- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:27:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:29:31
悪趣味を超えた悪趣味
俺がファンなら喜んじゃうね - 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:31:34
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:32:52
ファンの戦術をすべて受けきった上で逆転勝利を演出する そんなⅣさんを誇りに思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:33:47
11期までのギミックパペット…聞いた事があります
KONAMIからのファンサービスのような新規が多かったと - 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:33:53
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:37:36
ウム…相手の了承さえしっかり取ってれば最初から最後までフルコンタクトエンタメデュエルなんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:38:51
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:58:41
お前たちのデュエルは素晴らしいかったよきっと戦略とコンビネーションも しゃあけど俺を倒すにはまるで全然程遠いわっ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:59:55
チャンピオン=キング
2作続けて立つべくして立つやつがトップになってるんや - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:00:30
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:04:02
エクシーズ・コロッセオ…すげえ
相手のエクシーズ召喚を誘導してナンバーズの所持確認をしつつジャイアントキラーでのファンサービスの布石にもなってて感動するぐらいⅣの実力を感じられるし
しかも意外とカードパワー自体は当時のOCGにもありそうなライン… - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:05:57
本音はVの前で言ってた「どいつもこいつもヘボデュエリスト」の方だろうからマジでファンサービスとして言ってそうなんだ プロ意識が深まるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:15:39
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:18:17
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:19:46
言動はともかく猪木のビンタみたいなもんって言われて納得したのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:21:02
わ…私は…ARC-V4話リアタイ時にファンサービスの幻魔を打ち込まれた過去があるんだッ
直前まで弱き者気取りだったのに攻撃時の罠を起点に展開準備して笑顔で煽り始めてモンスター全荼毘に付させながら連続大ダメージで決着する流れがそっくりなんだよね ファンサービスじゃない?
しかも意外と君(素良)も俺(遊矢)のファンになる…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:22:18
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:24:09
イケメンで紳士的なチャンピオンがサディストな一面を見せてくるんだから人気は出て当たり前だと思われる
しかも意外と攻撃的なだけで相手を悪く言うようなことはしないし
チャンピオンのタクティクスなんて俺も生で味わいたいのん
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:26:05
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:31:11
15以外の2体が一旦相手に希望というかチャンスを与えるデザインなのがエンタメしすぎてルと申します
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:33:27
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:35:30
演出と言動が邪悪なだけでデュエルの内容自体はジャック式エンタメデュエルの系譜ってネタじゃなかったんですか
普段のデュエルもこういう試合展開でやってるのならば極東チャンピオンとして人気なのも納得できると思われるが… - 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:35:33
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:40:22
色んな意味で次作よりもエンタメしてたんだよね
凄くない? - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:46:25
手札誘発の都合で今じゃ採用しないけどめちゃくちゃ相性が良いんだファンが深まるんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:52:46
もしかしてやってること自体はリスペクト・デュエルなんじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:57
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:54:18
今ではMDで一雫とリブートとか対策構えれば綺麗にファンサービス再現できるんだよね楽しくない?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:37
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:10:48
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:15:57
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:18:47
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:20:41
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:43:22
地獄の暴走召喚…神…
ネクロドールマグネドールに反応してエクシーズ素材用意できるしイメージもピッタリなんや - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:17:54
ワシが使用者を書き換えたんや
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:20:01
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:24:20
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:27:47
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:08
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:30:16
何なら惑星探査者は効果を使われずにそのままエクシーズ素材にされてて困惑すルと申します
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:31:40
別に弱くていいからテーマモンスターだったら新規作りやすかったのになぁ
お前はプレイヤーに配慮しないのかレベル9モンスターそもそも1体しか使ってないんだよ - 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:37:15
兄様はデュエル回数自体はそれなりにあったしもっとカード増やして良かったんじゃないスか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:40:53
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:46:13
(鉄男のコメント)
お前の本性をバラしてやるよ IVっ
(IVのコメント)
何でもいいですよ
なにっなんだぁ - 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:49:31
ファンを使ってわたVを愚弄するのは醜い!
恐らくトーマスのそういう所がトロンの信頼を損ねる要因だと思われるが… - 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:52:47
犬はクレカを寄越せよ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:53:07
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:26
リスペクトデュエルであり、エンタメデュエルでもある
そしてライバルとの死闘もある、パーフェクトデュエリストだ - 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:54:46
今はまだ私が働く時ではないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:01:27
別に本性隠してる訳じゃなくてサイン書いたりファンサービス(本物)を真面目にやってるだけだからね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:06:17
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:08:38
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:13:45
何とでも言えワシとて光天使が8位の事実を受け入れなければならん
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:49:22
なんで一番ナンバーズ集めてるのにトロンからの扱い悪いんスかね?まさか高貴な心がないからというわけではないでしょう?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:01:03
なんなら美少女アイドルカード3種類入れても普通にぶん回るし工夫して頑張れば今のランクマ環境でも後攻ワンキル結構決めてマスター帯行くくらいなら余裕なんだよね凄くない?
マスター・デュエルの無規制環境ありきとは言えマジで凄いんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:12:33
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:36:12
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:00
他の七皇はもうミザエルに足を向けて寝れないのかもしれないね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:22
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:22
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:53
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:52
いや〜見事やのォ〜
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:25
タフな語録を忘れてはいけないよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:51
ぶっちゃけ1ターン目から制圧してきて何もさせない戦法よりよっぽど好感が持てルと申します