クラフト固有

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:32:38

    ワンチャン継承必須?

    そこら辺よく分からんけど……

    あとこれって進化枠1つ使うのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:34:01

    シナリオ進化?それとも普通の進化?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:34:11

    条件1って要は持ってなきゃダメってこと?
    スキル強いか知らんがそんな理由で引かされるの嫌なんだけど…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:34:44

    >>2

    見た感じ普通の進化っぽいけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:35:55

    >>3

    引かされる…?何を言ってるんだ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:35:56

    まだウマ娘開けてないんだけどこの子は配布?
    そうじゃなくて引かなきゃいけないなら辛いんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:15

    >>3

    ストーリーで配布だろこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:19
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:24

    >>3

    配布やぞ

    つまりフレで借りて継承したい時は事前にメイン見て受け取っとけってことや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:47

    >>3

    >>5

    今回は配布だからストーリー見ないサボり勢以外は別に使える

    ただ今後ウンスみたいな強力継承で進化必要なら自前必須だからシンプルにキツイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:48

    親で継承したら進化するってことだよなこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:07

    >>5

    >>7

    >>8

    フサパン固有の話だと思ってた

    自害します

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:39

    >>3

    ラインクラフトとフサイチパンドラを読み間違えたの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:59

    桜花賞と秋華賞条件なら終盤最速の加速(0.1×3秒?)だから必須です

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:38:21

    阪神1600or東京2400or京都2000限定なら一応ダービー名義や朝日杯名義のレースでも有効になるんかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:38:45

    確実に継承進化したいなら親にするしかないって事だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:38:59

    有効コースだと継承必須になるんじゃねと思ったがやっぱりか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:39:14

    ラインクラフト自身に持たせるのは無理か

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:09

    「育成開始時に」だから祖だとダメそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:11

    >>18

    スピードラインクラフトも使えないのでかなり不利ですねー

    親には絶対できないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:17

    >>16

    そもそも条件が育成開始時の継承だから親じゃないと進化できない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:41:32

    >>12

    自害できてえらい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:41:50

    おそらく進化枠1つつぶすことになるからそこがどうなん?って感じ
    まあ「中長シナリオでマイル育成する時に余った進化を使う」みたいな時には良いかも?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:42:00

    >>15

    「のレース」じゃなくて「のコース」だから多分有効だと思う

    というか内部処理的にそんな区別できないんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:42:28

    今年中に秋華賞対人やるとは思えないしこのクラフトの進化継承自体は今すぐに影響はない

    問題は今後追加されるキャラにどんなん持たせるか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:43:06

    対人だととりあえず8月までは要求されないね
    桜花賞とオークスの条件で対人イベントやったから、無人島シナリオの範囲内くらいで秋華賞条件もやるかな?
    まあ急いで読まないでお盆休みとかでも…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:44:47

    >>25

    ネタ半分で言われてたステゴ継承とか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:53

    「継承スキルが進化する」っていう新たな試みが生まれたのがとにかく大きいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:53:07

    >>23

    あとは全身全霊みたいなシナリオ進化になることが多いスキルを自前で持ってるウマ娘とか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:53:33

    ぶっちゃけ次やるとしても秋華賞なんだからこの継承進化が価値あるかって言うとかなり微妙じゃね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:55:35

    ラインクラフトで因子周回するって事は祖もちゃんとティアラ路線で回さんとダメって事か
    今すぐ必要ってわけじゃないから気が向いたら用意しておきゃいいか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:56:44

    >>30

    配布グルサポ初登場時みたいな今後どうなるんやろなって期待と不安が大きい感じかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:57:44

    終盤コーナー加速ってかなり久しぶりじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:21

    進化って2枠しかないからこれ選ぶかというとね
    推しキャラの進化スキルの片方が条件に合わない場合に選択する感じかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:01:24

    無から加速が生えてくるのがでかすぎるので特定コースになったら進化必須でしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:02:37

    秒数にもよるだろうけど阪神1600と京都2000終盤最速の0.1加速+0.15現在速度で順位条件もなさそうだからキャラによっては必須級じゃないの

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:03:07

    >>34

    もし自前金進化の権利を使うのであれば進化を実質手放すことで調整されたクリオグリの間接的な強化には今後なっていくな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:06:40

    順位条件ないのが偉いな
    ティアラコースだと親必須やな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:10:07

    逃げに使える加速増えたのでかいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:11:30

    視野進化や最終直線のわずか速度でお茶を濁された自前金加速勢はこっち選んでもいいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:12:24

    実質桜花賞秋華賞でしか使えない代わりに順位条件なしのちょっと強い天晴れ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:13:32

    加速部分は2.4秒かな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:15:04

    >>41

    秋華賞LOH来るかもしれんなエリ女は去年やったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:15:23

    えっこれ進化枠消費されんの?
    なら思ったより微妙感あるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:25:00

    配布クラフト強い?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:26:19

    有馬総大将スぺと同じやろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:31:34

    魔改造キャラで自前進化死んでますみたいな時にはめっちゃありがたい
    ただティアラ因子だしそもそもティアラじゃなくても相性値低いクラフトなのがね…
    「育成開始時」って書いてあるしこれ親にしないと進化できないよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:34:15

    自前進化死ぬコースに推し出したい時とかは良さそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:34:46

    そうだよ親クラフト固定
    そのうちクラシック走るキャラで進化来るだろうからそれ待ちだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:35:27

    固有が弱めの配布キャラだからこそできる芸当だな
    ガチャキャラなら素直に固有強くしないとガチャ回らんからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:36:17

    確定でオペとか城北とかの継承を捨てるメリットがあるやいなや…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:36:37

    今の段階では継承を進化させるぐらいなら自前の進化が強いの使った方がいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:52:23

    >>36

    グラン青ルビークロノドンナ辺りは不要だけどそれ以外の自前加速持ってないキャラはクラフトとの相性悪くても積まざるを得んね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:33:13

    ヘルプに継承進化スキルは自動で進化するって書いてあるから他の進化スキルの枠は圧迫しないのでは?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:47:33

    牝馬がローテ違うから継承に使いづらいみたいな問題を解決できそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:18

    継承進化、自前所持前提だからガチャ産ででたらかなりヤバいね
    流石に配布限定だろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:34

    つまり覚醒進化2枠+シナリオ進化2枠+継承進化○枠になるのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:54:06

    ステゴが人権進化継承持ってきそう感あるわ本体性能は並で

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:44

    >>56

    そもそもガチャ産で出すなら本体固有強くするでしょ

    ぶっちゃけ継承進化って本体固有弱い→継承固有弱い→進化させて継承だけで強いですって遠回りしてるだけだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:58:59

    >>58

    本体性能並みにする必要ないだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:00:47

    配布だから固有効果は抑えたいけど継承がメインストーリーのテーマだし強くしたいって悩んだ結果の産物っぽいよな
    ガチャなら固有強い!継承も強い!のほうが回してもらえるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:02:48

    京都1600「桜花賞開催したことあります!」
    阪神2000「秋華賞開催したことあります!」

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:35

    まあしかし固有が強化されるのは中山だけとはいえ発動条件の緩さから競技場要員としては優秀だったスペと違って
    配布クラフトはろくに固有すら出せないから競技場適性ゼロだしマジでこの先出番あるか怪しいのでマジで配布相応性能だな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:30:20

    クラフト未所持だと育成シナリオ無料で読めるだけ有難くね?配布で強くされてもって感じだしな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:32:12

    >>64

    いうて総大将スペは昔の有馬チャンミでは普通に強かったぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:33:30

    別のスレ立てて発狂してたのいたけど、ぶっちゃけ「継承」に重きを置いて苦肉の策で出した感あるよなーとしか
    なんというか強いっちゃ強いがわざわざ親にして継承するまであるか?ってなる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:33:33

    パッと見る感じ秋華賞で強いのかな?これ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:37:00

    >>66

    わざわざこのためだけに工数割いて実装しないよ

    普通に今後出すでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:43

    スペは怒涛の追い上げ進化以外のスキルは今でも優秀なんで中途半端なキャラよりは今でも有馬ではやれるよ
    クラフトは正直桜花賞チャンミやったとして使うんかな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:46:20

    >>69

    クラフトはそもそも自分のサポカ使えない時点でマイルでは話にならない

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:48:59

    上でも出てるけど総大将スペは固有も進化も発動条件が全体的にガバガバで
    かつ先行差し追込どれでも行けるので競技場で足りない脚質の穴埋めなら今でも優秀
    クラフトは使い道なさそう…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:10:16

    これチムレだと進化スキル枠になるなら564以上に必須だろうか
    コース限定だから要らないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:11:52

    >>72

    別枠で進化させられるから評価点は上がるんでこのスキル+564が良いんじゃない?

    そこまでやる必要あるかはともかく

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:16:01

    スペは今でも初心者なら嬉しい性能してるけどクラフトはマジでシナリオ読めるだけやな……

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:18:08

    >>74

    条件来たら必須では?

    秋華とか加速少ないし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:22:39

    エアプ晒したら指摘してくれるなんて本当にありがたいなぁ
    いやホントありがとうございます
    自動進化とか親じゃないとダメとか普通に見逃してたし多分他にも分かってないことあるわ
    親固定ってことはこの継承を必須扱いすると少なくともティアライベントではプレイヤー同士の差がつきづらくなるってことでええんかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:25:17

    メインスト全部読む→新衣装クラフトで育成完了する→クラフトを親にして別のウマ娘を育成完了させる

    ここまでやらないと進化スキルの仕組みが確認できないから情報が足りないのはしゃーない

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:28:36

    >>76

    クラフトで周回するの面倒だから頑張れるやつと頑張れないやつの差は大きくなる

    後はこれっきりならいいけど今後ガチャで出たら怖いね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています