- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:22:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:25:14
まりな対東くんを撮影がいい!!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:51:22
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:53:43
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:06:46
一昔前に話題になってた『バカッター』になり得る人達は大体TikTokかInstagramに移転してるッピ
例の寿司ペロ動画の元もインスタからTikTokやX等に拡散された事で大きな騒動になってったッピ
ただインスタはどちらかと言えば大学生とかもう少し大きい人類がメインでバカやってるから小中学生はやっぱり複アカ作成も動画保存も投稿もアプリ1つで出来ちゃう超絶楽チンなTikTokが無難で1番見つけて貰えやすいと思うッピ
しずかちゃん達はあくまで『リアルでは誰も止めてくれないいじめを撮影することでせめて誰か一人にでも助けてもらおうとした』だけでその後まりなちゃんの身元が特定されようが動画が再投稿されようか誹謗中傷が来ようがそれは他の人たちがやってる事だから罪になるリスクは低いッピ
ある意味しずかちゃんや東くんにとっては本編よりハッピーかもしれないッピね!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:32
人間社会の闇に理解があるタコピー…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:37
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:01
こんなタコピーは嫌だ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:26
地球のことに詳しくないのにSNSにだけ詳しいタコピーいやすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:14:57
怖いって…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:15:58
今の小学生の親と教師って大変なんだな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:17:06
現在のタコピー
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:22:37
TikTokってそんなにUI便利なのか…Xしか使ってないから知らなかったよタコピー…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:38:31
めちゃくちゃ普通に持ってるッピ
なんなら当時のゲーム機の如く持っていないとハブられたりいじめの対象になり得る存在になりつつあるっピ
なんならアイツら当たり前のようにストーリーを日記扱いしてるから世界一特定が楽チンなSNSの可能性まであるッピ
近年のネットリテラシー教育のお陰か流石に学校名や本名直接出す程ヤバい人類は流石に減ってきてるけども単純な子供達は「つまり直接的な情報じゃなければいいんだ!」と学校行事の日付や宿題のプリントや教科書などを平然と投稿してしまうことが多いんだっピ…
特に学校行事の日時・使ってる教科書・制服や校内指定の靴はメチャメチャ学校特定の鍵になり得るのでもしこのスレを見ている人類の中に親戚や下の妹弟等の子供がいる子がいたらそこも含めて注意して見守ってあげてほしいッピ
開校記念日とか実質セルフ解答みたいなものだからマジでダメッピ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:41:14
タコピー…何かあったの…?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:44:18
このタコピーは有能
有能すぎてかなり怖い - 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:50:13
流石に投稿元のユーザー名とかは入るし一部のBGMは著作権の影響で保存時にミュートされるけど基本的にTikTokの動画保存はワンボタンで出来るし投稿前に動画保存を許可するかどうかは投稿者自身が設定できるからそこら辺は正直YouTubeより優れてるッピね
ただ探そうと思えばリンク一つでダウンロードとかも出来るグレーなサイトがポンポン出てくるから悲しい事にあんまり意味は無いっピ
よくYouTubeでTikTokの無断転載まとめ集とかが作られてる要因の一つでもあると思うッピ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:51:31
いいこと聞いたわ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:53:41
実際イジメしてる瞬間の動画とかTikTokに流れてXに転載させることがしばしばあるからこれはガチ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:57:49
ちなみにネットストーカーとかジオゲッサーでわかるとおりちょっとした風景の映り込みでも特定できるから写真を上げること自体がリスクだし
コンビニとかチェーン店とか飲食店も複数投稿つなぎ合わせればガキの行動半径にダブってる地域は特定余裕だったりするので本当にリスクです…
あと学生の都合仕方ないとはいえ部活の報告されるともう自己紹介みたいなもんだし 無自覚にリテラシー低いやつに勝手に写真取られて晒されたりする
しガキってのは…
まあそんなの抜きに町中背景に顔出しで踊ったり地鶏してる馬鹿はいるからもう未成年に携帯持たせるの禁止にしろとか思うけどな俺は
マケドニア国旗背景にされても知らんぞ うまウェイはの紳士になっても知らんぞ - 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:09:07
ぶっちゃけインターネットの世界は『被害者』として認められたもん勝ちみたいな所あるからッピね
少なくともいじめに関してはしずかちゃん側に目立った非は無いし東くんも普段からしずかちゃんを気遣っていたというアリバイを元に「普段から気にかけていたいじめられっ子本人に助けを求められ奮闘するも自分自身の力だけではどうしようもないと判断した結果こうするしかなかった」という事にすれば簡単にネットの人達は2人を『可哀想な被害者の子供』として認定し2人を傷つけたまりなちゃんを勝手に攻撃してなんか気持ちよくなってくれるッピ
仮に大事になったとしても多分このケースだと世間は「いじめっ子も悪いがこんな状況になるまで放置した大人や周囲が1番悪い」と先程までボコボコにしてたまりなちゃんを掌返すが如く新たな『被害者』の1人として加えて新たに見つかった大人という敵を叩き始めると思うッピ
上手くいけばまりなちゃんママの虐待やしずかちゃんママのネグレクト、東くんママの毒親ムーヴも全部まとめてハッピーカメラで殴るが如くボッコボコにして貰えるかもしれないからそういう意味ではハッピーエンドかもしれないっピ
まあ正直こんな手段使わなくても周りが手を差し伸べて「おはなし」してくれる社会になるのが地道たけど着実な一番のハッピーエンドッピよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:11:31
あらやだこのタコピー怖いわ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:17:31
あの世界大人がクソ無能だからな…SNSによる陰湿ないじめどころか机に落書きされるレベルなのに教師は全く関与しないし、あれで他の教員も気づきませんは不可能だから学校自体を叩く理由になりうる。後まりなちゃんパパもとんでもねぇ蛆虫だし…ワイドショーのトップ飾れるぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:23:37
現実でも学生と警察が結託してるんじゃないかっていうイジメ事件がありましてね…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:24:29
決してクリーンな手ではし、新しい問題が起こる確率もあるがいじめや問題の解決策で一番効果的なのは学校とか地区とか飛び越えて話をデカくすることだからね
このSNSタコピー戦術はアリ寄りではある - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:24:40
#こんなタコピーは嫌だ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:30:06
小学生のいじめとSNS事情に一家言あるタコピーはちょっと嫌かも
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:37:59
これは伊達に101周もしてないタコピー
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:39:54
あっそれと暴露系YouTuberには自分から声掛けたりネタ持ち込んだりしちゃダメッピよしずかちゃん、
あの手の人達は必然とアンチもめちゃくちゃ多いからそもそも『暴露系YouTuberにネタ提供した』ってだけで不快感抱かれてこっちが攻撃対象になり得るからかなりの諸刃の剣ッピ
どうせ嫌でも拡散されたら勝手に向こうが話題にして取り上げるだろから基本あの手の人たちには関わらないのが賢い選択だッピ…… - 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:44:38
いじめてる子だって被虐待児だし晒すのはなあ、と思ったが、上手くいけばまりなママの家庭環境が明らかになってまりなちゃんも救われる可能性があるのか
でも上手くいかなきゃイジメのターゲットがまりなにスライディングされて、もっと虐待が酷くなりそうだな - 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:55:52
そりゃあこんな方法使わないで解決できるなら越したことはないしぼくもリアルでこれらの行為を推奨する気は一切無いし寧ろ令和キッズのネットリテラシーやトラブルを放置する大人達への注意喚起を込めてた所が大きいっピね
画面越しに「おはなし」できるのは便利だけど何処か虚しさも伴うものだっピ
やっぱり人と人がちゃんと目を合わせて相手の顔の色を見て「おはなし」しないと分からないものもぼくはきっと沢山あると思うッピ
でもしずかちゃん達のようなどこかの孤独な子供たちにとってはその画面越しの「おはなし」が大きなハッピーに繋がることもあるから一概にスマホやインターネットそのものが悪だともぼくは言いきれないッピね…
なんにせよぼくの下らない長文で誰かのハッピーに繋がる事が出来たならそれだけでぼくは充分だッピ
最後にここまで聞いてくれて
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:11:21
30周くらいネットリテラシーの本読んでるだろこれ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:15:19
まぁ実際いわゆるネットでの身辺調査の違いってインスタでやる事多いし……
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:01:05
ちょくちょく口悪いけど根は善良そうなのなんなんだこのタコ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:43
ネットの面白がりおじさん、おばさんらは無駄に特定探偵やりなれてるし大好きだからな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:33
本気で勉強になったがそれはそれとしてなんでこんなに詳しいんだよこのタコピー…
身内にいじめ被害者でもいるのか…? - 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:12:01
tiktokやってない外野だけれども、個人的にまりなちゃんのいじめって絶えず行われているからエグいのであって、
体育館裏の呼び出しを切り取った程度だと、割とよくある?いじめの範疇で燃えはするけど、特定云々みたいな大火までいかない可能性もありそうな気もしてくる - 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:17:44
実際しずか父は娘2人の失踪事件がしずかちゃんと関連付けられたことでめっちゃSNSで中傷されてるっぽいネットニュースのコマあったから大体合ってる
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:28:04
生々しいよこのタコピー…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:30:29
でもタコピー本編って2016年だからそれならyoutubeの方が効果あるのでは?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:37:51
ハッピー星は現実世界ではみんな仲良しハッピーだけどSNSは地球以上にドロドロしてるのかもしれん
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:39:10
タコピーは現在じゃないから話は別ってこと?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:51:28
しずかちゃんにSNSのリスクを教えつつも決して悪い手段じゃないとバランス考えて教えるの
これはハッピー聖人 - 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:03:50
tiktokって今小学生も普通にやる時代なのか…
やるだけなら悪くないはずなのに世も末だと感じる - 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:25:49
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:59
タコピーっていうかコワピー
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:45
原罪っつーか"現"罪
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:53:46
なんでネットへの解像度のタコピーが湧いているんだよ!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:20
こええなSNS全盛期の学校って・・・平成のうちに学生過ごせてよかったと思う日が来るとは
少なくともダンスなんて晒し者にされんし、プログラムなんて訳わからんことやらされんでよかったし、
馬鹿重いリュック背負わされなくて済んだし、SNSなんて人類に早すぎる代物も無かったし - 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:05:23
このタコ何年かネットでROMってたろ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:12:05
タコピーを動画で撮ったら宇宙人として拡散されるのかな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:06
ここで必要なことを言うだけ言ってバイバイで去れるのタコピーにあるまじき実行力
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:58:39
このタコピー多分小学校教師だっピね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:35:22
まぁでも今時の学生ならネットがリアルに食い込みすぎてなんでSNSで身バレしちゃいけないのか?ってなるんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:44:38
なんというか子どもと関わるつもりなら、ちゃんと時代に合わせたネットリテラシーが必要なんだなって
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:34:13
タコピー鬼かしけええ!
このまま逆らうやつら全員社会的にブッ殺していこうぜ! - 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:42:53
めちゃくちゃSNSに詳しいスレ主が語ってるんじゃなくて野生のタコピーが急にポップしたってのが面白い
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:23:54
しずかちゃんがバレた場合のデメリットって何になる?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:14
マンホールとか電柱は実は地域ごとにちょっと違うからこれも危ないって昔テレビで見たわ
まあハッピー星の技術なら皮膚の1部でも映すだけでアカウント特定出来そうだけど - 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:46
善寄りなのは分かるしあくまで知識に留めて選択を委ねているけど
破滅の崖へもそっと背中押している悪魔っぽいのは何故だ - 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:37:06
本来悪魔ってかなり律儀な存在なのよ
契約結べばちゃんと有益に動いてくれるけど向こうから契約違反したり契約内容に穴があったりしたらチャンスだとばかりに利用しまくって破滅させにくるだけなのよ
そんでその契約を一切の穴も非する所も無く逆に最後まで悪魔を利用出来る程高潔で優秀な人間はまず悪魔の力なんか頼らなくても何とかなる人が大半なのよ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:26
SNSのいい点と悪い点を両方挙げて「簡単にこれの善悪を決めることは出来ない」とするあたり、だいぶ理性高いなこのタコ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:50:48
今のSNS垢もちキッズと親を思うと眩暈がしてくるッピ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:56:00
撮った写真はその場ですぐ上げないでせめて移動してから上げよう!な!タコピー!
待つことが出来る理性がある人間なら日にちも空けようなタコピー! - 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:04:27
俗に言うネット出身天才未成年アーティストとかもスマホやインターネットがあったからこそ自分の持つ才能を発信できて評価された子供達だし、あの子達もネットが無かったら実力をきちんと発揮できず孤独な思いしてたのかなって思うと確かにネットが子供にとって完全に有害とも言いきれないな…
自分の推しも学生時代ネットで有名になってそのままプロ転身した人だから尚更… - 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:13:01
野良ROMピー、理性はあるし中立スタンスは貫いてるし本気で子供達の事思って言ってるのは分かるんだけど所々人類やインターネットに対する負の信頼や失望感が見え隠れするのある意味本編のタコピーより闇が深いよ
過去回想があったら原作とはまた違う地獄絵図になってそうで怖いよ - 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:36:41
このタコピーなら普通に解決できるだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:18:24
子供の事は本当に大切に思ってるし幸せになって欲しいと思ってるけど人類って生き物自体は愚かだと思ってそうだし多分思想が性悪説寄りなのぶっちゃけ原作タコピーより怖い
なんかふとしたタイミングで人類に失望して地球滅ぼしそうな危うさがある - 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:17:06
なんか最初の方にめちゃくちゃティックトッカーやユーチューバーに恨みを持ち過ぎて怨霊になった感じのやつがあるんやが…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:10:18
ちゃんとタコピーしながらSNS識者として社会問題に斬り込めるの覚醒タコピー感あるからめっちゃ面白い
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:41:16
太陽系第三惑星”地球”
Z世代のきみたちへ
してあげられないことだらけだ
きみたちの元を離れてしまった個人情報やもう戻せないネットタトゥー
もうきみをブロックした相互にきみだけのものじゃない推し
何にもできないけれど
それでも
きみが
きみが
きみが
電子の海の中では一人じゃない”きみたち”が
きっと大人になれるように───── - 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:55:28
だからこそ大事なんだっぴ…リアルで不審者を避けるようにネットでも避けなければならないッピ…日本は明確に犯罪者は捕まりやすい国だッピ…でもその際に傷ついた心は助からないんだっぴ…それを知ってる大人は多いんだっぴ…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:58:19
よくよく考えればタコピーなんて出会う人によっちゃ珍妙生物として滅茶苦茶動画にされそうだしな
なんか詳しくなってもおかしくはない - 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:06:34
このタコピーめちゃくちゃSNSと子供に詳しいのにガキ呼びで草生える
先生かな
お疲れ様です… - 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:33:00
- 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:47:10
今はネットリテラシー身についてると思って卯rけど当時はそこまでネットがこっちの生活に関わらなかったからある程度のリテラシーを最初から確保してSNSをか始められてたけど子供時代が今みたいに生活とネットが密接になってたらどっかでやらかしてる自信がある
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:12:21
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:27:51
良かったぁ俺が餓鬼だった頃にTikTokがなくて....いや高校生の時にはもうあったからギリギリか
TikTokお手軽すぎて子供ブレ-キかけらんねぇだろこれ..... - 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:30:19
まぁ…うん…この世の地獄だと思うで
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:42:54
あるのが当然のインフラだからリスクに目がいかないんだよな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:55:12
悪い大人もほぼいなくて出せる内容も限られててある程度評価稼いでない投稿は時間経つと自動消去されて現在はサ終してるワールドうごメモギャラリー世代って今考えるとマジで運が良かったんだなあ…
黒歴史にはなれど人生に支障きたすレベルのネットタトゥーにはなりづらいしガキが初めてやるSNSとしてはアレが最適だったような気がする - 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:05:21
教師や親にすらも全無視されてたしずかちゃんレベルのイジメならいっそSNSに流してでも教育委員会とかメディアの目に入った方がマシな気はする
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:46:49
時間解決で終わるいじめって被害者からすれば全然解決もクソも無い普通にアレな結末だからねえ
加害者側はその後後悔抱いたとしても教訓として自己解決して前向いて生きれる道があるけど被害者の心は当時の傷ついた幼い心のままだから前向く事すらトラウマが足を引っ張って上手くいかないことが多いし早期発見&早期対応に越したことはないのよ
実質心の癌みたいなものよ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:47:55
開いた時に思った方向とは違うスレだったけど学びになったッピ…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:00:30
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:11:30
まりなちゃんの家庭環境は悲惨で救われるべき子供だけどしずかちゃんへのいじめは10:0でまりなちゃんが悪いからな
そこはしっかり痛い目見て二度とイジメなどしないように早いとこ矯正したほうが本人の為でもある