正直この2人には炭治郎嫌いを最後まで貫いて欲しかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:59:33

    実力主義の鬼殺隊なら実力のある炭治郎とは嫌ったままでも共闘はできるんだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:22

    Why…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:28

    >>1

    別にどっちでも物語上大差なくね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:36

    炭治郎のあの馬鹿正直なとこは嫌いなままなんじゃねえかな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:02:53

    命懸けの状況で自分を心配する6歳年下の後輩に絆されない伊黒さんは見たくないかな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:03:28

    でも実際すげえ憎い奴がいて
    ちょっと嫌いレベルの奴がそいつ倒すの命かけて協力してくれたらまあまあ好きにならん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:04:01

    >>1の器が小さいからって漫画のキャラにまで同じくらいの狭量さを求めるなよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:04:55

    嫌いでも、共闘・協力をするなら、貰ったことに対しての礼節は必要なんだぜ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:05:33
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:06:42

    ぶっちゃけ炭治郎の諦めの悪さは認めてると思うんよねこの二人も

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:08:19

    初対面は最悪だけどその後上弦の鬼倒しまくって
    他の柱もあいつはすごいと認めていったら見直してみようと普通は思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:12:46

    というか、あの二人が炭治郎を嫌いな理由って、「現実を知らずに綺麗ごと言ってやがる」って見てたからと違うん?
    その辺、炭治郎はちゃんと身を呈してやることもやってんだから、内心では見直してるくらいあっても不思議でも何でもないんじゃないんか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:13:49

    何そのこだわり?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:14:22

    それはそれ、これはこれやろ。好きとか嫌い以前に無惨前にして内輪揉めとかやってる暇ないわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:54

    蛇はどちらかと言えば炭治郎が甘露寺と仲良いことに対して嫉妬してた印象が強い
    炭治郎個人に向ける感情は薄ら嫌い寄りの無関心って感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:19:57

    柱稽古を通してさらに炭治郎嫌いになってるの草生える、ヤキモチとオハギが原因だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:22:10

    なんで互いに命懸けで共闘した相手を嫌いにならないといかんのだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:24:54

    ぶっちゃけ水より炭治郎の方が好感度高いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:32:26

    悪役だったけど改心するキャラや性格が悪かったけど丸くなるキャラが地雷だったからこのスレを立ててこう主張したけど、やっぱお前らの言う通りかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:34:16

    素直で草
    属性に囚われて好き嫌い判別してると実態とズレることあるからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:44:13

    >>20

    他人の意見受け入れられてえらい

    風蛇も人間だから深く関われば相手のこと見直したり丸くなったりすんのよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:47:40

    とはいえ炭治郎の遠慮の無さについては若干の苦手意識くらいは抱えてるかもしれんね最終話後の風柱も

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:47:52

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:02:47

    >>23

    人間的な好感はあるだろうけど、かといって仲良くしたいって雰囲気でもなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:07:40

    別に炭治郎のこと好きになった描写なかったよね
    伊黒さんの「感謝する」のところを指して言ってるならちょっと的はずれな主張にみえる
    無惨という強敵にを前にして命を懸けて目(愈史郎の血鬼術)を渡してくれた相手に「俺お前のこと嫌いだから感謝はしないぞ」とか言い始めたらただのヤバいやつだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:09:34

    性格の相性が悪いだけなのに
    死亡、欠損当たり前の戦場で常に最前線で戦ってるやつを嫌ったままとかただアレな人やん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:21:50

    最終的には嫌いではないし恩もあるし見直してるし評価してるけど
    それはそれとしてうっすら苦手な部分もあるかもなくらいに思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:25:51

    と、いうか蛇は共闘した時は嫌い寄りじゃねぇかな…
    それで連携取らないほどみみっちい性格ではないだけで

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:05

    元々は鬼連れてる隊士とか認められるかってのが発端だし、それ事態はその通りだし、人間に戻せるかもってときに「認められるかぶっ殺す!」って言うほど狭量でもないし。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:09

    最終戦で落ちた蛇柱は置いといて
    風柱も炭治郎の事を結構気に入ってそうだと思うけどな外面には出さないだけで
    玄弥の事を凄い気にしてくれていたし…
    なんとなく粂野に近い雰囲気も醸し出してるから本人の前じゃ素直になれないだけの様な気がするわ
    あくまで個人的な印象だけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:27

    というかそもそも親友や想い人見るに風は境遇と状況と精神状態抜きにしたら別に炭治郎みたいな人嫌いじゃないだろ
    そりゃ無惨倒せば心境も変わる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:23

    >>32

    むしろ結構好きなタイプだよね

    境遇的に相性が最悪だっただけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:30

    組織の幹部格として部下の指導も担うような立場にある人間がしっかりと成果を持ってくる目下に対して個人の好悪を全面に押し出して不当に評価を下げてくる方が嫌なんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:01:41

    気に食わないし関わりたくないし会話すると不愉快になるけど実力は認めているし戦闘時は頼りにしているみたいな関係性は好き
    風蛇と水ですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:09:07

    鬼の妹連れ込んでるのが最初のネックだったけど、その妹は人間に危害を加えなかったし、ヤバいところはあっても炭治郎がさせなかったし何ならそれまでの戦いに貢献してたからなぁ
    蛇は甘露寺さんと仲良い炭治郎への嫉妬みたいなのもあったけどそれを戦いに持ち込んでたらとんでもないカス野郎になってしまうし
    風は元々家族思いの兄ちゃんだから、無惨倒して一段落したら妹を守り抜いた炭治郎への態度も変わるだろうなって感じだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています