- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:09:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:11:39
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:12:59
>>2 しかし…精子脳なのです…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:13:19
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:14:54
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:15:59
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:16:38
内包数で変わるんじゃないスかね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:17:12
こいつは何由来の怪人なんスかね?
オナティッシュの山から生まれたとかなんスかね? - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:18:41
こいつの自制心は雌伏の時が長かったからだと思ってんだ 多分生まれた時は数が少なくて弱かったわけでしょ?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:18:46
例えA級相当になるのに1万必要でも、1兆いれば1億体で戦えるんだよね。すごくない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:21:11
こいつ単体では災害レベル『狼』未満なんや
まぁ短期間で災害レベル『鬼』相応のロボット軍団を邪魔だ糞ゴミできるぐらい増殖するからやはり災害レベル『竜』が相応しいやけどなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:23:58
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:24:10
ドッグフードしか食ってないのにロボを蹂躙できるまで回復してるのは怖すぎルと申します
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:27:04
怪人協会でもこいつだけ別格な気がするのが僕です
下手に合体するより黒い精子状態が一番厄介なんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:28:05
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:30:11
一匹でも逃したら普通に元に戻るのが厄介すぎる。厄介さの次元が違う
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:32:41
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:33:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:35:05
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:35:35
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:38:19
ちなみにマジの一細胞だと子犬にも負けるらしいよ
子犬にちょっと負ける程度の個体が54兆いるの大概頭おかしくないすか? - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:39:41
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:42:04
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:45:15
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:35
まっどんなに数を増やして合体したところでサイタマには勝てないんだけどね
これがあるから怪人として暴れ回らずに生き延びているんだ賢さが深まるんだ - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:03:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:03:31
アニメの声がイケボを超えたイケボ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:03:56
もしかしてコイツがヒーロー滑りしたらS級1位も狙えるんじゃないスか?
コイツほど対多数性能が高いヒーロー多分いないんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:07:36
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:56:49
実際、サイタマを認識してるボフォイも「無能の集まりだが運用によっては光る種がある」と多分似たようなことを言ってるんだよね
あの……組織としては有識者全員が愚弄してるんスけどいいんスかヒーロー協会
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:58:37
読者からもしてもお気に入りだからハッピーハッピーなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:59:41
サイタマの庇護下で力蓄えたら後はサイタマ寿命まちでいいんスよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:52:22
というか状況によって自然に弱くも強くもできるから話回したり解説役に便利すぎルと申します
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:03:06
こいつのことは好きだけどヒーロー滑りさせるようなキャラじゃないと思っている…それが僕です
相容れない危ない奴が利害の一致でたまたま協力してるように見える展開…神
神なんや - 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:05:27
原作での台詞回し…神
キレキレで印象に残りやすいんや - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:28:30