40:44

    >>176

    実際二回戦はシード校と当たるだろうしな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:42:17

    桐山が逆境で燃えてても自力で点取り返すことはできないという矛盾
    まあこの男はそんな理屈で考えても仕方ないんだろうけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:04:39

    >>176

    主人公だし何となく毎試合桐山が投げるもんだと思い込んでたけど確かに切り札を温存するために今回は投げないって展開もあるのか

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:15:24

    甲子園出場ワンチャンレベルの高校に早乙女みたいな選手が5番に居るのめちゃくちゃそれっぽいな
    早乙女レベルが4番張らざるを得ない高校は勝ち進むの難しいし逆に早乙女を7番以降まで押し込めるぐらい上位打線が育っていれば甲子園常連になれそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:28:55

    >>187

    ピッチャーとして投げないけどそれ以外の方法で活躍の可能性もあるしな

    それこそ外野守備でレーザービームしてもらうとか、足が速いので代走してもらうとか色々とやりようはある

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:32:29

    >>189

    3球までしか投げれずバットも振れないというド級の制約抱えてるのに基礎スペックだけおかしいせいでピンポイントで刺すとすげーことになる

    遊戯王カードで言うと攻撃宣言できないし汎用特殊召喚出来ない10000/10000モンスターみたいな感じだろうか

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:42:11

    桐山は打が無理な以上攻撃に参加させられないしまずなんとかして点差埋めないといけないんだよな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:09:50

    >>126

    >>136

    チームに君臨する攻守の要が仲間の信頼を失ってチームごと崩れるとかまるっきり聖テレ戦と同じパターンじゃん

    この作者がそんな容易に想像つくことをするとはとても思えん

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:10:22

    あにまんやXの流れ見て勘違いしてたけど、
    本編中には露木を指して「人妻」って表現は一切出てないんだな…
    ワイらが勝手に人妻みを感じ取ってるだけで…
    まあ作者が人妻みを嗅がせに来てるんだけど…

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:26:10
  • 195二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:30:44

    そういやこの漫画まだ「野球名門校」出てきてないな
    序盤に言及されるのが普通なのに

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:32:42

    >>180

    選手をメインに、しかも頭脳戦を描くには意外と監督って邪魔なのかも知れん

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:39:31

    この「埋め」いいッ!!

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:48:51

    >>182

    高校野球だとエースを投入しても失点が続くと空気感やばそう

    逆に交代したエースが抑えたら切り替えられるかもしれない

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:52:06

    >>152

    高校野球は知らないけどプロ野球だと変化球も投げられないと今回の早乙女みたいにクイック→ストレートでヤマ張られてボールにバットを当てられるからな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:56:55

    >>193

    ネット名物「集団幻覚」や!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています