ファンネルとかビット系の武装…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:11:10

    めちゃくちゃアニメ映えしてかっこいいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:17:17

    打ち落とす方も強者感が出るしな(ヌッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:18:47

    しかし…ファンネルばかりの戦闘はつまらんのです…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:19:54

    ファンネルが変なスラングになって俺は悲しいぜ!
    しかも明らかに無線誘導兵器が語源…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:20:34

    ファンネル?冗談だろ
    オート操縦で対処可能でしかも威力もない兵器なんか使える訳ねえだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:27:55

    ファンネルやビットをおおっぴらに主人公機につけるのはやめろよ
    戦闘がつまんなくなるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:29:45

    >>6

    へっ 何が戦闘がつまんなくなるや

    この発言したおハゲはファンネル戦闘の極地みたいな逆シャア作ったくせに

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:32:37

    >>7

    あれは劇場版1回こっきりだから面白いんであってテレビアニメ本編で主人公機にファンネルやビット持たせるとつまんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:33:12

    >>8

    あれっ

    ストフリは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:34:03

    >>9

    種自由はともかく種死はつまんねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:34:44

    >>9

    お言葉ですが

    ストフリのバトルなんてバンクだらけでつまらないの境地ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:46:21

    >>9

    だからフリーダムのほうが人気あるんだろっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:46:24

    >>10

    >>11

    へっシナリオがクソなのと作画が追いついてないのに引っ張られてバンクの出来と作中の活躍を見誤ってるよあのバカ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:48:45

    ストフリ=神って言いに来たらレスバが勃発しているし…勃起不全
    やはりアクシズを落とすしかないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:48:46

    ビットを掴んで振り回してもう一つビットにぶつけるエグザべを誇りに思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:50:18

    レギルスビット…神
    作画楽なんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:50:43

    >>13

    バトル描写の話をしててバンクだらけのクソつまらないバトル描写を愚弄してるんだから作中での活躍とか関係ないっスよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:52:22

    >>15

    ウム…ビットはそのものの活躍も然る事乍ら対処する側の活躍も魅力なんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:56:04

    そもそもストフリがドラグーン飛ばしてるシーンなんてほぼなかったから種死時点での話ならどっちも色々言いがかりだと思われる
    あとフリーダムとの比較でいうと基本的にストフリのほうが人気なのん
    ま、直近では一応フリーダムが1位ではあるんだけどね一応ね

    あ、FREEDOMでのカルラとのドラグーン対決は面白かったっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:57:44

    水星はぼったちファンネルに始まりたぬきの成長に掛け合わせながら比較的よくやった方ではあるよね
    戦闘描写はね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:37:15

    >>14

    いや ジェネシスを放てっ!することになっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:39:06

    >>20

    やっぱガヴンの子入りだから落とせない設定いらなかったよねパパ

    緊張感が薄れるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:52:06

    やっぱりファンネルどうしのドッグファイトと本体での戦闘の同時進行だよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:00:21

    種死のドラグーンの戦闘描写…聞いています
    ストフリにしろレジェンドにしろ前作のプロビのそれから著しく劣化してつまらないと

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:02:15

    >>24

    設定からして第1世代のデチューンだから仕方ない本当に仕方ない

    ストフリのは第1世代?…ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:25:29

    >>9

    ストフリは最後半参戦で戦闘シーン自体かなり少ないんだ。それこそ数回でかつ大気圏内だと小型のドラグーンは使えないから回数を重ねて絵が単調になりやすいがそこまで目立たないんだ。これは差別ではない差違だ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:51

    ファンネルの綺麗な飾り方を教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:51:19

    ファンネル戦には知名的な弱点がある
    もうエルメスみたいなの量産すればええやんと思ってしまう事や

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:37
  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:36

    >>29

    何言ってるこのバカは

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:40

    まあワシはキュベレイもνもサザビーもレジェンドもエアリアル改修型も好きだから出てくると嬉しいんやけどな
    まっレベルの低い逆張りだけど頑張ってくださいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:44

    >>8

    なんか…富野ずるくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:53

    >>7

    すいません

    逆シャアまでで色々試行錯誤した後の結論なんです

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:12:37

    いっそファンネル載せてるのも対処するのも当たり前ってくらい高レベルなパイロットしか出てこない作品も見てみたいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:18:55

    oo系もビットあるけどいまいちビット感がないのんな
    誘導ミサイルみたいな動きなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:17:37

    >>35

    00はむしろ使い手による動きの差と用途によって作り分けられた武装としての個性の違いを映像で見せるのかなり上手くないっスか?

    同じ機体でも使い方の差があって細かく使っていくサーシェスとブッパするミハ兄のツヴァイのファングとかリボンズオンオフで殺意の変わるガッデスのファング

    それとハロ操作による機械的な動作って感じがちゃんと強いシールドビットや早さ特化のシザービットとかパイロットとそのビットの個性がちゃんと描写されてるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:41:11

    正直主人公に持たせるよりかボスキャラの格を出すための武装だと鬼龍様にお墨付き頂いている

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:49:29

    そこでだ…争いの為ではなく対話の為の武装としてビットを主人公機に搭載することにした

スレッドは7/23 12:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。