あにまんに相撲ファンまん民っている?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:05:26

    横綱揃い踏みにならなかったのは残念だけど大の里は横綱としての初場所で優勝までいけるかな?
    個人的には鉄人玉鷲にも頑張って欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:22:16

    タフカテでたまに語ってるのは見る

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:23:26

    >>2

    それは比べるのも失礼な違うどすこいでは…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:27:31

    >>3

    いや?

    まあ横審愚弄がメインの印象だったが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:35:24

    炎鵬また怪我しちゃったよ…
    やっぱりあの体で力士をやるのは厳しいわな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:38:48

    ぶっちゃけ二次元以外カテに悪印象持ってる人間がタフスレで雑談してるとこもあるから意外とマニアックなネタでも盛り上がったりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:47:39

    火ノ丸相撲で組んでる最中の攻防とか描かれててより興味を持ったな
    行司さんがポケモンコラボした時の装束着てたりするとおっ!てなっちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:01:05

    個人的には熱海富士、伯桜鵬あたりが三役安定して照ノ富士の跡取って欲しいんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:02:26

    朝の山はあと一勝で十両確定か
    気負わずに頑張ってほしいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:03:02

    相撲って言ってしまえば1試合1試合テンポがいいんだからショート動画との相性良さそうだし一周回って現代に合ってると思うけどいまいち跳ねないよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:04:31

    前場所の弓取式は天空海だったけど今場所誰なん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:08:50

    >>11

    今場所も天空海

    次からは上戸と立王尚が継ぐらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:52:12

    小学二年生の息子がガチの好角家。
    この時期は学童から帰ってくるとテレビを付けて観戦しながら取組表に印付け。たまに取組表を自作するので、四股名なら難しい漢字もわかるようになった。
    昨日は名古屋まで遠征して、隣の席にいた女性に延々と力士の説明をしていた。
    そして野球やサッカーには全く興味なし。
    なんでこう育った…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:56:20

    玉鷲凄ええええ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:59:09

    >>10

    一人で見てもなんかつまらんからな

    やっぱ語れる人がいないと見ないかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:50:24

    >>8

    熱海富士、再入幕のときの勢いがなくなってるのと大事な取り組みで負けやすい癖があるのがなぁ

    期待は今でもしてるんだけどこのまま役力士に届かず最高位前頭筆頭で終わらないか不安になることもある

    照ノ富士がかなり期待してて厳しく指導してるって記事はちょくちょく見かけるんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:52:50

    >>2

    >>3

    相撲おもしれーよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    豊昇龍の優勝争いとかは割と平和に進行してたね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:11:52

    琴櫻は優勝一回してから糸が切れたようにうまくいかなくなっちゃったね
    勝ち星の上げ方まで父親に似んでええねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています