急に出てきた首領マーロンの

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:57:34

    本筋にがっつりギルバスター登場させられないから急遽少し似たオリキャラで代役として差し替えた感は異常

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:05:12

    ギルバスターって極力目立ちたくないって男だからこういう時は船で留守番してるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:06:06

    確かに他の5人と比べるとポッと出と言われれば否定できない
    今まで影も形もなかったぞどこに隠れてたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:10:23

    逆にこの後ギルがこいつを討ってそのまま強さを買われてロックス入りするのかなって思った
    見た目もウエスタンで西部劇っぽいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:56

    マーロンはゴッドバレーの時いないの不穏なんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:12:51

    ロックス海賊団は微妙な世代差がある気が
    今回の奴らは古参メンバー
    今回まだマムやカイドウが居ないからギルもその世代なんじゃないかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:19:25

    近い将来銃の決闘相手になるかもしれないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:20:29

    顔立ちと葉巻とかで初見あーシリュウパパかと思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:25:48

    初見の時は一瞬魚人か?と思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:53

    >>1

    本筋にがっつりギルバスター登場させられないから←まあ言いたいことはわかる

    急遽少し似たオリキャラで代役として差し替えた感は異常←?????


    別に似てもなければ代役感も無いが…?

    リンリンとかグロリオーサ、キャプテンジョンもいないし、加入時期の問題だろ

    てか自分の過去の読み切りキャラを登場させるのなんて他の漫画でもよくやられてることだし、登場させられないなんて縛りすら無いぞ…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:31:22

    キャラ自体はぽっと出っぽいけど元々ウエストブルーは5人のマフィアが牛耳ってる海という設定ではあったからそこに着目したキャラだろうな
    絶対五大ファミリーの一角だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:33:36

    ルフェルドも五大ファミリーなんかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:36:18

    >>4

    西の海って書いてあるだけで、別に西部劇感はなくね…?葉巻…??

    いやでも葉巻のベッジに西部劇感を感じたことないしな…

    困惑ばかり増えていくスレだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:39:04

    少し曲げた分厚い本みたいな顎してんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:06:19

    >>1

    さっぱりわからん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:20

    >>12

    そんな気はするけどね

    ただ本拠地を放り出してついてって良いのかって気はする

    いやそれはベッジもそうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:37:27

    >>12

    ルフェルドは表向きは金融業(の名の下で闇金)とか

    慈善事業(の名の下で兵器開発)してたみたいだから

    マフィアだったかはどうだろう


  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:46:48

    >>17

    闇金王ル・フェルドの慈善事業・平和研究所MADTシャツ…だと?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:08:33

    あの人よくわかんないけど食わせてくれるから所属してるんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:18:56

    >>11

    この設定覚えてるワンピカテ民2.3割もいなそうな上に尾田っちがワンピース詳しすぎて相対的にスレ主みたいな杞憂民が湧く

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:51:44

    >>1

    ギルもマムもカイドウも銀斧もこの後加入しただけやろ何が異常なのか分からん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:53:31

    出して扱いに困る設定ならSBSで公開する必要ないやんけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:41:51

    首領マーロンはマロン→クリで首領クリークの関係者じゃないのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:26:17

    ベッジは勿論だけどクリークとも関係を匂わせてくるのは渋すぎるチョイスだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:31:44

    尾田先生マフィア映画とか好きだろうし多分趣味で出したよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:38:03

    >>24

    それ与太話の域を出ないと思うんすがね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:59:05

    >>12

    仮にルフェルドが五大ファミリーの一角だったらお茶会の後帰れなくなるけど大丈夫か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:05:21

    >>1

    まぁ、言いたいことは分かるよ

    最初「ギルこんなゴツいの!?」と勘違いしたしw

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:11:29

    まずギルバスターはこの時まだいなかったんじゃね?
    デービーバック受けるとも思えんしハチノスにいてそこからの合流組だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:32

    >>23

    親繋がりで黒ひげに勧誘されたのかもね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:26:32

    ギャングのマーロンつったらゴッドファーザーのマーロンブランドの事だろうからここに並ぶの納得レベルでめちゃくちゃ格は高いはずなんよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:12:14

    >>1

    そう、、、かな、、、、??

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:27

    陰謀論とか好きそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:15:58

    >>10

    本筋にがっつりリューマ出してるしなワンピは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています