- 1代理スレ主25/07/22(火) 12:01:55
- 2代理スレ主25/07/22(火) 12:02:58
- 3代理スレ主25/07/22(火) 12:04:44
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:07:05
たておつー
スレ主さんまた体調崩したとかじゃあるまいな……? - 5代理スレ主25/07/22(火) 12:14:05
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:15:55
- 7代理スレ主25/07/22(火) 12:19:09
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:29:36
10まで保守
アーススレ主さんが無事でありますように - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:41:44
信じて待機!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:46:01
スレ保守完了!
スレ主帰ってくるといいね - 11代理スレ主25/07/22(火) 12:57:33自作SSまとめ | Writeningカーンイベ序章(完成版) https://telegra.ph/%E5%89%8D%E6%97%A5%E8%AB%87%E5%A4%A2%E9%AD%94%E3%81%AE%E7%84%A6%E3%82%8A%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%81%AE%E6%B1%BA%E6%84%8F-05-21 まとめにない自作SS 失意…writening.net
流石に話題がないと過疎化したままなので何とか書き終わったカーンイベを載せますね(後まとめに乗ってない自作SSも)
長かった…書き始めた時は二年近く掛かるなんて思いもしなかった
完成したはいいが正直もう今更載せていいかか悩んだ…
それでは書き切れなかった独自解釈と独自設定だらけな妄想について話しますね
・マーリン
今回のイベントの発案者
本来ならアースの修復は一朝一夕で終わる様なものでは無いので人理修復後にじっくりとやろうかなと考えていた時にメタトロンがぶっちゃけてしまったので色々前倒しでやることにした。アースが眠っている一月の間に関係者を説得して回って最後にカマソッソに出向いた
イベント中は裏方を走り回ってるからカルデア一行の前には殆ど出てこない
・モルガン
アースが新星化に耐えられるようグラナードで寝ている一カ月の間にアースの霊子筐体を出来る限り綺麗にした。急な変更でヒィヒィ言ってる
イベント前半のボスの予定
モルガンとしてはカマソッソを信用し切れてないのでカーンが無くてもアースを治せるように行動する。ただしモルガンの治療方法だとアース抜きで異星に挑むことになる
・カマソッソ
実は内心「冷静に考えて何もない地(月)でカーンの復活は厳しい」「これだけ擦れ切れた民達がまた生きてくれるのか?静かに眠らせたほうが幸せではないのか?」と考えているが、王として国を諦める選択はしない
エゴアースの精神状態が今は一番の問題だと認識し、イベント中は成長を促す為にエゴアースを振り回したり厳しく接したりして成長を促しつつ召喚したカーンの民達と共にアースを新生させる装置を作っています
(なおそれでもぐずる場合は宣言通り星の力を強奪して汎人類史の王になる気である)
- 12代理スレ主25/07/22(火) 13:03:48
・マーリンとモルガンの目的の違い
アースを治療する事は共通の目的であるが、異星との最終戦まで保つなら最悪時間短縮した突貫工事でも良いマーリンと汎人類史の事は置いといてアースを確実に治したいモルガンとでは方向性が違っている
一応モルガンは最後まで戦う気のアースの意向を汲んでマーリンの計画を主軸としたが、いざという時は諸々を無視して強制休眠させる気でいる
因みに治療までの下準備がマーリン、治療中の生命維持がモルガン、直接治療するのがカマソッソという役割分担の予定だった
*モルガンが何か不穏な事言ってますけど表現を誇張しているだけで実際は「安眠してほしい」くらいです
・光の塔
アースが異聞帯を観測し土地から記録を読み取る事で得た異なる世界の歴史そのもの。処理落ち中なので取り込まずに、一時的に圧縮して光の塔へと形成し直した世界一つ分の情報リソース。そしてこれをただのリソースとして使い潰せば惑星級のエネルギーに出来るが、アースから異聞帯での記録や思い出が無くなっていく
何より観測者の役割もあるアースからしたら勝手に記録を消されるのは論外なので、もしマーリンが本当に使い潰したら本気でアースに消される(その上でマーリンはアースを早く直す事を優先している)
なので管理が結構面倒なマーリンは計画を修正するまでモルガンに管理を押し付けた。そしてモルガンはマーリンの使い潰す発言が半分本気だと分かっているので本気で腹を立てている - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:12:00
角が立ったり恨みを買ったりしてもやらざるを得ないような切羽詰まった状況過ぎて
医療のトリアージとかやむを得ない切除みたいにままならない話だぁ… - 14代理スレ主25/07/22(火) 13:22:41
・アースとエゴアースの状態
紙月で分裂した二人がその後どうなったか。アースは解決する為に融合しようとしますが、それは自己の喪失と同意義なのでエゴアースは拒否します
しかしまた暴走されたら困るのでこっそり自我を分け与え始めました、全部与えられたらどっちにしろ一つに戻るから。結果的にエゴアースに途中で気づかれたけどカーマの炎無しでもある程度安定化させる事には成功します
なおアースはメタトロンに新星化を指摘された影響で少し精神が不安定化しています。聞こえてこそいないけれど、指摘されたという事実から勘付いてしまったから
そしてエゴアースはイベントが進むごとに精神が成熟します。外見が分かりやすく成長します
自分の妄想ではイベント終盤でアースが「どちらでもない第三の答え」を、エゴアースが「どちらでもある第四の答え」を出すのをイメージしています
とりあえず今はここまで
後は夜に投稿します - 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:24:08
このイベのCMの映像なんかすごく綺麗そう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:52
カーンイベの人だったのか……
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:24:17
花のお兄さんが過労死してしまう
- 18代理スレ主25/07/23(水) 03:31:25
(ヤッベ深夜になっちゃった)残り投稿します
・カーンイベの内容
前半はモルガン陣営とカマソッソ陣営で陣取り合戦してる
モルガンは事前準備で作った城塞と集めた魔力や妖精騎士と作成した氏族長、カマソッソはエゴアースから読み取った汎人類史の魔術を含めた技術により効率化・昇華させた降霊術で呼んだカーンの民、それらの戦力で星の内海(アースの中心部)の掌握を目指している。ストーリー的には「勝った方のやり方でアースを直す」って流れ
イベント的にはカルデア一行がどちらに味方するかで流れが変わる。でも最終的には(モルガンが負けて)和解するので結果は同じ(システム的にはぐだぐだ明治維新が近いかも?)
そんで奏章Nの表記が出てきて前半は終了する
前半をクリアするとマップがめちゃくちゃ広がりアースのシルエットの地球が映る
後半はいざアースの全身を治そうとしたらモルガンが保管してあった光の塔が五つ盗まれてしまった(犯人はコヤンにしようかテスカにしようか悩んでる)
その結果アースの体に再現異聞帯が発生。更に異聞帯の王も犯人が配置して、最終的に異聞帯五つVSカルデア+新妖精國+カーンになる
そして結果的にだが自身の領域の大地の再生をやっていたのでアース修復の時間が大幅に短縮できた
そして再現オリュンポスを解決して犯人も懲らしめて、アースの体に溜まった負債の化身みたいなラスボスを倒して修復は完了する
そして最後に修復完了で目覚めたアースと成長して答えを得たエゴアースが互いの願いをぶつけ合い、そして認め合う事で一つに戻り、真の意味でアースは新星化する
最後にアースとマシュがお互い向き合い、アースはカルデアに味方する理由を理解してカルデアに戻って行く
ギルガメッシュ「アルテミットワン。星の頂点にある生物。唯一無二の単体種族。それと人類がどう在るべきか———そんなものどうでも良い、ただの異種なのだ。出会った者同士で勝手に決めろ。
生きる者共が交わることに、一々歪みなどあるものか」
そうしてアルテミットワンのクラススコアが解放され、ストーリーは終了する
新 星 生 誕
Complex Breakthrough - 19代理スレ主25/07/23(水) 03:35:59
これでカーンイベントこと「異聞具現惑星 アナザー・タイプ・アース」は終わりです
………本当にとても時間が掛かったなぁ
時間ができたらおまけか補足をしますね - 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:11:39
おつー
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:50:26
アルテミットワンは今を生きている生物故に歪みなし、か
英雄王に言われたら反論できんか - 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:07:15
……もしかしてアース、今を生きる者属性を手に入れた?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:12:29
ギルは〆役似合うなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:02
もしかしてこのイベントって冠位継承戦の役割も兼ねてる…?
エゴアースとの戦い完全にそうじゃない? - 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:48
どうだろ
アルテミットワン自体が冠位とか以前に最上位の存在だし、そもそも冠位が無さそう
まあでもインドラみたいにイベント後でエクストラクラスの冠位継承戦にエゴアースが出る可能性は無いとは言い切れない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:34:57
グランドタイプアース
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:46:51
槍の冠位継承戦終わったか
そういやインドラは今の弱ったアースはどういう判定をするんだ?
死に体で頑張るのは苦行か、それとも最強種だから身の丈に合っているのか - 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:44:38
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:14
アースさんが枕を高くして眠れる日は来るのか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:07:17
カーンイベ後のアースはどれぐらいパワーアップしてるんだろう
出力は確実に上がってるよね - 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:41:03
新星生誕したアースはどんな姿になるんだろう
綺麗なのは確か - 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:31:10
是非アーススレ主に描いてもらいたいもんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:02:05
確かアースが新星化すると他のアース型真祖も連動して覚醒すると言われてたけど、みんな格好変わるのかな
霊衣で実装しないかな - 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:05:05
アースの好きなものは好きだと大声で言って大切にできるようになったことは大きな一歩、親の手から独立して考えて大人になるための成長をカーンイベ内で描写して欲しい
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:43:09
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:05:18
というかステラマリークエスト見るにアースも凄い違和感を感じてそうよね
周囲のアルテミット・ワンに通信を行おうとしても音信不通になってるわけで - 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:02
アーススレ主もオルガマリークエ超えたころかな……
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:53:26
ワンチャンかなり早期に気づいてそう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:44:54
確かマリスビリーはアースを参考にもしてたんだっけね
彼はアースの存在に何を思っていたんだろう - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:52:57
アースと向いてる方向真反対だろうからなマリスビリー……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:01:18
ネタバレだから言っていいかわからんのでぼかすけど、「成長」するアースに対して異星側は「停滞」がキーっぽい
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:55:21
不倶戴天とはまさにこのこと
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:31:19
人格面の描写があまりないのがな……終章で明かされるんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:18:01
オルガマリーイベの情報っていつくらいから解禁すればいいですかね……?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:39:57
保守
- 46代理スレ主25/07/28(月) 22:43:08
- 47代理スレ主25/07/28(月) 23:02:08
さてインドラは今のアースをどう思ってるのか代わりに振ろうかなと思ったけど、そもそもカーンイベが起こる前か後かで評価変わるなこれ
トリメタ後ぐらいにしか考えてなかったけどもうちょい決めてみるか、カーンイベはどの辺りなのかな
1.テュフォンイベの前
2.インドライベの前
3.何とステラマリークリア後
dice1d3=1 (1)
- 48代理スレ主25/07/28(月) 23:16:10
ほうほう、じゃあインドラボックスイベどころかテュフォンと戦う時にはもう覚醒してたのか
となるとステラマリーvs新星アースの特殊バトルが見れるのかな?
てか前スレでも聞かれてたけどアースは古代インドに行った時にインドラには会ったのかな?
1.ある
2.ない
dice1d2=2 (2)
- 49代理スレ主25/07/28(月) 23:31:09
- 50代理スレ主25/07/28(月) 23:58:52
うーん、やっぱ振り直しておくか
という訳でごめん。前スレの>>181は消しておくね
それじゃあ改めて水着ルージュのクラスは
1.ムーンキャンサー
2.アルターエゴ
3.プリテンダー(ファニーブァンプ)
4.アルテミット・ワン
dice1d4=4 (4)
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:05:29
【速報】ルージュ、自重を捨てる
- 52代理スレ主25/07/29(火) 10:06:21
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:53:48
ある意味ホームグラウンドで好きにやってた所にアースが来たならモチベ上がるだろうからね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:59:16
うかれポンチルージュちゃん
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:17:36
むしろお前は素直になれ!親に甘えちゃいけない通りなどないのだから(後方腕組み)
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:34:54
きっと夏属性
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:06:13
吸血鬼の王様なのに夏を楽しむぱっと見わけわからん光景
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:26:24
でもきっとかつてのルージュなら夏を楽しむって発想も無かったんだろうな
これも心に余裕が生まれた結果なんだろう - 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:59
よかったよかった
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:58:27
ルージュがアースと一緒にムーンドバイへ来てる場合、別行動してるのかな
それともアースと一緒に行動してるのかな - 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:36:50
明日で八月か…
スレ主が来なくなって一カ月以上だけど、今どうしてるんだろう
せめて生存報告は欲しい - 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:29:55
過去スレで言われてるかも知らんが、はやぶさの最後の写真って人類及び人類史から地球への最新かつ最大のラブレターみたいなもんだよな
複製して折を見ては眺めてそう - 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:03:32
アースって浪漫を割と大切にするよね
藤丸らしいと言えばそうなんだけど - 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:46:46
- 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:17:56
- 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:12:35
- 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:46:50
- 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:17:15
- 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:14:14
ぼいぼいと周回してる時ニコニコしてそう
- 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:12:52
宇宙を閉じたマリスビリーとはますます相容れないな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:29:17
というかアースは宇宙の星の一部としての地球の視点がある上にそれが判断基準の基底に存在するからね
- 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:00:15
前にも言われてたかもだけど「余計なお世話だすっこんでろ」って感じなのかな(アース→マリスビリー)
- 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:49:59
- 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:00:39
なんか10周年えらいことになってるけどアーススレ主&カーンイベの人どうですか
- 75代理スレ主25/08/03(日) 20:08:06
- 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:56:40
というかオルガマリーがこの世界だとアースをモデルにして製造したってあるから
ある意味姉妹なのか…? - 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:41:56
なんかこの世界だとアースの新星化時の再臨とU所長の第三再臨が対になってそう
- 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:29:06
アースが新星化するって琴は地球から自立した一つの存在になるって事でもあるから
そこにつけ込むっていうのはかなり巧妙だよね
まぁアースが親たる地球を渡す訳がないんだが - 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:33:24
オルガマリーの存在そのものが元々マリスビリーによって仕込まれていた事が確定ぽいから
アースも少なくともなんか勘付いてそうではある
疑問点が線で繋がって形としても明瞭に浮かび上がって来そうだし - 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:59:04
アースが新星になったら地球は「ひとりぼっちの惑星」じゃなくなるんじゃね?
- 81アーススレ主25/08/04(月) 19:25:58
- 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:28:47
お か え り
- 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:12:33
おかえりなさい
- 84代理スレ主25/08/04(月) 20:26:25
おかえりなさいアーススレ主
確かに恒星級の出力を出せる時点で弱っている今はもちろん、平時のアースでも分が悪そうですね
あと、U所長もアースの異星化に勘付いてそう
擬似地球(カルデアス)の神の所長ならアースが地球からズレてる事に気づきそうだし
下手したら地球+人類史三万年も使って恒星規模にならない事にも気づいて疑問に思いそう
- 85代理スレ主25/08/04(月) 20:39:56
てかU所長はアースをどう認識してるんだろう?
地球の座を取り合うライバル?もしかして前任地球大統領的な扱い…?
U所長「私がこの選挙に勝ったら地球大統領の座は私のものよ!前任はさっさと座を明け渡しなさい!
…でも、大人しく譲ってくれるなら副大統領のポストを用意してもいいわよ?」
アース「私って大統領だったの……?」 - 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:30:06
地球大統領・藤丸立香
- 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:20:58
- 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:48:25
恒星って言ってもピンキリだと思うんだけど
- 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:19:08
- 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:27:50
というかU所長の各異聞帯の滅びを映した宝具とアースに滅びだけでなく内部情報として取り込まれてる異聞帯の情報ってなんかリンクしてそうだな
- 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:03:46
なんだろう、地球から宇宙へ広がるアースと宇宙を閉じて地球だけにするU所長って対になってない?こう、カーマとキアラ的な感じの
……もしかしてマリスビリー狙ってる?
U所長に地球の人理証明をさせて、無くなった宇宙をアースに創り直させる気とか?計画実行し終えて了えばアースもそうせざるを得ないと踏んでさ
タイプ・ユニバース概念があったけど、新星化したアースが宇宙の卵たり得る事を何らかの理由で知って「人類に都合のいい宇宙を作る」ために利用しようとしてるとか
宇宙快活説が正しいか分からないけど、この仮説で考えると置換で厄ネタ満載の宇宙を地球のリソースにしてU所長の権能で管理して、宇宙になってしまった地球をアースに管理させる事で新しい宇宙を創造させれば、宇宙と地球を含めた文字通りの「人類に都合の良い世界」が作れる訳だし - 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:41:48
待てよ?アースが新星化したんならもう地球のアルテミットワンでは無くなる訳だよね
そうなったらタイプ・アースはアースアルクか、それこそU所長になるのか? - 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:33:49
今までの宇宙&地球の支配者→U所長
新しい虚空に広がるであろう宇宙の管理者→アース(ユニバース)
にスライドさせるって事か…
そうせざるを得ない状況に追い込むのが目的って考えるとこの世界のマリスビリーも策士だな
- 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:40:32
一応アルクがそのままでアースの枠を引き継ぐならUオルガマリーとの間で一悶着ありそうだがとうだ?
承継人としては正統性も繋がりもはっきりしてるし - 95アーススレ主25/08/05(火) 23:54:34
よしさっそく振ってみますか
今のU所長からしてアースはどのように認識しているのか?
dice1d3=3 (3)
1.基本的には地球の制星権を取り合う政敵(ライバル)。いちサーヴァントとして協力する関係になってもその認識自体は変わらない
2.前任の地球大統領に近い認識。尊意はちゃんと払っているがそれはそれとして自分が新任国家元首になる上で邪魔なので可能な限り穏便かつ平和的にONEの玉座から降ろさせたいと思ってる
3.ONEの御同輩にして先輩。異聞帯を巡る戦いの時は立場上の問題で敵対していたものの、今は(ミクトランでの交流の影響もあって)サーヴァントとマスターの契約関係を利用する形で平和協定を結ぼうと考えている
- 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:07:33
あら、意外と友好的
U所長はあくまでカルデアスのアルテミット・ワンだから地球の究極の一のアースと衝突する必要がないのかな? - 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:32:30
まずは対話をする姿勢やっぱ大統領流石です
- 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:19:29
というかアースをモデルに製造されてるから元々敵対的な感情は抱きにくいのかもね
- 99アーススレ主25/08/06(水) 21:33:30
- 100アーススレ主25/08/06(水) 21:40:12
- 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:59:55
- 102アーススレ主25/08/06(水) 22:46:17
- 103代理スレ主25/08/06(水) 23:53:54
ありがとうございます
光の塔は凄まじいリソースを保有していますが、本質は聖杯とは全然違うもので、どちらかと言うとカルデアスやエミヤの固有結界の方が近いですかね
アースが異聞帯の大地から直接読み取った情報であり、圧縮した世界そのものと言えます
惑星級リソースなのは情報は魔力リソースに変換できるとレディライネスの事件簿で言ってたので世界一つの情報ならそれぐらいには成るかなと思いまして
なのでその気になれば情報圧縮を解凍してサルページも可能だったりします
(イベント後半だと光の塔を得た始皇帝がシンごと機械化聖躯をサルページしてアースの内側を解析してアルテミット・シンとか目指したりする…かも)
- 104二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:51:02
バカンスルージュかわいい(なおGエリアに飛ばされる模様)
- 105二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:52:07
指でお腹をなぞりたい
- 106アーススレ主25/08/07(木) 13:42:20
- 107二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:43:16
というかムーンドバイの方のアーキタイプ:アースとも地区は違うとはいえ同じ土地の上にいるんよね
アースはムーンドバイって判明する前からルージュの気配を感じてそうでもあるから時間があるならアースとルージュでバカンスするのもあったのかもしれない
- 108代理主25/08/07(木) 19:44:26
- 109二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:45
保守
- 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:30:13
異聞帯の情報で惑星級なら実際の銀河が入ってる空想樹を取り込んだら凄いリソースになりそう
- 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:30:29
食っていいもんなのかなアレ……
- 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:15:47
まあ世界中の願いを集めるだけでも恒星級の出力を出せるんだし、一つの世界を丸々記録した物が惑星規模のリソースを持っていてもおかしくはないかな
いや比較してみるとシャイニースターやばいな - 113アーススレ主25/08/08(金) 12:26:30
- 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:52:31
というかアルヴィさんって武装を活用する際にアニムスフィアの魔術理論を直接使用してるからステラマリーの所まで情報が出たら何をやらかしたか大体察してそうなのよね
これはアースにも言える事でもあるけど
- 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:58:18
ステラマリー戦後のアレを見たアースさんは何があってもアレについての話をしないと思う
アレ絶対誰かが明言したら詰むタイプだろ - 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:21:02
- 117代理スレ主25/08/09(土) 07:40:23
補足するとシン・オリュンポス・妖精國・カーンは直接吸収しているため存在強度が非常に高く、リソース変換するまでもなく惑星規模の魔力を保有していると妄想してます
だからこそ光の塔を所有しているモルガンとカマソッソはアースの広大な体内を治すための大規模な文明や術式を構築できてる訳ですが
- 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:49:19
幻想の王は北欧の神話群を内包した空想樹みたいなものだしなぁ。その気になればヨーロッパに世界そのものを貼り付けられるし
誰かの為の世界なんてそれこそ中身無しのカルデアスだし……こう考えるとカルデアスって第一魔法と類似点多いな
- 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:24:57
所長は時計塔時代の記憶からして噂話程度かもだろうけどアースの存在と魔女としてのにアルヴィさんは少しぐらいは知ってそう
- 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:52:28
覚醒したアースの魔力規模ってどのくらいなんだろう
汎人類史ORTまでは流石にいかないと思うけど - 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:34:17
汎人類史ORT超えてたら面白いけどな(笑)
- 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:18:12
実際どのくらいなんだろ
- 123アーススレ主25/08/09(土) 23:22:13
カルデアと関わる前の全盛期が準々恒星級だったからカーンイベと奏章を経て覚醒したら……まあ普通に恒星級の域にはなるだろうね
ただ汎人類史のORTにその時点で並ぶかと言われたらそれでも絶対にあり得ないだろうからククルカンや所長クラスになると自分は思う - 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:44:53
ダイス振ってくんないかな
- 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:45:40
なんとなくだけどアースの場合は出力が極端に上昇するんじゃなくて、抑止力の供給が必要無くなるとかじゃない?
完全な新星って要するに天体の魂を持つ地球から独立した別の星って訳だし、ガイアやアラヤから貰う必要のない、寧ろそう言った生命や霊長を作る側の新しい星に成ったんだし
まあそれでも太陽並の出力はありそうだけど - 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:13:43
連鎖的に覚醒するであろうアース型真祖達がどうなるのかも気になる
出力が上がるのか、一個の生命体として独立するのか、中心が地球から原始星のアースに変わるのか
ちなみに原始惑星の大体の大きさは月と同じくらいだけど、連鎖覚醒で原始惑星になるなら新型真祖達も衛星規模の存在に成るのかな? - 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:56:40
というか一番影響が大きそうなのってアルクやルージュ、アルヴィみたいな王族クラスの真祖よね
元々の規模からしてアースの進化の恩恵を一番受けてるだろうし - 128アーススレ主25/08/10(日) 17:03:03
アースが覚醒する事によって彼から生まれた新しき真祖たちはどのような影響を受けるのか?
dice1d4=3 (3)
1.単純に個体ごとにおける出力の限界域が跳ね上がる
2.一つの生命種、つまりアースという原始星から誕生した新たな霊長に至る
3.供給の中心が地球からアースの方へと変化する
4.↑全部
ということは必然的に真祖エレイシアもその影響を諸に受けるのかな?
でも彼女の場合はラナの古城イベントを通して並行時空からやってきた別個体でもあるからそこはどうなるんだろ
dice1d3=2 (2)
1.あくまで真祖エレイシアは元いた時空のアースとの繋がりで人から真祖に生まれ変わった個体なので大した影響を受けない(せいぜい出力の上限や魔力の供給効率が上がる程度)
2.普通に影響を受けるが他のアース真祖や王族ほど変化が露骨ではない
3.並行時空の個体とか関係なくバリバリに受ける。それどころか吸血衝動もほぼ完全に鳴りを潜める
- 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:50:24
という事はアース本体からの供給は地球の供給より遥かに多いって事か?
- 130アーススレ主25/08/10(日) 19:57:57
- 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:24
保守
- 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:05
アルクはアースの真祖の中でも自身のスペアとして製造してるからアースが元々担ってたポジションに収まるのかそれとも今までのポジションのままなのか
- 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:02:24
- 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:46:20
- 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:51:21
タイプ・アース(新星アースのアルテミット・ワン)
- 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:19:42
- 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:36:01
保守
- 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:43
保守早くない?
- 139アーススレ主25/08/11(月) 23:49:31
もうあにまんでも周知の事だろうけどさ……グランドアース嬢すげえ強くない??
フレアマリーⅥ周回してるけど開幕からバスターチェインが運良く決まれば1ターンで180万オーバーのHPを消し飛ばすのマジでアルテミット・ワンムーヴしてるんだわ
認定戦もクリアしたしそろそろⅡの方も爆速で周回しようかなと思うけど…こりゃあファンタズムーンも相当な壊れっぷりを発揮するんだろうなあ
シエル先輩や所長もグランドにしたら絶対に壊れた性能になるのが目に見えてるし、月姫キャラとの関わりも多いアルテミット・ワンな藤丸の概念を生み出したスレ主としてはとても嬉しいよ
ところでふと思ったけどアース自身は誰をエクストラのグランドにするんだろうね
まあ真っ先に選ぶのは他ならぬマシュだろうけどⅡの方は誰を選ぶんだろうか
順当に考えれば所長だろうけど他に挙げるならゴッホ、ククルカン、闇コヤン、メルト、オベロン、ルージュ辺りかな?
ちょっとフォーリナーが激戦区になっちゃってるけど… - 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:00:13
- 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:03:01
こちらの方のアースだと最初は所長にそこまで思い入れがあったかどうかだと割と微妙なのよね
オリュンポスでも最初は情と均衡を取ったとしても処理すべき対象でもあったし
でもU所長はこの世界だとアースをモデルに製造した個体でもあるからある意味自分の親族に近い存在でもあるし身内ならかなり世話を焼くと思うがどうだろ? - 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:08:23
というか人理側や英霊の座に直接アクセスできるから冠位とか新星後だと割と簡単に弄れそうなのがまた
真祖の方は人理の方に括り付けるよりは自分との繋がりを強化した方が効果的でもあるだろうから特別な枠みたいなのがありそう - 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:09:23
保守
- 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:23:56
個人的にはゴッホちゃんを選んでほしい
生前からの強い縁があるわけだし何ならアースの正しい姿を観測して絵に起したという偉業持ちだし
カルデアと関わるずっと前からの縁で言えばルージュとコヤンにも当てはまるけどね
- 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:29:44
アースの選ぶグランド妄想(エクストラ枠は絞り切れないから七騎士まで)
グランドセイバー:シャルルマーニュ/斎藤一(武蔵ちゃんはロストしちゃったので無し)
グランドランサー:エルキドゥ
グランドアーチャー:超人オリオン(アルテミスが推しそう)
グランドライター:ダヴィンチ/ネモ
グランドアサシン:佐々木小次郎(光コヤンの可能性も)
グランドキャスター:アルヴィシア/アルキャス
グランドバーサーカー:モルガンVS水着アースアルク(どちらも勝手に立候補) - 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:15:15
というかアース本人の基本七クラス(バーサーカーはちょっと怪しい)があるだろうから冠位全員私みたいなことできそう
- 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:32:11
保守
- 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:40:07
エクストラクラスだとルージュとか超特殊クラス扱いよね
- 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:43:35
- 150アーススレ主25/08/13(水) 09:34:11
ならこれも振ってみるか
アース型真祖らが霊長的存在と化した場合彼らのテクスチャはどうなるのか?
dice1d3=3 (3)
1.アースの体内に広がる小宇宙が基盤となる
2.人理と同一化する。つまり現行人類のテクスチャでありながら彼ら真祖のテクスチャとも成る
3.現行人類が絶滅するか或いは地球から出ていくまで星の内海で繁栄する。つまるところ在り方自体はこれまでとそんなに変わらない
一応アーケードの世界だとルーラーとして分身を寄越してたみたいだけど本体のいる本編世界じゃいざという時は自分自身が戦闘に出ればいいんだから分身の必要性は皆無よね
現状だとファニーヴァンプという唯一無二のクラスだもんね……しかも再臨でムンキャにクラス変化の特性まで備えてるし
とはいえ基盤がファニヴァンである以上はエクストラⅡ枠になるんだろうけど彼女も彼女で一サーヴァントの性能として見たら色々と例外的だよな
- 151アーススレ主25/08/13(水) 10:03:54
ランサーもランサーでメリュ子が勝手に立候補してドゥとバトりそう()
そしてバーサーカー2人が戦争してる間にしれっとリリスちゃんがアースに選んでもらうべく擦り寄ってそう
あと自分もエクストラでアースが選びそうなそれぞれの候補を考えてみました
冠位裁:カレン(アースがカルデアで最初に召喚したサーヴァント)
冠位讐:エドモンorイドモン/邪ンヌ/真祖エレイシア
冠位月:姫君/シエル/BBorドバイ
冠位盾:名誉後輩
冠位分:メルト
冠位欺:オベロン
冠位降:ゴッホ/闇コヤンVSククルカン
冠位獣:ドラコーVSスペエレVS所長(三つ巴の立候補大戦争によりカルデア崩壊の危機)
冠位毒婦:ルージュ
- 152アーススレ主25/08/13(水) 10:43:19
もう間もなくEX冠位戦の無料期間が終わるとガチャが終了するけど皆はお目当ての鯖は引けたかな?
因みにスレ主はそもそも所長に石突っ込んでスッカラカンなんで他のキャラを狙う余裕ないし絆もまだまだなんで最後の最後まで周回し続ける予定です
とはいえⅠ・Ⅱともにスコア全解放&認定戦クリア済みなんで期間内に最低限すべき事はやれただけ良かったっすね
いや~アース嬢やスペムンで何百万ものHPを1ターンで毎回消し飛ばすのマジで爽快で楽しかったなあ
そして周回してて思ったけどカーンイベとONEの奏章イベを経て覚醒した後のアースには所長やシエル先輩と同じようにコマンドカード強制固定のスキルをつけてもいいかもね
単純にダメージソースめちゃくちゃ高いし - 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:52
ついにアースさんも原理血戒を……この場合は原理魂戒かな?
- 154元1625/08/13(水) 20:06:43
つまり星の内海そのものがアース型真祖達のテクスチャになるのか
目に見える変化は少なそうだけど、アースエーテル(セブンエーテル?)で満ちたりするのかな?
性質上地球の全生物が生存可能だから内海に満ちても問題はないし。むしろ(なんか知らんが弱ってるらしい)地球からしたらエネルギー供給受けるのは輸血受ける様なものだからプラスだし、内海に住む妖精精霊にとっては悪い事ではないかも
こうして次世代の霊長と成ったアース型真祖達を見て、古い時代の真祖であるアディレは何を思うのか
1.彼らのやる事が変わっている訳ではないので評価も然程変わらない。強いて言えば早く地上にも広がって地球修復してくれないかなとは思っている
2.周りが引くほど我が事のように喜んだ。思わず「次の霊長居るなら人類邪魔だし排除しても良いのでは」とすら一瞬だけ考えた
3.———羨ましい。と、心から思った
dice1d3=1 (1)
そう言えばアース覚醒の連鎖効果で吸血衝動が治る可能性もあったりアースの血を飲むと吸血衝動が収まったりもするけど、星の内海にアースエーテルが満ちたら旧真祖達はどうなるんだろ
吸血衝動が治らなくても薄まったりするのかな
- 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:30:09
- 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:31:18
夏イベ始まりましたね
- 157アーススレ主25/08/13(水) 23:36:47
- 158二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:27:38
アースは確実にコマンドカード固定スキルはあろうだろうな
というかカーンイベ後だとスキルを自由に組み換えできる機能とかあると特別感ある - 159二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:23:16
夏イベで招待されてたけどこれアースの場合は正式な外交の手段を取らないといけないとU所長は思ってそう
- 160二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:20:30
キレーちゃんには笑った 声が予想通りでさらに笑った
- 161二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:43:05
というか時系列的に新星化後ならアースってかなり余裕を持って過ごせるよね
- 162二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:42:24
サバフェス2023で一回ダウンしたんだったか。そうなると今回の夏イベは久しぶりに夏を満喫できるってことだな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:54:30
疲れも取れて元気いっぱいだからね
- 164二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:55:36
礼装とは別のマスタースキルはどうなるんだろう
今はNP60%配布+ 3ターンってなってたと思うけど - 165二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:47:01
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:13:36
- 167二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:25:25
- 168二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:40
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:57:00
- 170二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:26:04
オベロン宝具威力アップブーストのバフとかつけられたら凄そう
- 171二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:45:29
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:20:08
今のところ再構築でもいいから延命したいのはアディレだけか
フィロスはまだまだ時間があるから気にしていなくて、ドロシーはもう割り切っているからそこまで生きる気がなくて、クウァエレは自力でやろうとしたけどデモンテリーと出会った事で止めたんだっけ?
- 173二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:39:46
- 174二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:28:08
- 175二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:56
今回の夏イベが完全復活後なら余裕を持って楽しめそうよね
何かがあったとしても最終手段として文明吸収でなんとかできるだろうし
最悪空想具現化で自分でバカンスの環境作れるっていう - 176二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:47:03
フルパワーで大統領特異点を楽しむアース(+アースアルク&アルトルージュ&アルヴィシア)
- 177二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:27:14
第五異聞帯のコヤンの気持ちがちょっとわかった(久々の本調子)
- 178二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:57:48
保守
- 179二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:27:48
なんか水着の原初の母が存在しない青春捩じ込んできて笑う
アースの場合どうなるだろう
そもそも青春とか存在するのかな? - 180二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:47:05
今というかカルデアでの日々が青春なんじゃね?
- 181二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:32:56
- 182二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:45:43
アルヴィシアの実装スキルが
変身の泉:C++ (CT7→5)
味方単体の弱体解除。HPを回復(2000〜4000)。確率で防御力をアップ&確率で攻撃力をアップ(3ターン)
預言の舌:A+ (CT7→5)
味方全体の宝具威力をアップ(3ターン)&1ターン後に「NP30%チャージ」状態を付与+味方全体の善属性に無敵付与(3回)&中庸属性のスキルを2ターン短縮&悪属性にガッツ(2回・5ターン)付与
黒白鳥:A- (CT5→3)
味方単体に無敵貫通を付与(1ターン)防御無視を付与(1ターン)&スター獲得を付与(3ターン、10〜20)
で、宝具が
現に来たれ、幻想の王(サモン、アルベリヒ)
アーツ
敵全体の攻撃力をダウン&防御力をダウン(3ターン)+人属性の敵にスタン付与(2ターン)。味方全体の攻撃力をアップ&防御力をアップ(3ターン)&星属性の味方に被ダメージカット状態を付与(3回・5ターン)+人属性の味方にスタン付与(1ターン)【デメリット】
これに強化か、どうなるんだろ
- 183アーススレ主25/08/18(月) 13:42:48
今回のイベントは因習村ネタみたいだけどアースとの縁が色々とあるモーイラーナの村も超常の存在との関わりが強いという点では共通しているよね
まあこっちの場合は祠は祠でも大きな古城だしそもそも破壊どころか侵入すらできないしできたとしても生きて戻れる可能性が0になるんだけど
仮にアースアルクに存在を悟られなかったとしても城の周囲には北の庭が哨戒していたり強力な幻想種がうろついてたり神代の高濃度エーテルが漂ってるからどう足掻いても無理なんだ
たまに城の真祖たちと戦闘という名の遊びに興じる為にスカサハがわざわざ影の国から足を運んできてるらしいけど少なくともそれぐらいのスペックがないと近づけない時点でお察しだよね - 184二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:59:19
古城を壊せる余所者とかもう地球上の存在じゃあないだろ
村人というか祀られている怪異本体(アース)「そなた、あの祠(古城)を壊したのか……!」
旅行客(ウェルバー)「足元(着地地点)にあったなんて知らなかったんです……」 - 185二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:56:41
保守
- 186二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:33:42
- 187二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:35:54
- 188二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:17:47
このスレも完走が近づいてきたな
アーススレ主がいなくなった時はヒヤヒヤしたけど無事続きそうでよかったよかった! - 189二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:27:54
- 190二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:23
そろそろスレ69だー
- 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:58:24
結婚詐欺……もしアースアルクやアルヴィシアが引っかかったら……
- 192元15025/08/20(水) 11:21:23
ちょっとデモンテリーの強化案を考えてみた
道具分解:B++(CT:8〜6)
敵単体の攻撃力をダウン(3T/15〜30%)&攻撃力をダウン(1T/30〜50%)&スキルを封印(1ターン)
↓
物質風化:A(CT:8〜6)
敵全体▲の攻撃力をダウン(3T/15〜30%)&攻撃力をダウン(1T/30〜50%)&防御力をダウン(3T/15〜30%)▲&防御力をダウン(1T/30〜50%)▲+スキルを封印(1ターン)
にしても色々欠けてるデモンテリーが連鎖覚醒したらどうなるんだろう?
単に性能向上するだけかな、それとも欠落が埋まるのか?
でも欠けてるのもデモンテリーのアイデンティティみたいなものだしなぁ
- 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:33:57
- 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:20:52
アースにはアルターエゴのヒミルトルーデ、セレスフィア、藤丸立香がいたよな。この3人も島に居たりして
- 195アーススレ主25/08/20(水) 20:33:56ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 69|あにまん掲示板アースには現代のエーテルとも神代の真エーテルとも異なる独自のエーテルが存在している→アルテミット・ワンの奏章を経て覚醒してからは他のアース真祖にもその影響が連鎖する→当然ながらアースエーテルもその範囲…bbs.animanch.com
次スレ用意しました
後追いでストーリー進めてるけど今回の特異点も色々とヤバいな()
- 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:54
建て乙
自分も早くクリアしないと(汗 - 197二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:59:21
埋め