【ネタバレ注意】地味にダスカ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:21:29

    最後の方の歴代ティアラと07世代以降が出てくるムービーで
    地味にダスカの有馬記念スルーされてて笑った

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:22:11
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:23:57

    次のメインがダスカの可能性あるか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:28:03

    ウオッカとニコイチで書かれてたな
    ウオッカはダービーと合わせて2シーン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:29:27

    一応あの秋天でダスカが画面の真ん中にされてるけど表情的にもちゃんとウオッカに負けてるとこなんだよな
    い、良いのかそっちで

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:34:19

    >>4

    ダービーとどれ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:36:14

    >>6

    秋天

    プスカもモブだけどうっすら挟まれてたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:36:36

    >>7

    秋天か

    ジャパンカップはなしか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:41:43

    負けて尚強さを見せつけた秋天
    37年ぶり夢の扉を開いた有馬
    どっちにするか〜ってなって折角だからウオッカもいる秋天にするか!ってなったんかな
    ダスカ推しとしては最終章は出番無いかなと思ったから映してくれた時点でありがてえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:42:22

    ダスカは勝った有馬より負けた秋天の方が語られがちだから仕方ないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:45:10

    この画角だとちゃんとウオッカが勝ってるように見えるんだなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:47:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:48:07

    秋天のダスカは当時もマジでなんだこの化物…って思ったから選びたくなる気持ちは分かる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:49:21

    >>13

    まあどんだけパフォーマンスすごくても負けは負けなんだから負けた方より勝った方を選んで欲しいが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:50:02

    ダスカのレースといえば秋天なんだけどさぁ
    牝馬の偉業でやってんだから有馬にしてほしかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:51:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:51:30

    まあシーナもヴィクトリアマイルじゃなくてジェンティルに負けてる方採用されてるから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:52:44

    ウオッカ推しの俺ですらウオッカ2回にしなくても‥って思ったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:53:56

    >>15

    まあそれかエリ女でもいいよね

    ダスカのエリ女強いと思うんだけど地味なのか語られてるの見たことない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:55:21

    >>19

    強いとは俺も思うんだが、ウオッカ当日回避に話を持っていかれすぎたのが尾を引いとると思うんや‥

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:55:44

    せっかくだからスレ民の好きなダスカのつよつよレースを教えて欲しいぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:56:17

    ダスカは秋天のイメージが強い
    激戦って語られること多いからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:56:41

    >>21

    それ言われると「秋天秋天秋天!!!!」って答えちまうから業が深いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:58:10

    秋天強かったけど「でも負けじゃん」って言われるとそれもそうだなってなるから個人的には微妙枠

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:40

    スレチだけど右回りになっていてちょっと草だった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:07:20

    >>25

    ゴール板の方からの画角じゃないのこれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:08:37

    >>26

    ほんまやwwwwすまんwww

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:18:23

    >>11

    いつかやってたrivalsのムービーでも前を真っ直ぐ向いて走るウオッカとそのウオッカを最後の最後でチラ見するダスカ(アンカツがやってた)をきっちり描写してたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:18:40

    >>11

    3人なとこがうっすら2020JCぽさがよぎった

    カンパニーらしいのが見当たらない


    あとダスカが負けなのが表情的にはっきりわかるようになってるのには驚いた

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:26:54

    なんかライバルとの最後の決戦で接戦で負けたり偉業よりそっちの方を語られたりするあたりマジでウオッカのライバルって感じだなダスカ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:39:58

    >>15

    でも混合レースで牡馬そっちのけで牝馬が鎬削ってるのは偉業だし……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:51:18

    >>19

    フサパンのシニアエリ女がそれだけどフサパンのシナリオでもほぼダスカスルーされてて草なんよ

    えぇ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:53:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:58:32

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:07

    真面目にダスカの扱いはウオッカの扱いが悪いことに引っ張られてるんだと思うぞ‥
    この状況でダスカ推したらウオッカファンがブチギレてしまう‥と思ったがフサパンのシナリオでもスルーってマジか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:07

    >>35

    なんかアモアイとクラフトがメインでカワカミともそんなにって感じっぽい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:13

    >>36

    ありがとう

    カワカミともそんなになのか‥残念だな

    ウオッカはストーリー面ではちょいちょい描写もらってるしダスカも欲しいよな‥


    史実のクソ強いダイワスカーレットに恐れを抱いて腰抜かしてたからウマ娘でも再もうちょっとピックアップされてほしいわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:44:35

    そもそもダスカってクラシック期が活動期のメインでジュニアからブイブイ言わせていたわけでもなければ、シニアは4歳時の3戦のみ、5歳時に至っては引退早くて走ってないという活動時期の短さはあると思う。ドゥラメンテと似たようなもん

    対するウオッカはジュニアから長い事活躍した訳だけど、ウマ娘では現状ダービー及びダービー後の不振以後はほぼ語られていないという扱いなのでそこにダスカも引っ張られてる可能性はあるかもしれない?

    >>35

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:47:37

    >>37

    育成シナリオの方にはなるけどダスカはファル子シナリオで有馬書かれてるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:48:38

    メインでのカワカミの扱いは凄まじく端折って言うと少なくとも俺らが不安視(期待)していた事は特に起きない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:58:10

    フサパンシナリオってウオダスどれくらい出てるん?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:02:44

    >>38

    ウオダスがまとめてストーリー面で不遇なのは結局お互いが足引っ張ってんだよな


    ①チュートリアルのダスカのアナザーストーリーになるように作られた故にウオッカのストーリーでキャリアの一部(よりにもよって全盛期)がカットされてしまった

    ②①にウオッカファンは納得がいかない

    ③同格であるという点を強調しないとどちらかのファンがキレる

    ④ウオッカをストーリー面で優遇、ダスカをグッズ面で優遇してバランスを取ってる


    って流れなんじゃないかなと

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:09:27

    ダスカは1〜2年目に実装されたキャラのシナリオに何度か顔出してたり、イベシナリオ出演回数も上位だしで全然不遇感ないけど…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:12:59

    ウオッカのキャリアハイである5歳シーズンはぶっちゃけ脱ダスカする位しないと描写無理そうに考えてるの俺だけかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:14:00

    >>40

    フサパンとクラフトの関係がメインになるからどうしても全部が全部は無理よね

    逆に新鮮なプリンセスが見れて満足よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:16:48

    >>42

    ③はぶっちゃけ戦績考えたらむしろウオッカ>ダスカじゃないと荒れるイメージあったけどそうでもない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:21:31

    >>46

    どちらかといえば逆じゃね?

    勝ち越してるのはダスカなわけだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:26:36

    >>47

    ウマ基準だとイーブンになるわね 

    うろおぼえだがアンカツさんが出てたなんかの動画でもイーブン扱いだったような

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:33:51

    >>46

    まあかたやG1七勝顕彰馬混合五勝、かたやG1四勝混合一勝だからぶっちゃけわからんでもない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:38:01

    実馬ウオッカファンの知人の女の子はダスカの方が強いと思うけど好きなのはウオッカって明言してたな
    なんとなくウオッカファンってその辺りのこだわりが薄そうなイメージ
    実馬とウマじゃファン層も違うだろうが

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:43:01

    >>44

    初期に2人をどちらも未熟な性格どうしの終生のライバル、みたいなコンビ推しにした弊害が出てる気がするわ

    でも最近ウオッカはギムとかドリジャとか交友関係広げてるよね。離れたダスカの方は放ったらかしになってるけど・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:45:03

    >>51

    ダスカはエリ女組とか秋華賞組とか絡みはあったよ

    その後にウオッカがギムレット、ドリジャと絡みだしたり

    あとダスカよりウオッカの方がより未熟さは強調されてたと個人的には解釈してた

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:45:15

    >>44

    ドリジャとかと絡ませてるしダスカ捨てる準備は進めているよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:47:07

    >>48だけど動画の方はうろ覚えだから間違ってたらすまん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:49:22

    ダスカは初期ファインドーベルあたりと仲良かったけど
    そっちも世代や一族増えたら絡みなくなってきたな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:52:23

    2冠牝馬でエリ女勝ってるしグランプリも勝ってるんだけど経歴が割と希少種なんで本来ならむしろ畏れられる側なのが足を引っ張ってる感じがある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:54:47

    >>53

    泥和がそんな感じだったか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:54:59

    学年的にしょうがないとはいえ
    よっ!伝説の馬!みたいなageがないんだよなダスカもウオッカも
    2人揃って伝説の名馬ムーブしてるとこが見たかったなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:55:58

    史実的にはウオッカの方が絡むキャラ多くなるのは仕方ないな
    実績的にも走った年数的にも

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:02:59

    >>58

    てかよくよく考えたら中2にそういう系のお牝馬がめちゃくちゃ多いんよ

    スティルもアーモンドもラララもブエナもそう


    そう考えたらウオダスではなくドンナが異質なのかもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:04:07

    >>59

    それはそう

    ちなみにどっちも産駒?の匂わせはあるんだっけか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:05:57

    >>60

    アモアイは今サイゲが一年通してageてるだろ!

    競うような後輩や同期があんまいないのが一番の問題や

    出てきたってドリジャみたいに同期とは関係ないとこ掘り下げるキャラになるかもしれんし運やなこれはもう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:06:59

    >>62

    サイゲに要望送るとか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:08:11

    2人に挟まれる子が来て何か変わるか何も変わらないか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:08:33

    >>60

    言語化が難しいんだけど、学年よりは描写のされ方なのかな?と思った

    アモアイは見た目や演出が特別、

    ブエナはまだ出番少ないけどヒロインムーブ強調、

    ウオダスだけメインの背景で謎喧嘩をしてるだけなんよ なんつーの 脇役感?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:10:20

    >>64

    プスカはウオッカと何度か対戦してたし騎手も同じで新旧ダービー馬なんでウオッカの掘り下げは間違いなくある

    ダスカはライバルってより同父としての絡みの方が多いんじゃないかな、秋天しか当たってないし

    掘り下げがあるかは知らん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:11:05

    >>60

    それもそもそもウオダスを中2に置いてしまったから起こったおはんばどん詰まり状態だと思うのよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:12:07

    >>67

    おはんばってなんや おばはんみたいに書いちまった おひんばに申し訳ねぇよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:13:02

    ダスカはダイワメジャー実装が唯一の希望だな
    ウオッカはプスカとディザイアが最大手

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:13:27

    >>65

    アニメからそうだよね

    主役チームにいるからいつか2人の話がって期待もアプリずっとやってるうちに自分は期待出来なくなったかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:15:26

    >>69

    ダイワメジャーがネックなのは同期にキンカメがいることなんよな‥

    ダスカの姉として押し出してもシナリオにデカい穴が開きそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:23

    いつかローブデコルテやベッラレイアシナリオで、つよつよダスカに悲鳴上げたいわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:45

    新時代の扉難民は大歓喜だったので
    ウオダス主人公で映画作って欲しいよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:21:03

    映画の尺じゃ無理だろうなウオダスは
    2クールでダスカ有馬までとかじゃない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:23:16

    ダスカの有馬と入れ替わる形でブエナ阪神JF勝つわけだし
    ちょっと時系列前後するけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:26:16

    >>71

    >>69

    >>38

    お前らダスカの新馬戦がいつか忘れてるだろ。

    ちょうどストーリー1週間後、ダイワメジャーのマイルG1だぞ

    ・・・マジでここストーリー繋いでほしかった

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:06:50

    >>76

    とはいえダスカは2歳時重賞勝ってないから※38はそう

    あとアドマイヤオーラ来てください

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:08:10

    >>74

    そこで区切ったらウオッカやる意味なくなる

    全盛期書けなくなるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:15:02

    >>69

    ピサは?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:16

    >>38

    有馬記念・牝馬・勝利の功罪がデカすぎる

    そのせいでオーナーと松国トレーナーがドバイWC制覇とかいう無茶を計画して自壊させた

    頭ダスカかよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:43:07

    >>80

    ライバルも同じ結末迎えてドバイWC出走はとん挫してるし、

    ほんとこいつら仲良しだな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:39

    >>14

    桜花賞か秋華賞だな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:00:42

    >>38

    何故かダスカのメインストーリーでやたらダービーが取り上げられる

    オークスとどっちを選ぶかとかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:04:53

    >>57

    いやいやいや

    あれはどっちも2歳王者・女王のコンビって絡みだから

    別に捨てるってわけでもない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:03

    そういやダスカの声優さんて活動休止してなかったっけか

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:12:47

    >>85

    結婚発表後に活動休止したの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:42:21

    過食症の治療で色々苦心してるけど、休止してはないみたいやぞ
    グラスの声優とついこの間もイベントやったみたいだし

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:25:26

    >>57

    >>53

    >>84

    揺れる見解…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:01:30

    該当動画?見たけどウオッカとマーちゃんは勝利レースでダスカは負けレースなのか
    出てきたウオッカ以降のウマ娘で負けレース採用はダスカとヴィルシーナであってる?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:09

    >>85

    木村さんは相変わらずメンタルは不安定だけど、結婚されたりフリーから別の事務所に所属したりで一応活動休止にはなってないよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:57:01

    割とレース選びが全体的によくわからん
    ウオッカとブエナ見てたらドンナも混合G1の方採用されるかと思ってたし、ヴィブロスドバイじゃないのも衝撃だった
    (嫌ではないよ)

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:29:30

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:33:11

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:42:13

    >>92

    そりゃまあ、ライバルがビビってダービーに逃げるレベルですし…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:28:04

    >>94

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:27

    >>91

    ドンナはシーナとのツーショにしたかったとかヴィブロスは単純にドバイのレース場作ってないとか都合はありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています