- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:27:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:23
9巻でハートレスが迷宮潜るシーンに出てたやつな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:31:04
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:31:14
企業努力の結晶だし……
てか魔術関係なく手作りするにしても市販品の方が上だから - 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:32:06
これ言ってるのがハートレスなのが“ガチ感”ある
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:32:45
つまり市販の栄養ドリンクを魔術で強化すればいいんだな!()
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:33:38
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:33:41
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:37
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:55
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:36:42
妖精国とかミクトランでバカみたいに打ってやばかったからねぐだ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:38:11
あー成る程、魔力を増やす為の薬品でも経路が違う感じか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:39:19
ペパムンとかイド、何ならアキインとかじゃ持ち込める状況じゃなかったからな、何ならトリメタもマシュの成長要素の為に影鯖バンバン呼ぶみたいな展開はさせづらいし
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:40:20
結構この話「でもウェイバーが言ってる事でしょ?」って言う人あにまんでも多いからな……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:42:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:44:08
現実には精神がハイになってるだけで別に疲労は回復してない栄養ドリンクもあるし……
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:13
ただあくまで「体力の」という点には注意
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:54:43
このスレでまた誤認する人いそうだし原文はちゃんと貼ったほがいいだろ…。
>今回ばかりはやむを得ない。実のところ、体に無理をきかせるだけなら、現代科学による栄養ドリンクの方が安全かつ効果も高いのだが、魔力を賦活させるとなれば、やはり魔術による霊薬には及ばなかった。
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:27
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:57:56
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:59:54
魔術で現代科学の再現しようとしたら効率悪いってのは大前提だから……
何故かこの話はウェイバーの言う事だからって言われがちだったが - 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:01:59
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:02:58
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:03:35
怪我を治す方向なら魔眼蒐集列車で……いやあれもパナゲア使ってたからちょっと違うか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:03:50
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:04:51
ヒロポンでも打ってろ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:02
逆に体に無理きかせられる栄養ドリンク怖すぎだろ
基本的前借りな気がする
栄養ドリンクを多様するのはやめましょうとはよく聞くが… - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:36
現代魔術でも腹を抉れた場合で無理矢理動くのはかなりキツいヤツだぞ……
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:21
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:28
そりゃ数万人の人間が数十年以上かけて作った叡智の結晶だからそりゃね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:33
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:15
それくらいのことしかできないんだよ貧乏才能なしだから
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:09:17
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:09:59
MP5がじわじわ効いてくる
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:11
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:52
割と忘れがちな設定
魔術回路は生命力を原資に魔力を生み出している - 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:30
残業中のリーマンと同じことするのが限界なだけ
その限界して生み出せる魔力はショボショボのショボンだというのはまた別の話 - 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:54
逆に言うとこのタイミングで使うべきはカフェイン系のエナドリじゃなくてキューピーコーワゴールドだったのでは
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:12:44
ショボショボのショボーン(´・ω・`)
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:14:24
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:14:39
ユンケル黄帝液なのが生薬に魔術的要素を見出してそうな感じ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:16:01
ウェイバー「栄養ドリンク飲んでやるぜえ!単純に身体に無理きかせる効果なら魔術でやるより効果的だからなあああ!」
という理論の部分と、
それをやって5しか魔力生成できないウェイバーと、他は栄養ドリンク飲まなくても100生成できた…的な【結果】の話は別なのよ…… - 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:16:05
そりゃそうでしょ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:16:09
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:17:12
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:18:12
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:18:23
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:21:02
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:21:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:22:12
さすがにこの流れのこのスレで「イメージ」で語らんでくれ…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:23:52
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:25:11
開かなくても強そうなのはシエルやキャスターの英霊とか?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:28:56
せっかくソースありきで話しておいて原作の記述がこうだという認識が広がるといいなってスレでまた個人のイメージ想像合戦になるんかーい
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:30:33
未履修煽りする奴ほど自分の無根拠妄想には甘いんだろ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:31:30
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:32:39
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:33:09
意識して開くものだな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:33:42
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:35:45
自動で励起するらしい刻印とイメージごっちゃになる
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:37:19
まあ魔術回路って本質が魂の部分にあるやつらしいので「これが無かったら」とわざわざわけて考えるのも違和感があるようなないような
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:38:25
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:39:08
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:40:44
開く時に脳内で何かしらのイメージをしてスイッチしてるけどどんな状況でも自然にできるくらいには訓練してる感じだな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:41:22
正確には無意識に開くように訓練する、だよな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:44:21
言われてるがマジで思い付かん>回路閉じてる時も常人から隔絶して生命力強い人間の魔術師
- 675725/07/22(火) 15:51:10
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:51:54
作中時系列はそんな時間経過してないからな、2部は2017年末開始で露異聞が2018年の3月末、トラオム数時間後にはミクトラン開始2019年の春先クリア、トリニティメタトロで西暦2019年の秋過ぎたかどうか位だ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:20
いいんでない?あくまで考察と判ってるなら問題ないし
二次創作でも書くのかな
狙えねえよと書いてる通り健康な魔術師の魔術回路を閉じた所を狙って殺すとかは確かに不自然に感じるのでしない判断で良いと思う
そういう描写も今まで出てきたことないし
- 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:01:46
後、刻印はガチで自動で作動するから歴史ある魔術師はそういう隙突かれてもなんとかなる
- 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:08:40
そんな部分にスッと刺さってくる外道の起源弾
滅茶苦茶に組み換えてショートする様な状態で刻印が頑張るぞ!する