- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:00:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:01:38
う ま ぴ ょ い か ら 逃 げ る な
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:54:56
なんだろうな……紛れもなく電波系の曲なんだがな……
最後にこれが流れると妙な満足感があるんだよな…… - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:57:00
もう「そういうもん」だという脳になってる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:57:32
劇場版の最後に流れるやつすこすこのすこ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:14:28
歌詞を意識外に追いやれば普通に名曲よ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:15:11
某矢印ゲーみたいに言うな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:15:29
毎回メインの子たちで歌ってるのいいよね…なんか大団円っぽいの良い
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:21:01
もう忘れてしまった気持ちだけど初めてURA優勝した時は本当に名曲に聞こえたんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:41:23
カービィはゴールしたら説明も理由もなく3体に増えて踊るように「そういうもの」だと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:54:03
カービィはちゃんと理由あるだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:55:40
アニメ二期ラストのグランドフィナーレ感好き
でもやっぱり冷静に聞いたら謎の曲 - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:05:42
お前いいだろそんなこと!
うまぴょい!うまぴょい! - 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:40
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:00
映画でもポッケたちの新曲披露終わった後に流れたよな
サイゲはどうしてもうまぴょいで締めたいと見える - 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:40:49
最初は鼻で笑ってたけどURA優勝したらもう終わりよ
俺の愛バが!!! - 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:49:39
シングレアニメもプリティーを捨ててバチバチのバトルアニメやってるけど、最後は絶対うまぴょい伝説を流すんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:53
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:16
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:09
新時代の扉の監督も言ってたけどあれはインド映画の踊り見たいなものだから、なんかよくわからないけどあると落ち着くしなんか綺麗に纏まった感が出るんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:32