- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:32:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:46:36
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:23
なんかこういうスレ見たことあるな。というかカミーユはお前だいぶイタコ系のホラーだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:05
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:15:49
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:18:42
本の貸し借りできる仲なのか…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:24:17
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:28:32
読書家ジェリド?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:37:10
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:54:42
オススメの本を教えてジェリド・メサ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:04:06
本屋のティターンズ開店か
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:04:15
近所の兄ちゃんみたいな物知りジェリドとすぐ手が出るカミーユのスレじゃないか(歓喜)
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:09:01
博識ジェリドスレたすかる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:46
あにまんジェリドって博識なん?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:48
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:26:37
見た目的にはバスケとかフットボールやってそうなのに
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:43:12
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:51:19
Zガンダムが放送された頃は電子書籍という概念も発想も無かったんだろうけど宇宙世紀って現実の現代で電子化されてる作品読めるのかな?コロニーが建設される時書籍、映像作品のデータが入ったサーバーが搭載されるとか。
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:18:30
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:33:00
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:34:25
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:43:12
姑獲鳥は京極にしては薄い方だけど気軽にお勧めできる厚さじゃないのよねぇ
そしてひたすら鳥の名前が出てくるからクソ真面目に読んだら鳥博士の気分になれるぜー - 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:12
京極夏彦で鳥なら陰摩羅鬼が好きな自分はきっと少数派
陰摩羅鬼の瑕ってカミーユ的には判定どうなるんだろう - 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:07:33
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:04
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:37:23
保守
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:48:17
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:58:07
バスケ部かラグビー部でオラついてそうな顔してるのに読書家のジェリドいいな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:02:55
萩原朔太郎か
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:10:31
一般的な妖怪シリーズが分冊版3~4冊相当なのに対し分冊版2冊分の尺しかない姑獲鳥は勧めやすいっちゃ勧めやすいがそれでも普段から本を読み慣れてる人じゃないと勧めづらい長さ