- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:54:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:55:11
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:07:48
体温の調節機能が云々かんぬん的な?
アフリカ人になるぐらいなら体質変化のがいいや - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:08:51
すでに30℃がマシに感じる程度には変わってきてると思うが
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:10:41
夜間の外気温28~29度で涼しいってなるな
昔ならこれも結構寝苦しい夜って感じだったんだろうか - 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:11:36
吸血鬼みたいにはなりたくないな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:13:03
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:14:06
職場の空調寒いぐらいになったな
一昔前とかエアコンケチってばっかりだったのに
極端過ぎるわ - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:15:10
夏場の冷房↔外気の気温差もヒートショックって出るんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:15:58
この時期に交通誘導やってる日焼けしたおじいちゃん
もはや別の生命体だと思ってる - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:19:26
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:23:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:25:02
なら少しぐらい冷静にスレ出来ないのか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:30:25
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:31:50
今年は暑さに慣れるためにちょっとだけ厚着したりしてみたけどまあ確かに例年と比べたら楽かもしれん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:33:39
山形原住民俺、その事実に震える
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:37:57
今こそ渡り鳥を見習うべきでは?
夏は北へ向かおうぜ、リモート出来るだろ…… - 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:47:08
でもあんまり寒さってどうこう言われなくね?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:50:09
気候的な暑熱はテクノロジーに頼る以外だと基本的に逃げ場がないからなぁ……
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:55:51
慣れたら熱中症で死ぬリスクあるから
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:56:19
>熱中症対策を怠る事とは別なので勘違いなく
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:00:42
自律神経の対応できる寒暖差がおおむね5℃程度と言われているらしいので、屋外での活動量が多い人は部屋の温度下げすぎず、ある程度暑さに慣れるのは大事よ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:01:08
毛穴の数とかみたいな暑さ寒さに対する体質的な強さって子供の時に決まるらしいな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:01:36
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:04:35
毎日暖かいお風呂入って汗かくだけでも慣れていくと思うよ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:04:57
冷房効いた部屋でも軽くストレッチやトレーニングして汗かけば効果あるらしいね、あと入浴でしっかり汗かくとか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:19:22
韓流スターみたいな肌色の子供増えたなと
体質が根本的に違うだろうから自分と重ねるのは
危険だろうな - 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:22
今はUVカットが当たり前のように言われるからなあ
何より日差しそのものが痛く感じるぐらいに強くなってる気がするし - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:35
暑さに慣れようとして6月はエアコンなしで過ごそうとしてた
熱中症で吐いた - 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:44
室内に関しては湿度のせいで6月の方がキツかったわ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:28:34
外行く時はたとえコンビニでも日傘持って行く
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:39
もう慣れれば何とかなる気温ではない
ここ数年の傾向だとこれから盆の終わりまで熱帯夜が連続するから、寝つけなくて睡眠不足になるか生活リズム乱れるだけだ - 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:17
めちゃくちゃ汗かく体質だから熱中症にはなった事は無いが夏の不快感は半端ないぜ!
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:44:20
今日日傘持たずに駅まで歩いたら頭ぼーっとして喋る時に呂律回らなくなったw
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:05:00
1の場合は幼少期からの習慣である程度の耐性が出来たんだろうが、元々そうでもないヤツが真似した所で御陀仏よ