- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:52:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:27:42
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:02:12
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:05:10
所詮は体内に一つしか毒を仕込めなかった小娘ですから
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:05:25
蟲のエフェクトや高速移動とか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:10:03
獪岳戦もあるからなまぁ仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:11:52
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:12:00
決着がついてないから語りづらいんだよ
今の状況だと「姉の仇のクソな鬼に喰われた人」だもん - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:25:40
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:32:25
でもしのぶVS童磨戦すげえ良かったよ
どっちも動きが派手で綺麗だし声優の演技もヤバかった - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:34:56
一応未読の人居るから配慮してんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:38:40
安心しろ
とっととくたばれクソ野郎で嫌でも盛り上がるから - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:49:22
やっぱりあれでしのぶファンも溜飲が下がるのか童磨へのヘイトが更に爆発するのかわからんな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:03:14
蜂とかムカデが出てくるの凄い良かった
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:10:20
EDのキャラ集合でそういえばいたわってなった
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:17:48
しのぶさんはどっちかと言うと
死後もちょくちょく出番あるしな… - 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:42:40
宮野VS早見の声優の本気が凄いってので話題になってるのは見た
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:07:02
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:09:20
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:22:46
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:57:23
自分の周りでは早見さんのあのごろごろした呼吸とか話題になってたよ あと宮野真守の上滑り演技とか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:07:44
どうしても後半メインの猗窩座になってしまうよな
しのぶさんと善逸
どっちもかっこよかったけど - 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:57:57
まあそもそも使ってる尺も全然違うしな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:57:06
そのうち30分尺か1時間尺に分割しての地上波放送あるだろうしそれを待つか
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:28:08
しのぶさんって子供人気あるキャラだけど、この映画でしのぶさん死んだうえに童磨は倒されずに終わって、子供泣きそう
いや、そもそもこれPG12だけど小学生いっぱいいたし - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:30:51
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:34:09
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:25:05
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:55:45
通すぎるだろ....
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:57:56
流石にそれはないと思うけど心配し過ぎじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:03:40
「とっととくたばれクソ野郎」と彼岸朱眼が童磨戦の特に見所だからな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:07:46
猗窩座戦が後半戦で長いからどうしても薄れるけど
しのぶさんの戦闘も良かったよ
最後の百足蛇腹もめっちゃカッコよかったし - 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:09:17
こう言っちゃなんだけど普通に瞬殺されただけだから
演出はめっちゃ良かったけど戦いとしては印象残りづらい - 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:03:42
複眼六角の時の声好き
あと謎の刀くるくる回すシーンすき - 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:16:19
猗窩座戦のインパクトが強すぎた・・・
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:56
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:21:53
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:32:52
獪岳戦も猗窩座戦も主人公側に死者がいなかったから、EDに入って一息ついてから、「でも、しのぶさん死んじゃったぁ……」って、声抑えながら泣いてた
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:45:56
ハイ!それでは次の二章の為にしのぶさんが死に際に残した指サインがどういう意味を指してるのか皆さんで考えましょう!
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:15:01
童磨戦のしのぶさんは喰われてからが本領だし…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:19:25
オチは次だからまだ語れないのはある
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:24:32
肺にゴロゴロとか聞いた事ない表現だったしそれ本当?って疑問
痛そうな描写やって失敗した感じもする - 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:29:45
しのぶさんの伸びまだあるからな……
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:39:35
しのぶさんには見せ場がまだ残ってるので心配ない
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:47:49
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:48:58
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:50:56
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:09:45
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:34
結構しのぶさんのスレここでも立ってたよ
初見の型出たとか色々 - 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:06
カナエさんはもっと話題になってないから気にするな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:39
90越えのご老体とか終末期の患者さんからよく聞く音だよゴロゴロした呼吸音
自分も肺やった時にそうなった
大きく吸おうとしても息が詰まって痛いほど苦しくて
肺に水溜まったり呼吸器の症状で呼吸や声にゴボゴボ音が混ざって凄く聞き取り辛くなる
戦争系の作品でもたまに見る表現だから色んな物観てる内に学べるよ
知識が多くなれば色んなものを楽しめるから素直な気持ちを忘れずにね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:34:05
2章でどうせ1章での回想シーンからはじまりそう
流石にいきなりカナヲVS童磨でやらないだろ - 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:11:07
でもしのぶさんの戦闘でマナー悪かったキッズたちが軒並み黙ったよ私が観たときは
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:05:34
まぁ今回は猗窩座再来だからね…
後、柱の中でも力はどうしても劣るしのぶが対鬼殺隊トップクラスの童磨相手に1人で戦闘だし喰われる前提だったってなるとやっぱり早々に退場になっちゃうから仕方ない - 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:07:39
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:14:33
自分も2時間の映画でもクライマックスは尿意が頭をよぎるから、猗窩座の回想あたりでは尿意との戦いであと何分で終わるんだと気になって集中できない、童磨しのぶ戦を1番楽しみにしてたから童磨としのぶが戦ってる中尿意との戦いにならなくて良かった
- 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:55:54
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:58:52
あそこ去年インフルになって気道に痰が絡まった時の自分の呼吸音にそっくりだったから血の気が引いた