- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:35:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:43:04
聞き耳目星図書館を持って来ずにKPをリアル言いくるめて他の技能で代用させてもらおうとすることが常のアナイクス
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:01:25
三人三役できるトリビー、トリノン、トリアン!
なぜか全員 操縦 ロケットを取ってくる - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:07:28
自分でも知らないうちにシナリオ最適解を通りトラップ系はダイス目で踏み潰し、しかし当の本人は全く別なところについて真面目に悩んでいるモーディスはいると思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:07:50
探索ガンガン進めていって早い段階でシナリオの全貌を掴んでるアナクサゴラス先生
なおSAN0ロストが多い模様 - 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:16:17
ファイノンは普段の運はいいのに変なところでファンブルしてシナリオとは関係ない所で勝手にピンチになってそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:18:37
シナリオ開始直後はどのPCよりもSAN多いのにトラップやら減少ダイスの出目大きかったりして終わる頃にはパーティ内最小SANになってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:24:25
アナイクス先生の全てを理解している感とSAN値0になって退場している感が異常にある
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:28:28
ファイノンとキャストリスはNPCと交流して好感度稼ぎまくったりピンチになったら兎に角助けに走るからシナリオによっては新ルート開拓したりリアルSAN値下げたりしそう
その中でダイス振って自分たちがロストに片足突っ込みそう
あとファイノンは>>2のアナクサゴラス節をある程度受け継いでいそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:29:37
ダイスロールでキャラ作すると毎回DEXで18を引くサフェル
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:30:43
屁理屈なのにちゃんと筋が通ってて納得させられるから(クソがぁ…)と思いながら代用させられるシーンが異様に多そう
もうKPの胃はボロボロ - 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:32:10
他のPLが無難なキャラ設計になる反面なぜかトンチキ設計になる場合が多いファイノン
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:35:36
KPとPLに別れたらPL側になった相手をなじるアナイクス対アグライア
PL同士の場合はイラつきながら協力するしなぜかそのタイミングではことごとく上手く連携出来て互いに複雑な思いを抱えてそう - 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:36:56
負傷してもSAN値が減ってもなぜか回復系のダイスが毎回上手くいって結局ロストしないモーディス
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:42:25
キャラシをよく見ると回復技能だけでなく戦闘技能も振ってるヒアンシー
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:44:38
発狂率No.1のアナイクス
次点はファイノン - 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:44:40
開かない扉を芸術で破れないか試そうと無茶苦茶なことをいい、クリティカル(1)がでたらいいよとKPに言われて振ったら1がでて扉破壊するサフェル
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:47:27
なんだかんだあって最終戦で全てを背負って戦うファイノン
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:49:34
ファイノン以外全員ロスト
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:49:46
ダイスはKPが振っているにも関わらず心理学が異様なほど成功するアグライア
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:49:52
同じ発狂するでもアナイクスはアイデア高くて一時踏むタイプでファイノンはゴリゴリSANが削れて不定複数抱えるタイプっぽい
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:50:16
敵と相打ちなりして必ず一体は道連れにするアナイクス
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:54:07
全て理解しているからロストした後どっちかというとKP側の視点で見学しているアナクサゴラス
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:56:37
POW及びSAN値が高いのはヒアンシーファイノンあたりな気がする
モーディスはCONが恐ろしほど高い - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:57:35
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:59:08
ロストしたファイノンに「無様だな救世主」と言うモーディスだが次のターンにはロストする
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:04:58
「今はまだ証拠が足りません…」「私は調べたいことがあるので…」みたいな感じでホラーかミステリーもので早々に死ぬ探偵役みたいな理由でロストしていくアナイクス
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:08:16
戦闘ダイスだけ何故か強くなってしまい困惑するKPキャストリス
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:09:34
目星初期値が0の代わりに心理学と精神分析が95のアグライア
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:32:12
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:06:45
KP上手そうなアグサフェキュレ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:12:19
説得ロールで弁論大会がおこる樹庭組
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:15:58
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:27:20
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:30:41
誰がアナクサゴラスを殺したかで突然推理ゲーム始まりそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:36:48
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:27:48
アナイクスの早死にがある程度共通しているの面白い
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:35:37
ほんとにいいんか?という度重なる警告をガン無視して知識欲に突っ走った結果グレートオールドワンレベルを召喚してしまうことが恒例になりつつあるアナイクス
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:41:43
知識欲や全体像を把握している事からKPの予想外の言動を繰り返しその果てに普通にロストするアナイクス
これもうシナリオの破壊者やろ - 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:21
アナイクス(とアグライア)はなにかあったら質問攻めされそう感すごい
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:27:55
ギャグシのはずがシリアスになるしPL同士でじゃれあいバトルした結果ロストするファイノンとモーディス
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:29:58
単位取得のためにアナクサゴラス先生自作シナリオのテストプレイをする樹庭組
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:01:48
アグライアとモーディスは毎回何故かAPPが16以上
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:19:47
サブKPとしていろんなNPCを担当してくれるトリビー・トリアン・トリノン先生たち
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:23:24
タイマンシナリオ、2PLシナリオを回したり参加する時にモーディスを誘うファイノンいそう。
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:58:01
本人たちの相性が悪いがそれでも協力はするため、一緒にシナリオ回るときに使った探索者がことごとく洋画バディみたいになって納得いかないアナイクスとアグライア
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:00:24
SAN値回復シナリオで好きなようにしたせいで何故かSAN値を失うアナイクス
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:03:55
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:07:56
先生はCOCでありがちな敵側の作戦とか舞台設定とかの細部を魔術や神話生物で誤魔化してるシナリオにキレてそう
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:27
聞き耳や目星等の知覚系技能の成功率が異様に高いトリビー先生
なおPLでもKPでも必ずと言っていいほど成功するため、KPトリビーがなんのダイスロールか明言しないダイスを振るとPLに緊張が走る - 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:55
ヒアンシーやトリビー先生はめちゃくちゃKPしてくれるからPLとして誘われると嬉しい半分照れ半分みたいになりそうでかわいい
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:15
SAN値が減り続けるアナイクス先生は卓では毎回退場してそうだし最低でも発狂はしてそう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:40:28
強いものだが何も分かっていないモーディスと弱きものだが全て分かっているアナイクス
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:04:17
アナイクス先生のPC、クトゥルフ神話が飛び抜けて高そう
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:41
SAN値能力値技能値がヤバいことになってる探索者が何人もいる継続PC第一のカスライナ
SAN値が1桁の探索者を連れてきた時にはKPのアナイクスが頭を抱える - 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:16:15
技術:神速が中々のぶっ壊れだった為キャラシに技術:神速の追加を禁じられるサフェル
(例)
判定失敗して(何か知ってそうなNPCが)話している途中に来た怪物に追いつかれて死んでしまった!
→ちょっと待って!技術:神速を使って判定失敗無かったことにしようじゃないか! - 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:05
ダイスに補正値がかかると一瞬固まるモーディス
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:39
モスちゃん、KPでもPLでもちょっとややこしいダイスになるとすぐ Now loading… しそう
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:57
アナイクス先生の作ったシナリオ、黒幕からモブ、建物、アイテムまで細かく裏設定、伏線、情報が散らばってて難易度バカ高そう…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:59
戦闘のたびに俺を置いて先に行け!で一人ずつ減っていきそうだな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:43:25
KPをしたとき
描写し忘れ多数トリビー
ダイス目救済(アナイクスは除く)アグライア
考察材料援助アナイクス
戦闘時のみダイス目が良くなるモーディス
死の描写がうつくしいキャストリス
PC救済ガチ勢ヒアンシー
心理学ダイス目バクサフェル
シークレットダイスを振る度に「あッ」って言うファイノン - 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:46:23
神話生物のイラストがかわいくて戦闘緊張感がないキャス卓とヒア卓
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:08:00
シークレットダイスのファイノンは
「あっ(PL側に致命的に悪い出目が出た(KP有利))」と
「あっ(KP側に致命的に悪い出目が出た(PL有利))」
の2パターンありそう
どっちだよと毎回不安になるやつ