ハゲ上って色々奇跡の産物だよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:39:01

    悪役として描いたにしては筋が通り過ぎているし、行動に納得感がある。もしかして、かぐや側を悪として意図的に描いたのでは、とすら感じる。

    実は盛大にかぐや側を落として、恋は実らずに別々に生きることにしましたとかやりたかったとかない? 意図はわからんけど、シリアスにした方が名作感出るからそうしたかったとかありそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:47:00

    今まで作品内で描いてきたテーマから見てもかぐや達の思い込んでたほど悪い奴じゃなくて
    お互い真っ向から向き合って話し合いで解決するのは想定通りなんじゃないかな
    そこに至るまでの紆余曲折で生徒会メンバー活躍させなきゃいけないんだけどそこで盛大にコケたって感じがする

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:48:58

    単純に作者の倫理観が犯しすぎて悪役として描いてたつもりがいい人になっちゃっただけだと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:50:02

    かぐや様達が人を見る目が致命的にないってのは一貫してるし、
    頑張って補正かけてただけで元々一応話せばわかる人ってのは考えてたのかも
    その割にはハゲに対して犯罪して追い詰めたり、やることが過激すぎるし 早坂両親はなんだったなって感じだし
    あの優しいハゲにそこまでやらせた白銀父はなんだったのって話やけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:52:38

    推しの子と平行して描いたせいで超過労働もあいまって感覚バグったんじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:56:14

    色々言われるけど、多忙で警備も厳重なハゲをこうして追い詰めたからこそ同じ目線で腹割って話せるってのは好き
    描き方が致命的にアウトすぎる…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:57:24

    偶然にしてはハゲ上側の主張ブレてなさ過ぎな気がするんだよな。ハゲ上側は割と想定内で、かぐや側をあまりにもやらかし過ぎた結果、ハゲ上しか正しくない様にしてしまった感じもする。意図せずハゲ上が生まれたなら、それはそれで凄い

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:01:27

    大人の世界の問題を子供がどうにかするのは無理だけど
    だけど兄妹が対等な目線で膝詰めて話し合る状況を作り出すぐらいなら
    天才達の頭脳戦で何とかやれる範囲だってのが本来予定されたアンサーなんだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:01:38

    昭和の考えだの女を家の道具にしか思ってないだのボロクソに言われてた部分全部ハゲ上本人がやらされた事で
    せめて学生時代は自由にさせてやりてえって血の繋がりがあるかもわからん年の離れた妹に気を使って
    その後の嫁ぎ先も帝くんが努力した結果とはいえ酒を飲みながら本音で話せる優秀な男を選んだだけだからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:18:18

    大仏の時も言われてたけどやりたい事は分かるけどやり方がおかしいのよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:18:24

    四宮の権力使って私刑?良いよ
    好きな男できたの?良いよ
    家抜け出して遊び行ってるの?良いよ
    その男に貞操を捧げた?うーん、まだ学生だし良いよ
    監視を付けた兄の姿かこれが……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:20:21

    コンセプトは悪くないが描き方が問題なパターンよね、コレ多分

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:24:23

    >>12

    タイパクパターンよなあ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:01:46

    漫画で割とあるよね、筋が通っちゃってるからこそ面倒な状況に陥るの
    色々破綻して大コケした方がまだ読者も割り切れた

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:02:51

    まさしくタイパクもそうだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:07:44

    かぐや「我に秘策あり。失敗したら婚約するからやるだけやらして下さい」
    ハゲ上「オゲ。やってみな」
    これで済んだろってくらい物分かりの良いハゲ上。十億詐欺とか不法侵入とか暴露脅迫とか散々主人公サイドにやらかさせまくった末に全部茶番でしたってそりゃないぜ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:15:39

    いっそかぐやにキレ散らかせばこんな状況に陥らなきゃ話もできなかったねに多少の説得力は出たんだが
    このハゲやりたい放題されて出てきたのが割とまともなお説教で妙案あるならやってみてダメなら諦めろよって言葉だしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:19:36

    ハゲあまりにもまとも過ぎる
    でも悪役描こうとしたらまともになったって感じでもないと思うんだよねハゲ
    最初からまともに描こうとしてる感じはある

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:23:13

    ハゲ欲張りセット
    悪そうに見える部分はかぐやフィルターの時だけだし言ってる事はまとも寄りだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:45:06

    大仏編の影響がやっぱボディブローの様に効いてしまっている気がするわ。かぐや側のおかしさが見えてしまった。ハゲ上は出番少ないから粗が少ないのもあるだろうが

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:06:19

    >>19

    お前には俺がちゃんとした相手を見つけてやる

    これで本人の意向もあったとはいえ帝君に目を付けるのすごない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:08:23

    >>19

    実際ハゲの用意した結婚相手は超有料物件だったしなあ……

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:10:12

    >>20

    まあかぐやが嫌われてなかったらFみたいに言わされたんだろうなーで許されてた可能性はある

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:19:54

    普通に考えて、50か60位の歳の年齢の親父なんて相当頭固かったりプライド高かったりするのに、ハゲ上は柔軟だよね。ガキに色々やられて家崩壊しそうなのに、簡単に許せるんだもん。実るほど頭を垂れる稲穂かな? なお、妹は逆な模様

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:28:01

    >>19

    …めちゃくちゃ寛容っすね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:47:49

    >>19

    かぐやフィルター抜きにしても押し付けがましい様にも見えるが、最大限かぐやに対して譲歩してるのが見て取れるの本当に草

    だって元からそういう話だったんだからハゲ上もそういう風に話を進めるよ、実際ハゲ上自身もそうだったんだから

    最初からかぐやが交換条件出して腹割って話していたらこうはなってなかったろこれ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:54:01

    >>19

    その時困るのはお前だぞ?の表情が煽りとかじゃなくてめっちゃ心配しててダメだった

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:56:05

    都合を押し付けるだけじゃなくてちゃんと理屈を分かりやすく説明してるのがポイント高い

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:57:12

    女を道具云々とか完全に被害妄想だからな。
    だって本人も家の道具だったんだし。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:58:55

    かぐやは取り敢えずいつも自分は考えてるつもりだけど何も考えてないし何も見えてないからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:03:25

    >>24

    やっぱこのハゲ四宮の血継いでないのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:05:01

    キャラは評価されてるしスレも平和に進行してるのにハゲ上連呼してるのが面白いんだが

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:10:43

    おいたわしや…ハゲ上…

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:11:01

    大学の件も、かぐやがスタンフォードに行くメリットと具体的な将来設計を言えば話し合いにはなったろうし。
    まあ無い事だけど帝との結婚を前向きに考えて「二人で話し合いをして、向こうは私と同じないし格上の大学・学部に行かれることになりました。」と伝えればハゲ上も「二人でそこまでちゃんとやったなら、まあ良いぞ。帝は信用できるしな。」みたいになったろう。

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:13:31

    早坂に言ってた義姉がハゲ上の奥さんだとすると本当にお前はさぁ・・・ってなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:14:26

    恋愛(の為の)頭脳戦!
    で突っ込みナレーションありのやり取り見たかったなあハゲ上&かぐや

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:19:57

    >>19

    もしかしてハゲ上に対する反応ってシリアス風に見せかけてるだけで実は藤原に対するギャグ反応と同じじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:29:46

    実家が探してきた男と結婚しろってのが古臭い思想なのは事実だけど
    高校生の初恋で片や借金持ちの一般庶民
    片や日本を代表する大財閥の御令嬢、それで家捨てて駆け落ちしますって
    常識的に考えてこれが上手くいくとは到底思えんからな

    本人は初恋で燃え上がってるんだろうけど
    大人から見れば正直無謀で、冷静になれ止めとけこっちでいい人探すからって提案は純然たる愛からの発言だと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:31:07

    >>35

    本家から人回す事ができる義姉ってハゲ上の奥さんかもな。立場的に主流派で奥向きの事取り仕切ってそうだし。三男の嫁だと、非主流派だし人回したりする立場にいなそう。……その場合、ハゲ上は大分若い奥さん貰ってないと出産アレな上、1歳児のパパになるが

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:34:48

    良くも悪くも父親の血が薄いって感じ
    精神性が善良な小市民だから、財閥に生まれたのが本人にとって不幸だったな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:46:39

    >>32

    ハゲだとなんか罵倒っぽいし、黄光兄貴だと打ち込みづらいから親しみと尊敬を込めてハゲ上と皆呼んでいるのだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:53:26

    かぐやが家制度なんて古い!昭和の遺物だ!なんて考えても現実問題その家で暮らしていて恩恵は授かってて、どころか積極的に利用してるしな。まあ学生の内は・・・みたいな考え方もありだが、財閥のためにって考え方を教育するのは悪いことではない。

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:56:03

    >>29

    ハゲが言ってることは確かに前時代的なんだが

    それはハゲがそういう人間だからかぐやにそれを押し付けてるのではなく

    そもそもハゲやかぐやが属してる旧家の大財閥って社会がそういうものだから

    それに則した助言をしてるだけに見えるんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:56:40

    ハゲ上ってどの辺りから言われ始めたんだっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:12:10

    >>44

    前々回には言われてるし、大体暴露系YouTuber辺りの頃からか? 前回の展開からは特にハゲ上呼び増えた気がする

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:32:34

    石上ワープ回までは明らかに
    古臭い不細工ジ○ップオスを新時代の価値観を持つかぐや様が粉砕!!の流れだったからな…
    次の回でいきなり貴族の鑑黄光が出てきたんだから驚くわ。
    果たしてどこまでが作者の意図だったんだか…

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:41:31

    >>26

    おそらく「古い考えの持ち主だが悪意があるわけじゃなく、かぐやを心配してるのは本当」

    「かぐやは兄を警戒しすぎて必要以上に悪く捉えている」

    ってのは元々アカ先生も意図してたと思うんだよ

    見せ方がまずかった

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:43:32

    >>46

    いやだいぶ前からちらほらハゲ上の後光が見えてたよ、ハゲだけに

    今はもう登場人物の誰よりも光り輝いていて眩しいよ、ハゲだけに

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:43:34

    >>19

    フィルターなしだと真っ当に兄貴しててワロタwてか親だろこれ実質

    相手も変な年上の親父じゃなくて同い年のイケメンで成績優秀でかぐやの幼馴染でもある帝くんだし

    会長ってハゲ上から見ると昔潰した男の息子だから普通に考えて復讐される可能性もあるのによくまぁ許したな・・

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:46:17

    >>47

    やりたい事はわかるがやり方がおかしいの典型例だよ

    前々から出てるアンジャッシュ的なすれ違いギャグにするか、かぐやたち側にもある一定の正当性が必要だったよ

    かぐや達のやってること普通に犯罪と裏切りだもん…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:49:42

    >>50

    お兄様に話を聞いてもらわないといけないが、四条とのゴタゴタで警備が厳重になって近づけない、力を貸してほしいぐらいでよかったよな

    ピンチを演出したいのはわかるけど、脅迫や遺言を破棄するのはいくら何でもやりすぎ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:50:14

    やりすぎた、この一言に尽きる

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:50:22

    やっぱ身内間でのシリアスって碌な事にならないな。カタルシスが得られないし、単純につまらん。かぐやの場合、ギャグで包み隠していたものがあまりに多い上、デカかったんだな

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:58:20

    実はこの男心配しているだけである

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:03:46

    >>50

    協力してくれた三男まで裏切ってるとこ最高に笑っちゃうんですよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:16:56

    >>39

    でもハゲ上なら年取ってからの子供だって変にへそ曲がりなことせず真っ当に愛すだろうし妹のかぐやに紹介がてら抱っこさせるの嬉しそうに見てる姿普通に浮かんじゃうからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:19:44

    >>56

    おい、かぐや!俺の息子だ!お前の甥っ子だぞ!ほら抱いてみろよ!可愛いだろ!お前のついにお姉ちゃんだな!たまに面倒とか見てやってくれよ!

    とかいってるのありありと脳内再生されるんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:20:58

    >>57

    将来嫁入りした時の練習みたいなもんだって余計な一言加えるのはわかる

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:26:01

    >>19

    お前だって長年仲良しの侍女に本当は傍にいて欲しいだろう!回りの会話が我慢しなくて良いぞ!妹の我儘くらい聞いてやる!って感じに見えてくるの草

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:41:25

    >>55

    今回やってるのがハゲ上対かぐやとハゲ上対白銀・三男連合なせいで話をややこしくしてるからね

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:58:03

    >>60

    更にその上、かぐやと生徒会で意思疎通出来てないしな。生徒会は三男やかぐやを擁立する方向で動いていたのに、土壇場でハゲ上の真意に触れたかぐやがハゲ上に全権委任とか言い出したから、三男に襲われる羽目になった訳だし。かぐやと例のあの人がハゲ上見誤ってたから起きた事故。三男は先に裏切られてるから、まあ悪くはないよ。政治家の娘の癖に調整ミスったあの人が大分悪い

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:23:06

    不義理しかしてねぇな主人公……

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:31:15

    >>4

    白銀父に酷いことしたのってあのジジイじゃなかったっけ?ハゲならともかくアイツならやりかねないと思う。アイツハゲの前時代的な考えとかぐや、三男の性格の悪さの四宮欲張りセットだし。

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:33:47

    逆にこれハゲがそれ程間違ってない人だと言うのが作者の予定通りだと仮定した場合は作者はかぐやや早坂をどういう扱いにしたかったんだ?

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:40:13

    >>63

    ハゲ上自身が白銀パパのこと自分が潰したヤツってしっかり言及してるからそこはその通り受け取っていいと思う 割と情に厚くて話せば分かってくれるタイプのハゲ上がかなり執拗な追い詰め方するくらいぶちギレるってのが相当なやらかしとか因縁ないとあり得なさそうだから白銀パパ何やったん?ってなる人続出しとるけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:41:19

    >>64

    思春期特有の青さと純情みたいなそんな感じじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:42:59

    というかかぐや嫌ってない前提でも今までなんだったん?かぐやはどうしたかったん?ってなる

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:43:55

    >>65

    親父の命令受けて潰しにかかっても俺が潰したと言いそうではありそう

    まあハゲ上が潰したのだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:45:43

    普通に読んでる人程意味わからん展開だからな

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:47:29

    >>67

    典型的に娘が父と会話にならないって話拒否してる構図でしかなかったと思う

    嫌な理由も言わずに嫌だ嫌だわかってくれない家出する!とかいったら温厚な親でもキレるわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:48:39

    >>65

    四条と四宮の暗闘に捲き込まれたんだったりして

    知ってか知らずか四条の思惑に乗る形で四宮の利権奪ってしまい

    その場は仕方なく見逃されたけど数年後に反撃されその時には四条は次の戦略に移ってたので支援も受けられず破滅

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:50:47

    家庭の問題にガッツリ首突っ込んでしまった生徒会…

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:52:49

    というかこれが予定通りなら作者どんだけかぐや嫌いなんだよってなるsageっぷりだよ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:56:30

    >>64

    色眼鏡無しにその人をちゃんと見れていますか?

    立場があれば私と公の違いは出てきますよって世知辛い話に持っていけたとは思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:57:08

    >>73

    結末は想定通りでもそこに行き着くまでの過程が破綻してしまったのだろう

    こっちはそこまで過激でセンセーショナルな事やる作品じゃなかったんだが平行して描いてるせいで混ざったか?

    やっぱり週刊で二作平行はムリでしょ……

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:59:02

    >>19

    まあ唯一「女の幸せは結婚だぞ」だけは押し付けがましい価値観ではあるが…

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:09:03

    不義理に次ぐ不義理とか呂布かな?

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:21:06

    >>76

    けどそれ会長と結ばれるためにやりたい放題やってんだから説得力が

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:23:27

    >>76

    まあでもハゲはかぐやに四宮らしいあくどい教育はしてなかったことを思うと(かぐやをああしたのは三男)

    良くも悪くも、四宮の黒いところに触れないまま嫁にいって幸せになってほしかったんだろうなあと思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:36:02

    今思えば、四宮のあの教育は三男でなく長男がした事にすりゃ良かったと思う。アレに反発し、長男を憎んだとかならかぐやの長男への対応もまだわかるし。……長男、あんな教育しなさそうだけど。長男が最初から全部育てていたら、かぐやが家族想いの淑女になった可能性もあったりする?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:46:02

    良い意味で四宮らしくないからなハゲ上
    次男もただのボンクラみたいだし問答無用でハーサカ拉致監禁しようとした三男が一番四宮らしい性格してる

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:06:06

    今見直すとハゲ上がやってた事って自称次期当主の傲慢って描かれてた部分が次期当主としての責任感だしなあ
    かぐやへの育児放棄や立場へのフォローとして持ち駒の早坂家で監視してたのも自分の利だけじゃなくてかぐやの事も考えてるし

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:11:34

    幼女を警戒して監視する意味はないのであれはかぐやに近付いて利用しようとする輩に対する警戒だろう
    一挙一投足報告しろって指示になったのは幼女のハーサカに何が怪しくて何が怪しくないか判断する能力がないから

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:20:02

    >>80

    究極的にはハゲ上はかぐやを政略結婚の道具として扱うと考えれば

    確かに良妻賢母教育の方が自然だ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:02:29

    >>83

    そしてかぐやが孤独だと報告されると

    自分の管理下にある学園でかぐやを受け入れて

    四条だろうとなんだろうと仲良くできる聖域にする


    おいおい聖人兄貴か?

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:02:47

    >>83

    直接早坂と話してるし、普段のかぐやの様子が気になってただけの可能性もあるしな。いくら監視目的でも毎晩夜に直接電話でやりとりするのは、愛がなきゃ無理だろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:06:16

    >>86

    忙しいはずだし歳とっているのにね

    ハゲ上睡眠時間足りてます?

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:11:16

    四宮の権力も金もいらんからハゲ上を兄に欲しいわ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:13:21

    愛がなければかぐやの事を知れないし、わからない。愛……、早坂愛……あっ(察し)

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:12:21

    >>75

    着地点は見据えててもスタート地点の設置場所間違えるとうまく行かないのよな

    大仏編とかミコが悪いってスタートでなくて、ミコが正しいけど親友と絶交は寂しいよねってスタートなら悪くなかった

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:54:17

    >>85

    在学中は自由にして良いぞって言いながら将来の婿さんとさらっと接点作ってるとか兄の鏡

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:04:49

    この程度の情報を仕事もあるだろうに10何年間欠かさずに直接やり取りして確認するのは、肉親の愛だと思う。そもそも監視だけなら、早坂からハゲ上に直接連絡でなくても良いし。ハゲ上、不器用なだけで妹の事ずっと大切に思ってたんじゃないか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:11:56

    まぁ実際は子供の頃から仲良くさせておけば将来色々使えるだろうって思惑や変な虫にちょっかい出された時の保険もあって本人に報告させてんだろうけど
    あやとりを教えてくれそうになりましたとかどんな風に過ごしたんだ?って会話の流れがなきゃ出ないしこれもう長期出張とかしてるお父さんなんよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:22:40

    株が上がる上がる。
    ここからどう下がるんです?

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:27:07

    と言うかアレよね
    長男は父として接して学生の間はかぐやに自由に出来る期間を与えた
    三男は兄として接して家に見合った人間になる様に仕込んだ
    父親は風俗嬢と無責任生中した癖に自分の子か自信無くて放置
    次男は干渉無し
    これは愛じゃよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:08:07

    >>90

    登場当初から提示されてるミコの欠点から考えたら本来あの話の主幹であるミコに課せられた難題は

    明らかに間違ってる相手に自分から折れる事ができるかって物だった筈

    正しさだけに拘るミコだが人間の感情は必ずしも道理に添って動く物じゃない

    友人との人間関係を断ち切りたくないなら時には相手が間違ってても歩み寄る必要があると理解するのがミコの成長に必要なものだったんだろう

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:29:50

    >>78

    言ってることかぐやたちに限っていえばあながち的外れじゃないんだよな

    女のほうがいい大学ってのも学力が唯一対等になる術だった会長は気にするだろうし

    自分たちに当てはまることを棚に上げて古い悪の思想みたいに言ってるからどの面下げてになる

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:39:48

    >>92

    早坂の回想だから主人としてのかぐや様にも友達としてのかぐやにも申し訳無いって後ろめたさなんだろうけどねえ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:44:41

    知らない人が見たら娘と疎遠の父親だよねこの場面

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:46:53

    愛がかなり気を回してたからハゲの中のかぐや像は入学初期の氷かぐやで停まってたと思われる
    そりゃギャップに驚く

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:47:28

    >>99

    白目が多いやはり四宮に相応しくないな

    少なくとも兄と妹ではないな

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:13:16

    ハーサカが会長と出会ってからの変化を報告してたらまたハゲ上の反応も変わったんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:19:59

    筋は通ってるけど、そのことを話し合わずに無理矢理通そうとするからここまでの反乱になったわけで、そこらへんの説得などの根回しが出来てないのはそれはそれで経営者としては問題だとは思う。まぁ可哀想なのは事実とは言えども

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:31:45

    それは全くもってその通りでそれをしなくても仰せのままにってなってできてたのがボケ爺なんやろな

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:47:40

    まあ糞親父がぶっ倒れてなかったルートも見てみたくはある

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:50:38

    >>99

    この後夢の青写真を破り捨てられて女の幸せを説かれたんやろなぁ…

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:54:01

    >>103

    ハゲは愛から受けた報告でかぐや解ってるつもりだし

    かぐや側はここに来るまであんまり強く自己主張してないし

    なんなら弱みだと思って何を大切に思ってるか隠そうとすらしてるし

    子供から信頼を勝ち取れなかったのが悪いと言えばそうかもしれんが……

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:02:14

    以前のハゲが悪いやつって書かれてたよっての持ってこられれば来られるほど不器用な兄で父代わりのハゲって要素が強くなってきて大草原

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:06:51

    >>107

    ハゲ上は父親ではないし忙しい立場だから、そこまでやらないといけないのかなって気もする。というか、妾の子の妹だからな本来かぐやの立場は。

    うん、大体悪いのはクソ親父だわ。こいつが機能してないのがクソ過ぎる。教育の責任くらいてめえで負え。そこらの野良猫拾って世話だけママに投げる小学生か、おまえは

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:17:49

    >>103

    所詮は腹違いの兄だからなぁ。本来は育てる義理もないし…

    やっぱり親父が悪いよなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:19:46

    大事な妹

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:22:51

    自分がしてきた後ろめたいこともあるからだろうけど
    父親も四宮の歴史の犠牲者と分かってて恨んではいない

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:24:37

    ハゲ上関連だけは読めば読むほど、新しい発見を得られるから漫画として深い気がするわ。問題は主人公側が読めば読むほどクズで嫌いになる事。今からでも、ハゲ上が主人公だった事に出来ねえかな……

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:26:40

    >>112

    あんだけクソ親父に振り回されてこの感想とか、おまえ本当に四宮の血引いてるのか……?

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:36:23

    穿った見方だけど最終章の大まかな構想はかなり前からできててハゲはその頃に作ったキャラなのかもな
    いわばまだモチベが高くて時間あった時期の遺産

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:31:19

    ちょっとハゲ上に同情してる視点から見ると初期の頭脳戦が生きてた頃のすれ違いまんまなんだよねこのハゲ
    ナレーションさんが甦れば当人達の気持ちは置いといて割と平穏なんじゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:51:47

    会長たちのやらかしを無くして初期のコメディ調でやれば全然面白い最終章になれたはずなのに…
    名作に成れそうな要素がたくさんあって調理を失敗して叩かれまくるのって東京グールみたいだな

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:57:29

    >>81

    三男でこれなら上二人はどんな外道なんだ…?って言われてたのが懐かしいね…

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:21:04

    三すくみなんてなかった

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:39:23

    >>119

    最近気付いたけど、黒背景のページは情報歪んでる事多い気がする。もしかして黒背景=嘘情報なのかな?

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:51:32

    >>120

    黒背景のナレーターの脚本はかぐや&早坂だった!?

    まあ兄弟同士の関係よりも

    (京都本邸?譜代?)前妻派(長男・次男)対(東京別邸?雁庵取り立て?)後妻派(三男・かぐや?・早坂家本体?)の面を推測してみる

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:58:46

    なんか内と外でなんか周りが勝って盛り上がってゆがめられた情報で強迫観念に縛られたかぐや様の図。

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:02:16

    二次創作でいいから最終章をナレアリでギャグ調にしてまとめてくれる人いないかな……

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:04:31

    >>120

    とくにフェイクかけてやるもんでもないのにそんな事する必要もなくね?いつも通り作者が考えなしにやって忘れてただけだろ

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 03:19:04

    >>120

    >>119は違うけど黒背景って回想でよく使われる表現だから視点キャラによってフィルタ掛かりがちで情報が歪みやすいってのはあるかもね

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:19:08

    >>19

    改めてみると本当に真っ当な保護者してて笑うわ

    かぐやフィルターなきゃ普通に良いおじさんやんけ

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:47:51

    思ってたよりも悪くなくて、実際のところ相互理解が足りなかっただけって話なんだろうけど、それなら10億だのYouTuberだの直接的なものじゃなくて、もっとこう青臭いレスバで済ませられなかったのかなとは常々思う

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:48:28

    >>127

    YouTuberは作者の頭が悪いだけで済むけど

    10億はマジでなんの意味もなく

    相手の善意につけ込んで金奪っただけだったのキツいわ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:32:42

    >>120

    そんなうみねこじゃないんだから…

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:34:39

    >>119

    実際会社の事ちゃんと考えてる穏健派なハゲ上と乗っ取り過激派な三男ともう死にそうな親父派の三すくみでしたね…

    次男ェ…

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:35:43

    >>125

    いや何も考えてなかっただけやぞ

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:10:04

    >>19

    写真家になりたいってかぐやの夢にわざわざ留学必要なんだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:57:26

    >>132

    必要ないし

    留学したいの会長がいるからでしかないからな

    進学理由として一番あかんやつ

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:11:00

    話を壮大にし過ぎた、というには生々しいいやらしさがあるというか……

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:22:13

    >>133

    せめて海外に尊敬する写真家がいるとか、理由付けてくれたら良いんだがね。まあ、写真家自体パッと出て来た話な上、かぐやがカメラ使ってるシーン見た事ないから説得力が元からないけど。

    そもそもやっちゃった関係で海外の同じ大学に2人行くとか、金持ち関係なく普通の家庭でも嫌じゃない? ガキの恋愛ごっこになんで金払わなきゃならんのだ、って思うし。しかも写真家なら、他に方法もあるだろうしさ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:17:07

    まぁ本当に上手いこと四宮の危機救ったらそれぐらいは報酬として許してやっても良いだろう

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:32:45

    海外だと保護の面からも安全の面からも大変だからな
    ぶっちゃけ国内の大学で妥協すればここまでハゲも渋らないわけで

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:42:11

    >>111

    初期はかぐやが継母の子で冷遇されてる的な設定なかったのかな

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:45:30

    >>123

    ハゲ上は喋り合いたい

    凡才富豪の家庭戦争

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:06:20

    前評判

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:30:21

    公式でかぐやが人を見る目皆無になったのもそのかぐやをageてたキャラ達もみんなピエロになるっていうね

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:44:26

    他のキャラはまだ取り返しがつくかもしれんがFと早坂両親がマジで取り返しがつかないレベルになっちゃって辛い。
    Fは好きだっただけに、理解不能な行動をするキャラがギャグという鎧が剥がされるとマジで意味不明なキャラに堕ちちゃうんだね

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:46:17

    >>142

    Fはあれを黒歴史にしてくれるならまだ作者に言わされた拡声器で何とかなるから…

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:12:32

    >>140

    前々から設定はあったけど、

    OB会の権威>四宮

    なんだな…

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:20:44

    >>144

    多分権力的な問題じゃなくて某大学の学生寮みたいに手を出すと面倒くさいんじゃねえかな

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:01:48

    40歳くらい?

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:38:59

    かぐやが評価したヤツ大体アレだからな……。あと、親友扱いの例のあの人はかぐやと会長付き合ってる事知らなかったり、かぐやが四宮に執着なく写真家になりたい事知らなかったり、親友にしては扱い雑じゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:44:27

    そもそもなんでこういうイザコザ必要なん?
    普通に嫌ですって結婚断って進学も将来も自分の好きにしますでええんやないの
    別に従う必要あるように見えないんやけど

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:57:24

    >>138

    かぐや主観で周りがそう言ってるから冷遇されてると思ってるだけで

    家では普通に妹扱いなんでそ

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:39:14

    >>148

    兄貴にそうするなら大事な妹に変なこと吹き込んだ会長潰してやろうかって言われたりもした

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:45:07

    >>146

    40中盤から50中盤くらいじゃない

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:20:52

    >>148

    ガチの上流階級は何万人何千人と言う単位の従業員を抱えてるから、安定させ続ける義務があるというのがハゲ上の考え。

    そのために自分だって犠牲を払ったし、それは必要なことだったんだから、妹のわがままだけで覆すわけにいかないということ。

    つうか女をそう言うふうに扱うのが時代錯誤だとかぐやは言うけど、ハゲ上本人もそうしたんだから男女関係ないんだよね。

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:51:38

    四宮が安定してて親父がちゃんとハゲが俺の跡継ぎなってやった上で四条との争いが起こらなければそれも条件付きで許されたかもしれないがそれらの解決策として出されたのがかぐやと帝君の婚約なわけでな
    いざって時に責任を取るために俺らは良い暮らしを許されているんだからその家の責任から逃げるなってのがハゲの理論でかぐやは家の権力使って色々やりたい放題やってきてるから我儘言うなよと言われている

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 02:59:38

    >>150

    その他兄弟なんでこんな従者から舐められてんだ?

    かぐやもそんな善人ってわけじゃないでしょ。

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:31:58

    >>154

    かぐやが当主とかとれるわけはないし

    他の陣営の人の可能性

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:49:17

    >>154

    主流派じゃない奴等がただ持ち上げる都合の良い御輿欲しいだけだと思う

    全然本家と関わってこなかった小娘に期待する奴らがおかしいねんな

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:27:37

    >>154

    というより、そもそも発言力なんて何もなく兄の誰につくか以外に選択肢がないとまで言われてたかぐやに入れ込んでる時点で、何もわかってない無能か傀儡にしたいだけのクズかどっちかしかないのすごくない?

    それでも支えるって言うならまだしも、いつか下剋上すると思って賭けるのはちょっと普通の思考ではない。

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:09:06

    >>2

    そういう展開をやりたかったならハゲの問題点は

    古い考えだの男尊女卑だの器じゃないだのにすべきではなかったな


    「自分が若い頃やられて嫌だったことを、そのまま妹にやろうとしている」


    これこそがハゲ最大の問題点で「俺は親父を恨みながらも、親父と同じことをするつもりだったのか」って感じの

    改心とは言わずとも自分嫌悪に持っていく方向なら、学生の説得でも不可能ではないし

    弟たちがかぐやに協力する理由も犯罪行為なしで作れたろうに

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:28:04

    それが周りより良い暮らしをさせてもらってる自分達の責任でそれら放り投げて逃げたらいかんでしょって事だからちょっと違うような

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:43:06

    >>159

    作中の描写見てれば分かるけれど、ハゲのその言い分も何か中途半端なんだよね


    そもそも自分が若い頃嫌だったんだから、かぐやだって嫌がるってことくらい分かるじゃん

    それをさも良い話であるかのように政略結婚持ちだして

    若い頃の自分と同じように嫌がったら心外だって反応して会社の話持ちだすんだぜ

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:38:02

    >>160

    嫌なことではあったけど、それが自分たち一族の責任だってことでしょ。

    嫌だから投げ出しますだと国が傾くレベルの財閥だってのが前提にある。

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:03:48

    だから俺らの判断で従業員が首吊る事になるんだから嫌でも呑み込むべきとこでお前だけじゃなく俺も含めそうしてきたって家門として諭してるんでしょうが
    それ以外に巧く行く腹案があるならやってみろって受け入れてるのにそれはハゲに対して求めすぎだわよ

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:31:16

    >>161-162

    ぶっちゃけその辺の設定なんてやりたい話に合わせて幾らでも変えれるし

    今の展開でさえ「ハゲ単独だと人身御供しか解決策なかったけれど、話合って協力すれば何とか解決できたよ」

    に持ってける程度の話だからなぁ


    ハゲに求めすぎも何も、作者がどういう話にしたいか、それに合わせてハゲの問題点をどうするかでしょ

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:36:24

    >>163

    話に合わせていつでも変えられるって言うなら、今の話の展開ではこうなっているとしか。

    というか作者の描写次第なんて当たり前のこと言われても困る。

    反論のための反論になってて意味不明だぞ。

    それが反論になってるつもりなら「メタ的」とかいう考え方に毒されすぎてる。物語は作者が出力したものが全てだよ。

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:21:13

    アホはほっといて話戻すと、つまりハゲの問題と言われてるのは「自分が嫌だったことを妹に強要してること」ではあるんだけど、これについて「それが四宮としての責任」という解決をしていて、そしてそれはかぐやの心情以外の面からは正しいんだよね。
    だから現状ハゲだけが大人というか、自分以外の人間に対する責任を背負って発言している。
    というかハゲの発言を否定すると「従業員が何人首吊ろうか知ったことじゃねえ」まで行っちゃうから、「気に入らない」とかの子供の論理で解決できる内容じゃなくなってんのよね。
    暴露系に至っては積極的に吊らせにかかってるし。

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:23:01

    >>158

    男尊女卑だ古い考えだはズレまくってるのがハゲの話通じねーなで一刀両断されたしな

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:53:34

    男尊女卑、古い考えって言い方が本質からズレている論点ズラしでしかない上に、自分の意思で四条と和解探るってのが説教されたから言い訳で言ってる様にしか見えないんだよな、かぐや達は。本当に四宮を大切に思ってるなら、煽る前に対話するべきだし。正論で説教されて、自分の意志で〜は普通にダサいと思った

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:43:06

    四条と和解探るっていうなら和解したって結果出してから言わないと説得力皆無よな。
    婚姻という一種の人質は戦国時代から続く由緒正しき和解策なのだから、それ否定するなら具体的な作戦でハゲを納得させる必要があるのにまだ「探る」とかいう段階じゃ話にならない

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:52:03

    かぐやが四宮かぐやとしてじゃなく家から離れた際には極力ただのかぐやとして生活をしていて家を捨てたいみたいな話であればハゲの言い分も都合の良い時だけ家のためや女を道具にしか見ていないにも合致する理不尽な要求と言っても良いんだが

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:14:35

    >>169

    かぐやが何の恩恵も受けてなければ「都合のいい時だけ四宮家の一員扱いするな!」って言えたんだけどね

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:40:09

    前時代的な家であることもそれに支えられて暮らしてきた事も四宮の権力使ってあれこれしてきた事も自分が一番良くわかってるはずなのに自由にしたいんですって甘えも程々にしなさいよってなっちゃうのよね

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:59:09

    かぐや様のスペックは高いんだろうけどなんか控えめと言うか現実的だよね
    これが自分で会社立ち上げたとか発明家とかコメディらしく無茶苦茶ならはね除けられるんだけど高い教育を受けたお嬢様程度のもんだし

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:43:54

    しかしマジでどこに向かうんだろう。
    てか会長どうやってこの話に関与するんだ、ハゲの話を解決して納得させないとこの章が終わらんぞ

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:32:55

    早坂家はオレの持ち駒
    って言葉をそのまま受け取るなら
    義姉ってこの人の奥さんなのか?

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:58:42

    >>158

    自分が嫌だと思った事を「みんなも嫌ってる」と主語がでかい奴の別パターンのテーマがでかい奴って感じ

    「私は家の都合の結婚で縛られるのは嫌だ」って話に女尊男卑だの昭和の思考だのジェンダー論だのと話を無駄にデカくした

    ハゲ上からすれば家族の話し合いというミクロな話をしてたら急にマクロな思想論を言い出したようなものだから「わけのわからん事を言うな」と言われたのもしょうがない

    あの場面のかぐやって「今日の晩ご飯は魚がいいな」といえば済む会話を「牛のゲップに含まれるメタンがどれだけ環境に悪影響か知っていますか?食用牛を一頭育てるだけでも温暖化が〜」と夕食の話に食肉と環境問題を語り出したようなもの

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:34:26

    派閥的にハゲか次男で次男の場合派手な女遊びをスルーしてる事になるからハゲの奥さんが濃厚よね

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:41:32

    かぐやと会長がヤったとこで色々終わったんだよこの漫画

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:03:39

    >>19

    これで用意してきた結婚相手が『高スペックだけど性格に難アリで読者からも嫌われる悪役』みたいな感じだったら、筋が通るかどうかは分からないけど、少なくともラブコメとしては分かりやすい構図になったと思うんだよ。


    よりによって、会長よりもスペック高くて、性格も良くて、読者のアンチからもファンからも好かれてる帝くんを持ってきちゃったもんだから、どんどん主人公側に共感できなくなっていっちゃったという……

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:05:57

    >>178

    マジで妹の幸せと四宮の発展、四条とのいざこざの解消まで全部解決できる選択だったからな。

    前後の話も込みで、ハゲのポジションがただの真面目ないい人になってしまった

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:12:28

    >>50

    ていうか、この展開を意図してたなら、最初からすれ違いギャグやっとけよと本気で思う


    かぐや様が一番ウケてた要素そこだったワケだし、『読者含めてほとんどみんな悪役だと思ってたハゲ上が実はそこまで悪い人じゃない』って、最高においしいシチュエーションじゃん。

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:13:20

    >>161

    だったら「俺いい話持ってきました~」みたいな顔すんなってことじゃあねぇの。ヘラヘラしてんじゃあねぇよハゲ。嬉しそうに進路断つ話してたらそら男尊女卑だのなんだの言われるわ。ハゲだから髪の毛に目がいかない分微妙な表情の機微でも汲み取ってくれると思ったのか。甘えんなハゲ。白玉野郎(ボソ)

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:23:13

    >>152

    しかも、この理屈は初期のギャグや大仏編で四宮家の恩恵にあずかって権力濫用しまくってたかぐやにぶっ刺さるド正論という

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:27:06

    そら本人が明確な進路やビジョン持っててこうしたいんだって家族に伝えてりゃともかくあの時点じゃ相手帝くんだし普通に良い話だし……
    写真の件についてだって先週やっと話したのに何も言わず察して欲しいのってやってたのかぐや様やんけ

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:27:20

    >>181

    急に茹でダコみたいに顔真っ赤になって草なんだw

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:28:31

    まあ、他人の人生を指先一つで変えられていた人間が同じ事を自分にされても文句は言えないしな。しかもかぐやの場合は完全なる私欲で、ハゲ上のは私欲ではなく会社のためという大義名分がある。しかもかぐやは他人を追い落とす方に権力を使い、ハゲ上は会社の従業員を救うために権力を使ってる。どっちが悪役かもうわかんねぇな……

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:29:14

    まあ、仮にかぐやの縁談が成立した所で四条家に吸収されて終わる気しかせんけどな
    小市民に遊び人、チンピラにお嬢と財閥のかじ取りができる器が誰もおらん

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:35:46

    >>152

    ハゲの肩を持ちたい気持ちはあるんだがコイツがグループのためにどれだけのことができるんだ。親父が病に伏したとたん財閥の危機になってるけど。1回ケツふくための犠牲ならまっぴら。ちゃんと立て直せるんだろうな。カリスマの親父のために政略したハゲとハゲのために政略するのでは話が違う。政略するからには親父なみにやってくれんのかハゲ・・・

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:01:40

    後継者が定まらず四宮内部での権力闘争の隙を狙って四条の過激派が特攻してきたのが近々の状況だからそれが抑えられれば何とかできる公算はあるんじゃないかな
    腐ってもボケ親父の代行として四条との和解に動いてたのがこのハゲだし三男はむしろ四条もハゲも気に入らないって妨害してるけど

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:11:54

    少なくともなんとかしようとしてるだけかぐやより好感持てるわ、で全部終わりなのがなんとも。
    ハゲが無能ってことにしたい奴がいるのがよくわからんが。

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:14:55

    そう思いたいんだが弱腰で酒飲みながらくだを巻いてる姿がどうにも気になる。弟から当主の器じゃあないと言われてもろくすっぽ反論しない。帝にも半ば籠絡されてる感じすらある。カグヤの方を擁護するつもりはないがハゲの首吊り発言も「お前が帝くらい優秀だったら・・・」と思ってしまう。コイツは本当に帝ほど努力した上で犠牲を強いようとしてるのかな。まぁ物語的にはいい方に向かってるから余計な懸念ではあるのだが

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:18:03

    >>190

    ハゲ上が今より有能だったらそれこそ連載終わってる

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:18:20

    根本的に構成上のハゲの立ち位置が間違ってるんだよ
    ハゲが打倒すべき旧体制の象徴で悪の親玉なら今までの強い四宮に拘って徹底交戦主張する過激派でなきゃダメだろ
    その上で反ハゲ派がかぐや使った政略結婚による解決を提言してる展開にしなきゃならなかったんだよ
    寛容にも犬猿の仲の四条と和解を模索する穏健融和派にしちゃったら倒しても何も前進しねーじゃねぇか

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:19:59

    早坂の離反に器じゃねえんだって評価含めカリスマもないし優秀ではないんだろうが本人なりに努力してるのは描写されてっからなあ
    それこそハゲがそこまで優秀ならこんな問題起きないよねで今回の騒動が全部終わってしまう

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:20:31

    >>190

    それお前がただハゲ嫌いなだけだろハゲ。

    完全無欠のチート主人公以外は有能と認めないっていってんのと大差ないぞ。

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:21:58

    ハゲ上が今より有能だったら適当なカバーストーリー付けた上で会長を四条に婿入りさせてかぐやと政略結婚させて完

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:22:45

    >>193

    いやあのジジイがいるから起きるよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:23:37

    >>181

    進路に関しては勝手に留学しようとしてるかぐやの方が問題だからなあ

    最低でも学費出すであろうハゲ上を説得する交渉すらしてるようにすら見えないし

    学校辞めさせて結婚させようとするハゲ上は確かに問題だが

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:24:01

    >>194

    四宮家としての責務を果たせって言ってる四宮家当主が当主として最低限のカリスマなり器なり能力なりを備えてれば満足よ

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:25:56

    この話はおしまい明日を楽しみに

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:27:05

    >>195

    婿入りじゃなくて養子縁組みか

    養子猶子は政略結婚には良くある話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています