ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 68

  • 1代理スレ主25/07/22(火) 12:01:55
  • 2代理スレ主25/07/22(火) 12:02:58
  • 3代理スレ主25/07/22(火) 12:04:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:07:05

    たておつー
    スレ主さんまた体調崩したとかじゃあるまいな……?

  • 5代理スレ主25/07/22(火) 12:14:05

    一応代理として次スレは建てました

    ですが最近は一日三レスとかなり過疎化しているのでアーススレ主からの連絡がこのまま来ない場合はこのスレでアーススレを終了しようと考えています

    このスレも結構長く続きましたし、アーススレ主がいない今、無理に続けても保守が増えるはかりだと思うので


    >>4

    一週間前にポケアーススレに出現してたので無事だと思います

    このスレに飽きたのかな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:15:55

    >>5

    飽きてるなら派生スレにも顔出ししないだろうし、リアルが忙しいだけだと思いたい

  • 7代理スレ主25/07/22(火) 12:19:09

    >>6

    それもそうですね

    今は信じて待ちますか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:29:36

    10まで保守
    アーススレ主さんが無事でありますように

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:41:44

    信じて待機!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:46:01

    スレ保守完了!
    スレ主帰ってくるといいね

  • 11代理スレ主25/07/22(火) 12:57:33
    自作SSまとめ | Writeningカーンイベ序章(完成版) https://telegra.ph/%E5%89%8D%E6%97%A5%E8%AB%87%E5%A4%A2%E9%AD%94%E3%81%AE%E7%84%A6%E3%82%8A%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%81%AE%E6%B1%BA%E6%84%8F-05-21 まとめにない自作SS 失意…writening.net

    流石に話題がないと過疎化したままなので何とか書き終わったカーンイベを載せますね(後まとめに乗ってない自作SSも)

    長かった…書き始めた時は二年近く掛かるなんて思いもしなかった

    完成したはいいが正直もう今更載せていいかか悩んだ…

    それでは書き切れなかった独自解釈と独自設定だらけな妄想について話しますね


    ・マーリン

    今回のイベントの発案者

    本来ならアースの修復は一朝一夕で終わる様なものでは無いので人理修復後にじっくりとやろうかなと考えていた時にメタトロンがぶっちゃけてしまったので色々前倒しでやることにした。アースが眠っている一月の間に関係者を説得して回って最後にカマソッソに出向いた

    イベント中は裏方を走り回ってるからカルデア一行の前には殆ど出てこない


    ・モルガン

    アースが新星化に耐えられるようグラナードで寝ている一カ月の間にアースの霊子筐体を出来る限り綺麗にした。急な変更でヒィヒィ言ってる

    イベント前半のボスの予定

    モルガンとしてはカマソッソを信用し切れてないのでカーンが無くてもアースを治せるように行動する。ただしモルガンの治療方法だとアース抜きで異星に挑むことになる


    ・カマソッソ

    実は内心「冷静に考えて何もない地(月)でカーンの復活は厳しい」「これだけ擦れ切れた民達がまた生きてくれるのか?静かに眠らせたほうが幸せではないのか?」と考えているが、王として国を諦める選択はしない

    エゴアースの精神状態が今は一番の問題だと認識し、イベント中は成長を促す為にエゴアースを振り回したり厳しく接したりして成長を促しつつ召喚したカーンの民達と共にアースを新生させる装置を作っています

    (なおそれでもぐずる場合は宣言通り星の力を強奪して汎人類史の王になる気である)

  • 12代理スレ主25/07/22(火) 13:03:48

    ・マーリンとモルガンの目的の違い
    アースを治療する事は共通の目的であるが、異星との最終戦まで保つなら最悪時間短縮した突貫工事でも良いマーリンと汎人類史の事は置いといてアースを確実に治したいモルガンとでは方向性が違っている
    一応モルガンは最後まで戦う気のアースの意向を汲んでマーリンの計画を主軸としたが、いざという時は諸々を無視して強制休眠させる気でいる
    因みに治療までの下準備がマーリン、治療中の生命維持がモルガン、直接治療するのがカマソッソという役割分担の予定だった
    *モルガンが何か不穏な事言ってますけど表現を誇張しているだけで実際は「安眠してほしい」くらいです

    ・光の塔
    アースが異聞帯を観測し土地から記録を読み取る事で得た異なる世界の歴史そのもの。処理落ち中なので取り込まずに、一時的に圧縮して光の塔へと形成し直した世界一つ分の情報リソース。そしてこれをただのリソースとして使い潰せば惑星級のエネルギーに出来るが、アースから異聞帯での記録や思い出が無くなっていく
    何より観測者の役割もあるアースからしたら勝手に記録を消されるのは論外なので、もしマーリンが本当に使い潰したら本気でアースに消される(その上でマーリンはアースを早く直す事を優先している)
    なので管理が結構面倒なマーリンは計画を修正するまでモルガンに管理を押し付けた。そしてモルガンはマーリンの使い潰す発言が半分本気だと分かっているので本気で腹を立てている

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:12:00

    角が立ったり恨みを買ったりしてもやらざるを得ないような切羽詰まった状況過ぎて
    医療のトリアージとかやむを得ない切除みたいにままならない話だぁ…

  • 14代理スレ主25/07/22(火) 13:22:41

    ・アースとエゴアースの状態
    紙月で分裂した二人がその後どうなったか。アースは解決する為に融合しようとしますが、それは自己の喪失と同意義なのでエゴアースは拒否します
    しかしまた暴走されたら困るのでこっそり自我を分け与え始めました、全部与えられたらどっちにしろ一つに戻るから。結果的にエゴアースに途中で気づかれたけどカーマの炎無しでもある程度安定化させる事には成功します

    なおアースはメタトロンに新星化を指摘された影響で少し精神が不安定化しています。聞こえてこそいないけれど、指摘されたという事実から勘付いてしまったから
    そしてエゴアースはイベントが進むごとに精神が成熟します。外見が分かりやすく成長します
    自分の妄想ではイベント終盤でアースが「どちらでもない第三の答え」を、エゴアースが「どちらでもある第四の答え」を出すのをイメージしています

    とりあえず今はここまで
    後は夜に投稿します

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:24:08

    このイベのCMの映像なんかすごく綺麗そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:52

    カーンイベの人だったのか……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:24:17

    花のお兄さんが過労死してしまう

  • 18代理スレ主25/07/23(水) 03:31:25

    (ヤッベ深夜になっちゃった)残り投稿します

    ・カーンイベの内容
    前半はモルガン陣営とカマソッソ陣営で陣取り合戦してる
    モルガンは事前準備で作った城塞と集めた魔力や妖精騎士と作成した氏族長、カマソッソはエゴアースから読み取った汎人類史の魔術を含めた技術により効率化・昇華させた降霊術で呼んだカーンの民、それらの戦力で星の内海(アースの中心部)の掌握を目指している。ストーリー的には「勝った方のやり方でアースを直す」って流れ
    イベント的にはカルデア一行がどちらに味方するかで流れが変わる。でも最終的には(モルガンが負けて)和解するので結果は同じ(システム的にはぐだぐだ明治維新が近いかも?)
    そんで奏章Nの表記が出てきて前半は終了する
    前半をクリアするとマップがめちゃくちゃ広がりアースのシルエットの地球が映る

    後半はいざアースの全身を治そうとしたらモルガンが保管してあった光の塔が五つ盗まれてしまった(犯人はコヤンにしようかテスカにしようか悩んでる)
    その結果アースの体に再現異聞帯が発生。更に異聞帯の王も犯人が配置して、最終的に異聞帯五つVSカルデア+新妖精國+カーンになる
    そして結果的にだが自身の領域の大地の再生をやっていたのでアース修復の時間が大幅に短縮できた
    そして再現オリュンポスを解決して犯人も懲らしめて、アースの体に溜まった負債の化身みたいなラスボスを倒して修復は完了する
    そして最後に修復完了で目覚めたアースと成長して答えを得たエゴアースが互いの願いをぶつけ合い、そして認め合う事で一つに戻り、真の意味でアースは新星化する
    最後にアースとマシュがお互い向き合い、アースはカルデアに味方する理由を理解してカルデアに戻って行く


    ギルガメッシュ「アルテミットワン。星の頂点にある生物。唯一無二の単体種族。それと人類がどう在るべきか———そんなものどうでも良い、ただの異種なのだ。出会った者同士で勝手に決めろ。
    生きる者共が交わることに、一々歪みなどあるものか」

    そうしてアルテミットワンのクラススコアが解放され、ストーリーは終了する


      新 星 生 誕
    Complex Breakthrough

  • 19代理スレ主25/07/23(水) 03:35:59

    これでカーンイベントこと「異聞具現惑星 アナザー・タイプ・アース」は終わりです
    ………本当にとても時間が掛かったなぁ

    時間ができたらおまけか補足をしますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:11:39

    おつー

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:50:26

    アルテミットワンは今を生きている生物故に歪みなし、か
    英雄王に言われたら反論できんか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:07:15

    ……もしかしてアース、今を生きる者属性を手に入れた?

スレッドは7/23 21:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。