【閲覧注意?】にじさんじの曇らせ二次創作を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:15:32

    職業や性格に則った曇らせシチュが見たい 
    裏切り洗脳闇堕ちすれ違い等なんでもござれなので栄養素求む

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:19:39

    とりあえず社長から大切な人たち(同期とかろふまおとか雑キとか)を奪ってダイカガミで暴れさせたい
    『あの人たちがいない世界に価値などない!』的なこじらせ台詞が似合う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:21
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:28:43

    過去に似たようなスレでも書いたけど
    フレンの闇堕ちは大切な人達を誰も守れず救えず最後の頼みの綱だったイブも目の前で…的なシチュで見たい
    闇堕ち後は目からハイライトが消えて、普段は無感情なのに一度スイッチ入ったら狂気じみた笑み浮かべながら剣を振るって欲しい

    そして炎に包まれた街の中で、血の涙流しながら「どうして皆私を置いていくの!?」「メリー!イブちゃん!私を1人にしないでよ!」と叫んでほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:29:38

    人外組が目の前で同期やらを殺されてブチギレ暴走する展開良きよね・・・
    ドーラ様とかその最適解すぎて震える

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:34:54

    確かpixivで見たけど戦時中アンジュが敵にやられてリゼ様が首だけになったアンジュを食うやつ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:40:49

    内閣総辞職ビームレベルの攻撃食らってヒーロー全員やられたあと残機で生き返って一面の花園(=直視できない凄惨な光景)に発狂する佐伯
    というのはいくらあってもいいと思うんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:42

    くろのわは曇った末に爆発するんだろうけど、最初からギア全開な葛葉と少しずつギア上げてくかなかなで分かれそうなイメージ

    「アイツらが悲しむ世界なんざなぁ!俺がぶっ壊してやるよ!」
    「そうかい。ならば僕は…生まれて初めて、喜んで人を殺○!」

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:52:29

    昔シブかXであった委員長が月に行ってる間に地球がとんでもないことになって物理的に帰る場所がなくなりひとりぼっちで舷窓から荒廃した地球を眺める二次創作
    探しても見つからないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:54:24

    >>9

    すごい昔にその作品らしきURLを貼ってる人いたなぁ

    確か力一が委員長の元に来るやつだったら恐らくそれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:57:20

    >>7

    結局誰も救えなくてSAN値がお亡くなりする佐伯見てぇ〜〜

    でも残機や同期達のと思い出があるから簡単には後追いできないんだよね...

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:01:53

    鬼の力に呑まれた甲斐田!
    神に見初められて人間辞める弦月!(そも現状人間かどうか怪しい)
    何も救えず全てを喪う長尾!

    これが割と普通に二次創作で転がってるのがVΔLZです。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:03:48

    >>10

    最後まで読みきれなかったから分からない…

    委員長が誰も見ていない配信枠に向かってもう空気が尽きそうとか地球に帰ったら重力があるから立てるかなとかポツポツと呟いている描写が印象的だったんだけどそれなのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:08:22

    人間と魔物の和平を試みた結果、善意から取った行動の全てが裏目に出てしまい
    精神が擦り切れて闇堕ちしてしまった長髪ボサボサレヴィちゃん!

    人類を守るが為に全てを投げ捨て、凡ゆる悪から国と人々を守ったのに
    師匠を殺され、王からも呆気なく切り捨てられオルタ化した英雄エクス・アルビオ!

    そんな二人の奇妙な共闘、アリだと思います

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:11:54
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:16:12

    >>15

    書くの忘れてたけどR-18Gイラストタグあるんで一応閲覧注意です

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:19:43

    クレアさんは瀕死になった異国の兵士を助けようとするけど「修道女様、どうして主の教えが違う私を助けてくれたのです…?」「このまま物を言わぬ骸としてくれた方が、貴女に辛い悲しみを与えずに済んだものを…」と言われた直後に目の前で息絶えてしまって、誰も救えなかった現実を受け入れて人知れず音もなく涙を流してほしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:33:57

    弦月が半ば無理矢理神にされそうになり、止めたいのに自分ではどうにもならないと暴走した甲斐田が魔(鬼)堕ち。
    長尾が応戦してなんとか暴走を抑えたものの甲斐田は死にかけだし長尾自身も瀕死の重傷を負ってしまう。
    このままだと全員死ぬ判断した弦月が自分から死にかけ2人ごと神化する。
    という地獄の事件の後始末のために各界隈からお呼びがかかったりしてフミ様、山神が離脱。
    織姫VΔLZは2度と揃えなくなってしまいました。
    って言う星川視点の話を頭でこねくり回してた時期があった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:36:59

    公式が投げつけてくるものが割と二次創作かな?ってなるVΔLZ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:37:15

    社とほんひまが寿命で死んだ後疎遠になるドーラと葛葉

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:58:34

    伊波の『ヴィラン』ほんとエグい

    ドッペルゲンガーでも兄弟ifでもいけど、本人が乗っ取られる的な展開好き

    【 歌ってみた 】繝エ繧」繝ゥ繝ウ / 伊波ライ


  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:49:42

    >>15

    オレハイ氏、この作品に限らず一部のオタクの性癖にガン刺さりするイラスト多いよな

    ライバー同士の戦闘とかが大好きなファンの皆様全員見て欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:27:35
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:22:58

    高所から落下しそうになる四季凪を助けようと手を伸ばしたけど、助けられなくて絶望するセラフが見たい
    セラフには四季凪を助けられなくて、絶望して欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:14:10

    え!?今日は「妹弟を愛するただ普通の穏やかな青年だったのが世界で一番強い力を持っていたがためにあらゆる面でその力を利用され、"英雄"として祭り上げられる内にどんどん心が擦り切れて某エミヤ化していく英雄エクス・アルビオ」を妄想しても良いのか!?
    勇者には到底任せられないような汚い仕事や殺戮を押し付けられてゆっくり心が死んでいく様を描写しても良いのか!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:13:49

    佐伯はシブとかで、ゴーグル越しに見える花とか虹とかの方が怖そうって言われてて、それいいなと思う今日この頃
    避難誘導から帰ってきたら佐伯以外みんな重い怪我しててちゃんとその後助かったけど、花も虹もトラウマになってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:17:34

    スペシャーレはななきらおとめの女子組ノ闇堕ちも曇らせも見たいがやはり渚トラウトの闇堕ちが見たいよその相手が正義だろうと悪だろうと同期に傷をつけたものは全員敵判定してほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:25:02

    人力作品であったSMCのてんしょうが好きすぎる…
    唯一加齢する人間の社長と残されたマジラボっていう
    いなくなった社長を何度も何度も蘇らせようとしてる2人

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:10:16

    「裏切り者の四季凪を始末するよう命じられ、始末寸前までいったセラフ」は史実設定なので
    この辺で闇堕ちするネタは割と見る

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:17:45

    仲の良かった同期のうち1人が亡くなってみんなで集まるとその事を思い出しちゃうから段々と疎遠になっていってあの時あんなに仲が良かったのに……ってなるやつ好き
    亡くなった原因がどうしようもない運が悪かった系の理由だとなおよし
    同期が5人以上な事、まだ誰も引退や脱退してないユニットがベターだからいでぃおす、あやかき、すぺしゃーれ辺りが合いそう
    ヒーローは一瞬疎遠になりかけるけどすぐ乗り越えそうな感じあるから除外

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:36:23

    ヴォルタは裏社会設定もあるので闇落ちした時には徹底的に闇に落ちそう感ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:44:07

    野良猫がfm様と口喧嘩して強く押したら動かなくなっちゃった奴すき

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:50:35
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:11:01

    ヒーローの 闇落ち 曇らせ 適正
    赤城ウェン ◎   ◯
    緋八マナ  ◯   ◎
    宇佐美リト ◯   ◯
    佐伯イッテツ◎   ×
    伊波ライ  ◎   ◯
    小柳ロウ  ◎   ×
    叢雲カゲツ ◯   ◎
    星導ショウ ×   ◎
    ※あくまで自分のイメージです
    闇落ちの基準は闇落ちした結果仲間を嬉々として攻撃する人は◎あくまで必要であればというドライさがあるのは◯
    そもそも闇落ちしないのは×
    信念の元闇落ちしただろうテツとライと闇落ちしたらバーサーカー化しそうという赤城と小柳は嬉々としてといっても動機が違う感じ
    星導は宇宙と一体化しても闇落ちどころかライトにヒーローの道を進んだ精神性が今更どうこう変わることは無さそう闇も光もそもそも無い

    曇らせ適正は闇落ちした仲間を処分して心にダメージを深く負うかが判断基準で
    ◎は再起不能ヒーローは辞める◯は葛藤しながらもヒーローを続けいつか乗り越える×は葛藤はしない
    カゲツはショックからというか「ヒーロー続ける意味ない」って辞めそう
    佐伯はボイスから「正義」と「悪」への潔癖さを感じるので堕ちた仲間は元々の仲間とは別の存在になったと考えそう
    小柳は処分する前に全力で救おうとするし出来なかったら必ず自らの手で処分した上で引きずらないだろうという偏見です
    肉体の健全さには精神性の健全さを宿してほしいので宇佐美は安定してて感情豊かに歌うし同期の事で泣けちゃうマナ君は一番闇落ちも曇らせも過程が美味しいと思ってる
    基本的にボイスドラマ軸ヒーローショー軸での妄想

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:19:44
  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:21:00
  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:26:54

    「しがりこが勝つよ」が「しがりこが勝たないと」や「しがりこが勝たなきゃ」になるシチュを誰かください!
    急患なんです!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:15

    つよつよケルベロスだからあらゆる悪意からリゼアンを護ることは出来ても病気の前には無力でつよつよケルベロスだから自分には効かず一人残される戌亥

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:36:52

    >>36

    同じスレで言われた「どんな組み合わせやコンビでも真っ先に犠牲になりに行きそう」って表された英雄好き

    本人の潔さも相まって周辺曇らせ製造機みたいになっとるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:49:27

    >>34

    ヴィランボイス星導は闇落ち◎だった

    多分本編軸とIF軸で適性が変わってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:01:38

    >>40

    そこ悩んだんですがボイドラとか全体的な印象優先しました闇落ちの理由が付けられないというか曇るまで行ってもじゃあ味方を攻撃する方向性に行くか?というヒーロー辞めて市民を攻撃してもそれが彼の中のありのままの気持ちに準拠した行動であって正悪の基準を逆転させるような「闇」落ちはしないだろうという

    逆に光堕ちも出来ないイメージです

    あくまで個人的な妄想ですが

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:18:53

    太陽の様な光属性の伏見に無惨な状態の剣持かむぎちゃんあたりを見せたら人の姿保てなくなってお狐様の状態で闇落ちしてくれそう

    剣持の闇落ちも見たいけどメンタル強すぎてほんとの意味で闇堕ちするビジョンが見えない...ムキになって痛めつけても曇る前に息絶えそうだし
    誰かプランニングしてクレメンス

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:21:10

    何かあってフミ様がいなくなった後の空っぽの神社で「(どんな時でも自分たちを助けてくれる絶対的な)神様なんていませんでしたね」ってこぼす神田
    フミ様って人間から神様になったから神の力を持ってしてもどうにもならないこともありそうだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:03:31

    >>42

    デスゲーム時空の剣持も闇落ちってよりは「興味が倫理観に勝ったので己の命も賭けた上で実行」ぽかったからなんかに絶望して……とかじゃないんだよな

    難しいな剣持……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:25:48

    >>42

    剣持、たとえ同期とか大切なモノを全部奪われたとしても

    それはそれで虚空教のガチ教祖ルートに入りそうだしなぁ...。

    ただ洗脳→闇堕ちとかの方が筋書き的にありそうな気はする

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:17

    >>42

    伏見が呪われたり封印なりを解く為に必要とかなら闇落ちするかも?自分メンタル由来だと墜ちなそうで本当強い

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:46:57

    >>37

    争いごとに向かない優しい同期たちを守るために奮闘するうちに持ち前の狂気が歯止め効かなくなって同期に怯えられる悲しいやつくれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:10:29

    >>39

    だからこそ逆に置いていかれる側になった時にめちゃくちゃ濃い曇らせが見られそうでもある

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:28:56

    みたらしの場合は他称バーサーカーが破壊衝動に身を任せる事で常時狂った状態の真のバーサーカーへ
    犬のおまわりさんを一番曇らせられるのはこういうのだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:53:43

    レオス、甘えるときは甘え倒すしわがままも言うしマッド行動は取るんだが「相手に特に何も言わない献身/気遣い」があるので取り返しがつかなくなってからレオスがやってくれてたことに気付く周囲曇らせパターンはある
    先日のまめねこ登山部で空腹とスタミナ充填を己より初心者二人を優先する方針で飯食わせまくってたが、幽霊になったサロメ嬢に「楓様より監督の方がお腹すいてる」って見られてたのがなんか凄い味した

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:00:05

    剣持って宗教の性質的に全て失って闇堕ちしたライバーを勧誘する側っぽいんだよな
    メンタルの強さとか考えると、そもそも最初からニュートラルって感じするわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:31

    >>5

    星導ってクトゥルフ云々の経歴持ちだから、それ知った狂信 者に発狂目的で仲間を殺されて

    仲間を失った喪失感と無力感、人間への憎悪で暴走して人類皆殺しルートよくない?

    にじのクトゥルフ関連の二次創作はなんぼあってもいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:16:19

    VΔLZとかいう弦月の神化、甲斐田の魔堕ち、長尾の殉職が鉄板曇らせ二次創作の集団

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:22:39

    某はエクスの異世界関連発言の「異世界にいた頃は眠れない日もあった」に夢を無限に見ている侍

    大衆から見た英雄エクスはどんな敵も叩き斬るし相手が人間でも容赦なく殺すから「恐ろしい」「人間じゃない」みたいに怖がるけど、実際のエクスはただの人間で日々英雄の重圧に苦しみ眠れない日もありながらそれでも英雄をし続ける……みたいな方面の曇らせも好き。ドライそうに見えて人殺しの感触がしっかり精神ダメージになってる(あるいは段々麻痺ってわからなくなる)タイプ


    >>48

    エクスの潔さは自己犠牲方面に突っ切ってて、自分が死んでどうにかなるならノータイムで実行しそうだけど「誰かを犠牲にしないといけない」ってなったら実はすごいダメージ受けそうなイメージが勝手にある。

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:50:44

    >>36

    死生観&自己犠牲がバグってる英雄ほんと好き。

    これ多分相手がイブとか師匠とかでも結果変わらないんだろうなと思うと

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:20:27

    ましろの曇らせはあまりピンとこないんだよな…
    歌みたが最大手みたいなところはある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:03

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:02

    やしきずが後天的に不老に「させられてしまった」のを皮切りに人間ライバーが次々と人外になってしまい人外集団となるにじさんじ
    というのは昔考えた事はある

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:20

    >>58

    ちなみにこの場合やしきずを不老にしたのはライバー仲間の人外組とする

    なんかしらのご都合魔法道具的なものがやしきず相手に発動した が、効果は「発動した相手に1番強く向けられている願いを叶える」というもの

    つまり人外組が「やしきずがいずれ死別する事を受け入れられない、自分達と同じくらい長生きして欲しい」と(無意識にでも)思ってしまった結果


    純人間のやしきずが不老化した事で人外組のタガが外れてしまい、仲良しのライバーや同期の人間ライバーを次々に人外化させてしまう…みたいな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:40:27

    心療外科のレオス曇らせからの本編後のりりむ曇らせを妄想するととてもいい。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:01:26

    >>14

    人間と魔物のハーフは迫害ネタが想像しやすすぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:45

    >>59

    事故とはいえ”普通の人間”であるやしきずを同族化してしまった事による罪悪感と恐怖、

    でもずっと一緒にいれるという喜びの感情も心の片隅にあると自覚してしまい自分の醜さと愚かさに苛まれた結果

    もうなりふり構わなくなってタガが外れてしまうんですね分かります

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:48

    >>56

    ましろは多方面曇らせる方が得意だからな。

    急にフラッといなくなって、帰ってきたと思ったら怪異化してたーとか無限に有りそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:32

    レオス1人で生きていけそうな感じするけど、不老不死を叶えた未来でエデンの文明が滅びた後まめねこと2人で旅してる時に、ふと同期含めたにじさんじでバカやってた時のこと思い出して2度と会えないことに気づいて泣いてるかそれが辛くて記憶を消す薬を作るけど忘れてしまうことも嫌で飲めない未来があっても良い。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:04:29

    >>64

    とても見たい

    ただ親と音信不通になっても「行政から連絡くるでしょ」(生きてるうちに会えなくてもok)で済ませる男だからな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:48

    正直剣持が闇落ちになるのは同期とかユニットがとかじゃなくて両親に何かあった時だと思う
    対談で出したり、自分の企画で遊んだり家族仲よすぎなの見てるとそれがきっかけにって感じになりそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:34:08

    英雄が基本王族にいい感情向けてること少なくて、王族の意向とか気分で首が飛ぶと思ってるの、王族が絶対的権限を持った異世界で不満を持ちながらも言われた無茶だったり残酷だったりする討伐要請をこなしてたんかなって妄想してしまう。
    魔物から反逆者として扱われた人間から国の発展の邪魔として消される人間まで…。人助けどころか討伐対象が無実の庶民になって…あたりで英雄の精神ぶっ壊れはじめてそう。
    結局魔法も使えないただの人間な英雄の曇らせ適正が高すぎる。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:31

    他ライバーに戦力として当てにされたとき
    「俺は勇者じゃありませんから」
    「まぁ英雄ですけど」
    って言って想像よりだいぶむごいことをしでかすエクス(この場合曇ってるのは頼ったライバー側か)
    未来人が言ってた井戸に毒流す英雄概念が忘れられない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:42

    ShadowShadowの歌みたを「間違った方法で上位存在になった世界線」と言っている教授
    その世界線では同期が第一犠牲者になったりしてんのかな
    それとも同期だけは絶対攻撃しないのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:57

    >>69

    大事な同期を守るが為に選択を間違えて上位存在になった教授概念めたくそ良いな。

    警察のロレや護衛職のパタ姐、ムキムキまめねことかがいるレオスと違って、

    教授はあくまでも”一般人”だから、上位存在になって「これでやっと皆を守れる」みたいな健気な感情抱いててくれ…!!!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:15

    >>68

    デトロイトの配信見て思ったけど、英雄は多を守る為なら小を犠牲にできるし、

    犠牲にすることに謝罪の念や罪悪感を抱くけどそれはそれとしてガチで容赦なくやるタイプな気がする。

    その場での最適解を瞬時に導き出す頭脳とそれを強引にでも決行できる実力を兼ね備えた英雄だもんね仕方ない

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:10:23

    人間と共存してきた人外がある日を境に人外としての側面が強まりすぎてやむを得ず人間たちと距離を取るやつが好きなんですけど、葛葉頼めるか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:21:00

    廃人化IFが見たいならレオスのp.h.歌ってみたのPVで見れる
    幻覚の演出がだいぶエグい
    未知の研究してる以上全然有り得る話ではあるのよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:58:25

    >>62

    個人的にはドラチャイ辺りにしてほしいけど偶然通りかかった二人が必死に止めようとして失敗し、次々と仲が良い人間が人外になって曇っていくのも似合う

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:00:22

    >>64

    >>65

    対人間関係はドライだけど「世界が終わるとなったら?」に「普通に泣きわめいてると思う(死ぬのが怖くて)」って言ってるから、自分の恐怖には恐らく素直に泣くんだよな

    「レオス自身が寂しいと思うようになる」かどうかが泣くかどうかのラインぽくはある

    あと一応海馬成長痛(とその解説本)が世界滅亡シチュの一つのルートではある

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:13:14

    >>60

    二次で「いつか同じ症状の患者が来たときにレオスと同じ決断をする医者になったりりむの世界線」「同じ症状の患者が出る頃にはレオスとりりむの件から対策が開発されて今度こそ全員ハピエンになる医者復帰レオスと医者になったりりむの世界線」を両方描いてる方がいてそれがずっと忘れられねぇ

    前者の世界、りりむとレオスが同じ場所に収容される可能性もあるんかなって……

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:16:59

    >>62

    曇る通り越してべしょべしょになるチャイカで想像できた

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:58:05

    皆を救おうと一緒に行動していた葛葉、慕ってくれるりりむの2人を56されて闇落ちし皆56しエンドを迎える叶、を見せてくれたてんかいじのバトロワには感謝してもしきれない

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:23:04

    今日はトラウトの闇堕ちによって学校に行かずベッドにこもるたまこ、バイトに来なくなったベリー、気丈に振舞っているが朝起きれなくなった七瀬を見て、自分だけは正常でいなきゃと思いつつも耐えられず裏で吐いている所を寄りによってたまこに見られてしまい色々決壊する酒寄概念の話してもいいのか!?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:08:25

    トラウト洗脳(とそれを止めようとするベリ)はバクショ回で見れるぜ

    爽やかお兄さんなのににじへの羨望とか休止とかの説明でしっとり・悲痛ボイスが解放されてるトラウトほんと振り幅広くて良い


    【手描き切り抜き】悲しき愛憎劇【ミラン・ケストレル/渚トラウト/早乙女ベリー/立伝都々】


  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:19:49

    曇らせエデン組の話して良いんですか!?

    ローレンは仕事中に通報があって、現場に向かったら自分の育ての親が被害者で、惨い状態になってるところを見てほしい
    仕事柄そういうのは見慣れてるけど、身近な人のは受け入れられなくてその場で吐いてほしい

    卒業済みライバーだけどアクシアはテロに加担してたスラム住みの子供を大怪我させちゃって何も知らないやつに「国家の犬め!!」とか言われるやつ似合う
    本人も傷つけた瞬間の子供の顔とかやむを得ない状況とはいえ子供に大怪我させた罪悪感とかで曇ってくれ

    レオスはシンプルに不老長生のせいで同僚たちに置いていかれる展開もいい
    発明の副産物としてできてしまった危険物を兵器として利用されてるところを見る展開もいい

    パタちは目の前で子供が〇ぬのが一番効きそう
    誘拐犯的なのと撃ち合ってる時に流れ弾で全然関係ない子供に当たっちゃってそのまま、、
    「あの子にあたるくらいなら自分が受ければ良かった」とかぐるぐる考えればいいと思う

    教授は大型犯罪があったときに自分以外の同期が皆重傷になって「なんで自分は何もできないんだ」って自分を責めてほしい
    安全圏で命が助かるかわからないって知らせを聞いた後すごく取り乱してちょっと落ち着いた後に部屋の端っことかで顔真っ青にしてちょっと泣いてほしい

    エデンってこんな治安悪いのか?とは思った

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:29:44

    ずっとさんばかの三人とヘルエスタ王国で平和な日々を送りたいけど、寿命の問題でリゼと自分が先に逝ってしまう事を恐れたアンジュが、錬金術における禁忌とされる不老不死に手を出した結果、リゼは人の身で長く生き続ける代償として記憶が摩耗し続け、自分の事も二人の事も思い出せなくなり、ただ『平和なヘルエスタ王国』を維持し続ける為の機械と成り果ててしまう話をしても良いですか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:48:40

    時間遡行能力のあるライバーってそれだけでも妄想捗るよね
    というわけでn番煎じではありますがととるりを助けるために時間遡行を繰り返すミランと生徒会みんなでいられる時間が過ぎてほしくない一心でタイムリープを繰り返すンゴの話をひとつまみ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:54:35

    VΔLZの曇らせは殉職も魔堕ちも神化も二人を守るために自分の身体を無下にした結果誰も幸せになれないことが多くて善意で舗装された地獄ってこういうことなんだなって

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:58:51

    ヴォルタは全員足抜けできず風楽はマフィアのボス、渡会は正義の怪盗ではなくなんでも盗むような悪の怪盗、四季凪は人を救うことなんてしないでどんなことだってするスパイ、セラフは指示されるがままにやりたく無い暗殺を続けるっていうのが曇らせになる
    1つでも選択肢間違うとすぐ曇らせルートに入れる

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:47:05

    >>81

    あそこ人体がアホほど頑強になるギャグ世界なのでバスが壁にぶっ刺さろうがレオスの巨大改造個体まめねこが暴走しようがドラマCD・ボイドラの範囲では死人出てない

    ただし配信での言及から考えると血界戦線のHL並に命が軽い世界でもあるしそれこそローレンの出身のスラムもあるから治安が悪いのはマジ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:49:21

    ひょんな事から犯罪者堕ちしちゃったライバーを逮捕しろと上から命令が下され
    一心不乱に駆け出して捜索し見つけたものの、いざ相対すると恐怖と過去の大切な思い出で意識が混濁して
    逃走しようとする姿を前につい発砲してしまい心臓を撃ち抜かれして死にゆく姿を呆然と看取る栞葉嬢・・・
    良いと思いませんか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:29

    自分の信念(正義)は絶対に譲ろうとしないし「俺に歯向かう奴は後ろめたいことやってる奴だ」みたいなこと言い出す佐伯、ボタンの掛け違いでうっかり誰か殺っちゃって狂って欲しいと思っている

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:05

    ろふまおや生徒会みたいにライバーになったからこそ集まった人達をライバーとしての記憶を全て奪った状態で誰かを一定以上傷つけないと出れない部屋に閉じ込めてどうなるかを見てみたい。
    ろふまおだったら異世界人である甲斐田を信用しきれない3人とそもそも桜魔ではないところにいる事で警戒心MAXになってる甲斐田とか
    誰かを傷つけるとライバーとしての記憶が戻って部屋から出れるけど全員心に傷を負うことになると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:15:22

    魔術や妖術が崇められ跋扈している西で唯一機械で頑張ってるヒーロー伊波が
    よくある腐った上層部の目論見で徐々にメンタル壊して最終的に闇堕ちするの好き。
    ニコニコ笑顔で敵味方関係なくお手製の機械爆弾で公共機関爆破とかして欲しい。複数箇所での連続爆破事件や逃げ遅れた民間人の保護で他のヒーロー達で奔走する中、かつて所属していたヒーロー機関の建物とかを襲撃して機械やらを乗っ取って、西の電子機器全て操って大混乱起こしてくれ。機械詳しい滅多に人間がいない西を独壇場として一人暴れ回ってくれ…
    改心光堕ちEnd苦手だから、最期は何もかも破壊した後に小柳辺りに殺されてくれ...すまん...

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:18:29

    >>89

    生徒会だとエデンとかいうトンデモ治安で育ったレオスと元が記憶喪失の叶が本当にいたたまれないことになりそうで好き 単に「良いカモだった」という理由だけで真っ先にンゴを片付けたことが後々とんでもないダメージになりそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:38:09

    >>89

    さて、ここで吸血鬼の葛葉さんと人間の叶さんを同じ空間に入れてみましょう。

    想像しうる中でもかなり熾烈な地獄空間が生み出されると思われます

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:51:03

    死に戻り主人公の佐伯イッテツ見たい
    失敗したから戻ろうと首にナイフ当てたら、残機使って怪我リセットしようとしてると思われて緋八あたりに「テツ!お前今生身やぞ!?」っ叫ばれるし、「だからだよ、マナくん」って笑ってまた死に戻るやつ。武器ナイフだから自害しやすくて良いね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:52:14

    最近知ったんだけどエビオオルタなる概念があったってマジですか先輩
    ママが実際にエビオオルタ描いてくれてたとかマジですか先輩

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:55:09

    趣旨とはちょっとずれるかもだけど生徒会をゾンビパニックにぶち込みたい
    あわよくば一人(できればレオス)を除いて全滅して欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:58:16

    闇堕ち葛葉vs闇堕ち剣持とかも面白そう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:24:45

    >>95

    レオスはゾンビ対応の実績ある(現在の住まいの下水道はゾンビが出るので定期的に対応してるらしい)から本当に生き残れそう/生き残っちゃいそうでなぁ……

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:40:59

    >>97

    ゾンビ終焉後、生き残ったレオスが他の5人の〇体かき集めてクローンを生み出そうとしててほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:17:14

    >>63

    まななつの二人を助けるために怪異になって、人格も記憶も全部消えて、それでもふとした拍子に人の面影が見えたりして、その乖離に苦しむ二人が見たい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:19:08

    王道鉄板ネタだけど、にじさんじ妄想トーナメント戦のエビマルみたいな
    すれ違いやらで自らの手で相手を殺してしまい闇堕ちするなんてのはいくらあっても良いと思うんだ。
    他に誰が似合うだろシチュ的に

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:50:31

    >>100

    フレンで見たい

    すれ違い・信念の違いなど紆余曲折の末に殺してしまって「あ…あっ…」「違う…わ、私は、こんな事したくなかったのにぃいい!!」みたいな感じでズブズブ堕ちていってほしい

    多分、こうなったフレンに引導を渡す枠割を任せられるのはイブラヒムなんだろうなぁと

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:45:05

    >>59

    願ってしまうのは誰かな…

    ドーラ チャイカ 葛葉 エリー ベルさん…結構いるな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:47

    どこかの国や地域出身とかをプロフィールにしていると
    その土地で何かがあった世界線とかの想像膨らむよね

    反乱が起きたヘルエスタとか、魔の侵攻で壊滅的な被害を受けた桜魔皇国とか、
    何かしら事件が起きたコーヴァス、エデン、蘭阜etc…
    特に蘭阜は武力らしい武力の話も聞かないから有事が起きてしまったら対処しきれない可能性が高い

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:03:40

    >>87

    犯罪者堕ちした側委員長でやってほしい、混沌に憧れてライバーになった秩序の犬がその何よりも敬愛した混沌の化身である委員長をその手にかけて自暴自棄になる二次創作見たい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:10:12

    豪運の椎名と悪運の笹木とかいう死別シチュがいくらでも思い浮かぶコンビ、さくゆい
    「来世でもさくゆいたいそう、ってか?w」「それだけは勘弁、やな」と言って心中する…と思いきや持ち前の悪運で1人だけタヒんじゃった笹木とか、最後の最後で「笹木を助ける」って願いが持ち前の豪運で叶っちゃって笹木を狙ってた弾丸が奇跡的に自分に直撃してタヒぬ椎名とか…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:23

    >>83

    突然ととるりが事件に巻き込まれて死んでしまい、二人がいる世界を作るため時を戻す時魔導士ミラン・ケストレル

    何十回何百回とやり直すもやはり二人は死んでしまい、徐々にととるりから離れて危険を排除するようになる。

    最終的に自分が全てを上回る悪となり二人を守ることを決意するが、お助け部と秩序の犬がそれを許すこともなく、最期は二人の手により命を落とす。

    とか思いついた

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:00:13

    天啓を受けてピエロになった力一が新たな天啓を受けたからと言う理由のみで路地裏で人をヤッちゃう所を見てしまうRRRのメンツやンゴちゃんに舞元とか見てみたいかも

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:43:32

    >>63

    もちもちの二人で>>99のシチュに遭遇してほしい

    「自分たちが子供/無責任だったばかりに後輩の専門家が…」という後悔を一生背負って生きてほしい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:49:47

    >>102

    ずっと前のマイクラコラボで、長寿の人たちは人間に先立たれちゃうし寂しいねっていう話から、らんねーちゃんが「にじさんじにいたら長寿の奴いっぱいおるし寂しくないね」って言ったのがじんわり好きだったんだよね

    その時ベルさんがいたから、あのしっかり者のスーパーご長寿が駄目だとわかっててもみんなとずっと居たいなって思ってしまって、本人も意図せず作用してしまうとかも見たいな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:08:19

    >>93

    自身の死に対する抵抗感は日に日に薄れて(元々残機あるから低いが)いくけど

    痛覚とかはそのまんまで、毎回戻るたび心身ともに痛くてちゃんと苦しむんだろうなぁ...

    でも大切な仲間の為ならと何度も死に戻るんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:03:44

    人外系のライバーが何らかの濡れ衣を着せられて人間ライバーにお前みたいな人間じゃないやつなんかとは分かり合えないと言われるのが好きです

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:46:15

    >>111

    自レス

    濡れ衣だと分かった時に人間の方が自分が言ったことについて後悔してくれるとさらに嬉しい

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:50:44

    >>30

    これスペでたまちゃんが逝っちゃったら残り4人の空気地獄だよな…

    すずちゃんベリーあたりはワンチャン「その分生きなきゃ」で立ち直れそうな感じがあるけどトラウトが立ち直れ無さそうでお労しい颯馬は立ち直れるのかなどうか大好き男だからな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:52:16

    >>113

    自レス

    誤字

    颯馬は同期大好き男だからなぁと思う気持ちはあるけど死が怖いって言ってたしどうなんだろう

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:59:35

    あるあるではあるんだろうけど、ヒーローとか桜魔とかの異世界人かつ戦闘職みたいなのについてる人たちから急に連絡が途絶えて遺書だけ届くシチュが本当に好きで困る
    ろふまおだとか先輩後輩だとかの仲良くしてたひとたちが「最近見ないね」って言ってたら卒業・契約解除のお知らせが出て、内々にはその中の誰か一人が遺書を持参するとか
    その一人も、恐らくはこの後〇ぬんだろうなって察せられる終わりがいい……

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:08:10

    研究者組とか教授みたいないわゆる知識層だったり賢い人達が頭を強くぶつけたとかで前より記憶が長く保て無くなっちゃうのとかどんどん忘れて行っちゃうやつ
    前は「これってどうだっけ?」って聞いたら即座に返事が返せたのに日が経つにつれて間が長くなってしまったりなんならどんどん健忘が進んで朝起きて一番最初に枕元に置いてある『起きたらこれを読む』と書いてあるノートで自分がどんな活動してたのか、同期やユニットメンバーの顔写真と名前を確認するんだ
    事務所でばったり立ち会ったライバーを絶対知ってるのにどうしても思い出せなくて夜に色んなことを失っていく恐怖や不甲斐なさに涙するんだ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:52:23

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:55:15

    >>115

    我ながら酷い好みだとは思うけど、rfmo収録中にVΔLZ同期二人の訃報を知るkidとか、公式番組呼ばれてる間に突発のテ口が起きて自分以外の同期の殉職を知るヒーローとか、そういうの好きなんですよ(途中送信しちゃったメンゴ)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:35

    佐伯のゴーグルグロいものが花や虹になるだけじゃなく認識改変も付いていて
    もう動いてないオリエンスを見つけて綺麗な花だーって端から見たら狂ってるやつ
    心の奥底では察しがついているからゴーグルは外さないし、たまに元の風景が見えちゃって苦しむやつ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:34

    >>115

    うわいいなぁそれ

    性癖拗らせててすまんけど、エデン組の紅色コンビでやって欲しいな......。偶然研究職組が配信してる最中にエデンでテロが起こって、それに対処していた二人が殺されるみたいな。敵陣に単独突入とか子供庇って死ぬとか死因は何でもいいけど、一部が損壊した死体とか遺物だけが帰ってきて、研究職組のメンタルをバキバキに壊したい...

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:04

    >>111

    完全に決別した後に自分達の過ちに気付いて、めちゃくちゃ後悔して絶望するけど、何もかも手遅れだしあれだけ手酷く拒絶したのに今更戻って来てくれと乞うのはあまりにも自分勝手だと自覚して何も出来ない人間側と、

    今でも変わらず大好きだけど、拒絶された以上はもう一緒にはいられないなと腹括って離れてく人外側か・・・

    拒絶されたとて人間側に心底優しいのが相手にとっては余計にキツイのな。

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:56:59

    小柳がヒーローの中でもかなり善よりなのがヒーローショーで見られたけど、市民に仲間を傷つけられたり利用されたりしたらあっという間にこちらを排除する思考に変わりそう
    闇堕ちというか善悪の判断を自分で決めてるタイプ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:21:14

    >>99

    いっそタヒんだのならばにゃらかが地獄でどうにか出来る可能性があっただろうにな...人としてタヒねてないもんな...

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:57:19

    ドッグタグ(に相当する識別票)を残す奴が何人いるんだろうなって
    エデン組だとスローンズは公職だから装備してそうだけど他三人は一般人だから普通に遺品だけ、なんならまめねこやクローン達の足取り消すためにレオスは自分の持ち物・拠点抹消しかねんなって思ってる
    他の世界だと戦闘職の長尾や軍服時のチャイちゃんは識別票持ってるんだろうなぁ……

スレッドは7/26 18:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。