- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:41:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:42:09
順当にセイバーだろうけど一番強いのは間違いなくアーチャーだと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:43:16
ヘラクレスと同様キャスター以外の全クラスに適正ありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:44:50
杖も使えるからキャスター適正もありそうだけど
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:45:22
言葉を話せないからコミュニケーション取れなさそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:50:50
ゲーム界のヘラクレスだもんな、リンク
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:53:23
とりあえず宝具として持ってるのは「マスターソード」「マスターバイク零式」あたりかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:55:03
あらゆる攻撃を必ず3回防げる盾が強すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:56:44
この蛮族シールダー適性が一番高い……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:56:49
一撃で倒されるようになる代わりに、一撃で倒せる剣もあるしな
持ち出せるかはわからないけど - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:17:32
ライダーが一番楽しそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:24
気配遮断(マモノマスク)のアサシン
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:42:50
強化素材は儀式剣、妖精の粉、蹄鉄、矢尻、英雄の証とかなんだろうな
英雄の証216個食べそう - 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:48:34
鯖としてのリンクなら歴代リンクの集合体になりそうだし、ネールの愛で無敵化とか、時もオカリナで時間逆行とかしそう。女神の魔法やら大妖精から与えられた魔力で神性ついてもおかしくないな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:57:38
逸話としてのリンクなら時オカ、ムジュラ成分えぐいな
時を自在に行き来する神殿、三日間だけ逆行したり時間の流れを操るオカリナ、月を切り裂く仮面の力(これはゼルダ無双だけど) - 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:59:08
時代によって強かったり弱かったりするマスターソードことファイちゃん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:00:18
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:38
スカウォリンクは神話の住民だからな
斬った竹が落下するまでに数十回斬撃を繰り出せる化け物 - 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:34
プリテンダーとして召喚されるリンクルとチンクル
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:57
スカウォリンクとスカウォゼルダの幼馴染完全勝利のあの展開大好き
というか幼馴染を助けるのが本命で世界を救うのがついで扱いなのが本当にいいよね
たった一人のための勇者がスカウォリンクだから - 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:53
全能力最強だがスタミナが少ないスカウォリンク
フィジカル最強トワプリンク
総合力は高いが武器の使い方が荒いワイルズリンク
宝具最多?トゥーンリンク - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:01
蛮族リンクは全盛期リンクのプリテンダーなのか否か
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:18
キャスターだとうっかり知恵借りのゼルダ姫がリンクとして召喚されるパターンもありそう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:13:56
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:14:34
トライフォースを宝具として持ってそうなスカウォリンク
スタミナ無限で大半が無力化されるトワイライト状態でも戦えるフィジカルヘラクレスのトワプリリンク
マスターソードが応えてくれないのに普通に魔王を倒したブレワイリンク
どいつもこいつも化け物で草 - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:16:56
木の実、ムジュラ、風タク、汽笛と小さいリンクでもアイテムの多様性が凄いからアストルフォみたいな戦い方は出来そう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:18:33
概念が混ざってる場合のトゥーンリンクだと頭に喋る帽子をかぶって時間を止める妖精と砂時計を持っててコスプレしまくって四つに増えたりとか色々持ってくるもんな……
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:19:56
でもリンクが召喚されたら絶対ついてきそうなゼルダが時代によってはいるのよな
スカウォ時代のゼルダなんてがちでリンクと相思相愛だったし
それで二人が揃ったら自動的に終焉の者も発生しそう
ギルガメッシュとエルキドゥが揃ったらイシュタルが連鎖召喚されるみたいに - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:20:41
(マッソはブレワイリンクも認めてるし再試練についてはデクの樹サマがちゃんと注釈入れてるんだが…)
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:23:22
スカウォゼルダがリンクが居るって会ってみたらトゥーンリンクだったのパターンもあるのかこれ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:24:17
ゼルダの伝説で終始ヒロインしてたのスカウォゼルダくらいじゃないか
それ以外のゼルダの伝説全部リンクとの絡みが終盤だけとか序盤だけとか中盤だけとかだし - 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:27:30
ブレワイゼルダは?と思ったがぶっちゃけあれゼルダとリンクのダブル主人公展開だったしな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:29:13
汽笛かなんかでずっとゼルダ同行してなかったか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:31:41
ゼル伝のリンクとゼルダはセットと思われがちだけど
リンクは普通にゼルダ以外との恋愛要素が多いよな
スカウォのリンクとゼルダの関係が珍しいまである - 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:31:45
ゼルダの伝説史で全部同一人物なのってガノンだけだっけ?
こっちも聖杯持たせたらヤバそう - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:32:17
ランスロットみたいに手に持ったものを宝具にできるスキル持ち
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:36:24
基本外部の力に頼ることが最終盤くらいだからランスロ、メリュレベルでめっちゃ自己完結したスキルばっかになりそうだなリンク
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:48:03
マスターソードを持つとセイバー
ゼルダの弓を持つとアーチャー
フックショットを持つとランサー
エポナを呼べればライダー
ウルトラハンドを持てばキャスター
マスクを持っていればアサシン
狼になれればバーサーカー
いやランサーとかに関してはもっとあっただろマモノの槍とかなんとか い、いやそれは…なんか… - 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:43
槍はガノン陣営の武器だからなぁ
ティアキンにはぶっ壊れ火力の槍あったけど - 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:12:37
プトレマイオスが弓判定なんだから雷纏ったタックルとか鬼神の剣が槍判定されてムジュラ成分が槍適性として採用されるやろたぶん
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:14:57
別大陸の魔王復活の依代に体奪われたので幽体だけどリンクといっしょに取り戻しに行ってるな
いざとなれば敵に取り憑いて操れるので活躍の場所も多いずっと一緒に冒険する珍しい作品だった
汽笛リンクは名付け親の言い方からして風タクリンクの血が入ってなさそうなんだよな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:16:30
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:17:30
リンクはセイバー、アーチャー枠も取り合いになりそうだけどライダーで召喚する時も枠争い凄そう。歴代リンクの中でも俺が一番ライダーやってるだろ!ってなるリンク多そうだし
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:18:45
ヴィマーナみたいなもの持ち込んでくるティアキンリンク?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:36:07
ティアキンリンクがライダー持ってくるのはTNPファイヤーのゼルダロボだろ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:08:21
そこらへんの丸太をビタロックしてボコボコに殴った後掴まって飛んでいきそう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:55:10
雑賀みたいに倒したら別のリンクが出てくるとかありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:59:57
トワプリのザントの能力で広げるトワイライト空間出されたらあれどれだけ強くても耐性なかったら問答無用で無力化されるの酷いわ
歴代リンクが召喚されたらそれに対応する敵が必ず召喚されるみたいなことになりそう - 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:01:34
どっちかっていうとリンクの方がカウンター的に生えてくるから、対応した敵がサーヴァントとして出てくるとリンクも召喚されるんじゃない?
まあガノンドロフさん全部同一人物だからどのリンク出てくるかはガチャになりそうだけど - 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:03:05
バーサーカーは鬼神の仮面を装備したヤツとかじゃない?
キャスターには各種杖やMP消費するアイテムを使うことがあるから十分なれそう
キャスターの場合は”謎解き”の要素が強いと私の好みです - 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:12:04
アストルフォとかペルセウスみたいに
大量の宝具を状況に応じて使い分けるタイプのサーヴァントだと嬉しい - 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:35
歴代リンクはマスターソードをマスターソードという名前だと思ってるけど
スカウォリンクだけは本来の名前と彼女の名を呼んで欲しい - 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:47
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:19:36
なに、バーサーカーなリンクて暴力・悪知恵・蛮勇のトライフォースを有する厄災リンクのことじゃないのか!?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:01
スカイウォードソードをプレイするとね
マスターソードがどれだけリンクに尽くしてくれたかがすんごくて別れのシーンが感動もので
それ以降のゼル伝作品でマスターソード出てきたらファイちゃんを思い浮かべてしまう程度には脳を焼かれるよ - 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:15
それはプレイヤーのことだろ、いい加減にしろ!
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:29:16
どのクラスで呼んでも無難に強く取れる手が多い上で特攻持ちの万能キャラ
どっかの投影マンと同じでスペック的には中の中なんだが数字以上に強いタイプ - 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:30:58
個人的にはファイのいるマスターソードはスカウォだけで、それ以外のゼル伝のマスターソードはただの退魔の剣ってイメージだなぁ。神トラや時オカのリンクがガノンを倒したのはファイとか関係なくリンク自身の力であって欲しいから
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:33:39
プリテンダー、アルターエゴ、ムーンキャンサーのリンクもいそう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:36:36
リンクル、チンクル、鬼神でいけそう
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:05:29
多分召喚時はハサンやロビンフットみたいな、「伊吹、時、風、黄昏などなど」からランダム召喚&クラスも適正あり過ぎてこれもランダム。狙ったリンクの召喚は至難の業な気がするぞ。
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:07:59
誰が為か解らぬ対魔の剣がその実ずっと主のためにあり続けてるがゆえの君が為になるのエモすぎだろ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:09:54
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:18:30
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:45
リンク確定ガチャしてもどのリンクが出てくるかわからないの面白いからやってみてえなあ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:26:58
よくよく考えたらダークリンクや四つの剣リンクってアルターエゴじゃね?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:39
勇者の魂ってどういう扱いなのかね
ヴィシュヌの化身みたいな扱いでいいのかね - 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:48
作品によってはある日いきなり左手にトライフォース宿ったり、おじさんを探しに行ったら助けを呼ぶ声が聞こえて成り行きだったり、森の中で平和に過ごしてたらお前には大きな運命がある的なことを言われて送り出されたり…リンクの始まり方がバラバラ過ぎて宿命が関係ありそうな時となさそうなのに勝手に出てくる時があって勇者の魂とかよくわからんよな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:52
リンクは基本的に別人だぞ
正当な勇者ではない奴もリンクになったりするし - 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:20:29
回転切りはバスターかEXになるかどっちだろ