- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:28:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:30:49
オーソドックスなワイバーンの見た目してるしそんな大層なイメージは抱かなそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:44:32
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:51:42
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:53:13
なんとなく位の高い竜は6肢のイメージがある
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:55:15
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:46:18
見た目だけなら最強クラスってほど強そうに見えないしかと言って雑魚って見た目ではないから中盤で出てくるボスの一体ぐらいの認識が多くなりそう
つまりある意味正しい立ち位置になると予想 - 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:43:39
ポケモンで例えるならギャラドスとか近いんじゃね
進化(孵化)前は無力なコイ(タマゴ)でどこにでもいるフットワークの軽さと伝説級とかではない程良い強さ
まあストーリーズの主人公感はリザードンとかだと思うけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:46:14
カッコいいドラゴンだなぁくらいの印象じゃね
ストーリーズでもメインになってるし見かける機会も多そうだから看板なのかなって思われる程度だろう - 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:51
モンハンエアプだけどリオレウス、リオレイアはラスボスではないけどめっちゃ強い上の下ぐらいの定番モンスターだと思ってた
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:54:37
大体そんな感じよ。レウスは定番というかモンハンの顔だが
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:54:53
アレは本当にゲーム的な理由以外ないだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:12
スレ画を見た場合なら普通に看板モンスターと思うんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:05:35
メタルギアのコラボで出てきた当時は知らんかったから定番か人気ドラゴンなんだなと思ってた
なんならドラゴンみたいな一般的なファンタジーもののモンスター🧌しかいないゲームだと思ってた - 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:38:21
しずえインフィニティのモンスター
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:33:40
普通にレウス単品を見せた場合と初代のパッケージを見せた場合で微妙に見方変わりそう