- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:44:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:49:13
何とか初見で勝てたやつならレジェアルのウォロ&ギラティナ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:17:31
フリウォのペルタトゥルムかな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:22:44
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:36:30
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:38:59
スターオーシャン4のラスボスはアイテムクリエーションとかでバランス壊せない仕様もあって滅茶苦茶強かった思い出
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:40:28
一番時間がかかったのは多分sekiroの一心様
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:41:22
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:42:36
マデリス(イニシエダンジョン)
道中...と言うかゲームスタートからここまで辿り着くのがむずすぎた。ラスボス戦自体はそこまでむずいもんじゃないけど当時の俺は何故か倒してもないのに感動の涙で前が見えなかったのでめちゃくちゃ苦戦した。攻撃あたんねえ - 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:42:37
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:51:41
アクションだとIBのミラボレアス
コマンドだとDQ6のデスタムーア
裏ボスありならFF12のヤズマットがぶっちぎりできつかった - 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:18:34
ロックマンエグゼ4のデューオー
キッズだった俺はダークチップ最強と言わんばかりに使いまくってたからまさかラスボス戦では使用不可となって詰んだよね
HPカスのロックマンがひたすらにデリートされまくった - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:58:53
スレ画マジでクソ強いよな
勝てるどころかダメージすらほぼ与えられんかったわ - 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:23:44
ロックマンエックスのウルフシグマ
最大チャージてダメ1とか壁蹴り安置とかなくてマジで絶望だった - 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:24:03
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:51
アクションゲーは育成や稼ぎじゃどうにもならん事があるからなあ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:32
SO2のガブリエルか黄金の太陽のドゥームドラゴン
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:42:21
そのゲーム知ってる人あんまいないから知ってる人いてくれて嬉しい
ぶっちゃけそいつは裏ボスみたいなもんだしユルグシアかアシュエルがラスボスの気持ちだったわ。アシュエルはそこまでだけどユルグシアはめちゃくちゃ苦戦した。なんだあのアホみたいな攻撃範囲
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:53:14
ドンキーコング64のキングクルール
子供の頃だったのもあって結局勝てなかった
主にバレルジェットの操作性が悪すぎたからなんだが - 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:01
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:00:34
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:05:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:06:56
カメラアングル最悪です
音だけが頼りです
画面暗転して会話中でも続いてます
ハードの個体差で熱処理の影響から音ズレ&処理落ちが発生します
これだけ苦労してクリアしてもバッドエンドです
ほんま辛すぎるやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:15:47
約束の王ラダーン
冗談抜きに100回以上挑んでやっと倒せた - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:51:16
メダロットといえばゴッドエンペラー
フォース制御まではなんとか自力で辿り着けたがそこからの猛攻を凌ぐ手段まで至らず
重力火薬光学無効を分配してハズレを引く前にサブマシンガンでヘッドショットを狙う運ゲー勝ちしか出来なかった
全工程で勝利まで1ヶ月くらいかかってると思う - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:16:04
ラスボスとなるやっぱ、スタフィー3のイーブル。
未だに夢に出てうなされているぞ。 - 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:42:20
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:57:37
ロックマンゼロのコピーエックス
そもそもこのゲームの難易度が高い - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:05:30
当時小学生ワイ、ドンキーコングがクリア出来ずキングクルールに挑む権利すら貰えず死亡
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:33:16
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:39:23
アプデ前約束の王ラダーン
回避不能だからこそ弾きに全てを託した - 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:41:47
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:51:43
FF5のネオエクスデス
予備知識なしで挑んだら手も足も出なかった - 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:19:29
開発者クリアしたんか!?となったのは女神転生3のルシファー アンダーテールのサンズ キングダムハーツのセフィロス
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:39:42
ボンバーマンシリーズはスレ画が有名すぎるけど
誰かボンバーマンGB2のラスボス(仮面)覚えてる奴はおらぬか
最終形態が異常な速度で迫ってくる上に被ダメ判定が一瞬みたいで
逃げ回りながら爆弾ばら撒く以外の攻略法がマジで無い感じなんだ - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:53
MHP2Gのウカムルバス(ソロ、双剣)
回復薬も強走薬もホットドリンクも砥石も何もかも使い果たして
弾かれてもとにかく攻撃続けて時間切れぎりぎりに倒した時は人生最大の歓声を上げた - 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:05:03
プラチナのシロナ
1年くらい勝てなかった - 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:07:46
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:02
スレ画の聖邪の天使もだけどノーマルエンド√の混沌の魔人も攻略法を知らない状態だと最終段階が最低1ダメージを受けるデスマッチだからかなり苦労した
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:18:53
自分家にあったゲームで爆ボン2は天使まで行って無理―になった奴だな。
メダロット2、3のラスボスは苦労したけどクリアした。DUALのタイコンデローグはあまり苦戦した印象無いが、そういや8クリアしてねぇ。アサドアラークで放置してしまっている…。
それ以外で苦戦してクリアできなかったゲームってそもそもラスボスやラストステージまで行ってない気がする。 - 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:00
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:50:43
もう何回も出てるけど約束の王ラダーンで完全に顔ボコボコの骨バキバキにされたのが一番だった
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:34:24
単純に攻略するだけなら良いんだよ
何故カービィハンターズはラスボス戦で初期の装備で挑ませたのか - 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:14
BDSPのリーグ、特にシロナさん
アレはマジで調整ミスというか制作側の考えが足りなすぎる
廃人仕様に強いチャンピオンにするのはまあ百歩譲っていいとして、それならプレイヤー側にもそれがある程度簡単にできる育成環境を整えてほしかった。こっちも同条件なら「ハードモード」ですむけど相手側だけ圧倒的に有利なのは「理不尽」って言うんだよ - 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:45:39
星の夢の第1〜3形態
STG得意じゃなかったのとシステムをよく理解してなかったので障害物に激突したりFatal Eroor喰らったりで何度も再走した - 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:13:14
仲良し度システムなり次に繰り出すポケモン予想して交代できるシステムなり道具使用無制限なりプレイヤー有利の仕様だらけなのにNPCが圧倒的有利というのはちょっと
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:16:36
やったのが幼い時だからってのが主な理由だけどSFCロマサガ1のサルーインだわ
結局別主人公でやり直してクリアする羽目になったし